13
Introduction to NetOpsCoding#2 BIGLOBE Inc. Taiji Tsuchiya

Introduction to NetOpsCoding#2

Embed Size (px)

Citation preview

Introduction to NetOpsCoding#2

BIGLOBE Inc.

Taiji Tsuchiya

NetOpsCodingとは

ネットワークにおける

などを共有する勉強会

2015/10/30 2

• 運用の自動化事例• システム開発の知見• 有用なツール

NetOpsCoding#1

What is NetOpsCoding ?

Study event to share knowledge of network automation. - Case-studies of automating day-to-day operations. -  Know-how of software

development for automation. -  Introduction to useful tools for

automation.

自己紹介, I am

•  土屋 太二(Taiji Tscuhiya, @taijijiji)

•  BIGLOBEのネットワークエンジニア

•  仕事:コアネットワークの運用・設計・検証

•  初心者プログラマー!

– Python使い始めて2年くらい

– 少しずつ社内の自動化を進めてます

2015/10/30 3NetOpsCoding#1

Network Engineer from BIGLOBE

My missions are designing and operating our core network of ISP.

I have used Python for 2 years. I’m not a professional programmer.

We are developing to automate for day-to-day operations by little and little.

ネットワーク運用業務の一例

•  ネットワーク装置の設定

–  ルータ/スイッチ/ファイアウォール/ロードバランサ etc

•  ネットワーク装置の監視

–  ルータ監視/インタフェース監視/トラフィック監視 etc

•  リソース情報の管理

–  IPアドレス情報/ルータ収容情報/ネットワーク構成情報 etc

•  手順書の作成2015/10/30 4NetOpsCoding#1

Example of network operations Configuring network devices - Router/Switch - Firewall/LoadBarranser

Monitoring network devices - Routers/Interfaces/Traffic

Management resource information - IP address/Rack/Topologies

Making operation manuals

ラクしたい!

ミスを無くしたい!

楽しいことに時間使いたい!

2015/10/30 5NetOpsCoding#1

We want to… -  decrease quantities of work -  prevent human errors -  spent a time to improve our works

いざ開発を始めると壁も多い

•  システム開発するために覚えることが多い

•  ネットワーク装置の業界標準的な制御方法が定まっていない

•  作ったものがみんなに使ってもらえない

•  十分な開発時間を確保できない

2015/10/30 6NetOpsCoding#1

The hurdle for automating our operations

We need to learn many software and server side skills

There is no de-fact standard method to control each network devices in multi-vendor environment.

It’s difficult to make useful software for everyone.

Many network engineers cannot make an enough time for developing.

ベストプラクティスを共有しよう!

みんなで壁を乗り越えよう!

2015/10/30 7NetOpsCoding#1

Our Concepts

Let’s share your best practice!

Let’s overcome some problems with us!

ネットワーク運用者に伝えたい

•  運用者自身でツール開発することが

自動化の一番の近道

•  自分たちの仕事のやり方を再定義できる

絶好のチャンス

•  まずはできることから始めてみましょう

2015/10/30 8NetOpsCoding#1

Messages for Network Operators

The best way to accomplish automation is developing software by operator.

Automation is the best chance to redefine how we do own work.

Let’s start with small practice.

ソフトウェア開発者に伝えたい

•  ネットワーク運用は多くの課題を抱えてます

•  ネットワーク運用の実情を知り、

ぜひ改善のためのヒントをください

•  ネットワーク運用者とソフトウェア開発者

が一緒にモノを作れると最高

2015/10/30 9NetOpsCoding#1

Messages for Software Developers

There are many issues related to network operations.

We hope that you know about reality of network operation and give us advice for improvement.

We highly hope that both of Network Operator and Software Developer make a tool together.

ネットワーク装置メーカに伝えたい

•  良いAPIがあれば教えて下さい!!!

•  標準化動向も気になります

– NETCONF

– YANG

– RESTCONF

– OpenConfig

2015/10/30 NetOpsCoding#1 10

Messages for Network Makers

Please advice us good API and method to control network devices.

Please tell us the latest standardization information.

NetOpsCodingでやってみたいこと

• 自動化事例の紹介

• 有用なツールの紹介

• チュートリアル/ハンズオン

• OSS開発

2015/10/30 11NetOpsCoding#1

やってくれる方、大募集

We will pick up these themes

The case study of network automation.

Useful tool for automation

Tutorial and hands-on

Development open-source software

Please let me know if you want.

NetOpsCoding 運営メンバー

2015/10/30 12NetOpsCoding#1

石田 渉 NTTソフトウェア

イノベーションセンタ

井上 一清IDCフロンティア

川上 雄也 インターネットマルチフィード

土屋 太二 ビッグローブ

Committee members

自動化をやりたい人

本気で困っている人

みんなのヒーローになりたい人

前のめりにご参加ください!

2015/10/30 13NetOpsCoding#1

Let’s join us following people. -  Eager to automation -  Have a problem seriously -  Want to be a hero