ORD7BCTR3 - マスプロ電工|MASPRO .pdf屋外(内)用 ORD7BCTR3(光 受信部)NA ・...

Preview:

Citation preview

  • 光入力レベル項 目

    光入力

    表示灯6dBm超 ●赤点灯

    14dBm~  6dBm ●緑点灯14dBm未満 無灯

    RF出力

    CATV:ON、 BS・CS:ON ●緑点灯CATV:ON、 BS・CS:OFF ●橙点灯CATV:OFF、 BS・CS:ON 橙点灯●CATV:OFF、 BS・CS:OFF 赤点灯●

    CATV BS(右旋・左旋)・CS(右旋) 遠隔制御機能付 光 受信機

    ORD7BCTR3 屋外(内)用

    2681MHzの広帯域受信CATV帯域は70~770MHz、BS(右旋・左旋)・CS(右旋)帯域は1000~2681MHzの広帯域で伝送された信号を受信可能です。

    多様な設置方法木ねじによる壁面取付けの他、ステンレスベルトによるマストへの取付け、および、屋内では据置き可能な自立構造になっています。

    遠隔制御機能※遠隔制御センター装置からの制御信号で、 光 受信機のRF出力をON/OFFすることができます。70~770MHzと1000~2681MHzを同時または個別に制御できます。

    ローゼット機能を内蔵光ファイバートレイを内蔵していますから、光ファイバーの接続が機器内で行なえます。機器内にはメカニカルスプライスなど3個、WDMフィルター1個、SCアダプター2個を固定できますので、外部にローゼットボックスなどを設置する必要がありません。

    2.4GHz帯域妨害波対策構造2.4GHz帯域のシールド性能を向上させ、無線LAN等の電磁波からの影響を当社従来機種より強化。

    小型化小型縦長構造によるスリム化。 当社従来機種より約30%の小型化。

    光入力レベル及びRF出力レベルがLED点灯状態で確認可能。緑、赤、橙、無灯により現在の状態を表示します。

    ※機器運用にあたっては再放送の同意条件をご確認ください。

    CATV B S(右旋・左旋)C S

    (右旋)遠隔制御

    光入力・RF出力表示灯

    光受信部と電源部の接続状態を表示灯でお知らせしますから、不具合時の配線状態を確認できます。

    電源部に異常お知らせ機能追加右側LED無灯

    ●赤点灯●赤点灯無灯

    左側LED●緑点灯無灯

    ●緑点灯無灯

    接続状態

    過電流異常 断線

    ショート

    正常

    ORD7BCTR3パンフ 表 A案

  • 屋外(内)用 ORD7BCTR3(光 受信部)

    NA・62-L353

    このカタログは2016年6月現在の内容です。

    価格、 在庫状況に関するお問合わせは、全国支店・営業所へ

    項 目 規 格伝送周波数帯域 70~770MHz 1000~2681MHz

    遠隔制御運用仕様項 目

    データ伝送速度 19.2kbps ±0.5%復調方式 FSK

    占有帯域域 ±250kHz以内受信搬送波変調度 0.7%/ch以上制御周波数帯域 70~770MHz、1000~2681MHz

    受信搬送波中心周波数 75.5MHz

    FSK周波数偏移幅 ±75kHz マーク : ○ー75kHzスペース : ○+75kHz

    電源部 ORD-PS2項 目 規 格

    伝送周波数帯域 70~770MHz 1000~2681MHz

    ※1 光 変調度

    ※2 定格出力レベル・帯域内周波数特性・AGC特性・CN比・IM2・IM3・ハム変調は、 弊社基準光 送信機と組合せて使用したときの値です。 ※3 結露なきこと。※4 電源部は屋内用です。※5 電源部はフの字特性型過電流保護回路を搭載。

    運 用 70~770MHz 1000~2681MHz

    規 格 備 考

    model1 デジタル3.2%1.5%

    model2 デジタル2.5%

    挿入損失 1.0dB以下 2.5dB以下VSWR 2.0以下 2.5以下

    伝送波数※1model1model2

    定格出力レベル※1※2

    model1model2

    CN比※1※2model1

    model1model2

    model2

    デジタル80波36波

    デジタル112波使用光ファイバー シングルモード光波長 1555±10nm

    1次電圧 AC100V 50・60Hz出力電圧・電流※5 DC15V 約0.3A (最大0.6A)消費電力(AC100V) 約6.2W (定格10W以下)

    外観寸法 56(H)×105(W)×34(D)mm

    入・出力インピーダンス 75Ω(F型端子)

    質量(重量) 約190g

    ○ー14~○ー6dBm光入力レベル

    デジタル 85dBμV89dBμV

    AGC動作範囲

    デジタル 83dBμV帯域内周波数特性※2 6dB以内

    75Ω(F型端子)SC-SPC型

    出力レベル調整ATT 0.15dB切換AGC特性※2 ±4dB以内利得安定度 ±2dB以内 ±3dB以内出力インピーダンス光コネクターVSWR 2以下 2.5以下

    30dB以上~○ー14dBm 17dB以上~○ー14dBm

    IM2※1※2model1model2IM3※1※2

    ○ー55dB以下 ○ー31dB以下○ー64dB以下 ○ー60dB以下

    ハム変調※2 ○ー60dB以下耐雷性 ±15kV(1.2/50μs)のサージ電圧に耐えること不要放射 34dBμV/m以下出力測定端子結合量 ○ー20dB(F型端子)使用温度範囲※3 ○ー20~○+40℃防水性能※4 IPX4級(光 受信機のみ)電源、消費電流 DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能)外観寸法 200(H)×122(W)×59(D)mm質量(重量) 約670g(電源部取外し時 約480g)

    32dB以上~○ー12dBm(28dB以上~○ー14dBm)

    21dB以上~○ー12dBm(17dB以上~○ー14dBm)

    ORD7BCTR3(光ファイバートレイ)

Recommended