80
そそそそそそそそそそ そそそそそそそそそ facebook.com/bird.tomita twitter : @bird_tomita 2016.03.16 そそそそそそ そそそそそそそ そそそそそそ そそそそそそ そそそそそそそ ()

それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

  • Upload
    -

  • View
    2.600

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

それでもタブレットと付き合っていく方法facebook.com/bird.tomita

twitter : @bird_tomita

2016.03.16アルデバラン・アトリエ秋葉原ディスプレイ(タブレット)利用技術勉強会

Page 2: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

とりあえず自己紹介• 富田 篤 (Bird Tomita)• ロボアプリパートナー• pepper アプリエンジニア…だと思われてる人どっちかといえば商品開発• Developer モデルオーナー• 代表作: pepper ホームラン競争• ura pepper challenge 2015

winter ベストコーディネート賞(もうアプリじゃない)

Page 3: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

このタブレット邪魔じゃね?

Page 4: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

タブレットのせいで。。。• pepper がしゃべるタブレット台に• ヘタするとしゃべらないタブレット台に• タブレットでゲームするだけ• 子供がタブレットガンガン叩きまくる• 子供の視線が顔ではなくタブレットに

Page 5: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 6: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 7: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 8: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

表情認識とか使えねーじゃんか!!

Page 9: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

30秒でできる「タブレットを触らせずに広告やブランディングにも使う方法」

Page 10: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

用意するもの• A4 用紙 パンフレット等• セロテープ

Page 11: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 12: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

大体、いつからこんなのあるんだ〜!?

Page 13: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 14: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

ほぼ最初からでした

Page 15: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

これ取れないの??

Page 16: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 17: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

勇者 日経 Robotics

Page 18: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 19: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 20: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

良い子は真似しない!

Page 21: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 22: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

本当にタブレットは必要ですか?

Page 23: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

プロトタイピング

Page 24: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

pepper になってタブレット活用を考えてみよう

Page 25: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

用意するもの• 人間二人以上( pepper 役、ユーザー役)• タブレット(とりあえずコンテンツは不要)• (推奨)白いズボン・白いシャツ• (推奨)グレーのハイネック• (推奨)白い帽子・耳あて・雰囲気メガネ等

Page 26: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

現場のみ

Page 27: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

現場のみ

Page 28: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

絶対あるからといって活用は「必須」ではない

Page 29: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

まずは考えるところからはじめてみよう

Page 30: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

本当にタブレットは必要ですか?

Page 31: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

それでもタブレットと付き合っていく方法

Page 32: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

細かい Tips はヘッドウォータースさんお願いします

Page 33: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

よくあるご要望

Page 34: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

「サイネージとかディスプレイ連動したい。イベントやプレゼンで画面をスクリーンに出したい。」

Page 35: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

ディスプレイ連動は簡単• http://pepperのIP/apps/アプリID/

に Mac,PC,iPad,Android 等からアクセス• ブラウザ表示したデバイスを

Airplay,cast,HDMI 接続等でテレビや大型ディスプレイに表示してください。• これだけ!(ブラウザの比率が変わるので注意)• アニメーションなどの処理スピードの違いに注意

Page 36: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

「タブレットからキーボードを使って名前とかを入力したい」

Page 37: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

タブレットから文字入力• http://doc.aldebaran.com/2-1/naoqi/core/alt

abletservice-api.html

ALTabletService::showInputDialog()ALTabletService::showInputTextDialog()

実装済ボックスをロボットライブラリで公開中https://pepper.robo-lib.com/projects/user/bird_tomita

Page 38: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 39: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

使いづらいわーー!!٩(๑`^´๑)۶

Page 40: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

Android のキーボードを利用する場合は、漢字変換などが必要な場合のみにしてJavaScript で実装しましょう

Page 41: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 42: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 43: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

「 Web の内容をタブレットに表示したい」

Page 44: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

方法1タブレットの Wi-Fi を有効にしてそのままページを表示

Page 45: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

pepper [0] ~ $ qicli call ALTabletService.configureWifi security ssid keytruepepper [0] ~ $ qicli call ALTabletService.getWifiStatus"CONNECTED"

CONNECTED までは数秒かかる tabletService = self.session().service("ALTabletService") tabletService.showWebview() tabletService.loadUrl(“http://www.softbank.jp/")

Page 46: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

メリットWeb サービスがあればタブレットに表示できる

デメリットpepper との連携がほぼ無理

Page 47: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

方法2JSON の API があれば

python で JSON を取得タブレットに渡してJavaScript で表示

Page 48: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

python側import requests

res = requests.get('https://hogehoge.org/fugafuga.json)data = res.json()self.memory.raiseEvent("myapp/data", json.dumps(data).encode("utf-8"))

JavaScript側$.subscribeToALMemoryEvent("myapp/data", function (data) {data = JSON.parse(data);console.log(data);});

Page 49: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

メリットAPI があればだいたいなんでもできるデメリット

HTML 等も用意しないといけないので少々面倒

Page 50: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

「画像表示をスムーズにしたい」

Page 51: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

showImage ボックスは使わない使う場合は preLoadしてから show

Page 52: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

showImage ボックスで画像を表示した場合、「表示が完了したか」が取れない。

Page 53: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

[ 推奨 ]html の非表示域に画像を表示しておいてイベントでスクロールする。

Page 54: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

html

<div id=“first”>最初の画面 1280x800</div>

<div id=“seconde”>次の画面 1280x800</div>

var second = $("#second").position(); $('body').scrollTop(second.top);

Page 55: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

「タブレットのデバッグめんどい」

Page 56: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

Event:ALTabletService/messageALTabletService/error

SignalsALTabletService/onConsoleMessage(const std:string& message)

Quita : Pepper のタブレットでのログメッセージ処理http://qiita.com/yacchin1205/items/2c442acf3c50dcd99b9a

Page 57: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 58: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

そこにタブレットは必要ですか?

Page 59: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 60: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

そこにタブレットは必要ですか?

Page 61: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 62: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

そこにタブレットは必要ですか?

Page 63: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 64: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

そこにタブレットは必要ですか?

Page 65: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 66: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 67: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

こんな時にはタブレット• 人に考えてもらいたい情報・キーワードがある• 選択肢を少なくしたい• 言葉よりもビジュアルで伝えた方がいい• 演出として 結局は主にこれ。• 目の前の人に”だけ”情報を伝えたい。

Page 68: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

「ホームラン競争」のアニメーション

Page 69: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 70: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 71: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 72: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

使ってる画像は1枚(フリー素材から)

Page 73: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版
Page 74: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

• 全てこの画像を「拡大」「縮小」「変形」「移動」して表現• class を追加削除して、 CSS を適用• 渡す class 名をランダムで切り替え• ボールは白い●の形にした DIV を移動

Page 75: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

@-webkit-keyframes bgdiv0 { 10% { background-size: 400% 400%; background-position: center top; } 50% { background-size: 400% 400%; background-position: 50% 20%; } 100% { background-size: 400% 400%; background-position: 50% 10%; } }

Page 76: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

function pitch(value) { var ball = document.getElementById("ball"); ball.style.visibility = "visible"; ball.style.webkitAnimationName = "ballpitch" + value; ball.style.webkitAnimationDuration = '3000ms'; ball.addEventListener('webkitAnimationEnd', animationEndHandler, false);

function animationEndHandler() { this.style.webkitAnimationName = ''; this.removeEventListener('webkitAnimationEnd', animationEndHandler, false); this.style.visibility = "hidden"; } }

Page 77: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

開発のほとんどはCSS アニメーションの調整に費やされました

Page 78: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

pepper のタブレットではなくてAR でボールを描画したかったけどそこまでやるこたあないかと

Page 79: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

本当にタブレットは必要ですか?

Page 80: それでもタブレットと付き合っていく方法 公開版

コミュニケーションのツールとしてタブレットをうまく使いましょう