62
なぜデバイス向けアプリ開発が 失敗するのか? インフラジスティックス・ジャパン株式会社 #kansumiC4

DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

  • View
    799

  • Download
    4

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2013 年 09 月 20 日に弊社の東(@kenazuma) がお話させていただいた内容です。

Citation preview

Page 1: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

インフラジスティックス・ジャパン株式会社 東 賢

#kansumiC4

Page 2: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

INFRAGISTICS 【名】

ɪnfrədʒɪˈstɪks : インフラジスティックス

1. ニュージャージーに本社を置く UI コントロールを中心としたソフトウェア製品を開発・販売するグローバルカンパニー

2. Infrastructure(基礎構造)+ logistics(後方支援)

3. バイク乗りが社長の東京・原宿の会社【日本】

4. インフラさん【俗称】

Page 3: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

利用のポイント/傾向

ユーザーインターフェイス開発において、いかに生産性を高め、優れたUXを実現するための支援が出来るかを追求

•プロジェクトにおける工数の削減

•提案/設計時のラピッドプロトタイピングにも利用SIer

•自社製品の継続的アップグレードに伴う価値向上

•弊社製品による他のプラットフォームへの迅速な対応ISV

•セルフ開発スキーム確立における標準パーツとしての利用

•「作らない」ための弊社製品の利用In-house IT

• 開発/テスト双方における工数の削減• パフォーマンスの高さ(特にグリッド/チャート)• 手軽に一貫した優れたスタイルによる外観の高い品質を得ることが可能• 日本法人によるダイレクトサポート• サブスクリプション/アップグレードにおける継続的な価値向上(大小の機能追加及びバグフィックスを含む)

• ソースコードの開示(100万行以上の洗練されたコード!)• どの製品でも一貫したアーキテクチャと同じアプローチをとっていることによる学習コストの削減

Page 4: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

Ken Azuma

東 賢(Ken Azuma)インフラジスティックス・ジャパン株式会社

代表取締役/シニアUXアーキテクト

「全ての状況における生産性の向上」と

「優れた UI / UX をお届けすること」の二つを

コアバリューとして、様々な形で

アプリケーションにかかわる皆様が、

優れたユーザーインターフェイスを通じ、

満足度の高いサービスを展開されるための

様々なお手伝いをさせていただいております。

インフラジスティックス・ジャパン株式会社

fMicrosoft MVP

Windows Touch & Tablet PC

Blog

Page 5: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?
Page 6: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

NETADVANTAGE

Page 7: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

ANDROID HTML5 iOS

Page 8: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?
Page 9: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

モバイル ビジネス アプリケーション

Page 10: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

断言

デバイス向けアプリ開発の主な失敗要因は

ユーザーインターフィスに起因する

Page 11: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

デバイスを取り巻く市場動向

Page 12: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

ある日電車での会話…

東京・山手線にて、某大手Sierの偉い人たちのお話し

「今のアプリとかソーシャルとかいうやつは、どれもこれもプログラムとしては大したことないよな。あんなのがはやるのが

信じられない。」

そんなあなたを今の顧客やユーザーは信じられない。

Page 13: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

避けることのできない大波

“Consumerization of IT”

Forrester Research, Inc.、『The Hour Of The Vendor Strategist: Three Mega Business Trends Will Reshape The Tech Sector』

ユーザーは普段の生活の中で高度なIT活用体験を当たり前に享受している

Page 14: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

UX がConsumerization of IT を加速する

ユーザーは普段の生活の中で高度なIT活用体験を当たり前に享受している

ユーザーがエンタープライズITにおいても同様の体験を求める傾向が加速する

Page 15: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

つい先日のニュース…

2013年の世界パソコン出荷台数は前年比9.7%減に、IDC、予測を再度下方修正

「世界のパソコン出荷台数は今後1年以上前年割れが続き、緩やかな回復が見られるのは2015年以降という。ただし、ピークだった2011年の水準に戻ることはないとしている」

IDCによると、先進国市場では2012年の出荷台数が前年比7.2%減だった。これが2013年は9.4%減になる見通し。これに対し新興国市場では2012年が同1.6%減。2013年は同9.8%減と同社は予測している。

「世界の全地域で広がっている利用形態の変化に今のパソコンは対応できていない」「手頃な価格と性能がタブレット端末をより魅力的なものにしている」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130830/501165/

Page 16: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

昨日、価格.comにて…

「ノートパソコン+タッチ」で検索し低価格帯を眺めてみた

「~69,999円」で49件、「 ~53,999円」で13件ヒット

IvyBridge 1.8Ghz/4GB/500GB/10点マルチタッチ/ Win8 64bit

Page 17: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

この価格レンジから考えられること

“R.I.P. XP wave” で、多くの企業が買い替え需要を持つ

(残念ながら、多くのユーザーはダウングレードライセンスなどを使って

Win7や8のデスクトップモードだけを使う)

現時点で興味がある/ないに関わらず、顧客がタッチ対応のハードウェアを入手する

可能性が高い

Page 18: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

安価で速いタブレットの登場

新型Nexus727,800JPY

Surface RT39,800~JPY

(実勢33,000程度)

• コンシューマーは明らかにこれらのハードウェア利用に流れる• 一部のエンタープライズユーザーも導入を始める• 最初から「クライアント環境は特定できない」ことが前提• それぞれのブラウザの仕様の違いにも注意が必要• BYODの対象ともなってくる

iPad mini32,800~JPY

Page 19: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

そうなるとユーザーは…

自社のカスタムアプリケーションの使い勝手の悪さを急激に認識するようになる

メンテナンスサイクルの遅さも同様に目立ち始める

何故自社アプリではうまくタッチ操作ができないのか?と感じるようになる

Page 20: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

ユーザーのタッチに関するイメージ

「ヌルサク」といわれるような軽快な操作感

考え抜かれたユーザーインターフェイス

タッチ=早い!”perfomant”

Page 21: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

本格的なマルチデバイス時代への突入

利用シナリオ/スクリーンサイズ/インプットデバイス/OS/ブラウザなど様々な要素の多様化に対応する必要が出てきている

Page 22: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

マルチ?

スクリーンサイズ

フォームファクター

インプットデバイス

ブラウザー

OS

UIテクノロジー

Page 23: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

IDCの予測する2013年国内IT市場の主要10項目

1国内ICT市場は緩やかに成長し、第2のプラットフォームから第3のプラットフォームへのシフトが水面下で加速する

2 第3のプラットフォームを活用した業種特化型ソリューションが拡大する

3スマートモバイルデバイス(SMD)ユーザーの増加が、マルチデバイス、アクセスプラン競争、法人利用を加速する

4 BYODの法人利用でセキュリティ脅威が顕在化し対策が求められる

5 国内クラウド市場におけるベンダー間の戦いは静かに熱いものとなる

62013年はSDN市場元年となり、OpenFlowの波がエコシステムを形成していく

7 コンバージドシステムを巡る競争がサーバーベンダーの生き残りを左右する

8第2のプラットフォームベンダーによるビッグデータビジネスは苦戦し、IT企業と非IT企業の合従連衡が加速する

9 企業向けソーシャル技術の活用ターゲット市場が明確となり競争が始まる

10 オフィス向けIT市場でITベンダーとHCPベンダー間の主導権争いが始まる

http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20121213Apr.html

Page 24: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

第三のプラットフォームの台頭

クラウド ビッグデータ

ソーシャル モバイル

Page 25: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

なにが求められているのか?

Speed!!

変化への対応力!!

Page 26: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

ガートナー 、2013年以降重要展望

Gartner Predicts 2013

1 2015年まで、企業の90%はWindows 8の大規模展開を回避する

2 2014年末までに、携帯端末ベンダーのトップ5社中3社が中国企業になる

32015年までに、ビッグ・データ需要により創出される雇用機会は世界で440万人に達するが、実際に採用につながるのは3分の1のみにとどまる

4 2014年までに、欧州連合 (EU) 指令によって雇用の保護が進められ、2016年までにオフショアリングは20%減少する

5 2014年までに、西欧主要市場におけるITの新規採用の大部分は、アジアを本拠とし2桁成長している企業に占められる

62017年までに、従業員によるモバイル・デバイスでのコラボレーション・アプリケーション使用の増加により、企業のコンタクト情報の40%がFacebookに漏洩する

7 2014年にかけて、従業員所有のデバイス (BYOD) は企業所有デバイスの2倍以上の率でマルウェアの被害を受ける

8 2014年にかけて、スマート・オペレーショナル・テクノロジの普及によりソフトウェア支出が25%増加する

92015年までに、グローバル1000企業の40%が、ビジネス・プロセスを変革する中心的な仕組みとしてゲーミフィケーションを採用する

10 2016年までに、靴、タトゥー、アクセサリなどのウェアラブル・スマート・エレクトロニクスは100億ドル産業に成長する

11 2014年までに、市場の統合によりITサービス・ベンダーのトップ100社中20%が市場から姿を消す

http://www.gartner.co.jp/press/html/pr20121113-01.html

Page 27: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

デバイスを取り巻く市場動向

Page 28: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

デバイスの時代は...

AGEDEVICE

Page 29: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

DEVICE AGE

AGEDEV ICE

Page 30: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

DEVICE AGE

開発者にとって「氷河期」のような危機的状況にある

Page 31: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

DEV-ICE-AGE

「恐竜」のような組織・体制では生き残れない。俊敏に変化に適応できる必要がある。

Page 32: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

UIの変遷とテクノロジーのギャップ

CLI

GUI

NUI

新たなUIが一般化する前に、現世代のテクノロジーで次世代のUIを実現しようとする期間がある

この期間においては淘汰されるリスクと共に市場のバランスを変える大きなチャンスがある!

Page 33: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?
Page 34: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

ペースレイヤリング

差別化システム

記録システム

革新システム

もちろん、UIを含むアプリケーションは革新システム。その他のレベルと混同せずに扱っていく。

http://www.gartner.co.jp/b3i/research/110817_app/index.html

Page 35: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

DEV-ICE-AGE

この変革の時代を生き残るための2つのキーポイントとは:

開発スピードを加速させる生産性と選択能力

UIでデリバリーされるユーザー体験のデザイン

Page 36: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

UIコントロールを使った生産性の向上

できるだけ部品をそのまま利用することによって、できるだけ「作らない」ことを検討する。

そのために、標準コントロールだけでなく、多くのUIコントロールをカードとして持っておく。

既に顧客の頭の中にあるUIのイメージは標準コントロールの範囲を大幅に超えている。

Page 37: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

UIコントロールを使った生産性の向上

他のどの産業も生産工程で「開発」をしていない。

優れたプロトタイプを繰り返し「開発」し、最終的な生産工程でスムーズに組み立てていく。

Page 38: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

できるだけ部品をそのまま利用することによって、できるだけ「作らない」ことを検討する

そのために、標準コントロールだけでなく、多くのUIコントロールをカードとして持っておく

既に顧客の頭の中にあるUIのイメージは標準コントロールの範囲を大幅に超えている

Page 39: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

ユーザーインターフェイスの裏側にあるビジネスロジックについては、大きなブレがなく見積もれるはずである

大きなブレが起こるのは、ニーズに対して即応できるようなコントロールが存在しない場合だろう

既に顧客の頭の中にあるUIのイメージは標準コントロールの範囲を大幅に超えている

Page 40: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

UIコントロールを活用した開発

重要なポイント設計にコンポーネントを合わせるのではなく、コンポーネントを設計時点の選択肢として検討することで最大の効率化が実現

フェーズ 標準コントロール使用 UIコントロールを使用

設計 • 標準のコントロールでカバーできない仕様は、追加開発の為の設計が必要

• 多機能なコンポーネントを前提とすることで、多くの仕様を吸収することが可能

• 早期に多くの機能を備えたプロトタイプの実装が可能

実装(拡張) • 標準コントロールの拡張• 単体テスト

• コンポーネントの機能の範囲で仕様が決定している場合、拡張は不要

本実装 • コーディング等負荷大• 機能が増えればその分テス

トの負荷大

• プロパティベースの効率的な開発

• 製品でテスト済みなので単体テストの負荷小

結合テスト • Bugfixの負荷大• パフォーマンスチューニン

グの負荷大

• Bugfixの負荷小• パフォーマンスチューニング

の負荷小

Page 41: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

導入事例

カブドットコム証券株式会社様

• NetAdvantage(WindowsForms)を採用し、大幅に開発効率を向上(通常3~4ヶ月→1ヶ月に短縮)

• Gridのソートや列の並び替え機能やツリー、ツールバー機能等を活用→開発工数の削減

• デザインツールAppStylistにより、アプリの外観を一元的に設定・管理→デザイン工数の削減

※詳細

http://jp.infragistics.com/jirei/kabudotcom.aspx

株価情報の一覧表示画面

発注パネル

Page 42: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

利用のポイント/傾向

ユーザーインターフェイス開発において、いかに生産性を高め、優れたUXを実現するための支援が出来るかを追求

•プロジェクトにおける工数の削減

•提案/設計時のラピッドプロトタイピングにも利用SIer

•自社製品の継続的アップグレードに伴う価値向上

•弊社製品による他のプラットフォームへの迅速な対応ISV

•セルフ開発スキーム確立における標準パーツとしての利用

•「作らない」ための弊社製品の利用In-house IT

• 開発/テスト双方における工数の削減• パフォーマンスの高さ(特にグリッド/チャート)• 手軽に一貫した優れたスタイルによる外観の高い品質を得ることが可能• 日本法人によるダイレクトサポート• サブスクリプション/アップグレードにおける継続的な価値向上(大小の機能追加及びバグフィックスを含む)

• ソースコードの開示(100万行以上の洗練されたコード!)• どの製品でも一貫したアーキテクチャと同じアプローチをとっていることによる学習コストの削減

70%

20%

10%

Page 43: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

利用のポイント/傾向

ユーザーインターフェイス開発において、いかに生産性を高め、優れたUXを実現するための支援が出来るかを追求

•プロジェクトにおける工数の削減

•提案/設計時のラピッドプロトタイピングにも利用SIer

•自社製品の継続的アップグレードに伴う価値向上

•弊社製品による他のプラットフォームへの迅速な対応ISV

•セルフ開発スキーム確立における標準パーツとしての利用

•「作らない」ための弊社製品の利用In-house IT

• 開発/テスト双方における工数の削減• パフォーマンスの高さ(特にグリッド/チャート)• 手軽に一貫した優れたスタイルによる外観の高い品質を得ることが可能• 日本法人によるダイレクトサポート• サブスクリプション/アップグレードにおける継続的な価値向上(大小の機能追加及びバグフィックスを含む)

• ソースコードの開示(100万行以上の洗練されたコード!)• どの製品でも一貫したアーキテクチャと同じアプローチをとっていることによる学習コストの削減

05%

20%

75%

Page 44: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

海の向こうでは…

IS / IT 部門が Self Development を推進、“手札” としてのツールが一般化

リスクを自組織でとって開発、責任の委譲、分散は開発スピードの低下 = 競合との競争に打ち勝てない

モバイルだけにとどまらず、グローバルで一般化

Page 45: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

NetAdvantageのメリット

開発工数の大幅な削減

高度なパフォーマンスチューニング

ビジュアルデザインを独立して設定プリセットのスタイルも多数用意

Page 46: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

パフォーマンス検証例

アクション データ型インフラジスティックスグリッド

競合製品1 競合製品2

初期ロード All 774 1,327 71 % 遅い 1,128 45 % 遅い

ソートNumeric 805 1,448 79 % 遅い 2,712 236 % 遅い

String 793 1,536 85 % 遅い 2,721 243 % 遅い

フィルタNumeric 1,081 1,536 42 % 遅い 2,618 142 % 遅い

String 218 267 22 % 遅い 1,609 638 % 遅い

パフォーマンスホワイトペーパーhttp://jp.infragistics.com/innovations/performance-whitepapers.aspx

Page 47: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

まだまだよく聞かれる質問は…

外部環境の変化が非常に早く、技術の絞り込みが非常に難しい状況

ユーザーインターフェイス開発においてどのテクノロジーを利用して開発していくべきか?

現状でテクノロジーを長期スパンで絞り込む事自体に大きなリスクがある

Page 48: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

ペースレイヤリング

差別化システム

記録システム

革新システム

もちろん、UIを含むアプリケーションは革新システム。その他のレベルと混同せずに扱っていく。

http://www.gartner.co.jp/b3i/research/110817_app/index.html

Page 49: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

UIでデリバリーされるユーザー体験の

デザイン

Page 50: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

• スマホ個人利用が急激に増えたため…– ユーザ体験のしきい値が非常に高い。

– 少しでもストレスを感じるとすぐ使わなくなる。

– 非機能要件で、ユーザ評価が急激に落ちる。

本来の目的である機能要件がどうかの前に、ユーザ体験のハードルをクリアしなければならない・・・

モバイル デバイスの普及

Page 51: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

インタラクションや操作感までは共有ができていない。

そもそも紙の仕様書では認識共有が難しい

• ユーザインタラクションや操作感などがイメージしていたものと異なる

• 操作感については仕様書ではわからない

– 開発手戻り

要因:ユーザーと開発側との認識ズレ

Page 52: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

UIを決定する際にシナリオや細かい利用シーンが具体的に考えられていない。

• いざ使ってみると使いづらい

• ユーザ不満– 利用率の低下

– 開発手戻り

要因: シナリオの検討不足

Page 53: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

• シナリオをしっかり検討し、それに基づいて各画面間の遷移や、UI構成を決めなければならない。

• ユーザインタラクションについてユーザとの間で早期に合意形成を行う事が必要。

素早く合意を形成するためのツール

ースマホ・タブレットの普及がこれらを助長

失敗要因を克服するには

Page 54: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?
Page 55: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

Indigo Studio

• 主な機能– Story Board

アプリケーションの利用シーン・シナリオをユーザと共有し、UIの検討に利用

– Screenインタラクティブなプロトタイプを作成することにより、紙の仕様書では表現できないところまでユーザとの認識共有を可能に

• 使いどころ要求定義~概要設計などアプリケーション開発の初期フェーズ

ゴールの共有/素早い合意形成

Page 56: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

• HTML5 VIEWER

–スマホ、タブレットでの閲覧

• iOSコントロールセット

– iOS独特のUIを表現可能

• HTML エクスポート

–ラピッド開発への布石

継続的な拡張

Page 57: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

Call to Action!

Page 58: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

Call to Action!:

“本気” で短期開発について検討しましょう

弊社製品だけに限らず、”手札”

へのアンテナを広げましょう

Dev-Ice-Age を生き抜くために!

Page 59: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

Announce!

製品版Ignite UIから、グリッドを商用利用な形で無償提供しています!

Page 60: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

Announce!

誰でも簡単に使えるプロトタイプツール、Indigo Studio を無償提供しています!

諸事情あり、できるだけ早くダウンロードください!

Page 61: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?

リスクをチャンスに変換していこう!

この不連続の時代において、大きく跳躍するために自らをデザインし、

大胆にアクションし社会をよりよく変えていきましょう!

Page 62: DevSumi 関西 2013 #kansumiC4 なぜデバイス向けアプリ開発が失敗するのか?