83
2012/4/25 高度情報化と社会生活 高度情報化と社会生活 教養科目 水曜日 第3限目 講師 藤野幸嗣  [email protected] 講義資料のウェブのアドレス http://www.fujino.com 講義連絡用ツイッターアカウント @fujinocom 講義用のハッシュタグ 1

4 25 facebook

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

高度情報化と社会生活 教養科目 水曜日 第3限目 講師 藤野幸嗣 [email protected] 講義資料のウェブのアドレス http://www.fujino.com 講義連絡用ツイッターアカウント @fujinocom 講義用のハッシュタグ

1

Page 2: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活 2

本日の講義第3回 2012年4月25日 今週のネット・トピック 今週のライフハックス Facebookをはじめる。 Facebookページをつくる。  

Page 3: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

今週のネットトピック

3

4月30日からローソンでFacebook唐揚げ半額クーポン・キャンペーンを開始。

Facebookは会員同士の交流の場ですが、人がたくさんいるのでマーケティングの場としても注目されています。

企業のコーナー=Facebookページ 大分大学も公式ページを設置。

Page 4: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

今週のネットトピック

4

Page 5: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookクーポン クーポンを取得すると自分の記事として投稿され、友達に周知されます。

つまり広報をしちゃいます。 クーポンの発行元にFacebookに登録されている個人情報が渡ってしまいます。

それでもからあげクン半額クーポンが欲しいですか? 5

Page 6: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

ネット時代のビジネス ネット広告とソーシャル・サービス 個人情報の保護とプライバシー 個人情報を切り売りして割引やポイントを貰うのはいいことなのか?

20世紀の広告から21世紀の広告へ その先端を行っているのがFacebookといわれている。 実感として体験してみるのも一考では。6

Page 7: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Google Driveを発表

7

Page 8: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

今週のライフハックス 個人向けクラウドサービスの定番

一人2ギガのクラウドストレージ インターネットに常時繋がっているパソコンにインストールして使います。

パソコン内のDropboxフォルダを自動的にバックアップしてくれます。

作業ファイルをここに置きます。 8

Page 9: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebook 株式公開 時価総額 推計で9兆円! 実利用者数 9億人を越える。 毎日32億個のコメント、 3億枚の写真が投稿される。 毎日Facebookを使う会員はそのうち5.26億人。

モバイルからもアクセスする会員は4.88億人。 9

Page 10: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebook登録の補足 Facebookでは同一人物による複数のアカウントの利用を規約で認めていません。

履修用に別アカウントを作成するのは利用規約違反になるので認められません。

なお、TwitterやGoogleでは同一人物による複数のアカウントの利用を認10

Page 11: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

FacebookのTips(コツ) メッセージの下に「その他」という フォルダが隠されて。 友達以外のメッセージが入ります。

お知らせメールも届きません。

11

Page 12: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookの概要 個人のタイムライン 個人の近況記事を書く。 Facebookページ 組織やブランド用、一般公開のみ。 Facebookグループ 個人が対等に参加する。 公開、非公開、秘密の3つのレベル

12

Page 13: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

1.Facebookページへ参加

13

Page 14: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページを探す。

14

検索文字を入力

Page 15: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

資料のブログから

15

リンクを張っています

http://www.fujino.co

m

Page 16: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページに参加登録

16

いいね!をクリック!

Page 17: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページで「いいね!」 Facebookページのカバー写真の下の「いいね!」をクリックすると、特定のFacebookページに参加をすることができます。

参加をすると、それ以降「自分のニュースフィード」にそのFacebookページの記事が掲載されるようになります。

参加していることが同じページに参加し17

Page 18: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページ 「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」 公開ページ、ここがメインとなります。 後で見失わないように、 ブックマークをしておきましょう。 講義資料のWebからもリンクをしています。 公開ページですので、受講生以外の外部の人も参加しています。 18

Page 19: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

いいね!したらメッセージ

19

Page 20: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

【重要】メッセージを送る

20

所属、学籍番号、氏名をメッセージで送ること。

登録名簿を確認の上、非公開グループに登録をします。

登録をした時点でメールが送られてきます。       

所属、学籍番号、氏名

Page 21: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

受講生はグループに登録 メッセージで、所属学部、学籍番号、氏名を送って下さい。→講義用のグループに登録をします。・グループは事務連絡用です。 出欠の登録、講義の進め方などはこちらで質問をしてください。・課題を出したり、アンケートをとることもあります。 21

Page 22: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

受講者専用のFacebookグループ 受講登録者専用です。事務連絡に使います。

22

Page 23: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookグループ 公開グループ 存在もやりとりもFacebook利用者に公開されている。

非公開グループ 存在やメンバーは公開だが、内容は非公開

秘密グループ 存在もメンバーも当然内容も非公開 23

Page 24: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

講義専用の秘密グループ「高度情報化と社会生活2012」登録した受講生のみ参加できます。参加登録は管理者が行います。おもに講義に関する事務連絡や手続についての質疑、出欠の連絡などに使います。このグループは全員参加が義務ですが、このグループでの発言は評価対象のノルマににはしません。 24

Page 25: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

【重要】講義への参加登録 毎週講義開始時間までにその週の講義への出欠を、イベントカレンダーに登録すること。

 出席→参加 欠席→参加しない(欠席理由を書く)

25

Page 26: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

グループで課題を出します。 講義のグループでは出欠の他に講義を進めるための手続きについての質疑応答。

それから毎週の課題を出します。 必ず目を通しておくように。 Facebookページの方では講義の内容についての資料や情報提供を行います。

内容と手続きのウォールを分けるのは混乱が避けるためです。 26

Page 27: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

講義関連のサイト1.外部の連絡用のブログとTwitter2.Facebookページ ◎「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」3.Facebookグループ ◎「高度情報化と社会生活2012」4.受講生各自が作成する、Facebookページ。

27

Page 28: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

2.Facebookの使い方

28

Page 29: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

インターネットの階層

29

  光ファイバーやイーサネット、電話線など

TCP/IP インターネットの通信手順

メール、ウェブ、検索などの基本サービス

ネット上のサービス FacebookやTwitterなど

アクティビティ FacebookやTwitterの記事

Page 30: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookの基本(1)1.プロフィールをきちんと書く。 →格好良く、友達リクエストをしやすいように、趣味や嗜好などをはっきり書く。嘘は書かない。2.格好良い写真を見せる。 自分の顔写真以外では相手に対して失礼。恥ずかしがらずに社交の場ということを認識して、写りのよい写真を使いま30

Page 31: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookの基本(2)3.自分のウォールは「すべてのユーザーに公開」が基本。友達との内緒話はメッセージかグループ、あるいはチャットで。4.自分のウォールに近況を書き込む。何を書いてもよいですが、ネガティブなことは書かない。ネットに周知をしてもよい記事。 撮影した写真をあげる、ネットで読んだ記事の感想を書くといったことも効果的、何でもよいですが、基本は毎日続けること。 31

Page 32: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

投稿のプライバシー設定

32

できれば公開で!

Page 33: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

タイムラインを友達のみの公開 Twitterでは鍵をかけた状態。 安全でもないし、友達もひろがりません。

内緒話をタイムラインでやるのはFacebookではお薦めしません。

シェアはできないけれど、友達がうっかり(意図的に)コピーをして、公開してしまうリスクがあります。 33

Page 34: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookの基本(3)5.友達を見つける。 とりあえず実際の知り合いから。 実際の知り合い以外はかなり慎重に。 友達リクエストはやたらと承認せずに いったん保留にする。6.Facebookページを見つける。 興味のあるテーマやブランドのページを

34

Page 35: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookの基本は3つだけ1.活発に発言する友達をみつける。2.興味のあるFacebookページに参加。3.「ニュースフィード」をひたすらリロード。基本はこの「3つだけ」です。あとはうまく使うためのコツがいくつ35

Page 36: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

受講生同士で友達になる 講義のページで、受講生が講義ノートの紹介をしています。

受講生のグループで一覧を見られます。 他の受講生の講義ノートを購読する。→講義ノートで「いいね!」をクリックする。

記事に「いいね!」や「コメント」をする。 36

Page 37: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

友達リクエストと承認1.既にお互いが知り合いの場合、いきなり友達リクエストをしても問題はないでしょう。2.相手を知らない場合はメッセージを一言添えましょう。(社交の礼儀)3.私の友達承認、または保留する条件。 顔写真、所属組織、自分のウォールの公開。ペットの写真やアニメ顔は論外。 37

Page 38: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebook友達 実際の友達≠Facebookの友達 Facebookの「友達」とはお互いに近況が読めるようになっている関係のこと。

「友達」とはネット上のアクティビティをお互いに交換する関係をいう。

「フィード購読」片方向で記事が読める。 38

Page 39: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

「友達」の戦略 むやみに増やさない方が良い。 とりあえず慣れるまでは実際の知り合いのみに限定。

「友達リクエストを出す」→「相手が承認」すると 「友達」になります。 お互いの新しい記事がニュースフィードに出てくるようになります。 39

Page 40: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

友達リクエストが来たら 知らない人の場合には「保留」に。 まったく縁がなく、怪しい知らない人の場合には「リクエストを削除」します。

やたらと外国人などから「リクエスト」が来たりします。リクエストは削除しましょう。

しかし、プロフィールやウォールの閲覧を友達限定にしていると「友達リクエスト」に適切に応えられません。

偽学生やなりすましにも注意すること。 40

Page 41: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

注意:講師への友達リクエスト 友達リクエストをしていただいてもかまいませんが、承認をするかは「恣意的」です。

全員を承認すると私のニュースフィードが溢れてしまうので、私が記事を読みたい受講生のみを承認します。

「保留」をするので、私が個人プロフィールに書いた記事は読むことができます。

個人にご興味があれば「フィード購読」を。 講義に関することはFacebookページの方に41

Page 42: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

フィード購読 人によってはフィード購読を公開しています。

「友達」は双方向ですが、フィード購読は片方向です。

友達リクエストが保留されても同じフィード購読になります。

友達やフィード購読を確認できるようにしている人もいます。 42

Page 43: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

フィード購読の公開

43

ここにチェックをするとフィード購読が公開される。

Page 44: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

個人のフィード購読の設定 フィード購読画面

44

Page 45: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

講義のターゲット

45

クローズ オープンフォーマル

メーリングリストグループウェア社内SNSエントリーシート

Facebook実名のTwitter各種ソーシャル    サービスの連携

カジュアル

友達同士のメールクローズなSNS鍵をかけたTwitter

 匿名掲示板 仮名Twitter 仮名ブログ 仮名SNS(mixi)

Page 46: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookの概要

グループ

個人アカウント ホーム

個人アカウント

ニュースフィードメッセージイベント

友達

タイムライン基本データ写真・アルバム

Facebookページタイムライン基本データ写真・アルバムイベントアプリ

ハイライト最近の記事友達の近況

Facebookページ

ウォール基本データ写真イベント

グループ

公開範囲毎に同じ記事

個別の画面

46

Page 47: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookの用途と公開度

47

Facebookページ・組織

Facebookグループ(非公開)

Facebookグループ(公開)

電子メール

個人・生活仕事・講義

オープン度高

オープン度低

Facebookメッセージ・チャット

Facebookページ・個人

Facebookグループ(秘密)

個人のタイムライン

インターネットに公開

Facebook内に公開

公開範囲を設定できる。

非公開

フォーマル カジュアル

Page 48: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

3.Facebookページ

参加登録と作り方

48

Page 49: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookのコミュニティ1.公式Facebookページ ブランドの所有者または代理人のみ設置 法人やブランドのWebサイトと連携2.Facebookページ(コミュニティページ) 誰でもいくつでも開設可能。 商標権などに注意すること。 ブログがわりにも使えます。3.グループ 高機能なメーリングリスト

49

Page 50: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページへの参加 お気に入りの会社、グループ、ブランドのページに参加してみましょう。

外部検索、検索、友達のFacebookページ一覧、コメントなどから。

「いいね!」ボタンを押すことで登録。 広告バナーなどのお誘いから自分の好みを見つけることもできます。

ページへの参加は簡単に解除できます。50

Page 51: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

勝手につくられるページ プロフィールなどで勝手につくられるページ。 管理人がいない点が特徴。 Wikipediaなどと連携をしていることもある。

公式ページと統合できるはずなのだが、担当者が放置したままになっているものが多い。

大分大学の勝手ページも沢山あります。

51

Page 52: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

各自で作るFacebookページ 受講生一人一人が講義課題専用の Facebookページを設置します。 ページ名に実名のフルネームを入れる、あるいは個人プロフィールへのリンクが必須となります。

講義専用のページとなりますので、評価終了後は削除してもかまいません。

52

Page 53: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

4.Facebookページの作り方

53

Page 54: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページの開設 誰でもいくつでも設置が可能。個人アカウントと同様に、タイムライン、写真、イベント、ノートなどがあります。 書き込みができる人を設定できます。 様々な支援アプリを使って、ウェブサイトのようにデザインを変更できます。→個人のタイムラインとの違い。 54

Page 55: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページの特長 全てインターネットに公開される。 投稿制限ができる。 一方通行の情報提供も可能。 管理人のみ投稿、コメントは非表示とか。 「秘密」にはできない。(グループと違う)※管理者が誰かわからないようにできるが、信用されないリスクがある。→課題のページでは必ずページのオーナーを明示しておくこと。 55

Page 56: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページの区分1.公式Facebookページブランドの所有者または代理人のみ設置2.Facebookページ(コミュニティページ) 誰でもいくつでも開設可能。 商標権などに注意が必要。3.管理者不在の勝手ページ

56

Page 57: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページの開設→講義資料のページの右上の 「ページを作成」ボタンをクリックコミュニティページ ローカルビジネスやブランド、製品、団体やアーティストなど  →細かく職種などに分かれて分類。 

57

Page 58: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページの開設

58

Page 59: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

【重要】Facebookページの名前 課題のページには必ず自分の漢字のフルネームを入れること。例:「○○の講義ノート(高度情報化と社会生活用)」とか。 名前が入っていれば文字列は何でもよい。「○○のページ」、「○○のサロン」とか。 どうしてもフルネームを入れたくない場合には、管理者を明示する設定をしてプロフィールへのリンクを張ること。 59

Page 60: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページの利用開始

60

まずページの写真をアップします。

プロフィールと同じで構いません

次に「基本データ」の設定をやります。

Page 61: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

基本データ→権限の管理

61

ここにチェックを入れると設定中は「非公開」にできます。設定が終わればチェックを外すこと。ここで、投稿できる権限を管理できます。とくに問題がなければ、ユーザーにも公開しましょう。

Page 62: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

ページの基本データの設定

62

大分大学の講義課題のページです。講義課題を提出するために運営をしています。どなたでも書き込みが出来ますので、お気軽にコメントなどください。ブログやTwitterのアドレスが有れば書いておきます。

カテゴリはとくに変更はしなくてもよいです。

記入が終わったら保存をします。

Page 63: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

ページーオーナーを追加

63

Page 64: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

投稿用メールアドレスの確認

64

Page 65: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

ページは簡単に削除ができま

65

Page 66: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

【重要】ページを作成したら。1.まず近況を書いてみましょう。2.次に作成したFacebookページのアドレスを講義資料のFacebookページ 「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」に投稿をします。

66

ここのリンクをコピー

Page 67: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

【重要】第4回講義までの課題1.Facebookへの登録2.学籍番号と氏名をメッセージで送る。 ←グループに参加登録をします。3.受講生のFacebookページの作成4.Facebookページのリンクを資料のページに投稿をします。これで、講義課題提出の準備ができました。 67

Page 68: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookページの設定 独自のURLが設定できます。 二つ目からは25名以上の参加が必要。 Facebook外部からのリンクが張りやすくなる。

ページをつくったら友達に呼びかけて、独自のURLを取得しましょう。

※注意。参加者=ファンが100名を越えるとFacebookページの名称が変更で68

Page 69: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

ページのプロモーション Webサイトやブログにバナーをつける。 FacebookページからTwitterに流す。 標準アプリがあります。 Facebookページの発言をTwitterに流す。 (99文字以内)リンクは別みたい。 広告を出稿する。→Facebook「ターゲット広告」絞り込める。「スポンサー広告」というのもある。

69

Page 70: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

各自で作ったFacebookページ 受講生一人一人が講義課題専用の 「Facebookページ」を設置します。 このページ名に実名のフルネームを入れる、あるいは個人プロフィールへのリンクが必須となります。

これは講義専用のページとなります、評価終了後は継続してもかまいませんし、削除をしてもかまいません。 70

Page 71: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

5.全般的な注意点

71

Page 72: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

くれぐれも騙されないように 個人情報を出す=詐欺に遭遇する確率は確実に高くなります。

自分のことを知っているからと言って相手をむやみに信用しないように。

継続したソーシャルなお付き合い(社交)が出来て、ようやく信頼は生まれます。

信頼=互いの行動を理解し、頼りにすること。     知り合い≠信頼 72

Page 73: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

飲んだら、乗るな。 社会常識ですが、ネットでも同様。 お酒を飲んだらネットでの発言は控えること。

未成年は法律上飲酒が禁じられています。 日本の法律の特徴は、誰もが守れないぐらいの広い規制をかけて、その運用を権力側が恣意的に行っていることです。

スピード違反、未成年問題、著作権法・・・ 赤の他人や権力が法令違反につけ込んでくるス73

Page 74: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

「炎上」の契機にならないよう ネットの危険性のひとつ。 匿名や仮名の暇人達がネットでアラ探しをしている状況があります。

些細なルール違反を「炎上」や「祭り」にして、「晒し上げ」られる危険性。

ネットを危険なものにしてしまったのは、 ネットでの「情報発信の制御」を教えて74

Page 75: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

コンプライアンス=行儀よく 実名のネットでは「法律遵守」。 つまり行儀のよいネットの活用が期待されています。

羽目をはずすのは監視の目のないところで。 でも今は皆がカメラ付きのケータイを何処にでも持ってきています。

Facebookと”WikiLeaks”が共存する世界ということを認識。

「一億総監視社会」ということを再確認。 75

Page 76: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

著作権や肖像権に注意する 他人の書いた画像、文書、撮影した写真などには「著作権」があります。勝手に使ってはいけません。

アニメのアイコンなどは論外。 個人が訴えられることは稀ですが、マナーの点でも、その人の行動に問題ありと評価されます。

写真も簡単に上げられますが、友達の写76

Page 77: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

6.課題の確認

77

Page 78: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

講義の準備にやること(1)1.Facebookに登録をする。2.講義用のFacebookページ 「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」に参加登録(いいね!)をする。3.所属、学籍番号、氏名をメッセージで送る。 ←講義用の秘密グループに参加登録します。「高度情報化と社会生活2012」78

Page 79: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

講義の準備にやること(2)4.講義ノート用に各自のFacebookページを作成します。 ページ名に必ずフルネームを入れること。 ページーオーナーとして個人プロフィールへのリンクをつけること。5.作成したFacebookページへのリンクを講義用のメインのFacebookページ「藤野幸嗣の高度情報化と社会生活」のウォールに投稿すること。 79

Page 80: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

毎週の課題6.講義に関連する記事を5件「自分のFacebookページ」に投稿します。7.5件とは別に課題または講義ノートを週一件「自分のFacebookページ」に投稿します。8.他の受講生のページに参加をします。  ~自分が読んでみたい人のページだけ。9.他の受講生の投稿にコメントや感想を80

Page 81: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

出欠確認について 講義のグループのイベント機能を使って、出欠をとります。

必ず講義前に当日の講義の「参加」をしておくこと。欠席をする場合は「不参加」をクリック。 なお開始時間以降はクリックできません。 本日までの3回分はカウント外です。 欠席事由のある場合にはコメントを記入。 →出席扱いにします。 81

Page 82: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活

Facebookスパムに注意 慣れない間はアプリに許可を与えない方が良いです。友達のウォールに変なメッセージを投稿してしまい迷惑をかけてしまいます。

82

キャンセルをクリック!!

Page 83: 4 25 facebook

2012/4/25 高度情報化と社会生活 83

次回の講義予定

Facebookとソーシャルメディア

5月2日(水)※次回の講義までにFacebookで課題を  提出できるようにしておくこと。