さん だ や...

Preview:

Citation preview

三田谷治療教育院ホームページ「新着情報」にて研修動画を配信!

三田谷セミナー2020

さん    だ や

オンライン

社会福祉法人 三田谷治療教育院

今年度は過去に好評だった講演会をホームページにアップする形で三田谷セミナーオンライン版として新作!&過去実施分を期間限定でお届けしたいと思います。ご家族の方や福祉従事者のみなさまにとって、少しでも学びの場の機会になればと考えました。

ぜひこの機会に三田谷のホームページへお越しください。また、今回ご賛同いただきました、菅野先生・井澤先生からも「世界中がこんな時期に少しでも皆様の学びの場にお役に立てれば」とお言葉をいただきこの企画を行うことができました。 菅野先生・井澤先生ありがとうございました。

かんの

かんの

いさわ

いさわ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、NAVER まとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。

講師 井澤信三 先生

いさわ しんぞう

あつしかんの

兵庫教育大学大学院特別支援教育専攻障害科学コース 教授

【経歴】自閉症スペクトラム障害を主とする発達障害児・者とその周囲の人を対象に、応用行動分析学

(ABA:Applied Behavior Analysis)に基づいた行動支援をご専門として、様々な活動に取り組まれています。自治体や専門機関とも連携し、「役に立つ」ための臨床実験、研究に尽力されています。

講師 菅野敦 先生

元東京学芸大学 教育実践研究支援センター特別ニーズ教育支援部門 教授

【経歴】特別支援学校教員を経て筑波大学大学院修士課程教育研究科、博士課程心身障害学研究科修了。1988 年より、東京学芸大学に勤務。専門は、知的発達障害の心理学、特に乳幼児期から成人期、老年期に至る各期の発達特徴を明らかにし、支援方法を開発する生涯発達支援をテーマに研究。

家にいながら知的・発達障害のことが丸わかり! 今年は動画配信!

研修動画イメージ図

〠659-0015 芦屋市楠町 16 番5号 TEL.0797-22-5025 FAX.0797-22-7885E-mail.honbu@sandaya.or.jp URL.http://sandaya.or.jp/

お問い合わせ

10月配信

11月配信

「子どもの発達障害支援」/「おとなの発達障害支援」

「ダウン症の方々の豊かな生活をめざして」~生涯発達を支援する~

※井澤先生のご厚意で三田谷セミナーオンライン用に再収録の至極の 2 本立て!

※菅野先生の三田谷セミナー第1回(約2時間20分)と第2回(約3時間50分)の講座動画

神戸市の委託を受けて制作しました新作!2本すべて

Recommended