新しい生活に向けて I F¡ WT°$ 一歩踏み出そう! … | ä «®¹® ¿z ßÏ× %I F¡...

Preview:

Citation preview

%%

# $

写真提供:千葉ろう写友会代表 藤平悦央様

糖尿病予防に!「いつでもできる運動レシピ」

March

3月

新しい生活に向けて一歩踏み出そう!

1年間、いろいろな種類の運動を紹介しました。今回は皆さまご存知の有酸素運動のウォーキング。

お腹を凹ませる

背筋を伸ばす

腕を後ろに大きく振る

できるだけ、歩幅を広く

得 情報も掲載中!

アンケートにご協力をお願いします。

作成:中央区健康課 協力:(一社)千葉県理学療法士会

脂肪燃焼には、1回20分以上のウォーキングが効果的!

3 月の中央区おすすめスポット

JR千葉駅から0.7㎞、徒歩約10分のところにある16haの総合公園です。

JR千葉駅から1.8㎞、徒歩約25分のところです。毎春「千葉城さくら祭り」が開催されます。

まずは、1日1回意識してみましょう

千葉公園 亥鼻公園

運動のタイミングは、食事をとった1時間後!!血糖値の変動が緩やかになります。

過去の運動レシピはこちらから千葉市中央区 かんたん運動

中央区健康課では、糖尿病を予防する取り組みを実施しています。食卓に、もう1皿野菜を増やすことは、生活習慣病等の予防につながります。おすすめかんたん野菜レシピをどうぞご活用ください。

中央区健康課ではクックパッドにかんたん野菜レシピを掲載しています!

千葉市 健康課 クックパッド 千葉市 中央区 健康課

かんたん野菜レシピvol.

3

小松菜スムージー<材料>2人分

<作り方>

エネルギー 151kcal カリウム 1040mgたんぱく質 3.4g カルシウム 170mg脂質 0.5g 食塩相当量 0.0g1人分栄養価

エネルギー 53kcal カリウム 213mgたんぱく質 2.4g カルシウム 89mg脂質 1.9g 食塩相当量 0.2g1人分栄養価

小松菜 ……………… 160g(4株)バナナ ……………… 小1本オレンジジュース …… 400mlゴールデンキウイ …… 1個氷 …………………… 1~2個

①小松菜はざく切り、バナナ・ゴールデン キウイは一口大に切る。②すべての材料をミキサーに入れ、 なめらかになるまでかける。

キャベツやセロリなどお好みの野菜で作ってみましょう。

ポイント

菜の花とはっさくのサラダ<材料>2人分

<作り方>

菜の花 ……………… 70gはっさく …………… 70g(1/2個)ごまドレッシング …… 大さじ1

①菜の花はさっと茹で、氷水で2~3分冷やしたあと良く絞り 3cm程度に切る。②はっさくを食べやすくほぐし、菜の花と混ぜて器に盛り付ける。③仕上げにドレッシングをかける。

オレンジやグレープフルーツでも美味しく出来ます。

ポイント

千葉市中央保健福祉センター 健康課TEL.043‒221‒2582

問い合わせ先

野菜嫌いのお子様にも!

Recommended