28
航空管制用レーダーについて 独立行政法人電子航法研究所 独立行政法人電子航法研究所 古賀

航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

  • Upload
    phamque

  • View
    219

  • Download
    3

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

航空管制用レーダーについて

独立行政法人電子航法研究所独立行政法人電子航法研究所

古賀 禎

Page 2: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

内容内容

1. 航空管制用レーダーの概要

2 SSR(二次監視レーダ)2. SSR(二次監視レ ダ)

3. SSRモードS

4. SSRモードSの高度化

5 新しい航空機監視システム5. 新しい航空機監視システム

6. まとめ

Page 3: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

1 航空管制用レーダーの概要1.航空管制用レ ダ の概要

航空管制用レーダ航空管制官に航空機の位置情報や識別情報を提供

3つのレーダー1.航空路用 ARSR/ORSR2.空港用(飛行中) ASR3.空港用(地上) ASDE

Page 4: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

航空路用レーダー

ARSR (Ai R t S ill R d 航空路監視レ ダ )ARSR (Air Route Surveillance Radar:航空路監視レーダー)

ORSR (Oceanic Route Surveillance Radar:洋上航空路監視レーダー)

国土交通省ホームページより引用http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000404.html

Page 5: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

航空路用レーダの配備状況

国土交通省ホームページより引用http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000405.html

Page 6: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

1.2空港用レーダー(飛行中の航空機の監視)1 3空港用レ ダ (地上航空機の監視)1.3空港用レーダー(地上航空機の監視)

ASR

ASDE

ASR (Ai t S ill R d 空港監視レ ダ ) 次+二次監視レ ダASR (Airport Surveillance Radar:空港監視レーダー) : 一次+二次監視レーダ

ASDE (Airport Surface Detection Equipment:空港面探知レーダー): 一次監視レーダ

国土交通省ホームページより引用ttp://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000404.html

Page 7: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

空港用レーダの配備状況

国土交通省ホームページより引用http://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000407.html

Page 8: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

航空管制用レーダーの諸元

ARSRORSR

ASR ASDE

構成 二次 一次/二次 一次構成 二次 一次/二次 一次

周波数 1030/1090MHz 2700‐2900MHz/

24.5GHz1030/1090MHz

出力 1.5kw 500kw1 5kw

30kw1.5kw

回転周期 6rpm 15rpm 60rpm

探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM

識別情報(ID) ○ ○(二次) ×識別情報(ID) ○ ○( 次)

高さ情報(Altitude) ○ ○(二次) ‐

Page 9: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

2. 二次監視レーダ(Secondary Surveillance Radar: SSR)技術背景: 1960年代 ロジック回路

8μ秒

ID要求

SSR:航空機の3次元位置と識別符号(ID)を検出する。技術背景: 1960年代、ロジック回路

P1 P3

21μ秒

ID要求

高さ要求

応答装置(トランスポンダ)

P1 P3

1 2 3 5 6 7 8 9 10 11 12高さ要求

応答装置

回転式アンテナ1秒間200‐450回 質問繰返

SSRアンテナ、送受信装置 表示装置

Page 10: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

SSRの特徴と問題点(特徴)

・探索モードSSR 2種類の質問を繰返す 航空機を区別しないSSR 2種類の質問を繰返す。航空機を区別しない。航空機 質問を受信後、一定時間後に応答。地上局を区別しない。

デ タ・データ質問 1ビット (パルス位置変調)応答 12ビット(パルス振幅変調)

(問題点)(問題点)航空機やSSRの増加により①質問応答の増加 → 応答の重畳等による解読率の低下②応答が隣接SSRに到達 → ゴ ストタ ゲットの発生②応答が隣接SSRに到達 → ゴーストターゲットの発生③航空機識別コードの不足 → 空地間データ量不足

Page 11: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

3. SSRモードS技術背景:1980年代 マイクロプロセッサ

Data Block16 25 30 25

Preamble

2001年にSSRモードS 初号機を成田近郊に設置技術背景:1980年代、マイクロプロセッサ

P2P1

P61stChip

NthChip

16.25 or 30.25 µs

モードS応答装置(24ビットのアドレス)

応答装置Preamble 8.0µs

1 0 0 0 1 1 0応答装置 1 0 0 0 1 1 0

SSRモードSアンテナ、送受信装置

質問計算機 表示装置

Page 12: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

SSRモードSの特徴①・探索追尾モード

探索モード SSRモードS 探索質問を送信航空機 探索信号を受信後、応答を送信

ターゲット追尾技術, 質問応答スケジューリング技術

追尾モード 探索モードで捕捉後、航空機を追尾(予測位置を計算)SSRモードS アドレスを付与した質問SSRモ ドS アドレスを付与した質問

応答が重ならないように質問タイミングを計算して質問探索モードには応答しないように指示探索モードには応答しないように指示

航空機 自分に対する質問にのみ応答地上局の識別番号

往路伝送時間 復路伝送時間

応答遅延

質問タイミングの計算

A機 A機B機 B機C機 C機A機への質問

A機からの応答

B機への質問

B機からの応答

C機への質問

C機からの応答

時間 

Page 13: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

SSRモードSの特徴②・データ量の増加

質問 または ビ ト質問 56または112ビット応答 56または112ビット

一走査で複数回質問送信、応答受信が可能

・変調方式の改善 解読率の向上

誤り訂正符号化 解読率の向上・誤り訂正符号化 解読率の向上

・応答の送付先を指定 自局に対する応答のみを抽出応答の送付先を指定 自局に対する応答のみを抽出→ 非同期性干渉の抑圧

Page 14: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

4. SSRモードSの高度化

(新たなニーズ)・航空機情報利用のニーズ航空機情報利用・同一周波数を用いるシステムの出現による信号環境の改善ニーズ・SSRモードS局の増加による地上局間連携のニーズ

1.データリンク機能の活用2 ネットワ ク化

技術背景 プロセ サの高度化 ブロ ドバンドネ トワ ク

2.ネットワーク化

技術背景:プロセッサの高度化、ブロードバンドネットワーク

Page 15: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

4 1 データリンク機能の活用4.1 データリンク機能の活用

欧州

1990年代 データリンク機能を用いたアプリケーション

(航空機の動態情報の利用)の出現(航空機の動態情報の利用)の出現データリンク機能対応トランスポンダの搭載義務化(イギリス,フランス,ドイツ等の一部地域・国のみ)

日本データリンク機能対応のトランスポンダを搭載する航空機デ タリンク機能対応のトランスポンダを搭載する航空機の増加(新型の旅客機,欧州便)

ENRIENRI→ 我が国のおける導入に備え

データリンク機能を有するSSRモードSの開発

Page 16: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

動態情報の利用動 情報 用

動態情報

地上において 航空機の正確な状態や意図をリアルタイム→地上において、航空機の正確な状態や意図をリアルタイム

に把握

管制官の状況認識の向上

音声通信負荷の低減音声通信負荷の低減

コンフリクト検出アルゴリズムの予測精度向上

4Dトレジェクトリの予測精度の向上

航空交通の安全性の向上に寄与

Page 17: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

SSRモードSによる動態情報取得

Page 18: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

SSRモードSによる動態情報取得

トランスポンダ

FMS番号 内 容

00 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

01 GPS位置01 GPS位置

20 コールサイン

高度計

角度センサ

40 選択高度

角度センサ

GPS

255 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

Page 19: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

4.2 モードSネットワーク4.2 モ ドSネットワ ク

地上局間の相互連携により、効率的かつ信頼性の高いシステムの実現高いシステムの実現

Page 20: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

電子航法研究所

SSRモードS実験システム

44

調布局 岩沼局

電子航法研究所データリンク・ネットワーク技術の導入に備え開発

42

調布局 岩沼局

開局 平成20年 平成22年予定

出力 Max 1.5kw Max 1.5kw

38

40

gre

e] Iwanuma

覆域 250NM 200NM

周期 10秒 4秒

36Longitude

[deg

Chofu

34

134 136 138 140 142 144 146 14830

32

調布局・空中線外観Latitude[degree]

調布局 空中線外観

Page 21: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

動態情報のモニター例

36航空機の動態情報を連続取得

35.5Point#4

34

35

Point#2

Point#3

Deg

ree]

34

34.5

Lat

itud

e[D

33.5

Point#1

136.5 137 137.5 138 138.5 139 139.5 140 140.533

Longititude[Degree]Longititude[Degree]

(例)羽田到着機のモニタ

Page 22: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

選択高度情報の観測結果選択高度情報の観測結果

4x 10

4GICB40 Monitoring

Altitude

3

3.5

Altitude

MCP/FCU selected altitudeFMS selected altitude

高度

(ft)

2

2.5

tude

[ft]

1

1.5

altit

0

0.5

時間(秒)

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 2000

Time[sec]

航空機の高度変化に追随航空機の高度変化に追随

Page 23: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

50

Point#1 Point#2 Point#3 Point#4

Roll Angle姿勢情報の観測

-50

0

Point#1 Point#2 Point#3 Point#4

Angle

[Degre

e]ロール角

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 2000

200

300

True Track Angle

Degre

e]トラック角

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 20000

100Angle

[D

5True angle rate

0

5

Angle

[Degre

e]

トラック角変化率

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 2000-5

500

600

Speed

Ground Speed

True Airspeed

対地速度

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 20000

100

200

300

400

Time[sec]

Speed[

kt]

対地速度

対気速度

Time[sec]

時間(秒)航空機の挙動と一致

Page 24: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

5.新しい監視システム5.新しい監視システム

1.マルチラテレーション (Multilateration/MLAT)チラテ シ ン ( )2.Automatic Dependent Surveillance - Broadcast

(ADS-B)

技術背景:GPS、ネットワーク

( )

技術背景 G S、ネットワ ク

Page 25: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

5 1 マルチラテレ ション(MLAT)5.1 マルチラテレーション(MLAT)

航空機トランスポンダから送信される信号を複数の受信航空機 ラ ポ ダ 送信される信号を複数 受信局で検出して、検出時間差から航空機の位置を測定する監視システム監視シ テ

受信局A 受信局C

受信局B25

受信局B

Page 26: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

MLATの特徴

○航空機便名を画面表示できる

○悪天候時でも性能が低下しない○悪天候時でも性能が低下しない

○非検出領域に対して監視できる

◎航空機側に追加装備を必要としない

×

26

Page 27: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

5.2 ADS-B

GPS

航空機はGPS測位位置を周期的に放送

GPS

空地情報共有

27

情報共有

Page 28: 航空管制用レーダーについて - 日本航路標識協会jana.or.jp/denko/data/21_4_2.pdf回転周期 6rpm 15rpm 60rpm 探知距離 200NM/250NM 60NM 3NM 識別情報(ID)

6 まとめ6.まとめ1. 航空管制用レーダーの概要

現用システムの紹介現用システムの紹介2. SSR(二次監視レーダ)

システム概要と課題システム概要と課題3. SSRモードS

システム概要ド 高度4. SSRモードSの高度化

データリンク、ネットワーク5 新しい航空機監視システム5. 新しい航空機監視システム

MLAT、ADS‐B

今後はレーダーと新システムの融合などが必要。