9
上上上上上上上上() 上上上上上上上上() 第 11 第 第第第第第第第第第第 第第第第 第第第第第第第第第 第第第第第 第第

上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

Embed Size (px)

DESCRIPTION

上級で学ぶ日本語( Ⅰ ). 第 11 課 カメラを持った語り部 背景知識 . 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第 11 課 背景知識(世界の HIV 感染者数). http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-22.html より  2009 年 7 月 8 日. 第 11 課 背景知識(世界の HIV 感染者). http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-12.html より  2009 年 7 月 6 日. 第 11 課 背景知識(日本の HIV 感染者数). - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

上級で学ぶ日本語上級で学ぶ日本語(Ⅰ)(Ⅰ)

第11課 カメラを持った語り部 背景知識 

吉林華橋外国語学院日本語学部 製作

Page 2: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

第 11課 背景知識(世界の HIV感染者数)

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-22.htmlより  2009 年 7 月 8 日

Page 3: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

第 11課 背景知識(世界の HIV感染者)

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-12.htmlより  2009 年 7 月 6 日

Page 4: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

第 11課 背景知識(日本の HIV感染者数)

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-22.htmlより   2009 年 7 月 8 日

Page 5: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

第 11課 背景知識(国内 HIV感染者の年齢)

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-25.htmlより  2009 年 7 月 8 日

Page 6: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

第 11課 背景知識(エイズとは)

エイズ: HIVに感染して起こる病気。 感染すると病原体などから身を守る「免疫」という働きが破壊されていく。→その結果、さまざまな感染症などにかかる。 感染後、 10年前後(未治療の場合)の潜伏期間あり。この間は何の症状もないが、他人に感染する可能性はある。      

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-14.htmlより  2009 年 7 月 8 日

Page 7: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

第 11課 背景知識( HIVの感染経路)

性行為による感染 血液からの感染:注射器の共用など 母子感染:体内、出産時、母乳など

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-15.htmlより    2009 年 7 月 8 日

Page 8: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

第 11課 背景知識(エイズの予防法)

体や衣服に血液がついたらなるべく早く洗い流す。

かみそりや歯ブラシ、くし、タオルなど、血液がつきやすい日用品は、自分専用にする。

注射器など血液がついているかもしれないものには触れないようにする。

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-14.htmlより  2009 年 7 月 8 日

Page 9: 上級で学ぶ日本語( Ⅰ )

第 11課 背景知識(エイズに関する誤解)

握手 せき、くしゃみ、唾液、汗、涙 蚊、ダニ 食事、勉強などを共にする お風呂、プール トイレの便座、電車のつり革→これらの行為ではうつらない!!

http://www.hokenkai.or.jp/2/2-5/2-51/2-51-16.htmlより  2009年 7月 8日