振り返る 2016 年€¦ · 振り返る2016年 2日 青少年健全育成市民大会 9日...

Preview:

Citation preview

  今年も、残すところわずかとなりました。皆さんにとって、今年はどんな年だったでしょうか。 ここでは、市の出来事の中から主なものを取り上げ、稲沢市の1年を振り返ります。

問合先 市役所秘書広報課

振り返る2016年

2016年(平成28年)12月号 第1145号  2

9日 消防出初式

10 日 成人式…①

30 日 文化財防火デー消防訓練

30 日 稲沢市ご当地検定

13 ~ 28 日 文化グループ発表会

18 ~ 24 日 なかよし教育展

20 日 国府宮はだか祭…②

5・6日 いなざわ梅まつり…③

25 日 都市計画道路「祖父江稲沢線」が国道 155 号まで開通

1月

2月

3月

1~ 10 日 稲沢桜まつり…④

2日 へいわさくらまつり

3日 市消防団員任命式

17 ~ 24 日 リオデジャネイロオリンピック聖火リレー中学生派遣…⑤

20 ~ 29 日 いなざわ植木まつり

24 日 春の芸術祭・市民茶会

26 日 区長会議

15 日 市消防操法大会

29 日 木曽三川連合総合水防演習・広域連携防災訓練

1~ 19 日 稲沢あじさいまつり…⑥

12 日 こどもフェスティバル

4月

6月

5月

▲国府宮はだか祭 なおい笹を奉納する裸男たち

▲成人式  誓いのことばを述べる新成人

▲いなざわ梅まつり 春の訪れを告げる植木センターの梅

▲リオデジャネイロオリンピック聖火リレ ー中学生派遣 聖火ランナーとして走る市内の中学生

▲稲沢桜まつり 見頃を迎えた国府宮神社参道の桜

▲稲沢あじさいまつり 色鮮やかに咲き誇ったアジサイ

 2016年(平成28年)12月号 第1145号3

振り返る2016年

2日 青少年健全育成市民大会

9日 尾張の虫送り(祖父江の虫送り)…⑦

2日 老人芸能大会

6日 サマーフェスタへいわ

6日 千代田市民センター地区まちづくり盆おどり大会

20 日 サマーナイトフェスティバルさとひがし’16

20・21 日 下津ふれあい広場

21 日 夏休み「わくわく・ドキドキ」消防競技会…⑧

27 日 稲沢夏まつり…⑨

28 日 稲沢市総合防災訓練

17 日 敬老式…⑩

7月

8月

9月

2日 健康フェスティバル

4~ 16日 市民展

8・9日 稲沢サンドフェスタ…⑪

9日 市消防団観閲式

12 日 レスリング 48kg 級登坂絵莉選手金メダル報告会…⑫

15・16日 稲沢まつり…⑬

16 日 稲沢市消費生活展…⑭

22・23日 大里西まちづくりふれあい文化祭

29 日 福祉まつり

29 日~ 荻須記念美術館特別展

12 月 11 日 「パリに生きる パリを描く」

1日 市制記念式典

6日 平和まつり

6 、13 日 国民文化祭・あいち 201613 日 稲沢シティーマラソン

13 日 明治まちづくりふれあいコンサート

14 日 故大野紀明前市長市葬

10月

11月

▲稲沢サンドフェスタ 金賞受賞作品の砂像 「リオから東京へ」

11

▲稲沢まつり 稲沢市PR大使 LOVE♥INA30 のステージ

13

▲稲沢夏まつり 山崎地蔵寺太鼓のステージ

▲尾張の虫送り(祖父江の虫送り)  たいまつ行列を待つ実盛人形

▲敬老式 数え年 77 歳以上のかたが参加

10

▲夏休み「わくわく・ドキドキ」消防競技会 小学生と消防団員が協力して競技

▲レスリング 48kg 級登坂絵莉選手金メダル 報告会 いなッピーもお出迎え

12

▲稲沢市消費生活展 消費者団体などによる情報啓発パネルの 展示

14

Recommended