34
ささみ 2014/10 長谷川 猛(@hasegaw) October 27, 2014 ささみ @ GMO

ssmjp October 2014

Embed Size (px)

DESCRIPTION

ssmjp ~腹を割って話そうスペシャル~ http://ssmjp.connpass.com/event/8615/

Citation preview

Page 1: ssmjp October 2014

ささみ 2014/10

長谷川 猛(@hasegaw) October 27, 2014 ささみ @ GMO

Page 2: ssmjp October 2014

自己紹介 長谷川 猛 (HASEGAWA Takeshi) twitter: @hasegaw 前職時代 ・SEとしてシステム構築、客先のシステム運用、提案 ・気付いたらプリセールス~PM担当SE (ざっくりデザイン、工数/導入物品見積もり、  構築プロジェクトの管理、保守等の問い合わせ対応) 現職 ・フラッシュを軸としたアプリケーション高速化を支援する セールスエンジニア ニート(先日 退職しました)

Page 3: ssmjp October 2014

著書/寄稿

Page 4: ssmjp October 2014

直近の寄稿

第二特集   サーバの目利きになる方法 後編   ※前半は先月号(10月号)に掲載

18日発売

Page 5: ssmjp October 2014
Page 6: ssmjp October 2014

Webサイトの記事など

エンジニアなら知っておきたい仮想マシンのしくみ http://gihyo.jp/dev/serial/01/vm_work/

6

Page 7: ssmjp October 2014

7

今日の  お題

Page 8: ssmjp October 2014
Page 9: ssmjp October 2014

9

Edison

Page 10: ssmjp October 2014
Page 11: ssmjp October 2014

11

Edison

Page 12: ssmjp October 2014

12

触ってる余裕  流石になかった  

 ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂

Page 13: ssmjp October 2014

13

今日の  お題

Page 14: ssmjp October 2014

14

我が家の  ストレージ事情

聞かれてないけど

をお話します  

Page 15: ssmjp October 2014

15

ZFS

Page 16: ssmjp October 2014

16

ZFS

Page 17: ssmjp October 2014

2011年5月27日現在  

Page 18: ssmjp October 2014

18

Xen

Page 19: ssmjp October 2014

19

そんな時代もありましたね……

Page 20: ssmjp October 2014

20

XenServer  ならともかく    

オープンソース版のXenを  運用するのは  

とてもツラポヨでしたね……

Page 21: ssmjp October 2014

21

あのサーバはいま

Page 22: ssmjp October 2014

ウチのサーバスタック

22

OpenIndiana  ZFS  ファイル  

サーバ

VMware  vSphere  ESXi  5.5

CentOS  自宅LDAP  サーバ

Ubuntu  メディア変換

サーバ  

CentOS  ゲートウェイ

サーバ  

Xeon  E5-­‐1660  (3.6GHz,  6cores)  48GB  RAM  

Boot用  SSD  

Intel,  20GB  SLC

HDD  WD  Red  4TB  x  5

ioDrive2  1.2TB

Windows  7  作業用  マシン  

Page 23: ssmjp October 2014
Page 24: ssmjp October 2014
Page 25: ssmjp October 2014

ストレージだけに注目 OpenIndiana  ZFS  ファイル サーバ  

     

Vdev  (WD  Red  4TB)  x5 slog L2ARC

boot

NFS  mount

Boot用Intel,  

20GB  SLC

HDD  WD  Red  4TB  x  5

ioDrive2  1.2TB

VMware  vSphere  ESXi  5.5 ESXi  boot

Page 26: ssmjp October 2014

ディスク障害を4回乗り越えました

•  エンクロージャの SATA リンクダウン 2回 – これが以外と多い

•  HDD故障 2回

ぃぇ━━━ヾ(・∀・。)人(。・∀・)ノ━━━ぃ♪

Page 27: ssmjp October 2014

2010年のスライドより

Page 28: ssmjp October 2014

Raw device mapping on ESXi

•  ZFSで利用するときは Physical RDM を利用する – vmkfstools ‒z

•  作り方が間違っていなければ ESXiゲスト、ホストのどちらからも インポート可能 – 物理環境で 4KB 境界を合わせる(ashift=12) – 物理環境で ZFS pool, vdev を初期化 した後に VM から認識させる作戦が吉

Page 29: ssmjp October 2014
Page 30: ssmjp October 2014

ZFS使う時のお勧め

•  高速なディスクに slog と L2ARC を おくのだ!

•  これらがないと性能出ないよ! •  slog ->ZFSの同期書き込み性能UP •  L2ARC -> ランダムリード削減

•  ESXi なら高速なフラッシュ上に VMDK を作ればOK

Page 31: ssmjp October 2014

Dedupe は使ってはいけない

•  Deduplicaiton (重複排除)

•  メモリはある程度でも、L2ARCがいっぱい あれば大丈夫だと信じていた うん、確かに動くんです。 rm しない限り

•  Dedup=on のとき、いちばんメモリを使うのはファイルを消す時 ←ココ重要

Page 32: ssmjp October 2014
Page 33: ssmjp October 2014

まとめ

•  秋葉原で Edison 買えます(在庫僅少) •  ZFSはうまく使うとオイシイよ – ZFSで7年間運用し、 データロストはありません

– いまやZFSにはフラッシュが欠かせない •  ZFS on OpenIndia + ESXi には幾つか ノウハウがあるよ – Raw Device Mapping – Dedupe でドはまりしたときの逃げ方

Page 34: ssmjp October 2014

34

ありがとうございました。