10
アアアアアア 99B アアア 448 アアアア

アパレル業界02

Embed Size (px)

DESCRIPTION

An analysis of Japan's fashion industry

Citation preview

Page 1: アパレル業界02

アパレル業界

99B4組48番 魏文一

業界研究

Page 2: アパレル業界02

報告の流れアパレル企業の分け方

業界の基本情報

業界規模の推移

平成 21年 業界の現状

売上高ランキング TOP10今後の動向

Page 3: アパレル業界02

アパレル業界 企業の分け方

外資ファストファッション

専門店

百貨店主力

駅ビルやショッピングセンター主力

紳士服

下着・靴下

ジーンズカジュアル

ベビー・子供

販路分け 産品分け製品分け

Page 4: アパレル業界02

アパレル業界 基本情報

業界規模: 4 兆 1,004 億円売上高純利益率: +1.8 %前年比伸び率: -2.7 %総資産額: 3 兆 5,236 億円労働者数: 43,125 人平均年齢: 36.9 歳平均勤続年数: 11.1 年平均年収: 482 万円     (平成 22年 3月 31日

現在)

業界規模

売上高利益率

労働人口

勤続年数

平均年収

前年比成長率

Page 5: アパレル業界02

アパレル業界規模の推移平成 21年のアパレル業界の業界規模(主要対象企業 64社の売上高計)は 4兆 1,004億円となっています。

3.2 兆円

3.4 兆円

4.0 兆円

4.2 兆円

4.2 兆円

4.1 兆円

 平成  16年    17年   18年    19年   20年    21年

Page 6: アパレル業界02

平成 21 年 アパレル業界の現状

• 百貨店の衣料品売上高 12%減少• 衣料品販路は百貨店シェアが23%→ 20.8%

個人消費の低迷、百貨店不振で苦しいアパレル業界

Page 7: アパレル業界02

平成 21 年 アパレル業界の現状

• 百貨店系アパレルは軒並み苦戦• SPA(製造小売り)を中心とする低価格路線のアパレルメーカーが好調。

ファーストリテイリング(ユニクロ)が好調。

Page 8: アパレル業界02

平成 21 年 アパレル業界の現状

• 消費者の傾向は「安くて良いもの」を好む方向に。

• 08年秋からはザラや H&Mなど外資系企業参入。価格競争激化。

消費者の価値観の変化 外資系ファストファッション参入

Page 9: アパレル業界02

アパレルメーカー 売上高ランキング TOP10

順位 企業名 分類 売上高 (億円)

売上高 シェア

純利益(億円)

利益率(%)

1ファーストリテイリング 専門店    6,850 16.7% 497 7.3

2 しまむら 専門店    4,296 10.5% 217 5.1

3 ワールド ショッピングセンター    3,141 7.7% 23 0.7

4 オンワード HD 百貨店    2,486 6.1% 21 0.8

5 青山商事 紳士服    1,946 4.7% 55 2.8

6 ワコール HD 下着・靴下    1,632 4.0% 36 1.5

7 グンゼ 下着・靴下    1,381 3.4% 8.4 0.6

8 AOKI HD 紳士服    1,311 3.2% 36 2.7

9 レナウン 百貨店     1,290 3.1% 4.5 0

10 西松屋チェーン ベビー・子供    1,177 2.9% 53 4.5

Page 10: アパレル業界02

今後の動向

環境企業市場

• 衣料品市場は限られたパイの争奪が続く。価格やブランドに対する消費者の価値観は大きく変わっており、景気頼みの消費回復は望み薄だ。

• ユニクロなど国内外の好調組がどこまで勢いを維持するかと、これに押されてきたアパレルが販路やブランドの選別でどう生き残るかが焦点。

• 中国をはじめとする新興国ネット市場の開拓も、成長を分ける鍵になる。