10
- 1 - のサイト概要 特許:4043735 発明の名称:『呼称情報による個人認証システム』 青木規安

Web nameサイト概要1301281

Embed Size (px)

Citation preview

- 1 -

のサイト概要

特許:4043735 発明の名称:『呼称情報による個人認証システム』

青木規安

- 2 -

WebNameの特許について

■「呼称情報によるユーザー認証システム」とは?

かんたんに言うと・・・

- 3 -

WebNameを何に使うの?

■認証した同じハンドルネームを他のサイトで使えます。

- 4 -

匿名による著作権の侵害や犯罪・他人への誹謗中傷 携帯フィルタリング規制や「有害サイト規制法案」の成立

一部の悪意のあるユーザーの為にサポート費用の増大

WebNameの背景

■Web上での個人認証の必要性が強まっています。

- 5 -

■SNSサイト・コミュニティ・ブログサイト・ショッピングサイト様と提携してハンドルネームの共通化を図り、サイトの健全性とユーザーの利便性を向上

WebNameのビジネスプラン

- 6 -

現状:個人の公式な意見は、公式ブログやツイッターなどの個人のサイトだけ。

WebNameの活用例

■有名人の書き込みが公式サイト以外でも認証される。

名前:レディーガガ 2013/01/28 12:23:33

コンニチハ、ニホンダイスキデス。

ハラジュクダイスキデス。

コレカラモ、ヨロシクデス。

提携サイト

レディー・ガガ 公式

- 7 -

■WebNameを使い書き込みを行なうことで、個人を特定できるように なり、その分野での有名人の発言がわかったり、情報の信頼性を 確かめることが出来ます。 口コミマーケティングなどの信頼性も上がります。

◎情報の信頼性

効果(ユーザー側)

■同じハンドルネームで長期にわたり、不正の無いユーザーの書込み には、信頼がありますので公的な場での発言も行えるように出来ます。

◎公的な場所への書込み

- 8 -

効果(サイト運営者側)

■悪質なユーザーを排除していくことによって、サイトが健全化します。

◎ユーザーサポートの経費削減

■会員登録をユニークに行い、正確な会員データを取得します。

◎正確な会員データの取得

- 9 -

■提携サイトを増やし、WebNameが使えるサイトを増やす。

■WebNameの特許とシナジーのある企業との新規事業。

■特許権の売却を含めた、WebNameの発展を目指す。

WebNameの今後の展開

- 10 -

Web上の提携サイトと、前記提携サイトとネットワークを介して接続される認証サイトと、を含むユーザ認証システムであって、

前記認証サイトは、前記提携サイトへのアクセスが許容されたユーザの認証情報と、当該ユーザの呼称情報

と、を関連付けて格納するユーザ情報データベースと、

ユーザにより前記提携サイトへ入力された認証情報を取得し、前記ユーザ情報データベ

ースに基づいて認証処理を行い、認証結果を前記提携サイトへ送信するとともに、認証が

成立した場合には当該認証されたユーザの呼称情報を前記ユーザ情報データベースから読

み出して前記提携サイトへ送信する制御手段とを備え、

前記提携サイトは、前記認証サイトから受信した前記認証されたユーザの呼称情報を記録する記録手段と、

前記認証されたユーザが呼称情報を入力した場合に、当該入力された呼称情報と、前記

記録された呼称情報と、を照合する照合手段と、

前記照合手段による照合が成立する場合に、前記入力された呼称情報を表示する表示手

段と、を備えたことを特徴とするユーザ認証システム。

特許請求の概要

■認証サイトで認証されたハンドルネームを提携サイトでも同じハンドルネームを使うことが出来るシステム