56
エエエエエエエエエエエエ エエエエエエエエエエエエエエエ 「」 Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 1

エンジニアの未来サミット for student

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: エンジニアの未来サミット for student

エンジニアの未来サミット「変化を楽しむエンジニアにな

る」

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 1

Page 2: エンジニアの未来サミット for student

株式会社想創社 代表取締役藤川真一

えふしん @fshin2000

blog F’s Garage を運営

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 2

Page 3: エンジニアの未来サミット for student

新卒で製造業の会社に入社自動はんだ付け装置の製造 → 新製品開発

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 3

Page 4: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 4

デビュー作

Page 5: エンジニアの未来サミット for student

2000 年末  Web 制作会社へ転職

主に Flash のサーバサイド連携等リッチコンテンツの開発や動画 CMS 開発など。

特許を出すのが好きで、「 特許公開2002-232817 コンテンツ処理システム 」を出願

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 5

Page 6: エンジニアの未来サミット for student

2006 年   GMO グループ (株) paperboy&co. に転職ショッピングモール「カラメル」の開発とプロデューサー

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 6

Page 7: エンジニアの未来サミット for student

2007 年 4 月、日本のツイッター黎明期に「モバツイ」をリリース

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 7

Page 8: エンジニアの未来サミット for student

• 2010 年 1 月 20 日会社「想創社」設立

• 2010 年 9 月に「マインドスコープ」に社名変更

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 8

Page 9: エンジニアの未来サミット for student

• 2012 年 5 月 1 日(株) Jig.jp に会社売却

• 2012 年 11 月 6 日(株)想創社を改めて設立

コードもかけるビジネスもわかるプロデューサーを目指してます。

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 9

Page 10: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

はじめます

10

Page 11: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

今日は、技術を使って、 楽しく生きていきたい(戦っていきたい) 人の集まりと認識しています。

11

Page 12: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

 疑問1

・大企業ってなんだろう

12

Page 13: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

 疑問2

・そもそも「技術」って何だ?

13

Page 14: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 14

 疑問3

・エンジニアの語源 ? にあたる、 「エンジニアリング」とは何でしょうか?

Page 15: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 15

 疑問4

・優れたエンジニア(技術者)とは?!

Page 16: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

 大企業とは何ぞや?!

16

Page 17: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

大企業の定義資本金の額又は出資の総額が 3 億円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が 300人を越える会社及び個人であつて、製造業、建設業、運輸業その他の業種(次号から第四号までに掲げる業種を除く)に属する事業を主たる事業として営むもの

資本金の額又は出資の総額が 1 億円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が 100人を越える会社及び個人であつて、卸売業に属する事業を主たる事業として営むもの

資本金の額又は出資の総額が 5000 万円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が100 人を越える会社及び個人であつて、サービス業に属する事業を主たる事業として営むもの

資本金の額又は出資の総額が 5000 万円を越え、かつ (and) 常時使用する従業員の数が50 人を越える会社及び個人であつて、小売業に属する事業を主たる事業として営むもの

出展  http://ja.wikipedia.org/wiki/ 大企業

17

Page 18: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

大企業とは?

・主に数を増やすことに成功し、 成長した中小企業

・現金や資産を沢山持っていて、 従業員が沢山いる会社

18

Page 19: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

従業員が沢山いること

毎月、沢山の従業員にお給料を払う必要がある。

=会社を維持するための損益分岐点が高い

    

19

Page 20: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

(大)企業のリスク

判断ミスが巨大な損失に繋がる怖さ

相応の売り上げの上がる仕事じゃないと支えきれない。

業界構造が変わった時にスピーディに対応できるか

20

Page 21: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

大きい組織の難しさ

慣性力が大きい(大きいバット)意思決定、情報伝達、ブランド、信頼… .

社員視点では、分業、分業、分業

全てを把握するのは難しいし、大きな慣性力に立ち向かう難しさ。

21

Page 22: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす

22

Page 23: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

終身雇用=安定という幻想

23

終身雇用は、従業員 1000 人以上の大企業の男性社員に限られており、その労働人口に占める比率は 8.8 %

出展: http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/bd13735ee5e9dfbda0f5855a522a8016

Page 24: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

大企業であっても常に変化し続けている

24

Page 25: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

 すべての生き物は利己的である。

 会社に依存しちゃダメ ><

25

Page 26: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

変化への追従は must

会社の規模 vs 自分が関われる仕事の粒度

あなた自身の成長に必要なものを見極める

26

Page 27: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

自分が成長できる

企業選択のポイント

27

Page 28: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

 そもそも新卒採用をしてる会社は、  大小関わらず余裕のある会社です。

28

Page 29: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

・儲かる安定的な仕事を持っている

or / and

・新しい市場に、適切な製品を生み出す力が ある。

29

Page 30: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 30

Page 31: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

インターネット、モバイルが与えた影響

• 家電メーカー• 部品メーカー• 放送、通信• ソフトウエア、インターネット• 情報に基づく産業• …etc… 。

31

Page 32: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

「儲かる安定的な仕事を持っている」は 疑ってかかる。

「新しい市場に、適切な製品を生み出す力が ある」方を重視する。

 そして自分にその機会が与えられることが 一番、最優先

32

Page 33: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

変化を楽しめる社会人になった方がお得

33

Page 34: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

さて、もう少し技術者について深掘りしましょう

34

Page 35: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

そもそも技術って何ですか?

35

Page 36: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

Wikipediaより技と術(すべ・じゅつ)は人の能力・機能・動きを表す概念である。技は特定の目的を持ち、その目的を果たすための手段・手法である・

技の一覧球技 武技 格闘技 立ち技 寝技 投げ技 プロレス技 裏技 決め技 必殺技

術の一覧武術 武芸一覧 芸術・美術・工芸美術 話術 弁論術 医術・手術 奇術魔術 記憶術 速読術

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93

36

Page 37: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

技と術、ソフトウエアで言うと

技プログラミング言語知識、製品知識

術設計術、開発術(組立力)、デバッグ術提案術、話術、文章術、マネジメント術仕様書、ソースコード読解術

37

Page 38: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

エンジニアリングとは?

38

Page 39: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

Wikipediaより

自然界の現象を現実的な人間の手段として利用するため、道具や体系をつくる(設計(デザイン)・構築(ビルド)する)という目標があり、そのなかでの「設計や構築の方法」をエンジニアリング(編み出す技術)という。

で、

社会の要請があって生み出されたもの

http://ja.wikipedia.org/wiki/ エンジニアリング

39

Page 40: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

適切な社会の要請(ニーズ)を見極めて、

使ってもらえる製品やサービスを作る方法

40

Page 41: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

Web エンジニアリングだったら…• プログラム• 企画力• マーケティング• ディレクション• IA  (情報設計)

全てエンジニアリングの職能。本当はビジュアルデザインでさえも入れたいところ。

経営、営業は含まれない。

→足りないものはチームで補いあう+無知を自覚する41

Page 42: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

のりしろ を常に意識する

42

埋めなきゃいけない距離

開発者 デザイナー、ディレクター

バレーボールのお見合い状態で、ボールが間に落ちる。

Page 43: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved. 43

開発者 デザイナー、ディレクター

互いに会話可能な、のりしろ があれば、成功可能性は飛躍的に高まる。

Page 44: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

 優れたエンジニア(技術者)とは?!

44

Page 45: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

そもそも前提とすべき

コンピュータテクノロジの進化とは?

45

Page 46: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

コンピュータテクノロジの進化とは、

抽象化、仮想化の歴史である。

46

Page 47: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

抽象化とは、一度に注目すべき概念を減らすことおよびその仕組みである。

仮想化技術に共通する目的は、カプセル化によって「技術的詳細を隠蔽する」ことである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/仮想化http://ja.wikipedia.org/wiki/抽象化_(計算機科学)

47

Page 48: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

ざっくり言うと、

物事をカンタンにして利便性を向上させること。

48

Page 49: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

抽象化、仮想化の歴史

・ C言語等プログラミング言語・オペレーティング・システム・ GUI・ Web アプリケーションフレームワーク・クラウドコンピューティング・ Web サービス API

49

Page 50: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

抽象化、仮想化のポイントは、

1.抽象化、仮想化された技術が普及に成功  するたびに、社会は便利になっていく。

2.社会からの要請があるから進化できる  =社会のニーズが存在する  =新たなビジネスが成立する可能性がある。

3.誰かが作っている。  勝手に生まれてくるものではない。

  オープンソースで共有され、自由に使える。   50

Page 51: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

エンジニアの仕事とは?

その時代時代で進化する抽象化されたテクノロジを活用し、

目的とする事柄を具象化するプロセスを 担う役割である。

51

Page 52: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

言い換えると、

• 常に、新しい技術の進化に追従し

• それを適切に具体的な成果物に変換できる

 人が優れたエンジニアである。

52

Page 53: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

結論としては、

変化を楽しむのは、エンジニアの当たり前

53

Page 54: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

仕事を面白くするコツは自分の願望、野望を持つこと

 ・自社製品をナンバーワンにしたい ・有名になりたい、独立したい ・オープンソースに貢献したい ・モテたい … etc

のりしろを武器に、自分から変化を作り出すことも大事。

54

Page 55: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

変化することをポジティブに捉えて、

自分も進化できる環境(会社)を探そう!

55

Page 56: エンジニアの未来サミット for student

Shinichi Fujikawa. All rights reserved.

  ご清聴ありがとうございました!

質問を是非!

[email protected] Facebook,Twitter : @fshin2000

56