11
株式会社CMSコミュニケーションズ 1 私とコミュニティとPython Manabu TERADA 2015/11/22 PyCon mini Hiroshima 株式会社CMSコミュニケーションズ コミュニティに積極的に参加しよう

私とコミュニティとPython

Embed Size (px)

Citation preview

株式会社CMSコミュニケーションズ

1

私とコミュニティとPython

Manabu TERADA 2015/11/22

PyCon mini Hiroshima

株式会社CMSコミュニケーションズ

コミュニティに積極的に参加しよう

@terapyon

Owner of CMS communications Inc.

Board Chair of PyCon JP

Plone Foundation Ambassador

Member of NVDA Japanese Team

Member of Open edX Users Japan

About me株式会社CMSコミュニケーションズ

Manabu TERADA

We use Plone for building web site

Universities, Public institutions

Engineering company

Supporting education tools

CMScom

2

Case Study by us株式会社CMSコミュニケーションズ 3

株式会社CMSコミュニケーションズ

2

3

1オープンソースコミュニティを知る

Contents of this session

PyCon JP開催

Pythonとの出会い

4 現在のコミュニティ活動とイベント情報

4

産業系電気制御メーカの営業マンからWeb業界を見て

ZopeというPython製のWebフレームワークと出会う

そこでPythonの勉強をし始める

2003年頃

Pythonの書籍は少なく、大変苦労した

Pythonとの出会い株式会社CMSコミュニケーションズ 5

Zopeのイベントでスタッフ募集していたので手を上げる

その後のイベントでもお手伝い

それが、初めてのOSC東京 (2004年夏)

ZopeやPloneのコミュニティとの関わりが深くなる

他のコミュニティの方とも知り合いになる

勉強会などにも積極的に参加

Zope / Plone界隈で勉強会や合宿を開催するようになる

オープンソースコミュニティを知る株式会社CMSコミュニケーションズ 6

シンガポールで開催のPyCon APAC 2010に参加してみる

現地でほぼ初顔合わせの日本人たちと意見交換

日本でも同様のイベントを開催したいと立ち上がる

これには、PSFチェアマンの一声も大きかった

2011年1月に、PyCon mini JPを開催

130人の参加者

多くの関心を受けていることを感じる

PyCon JP 2011の座長になる

2013年3月に一般社団法人PyCon JP代表理事になる

PyCon JPの開催株式会社CMSコミュニケーションズ 7

一般社団法人PyCon JP代表理事

PyCon JP 2015 事務局スポンサー担当

PyCon APAC開催グループ

Python mini hack a thon 毎月開催

Plone Users Group Japan

Plone Foundation Ambassador

NVDA日本語チーム 役員

日本Open edXユーザグループ立ち上げ(2015年10月)

現在のコミュニティ活動株式会社CMSコミュニケーションズ 8

PyCon JP 2015 -- 2015年10月 @東京 約600人

PyCon mini Sapporo -- 2015年9月 @札幌 約100人

PyLadies Tokyo -- 随時開催 http://pyladies-tokyo.connpass.com/

Django Girls Tokyo 2015年7月 @東京 30人

ほか多数のイベントあり

イベント情報を毎月更新 http://pyconjp.blogspot.jp/

国内のイベント情報株式会社CMSコミュニケーションズ 9

PyCon APAC

2010 - 2012 シンガポール

2013 東京

2014 - 2015 台北

2016 ソウル

PyCon (US) 次回は2016年5月

EuroPython 次回は2016年7月 ビルバオ, スペイン

アジアでも多数開催

シンガポール、マレーシア、香港、他

海外のPyCon情報株式会社CMSコミュニケーションズ 10

Thank youCMSPlone

株式会社CMSコミュニケーションズ 11

コミュニティに積極的に関わっていこう!! 一緒にPyConに行こう!!