8

¶ O¹ o M€¦ · À \w ` Voice of Hosen families G¶ Z ð ¢, G¶»¶ æ£ ¦ Óïè2 ¢¶ æ1 l 0 Å£ U ¬æ ï«æ ï G^ 3 m Øåï , U ôÍ Úµ¯¿Ä©ßå«» k à ïË

  • Upload
    others

  • View
    11

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Voice of Hosen families卒業生の声

大学訪問(岡山大学工学部)

オープン講座(教育学部希望者対象)

芳泉グリーンクリーン大作戦秋まつりボランティア

岡山芳泉高校マスコットキャラクター

笹太郎 インハイ高級中学校訪問

おかやまマラソンボランティア

進学重視型単位制の“強み”進学重視型単位制の“強み”-入学後の学力の伸びに直結--入学後の学力の伸びに直結-

興味・関心や志望する進路に応じた多彩な選択科目

自分の学力に合った学習到達度別授業

多様な大学入試に対応する希望者対象の選択科目

少人数でも開講する授業 進路に直結する科目は、希望者が少人数でも開講できるように配慮します。 例えば、大学でスポーツや芸術を専攻したい場合は、2年次では古典精講、数学精講、英語精講、3年次では数学研究Ⅱの代わりに、体育や芸術の科目を選択できます。

 国語、数学、英語の3教科の一部では2クラスを3講座に分けてよりきめ細かな指導を行います。入学直後は高校の学習への円滑な橋渡しを目的とした少人数授業を行い、その後、個々の学習到達度に応じてAdvanced(発展)とStandard(標準)の学習到達度別の授業になります。「もっと深く」、「もっとじっくり」の希望に応えます。

アクティブ・ラーニング、ICT機器を積極的に取り入れた授業 ペアやグループによる学び合いやディスカッションを取り入れたり、生徒が発表・プレゼンテーションする機会をより多くしたりすることにより、生徒が意欲的に学習に取り組み、思考力や表現力を高める授業を導入しています。また、全教室にプロジェクターを設置し、ICT機器を効果的に活用してわかりやすい授業を行っています。

 多様化、複雑化する入試制度に必要な科目の授業を選択できます。 英語による面接試験などに対応するためのプレゼンテーション能力を高める講座や難関大学に対応する記述対策の講座に加えてAO入試や推薦入試に対応する講座(「課題研究」)も開講しています。

Advancedコースより発展的な内容も学習して、東京大や京都大などの難関大学、医歯薬系学部や地元岡山大学などに進学することを目指します。

Standardコース基本の定着、伸張を目指し、地元岡山大学やその他国公立大学、私立大学などに進学することを目指します。

※生徒及び教科の特性に応じてAdvancedコースをさらに2つに分けて、A1、A2、Sコースの3段階で実施することもあります。

到達度別少人数授業(国・数・英)の例

Standard(標準)(約25名)

1組(40名)

2組(40名)

Advanced(発展)(約30名)

Standard(標準)(約25名)

小松原 瑞基(岡山市立岡輝中学校出身 43期生)東京大学 文科三類

最高の学校 芳泉高校は岡山県下で最高の高校だと、私は本気で思っています。それは芳泉高校を構成する全ての人々のおかげです。まず、芳泉高校の先生はとても面倒見がよく、困っている生徒を絶対に見捨てません。忙しい時でも貴重な時間を割いて、丁寧に教えて下さいます。また共に学ぶ仲間も、皆志が高く、勉強、部活などで競い合えます。彼らと共に学ぶことで、勉強も苦になりません。今、芳泉高校での3年間を終えて思うことは、芳泉高校に行って本当に良かったということです。芳泉高校に入っていなければ、間違いなく今の自分はありませんでした。皆さんも芳泉高校に入ってこの気持ちを味わって下さい。

太田 麗(岡山市立妹尾中学校卒 45期生)

制作制作表紙 絵表紙 絵

ポイントポイント 1111

ポイントポイント 2222

ポイントポイント 3333

ポイントポイント 4444

月 火 水 木 金

1限

2限

3限

4限

5限

6限

7限

文系数学ⅡS

古典総合A

数学BS

文系数学ⅡS

文系日本史B

コミュニケーション英語ⅡA

文系日本史B

古典総合A

コミュニケーション英語ⅡA

コミュニケーション英語Ⅱ

化学基礎

文系数学ⅡS

コミュニケーション英語Ⅱ

数学精講

数学BS

体育 英語精講

化学基礎

世界史A

現代文B

文系日本史B

英語表現Ⅱ

現代文B 体育 古典

精講

古典総合A 保健

文系日本史B

生物基礎探究

化学基礎探究

LHR 英語Boost

世界史A

総合的な学習の時間

英語Boost

時間割の例(現 2年次生)

共通科目

選択科目

希望者選択科目

選択科目の例(令和2年度入学生)(人文系)

3534333231302928272625242322212019181716151413121110987654321

課題研究

英語Boost

総合的な探究

総合的な探究

英語精講

時事英語A

術Ⅰ

コミュ英語ⅡA

家庭基礎

コミュ英語Ⅱ

コミュ英語Ⅲ

社会と情報

英語表現Ⅱ

英語表現ⅡA

コミュ英語ⅠA

生物基礎探究

コミュ英語Ⅰ

化学基礎研究

化学基礎

英語表現Ⅰ

数学精講

生物基礎研究

生物基礎

学BS

数学研究B

物理基礎

文系数学ⅡS

数学研究Ⅱ

現代社会研究

日本史B

世界史A

文系日本史B

現代社会

古典精講

古典講読A

国語総合A

古典総合A

古典研究A

国語総合G

現代文B

現代文B

1年次

2年次

3年次

国語特講

この度、表紙を描かせていただきました。芳泉高校の明るく活発な雰囲気を表現しました。この表紙を見て、芳泉での高校生活へ向けて期待をふくらませてもらえると嬉しいです。

高い人間力の育成高い人間力の育成-世界で活躍するグローバル人材と地域を支えるローカル人材を育てる--世界で活躍するグローバル人材と地域を支えるローカル人材を育てる-

 2年次、3年次においては、意欲的で主体的な学習ができるように、自らの意志で選択する教科・科目を多く設定しています。最難関国立大学に対応した高度な内容の科目や、芸術系・体育系などの実技系にも対応した科目など、多くの選択科目群があります。

社会貢献活動

オープン講座大学訪問姉妹校提携

オープン講座大学訪問姉妹校提携

 芳泉高校の建学の精神「気宇広大」(志高

く心が広く大きいさま)に則った、グローバ

ルな人材を育てるために、社会貢献活動、幅

広い方面で活躍する方々を招いての講演会、

各学問分野の研究者を招いて行う希望者対象

のオープン講座、大学訪問、台湾・台南市にある私立インハイ高級中

学校との姉妹校提携など、教室での学習以外のことも積極的に取り入

れています。

き う こうだい

のっと

 芳泉高校の建学の精神「気宇広大」(志高

く心が広く大きいさま)に則った、グローバ

ルな人材を育てるために、社会貢献活動、幅

広い方面で活躍する方々を招いての講演会、

各学問分野の研究者を招いて行う希望者対象

のオープン講座、大学訪問、台湾・台南市にある私立インハイ高級中

学校との姉妹校提携など、教室での学習以外のことも積極的に取り入

れています。

き う こうだい

のっと

Voice of Hosen families卒業生の声

大学訪問(岡山大学工学部)

オープン講座(教育学部希望者対象)

芳泉グリーンクリーン大作戦秋まつりボランティア

岡山芳泉高校マスコットキャラクター

笹太郎 インハイ高級中学校訪問

おかやまマラソンボランティア

進学重視型単位制の“強み”進学重視型単位制の“強み”-入学後の学力の伸びに直結--入学後の学力の伸びに直結-

興味・関心や志望する進路に応じた多彩な選択科目

自分の学力に合った学習到達度別授業

多様な大学入試に対応する希望者対象の選択科目

少人数でも開講する授業 進路に直結する科目は、希望者が少人数でも開講できるように配慮します。 例えば、大学でスポーツや芸術を専攻したい場合は、2年次では古典精講、数学精講、英語精講、3年次では数学研究Ⅱの代わりに、体育や芸術の科目を選択できます。

 国語、数学、英語の3教科の一部では2クラスを3講座に分けてよりきめ細かな指導を行います。入学直後は高校の学習への円滑な橋渡しを目的とした少人数授業を行い、その後、個々の学習到達度に応じてAdvanced(発展)とStandard(標準)の学習到達度別の授業になります。「もっと深く」、「もっとじっくり」の希望に応えます。

アクティブ・ラーニング、ICT機器を積極的に取り入れた授業 ペアやグループによる学び合いやディスカッションを取り入れたり、生徒が発表・プレゼンテーションする機会をより多くしたりすることにより、生徒が意欲的に学習に取り組み、思考力や表現力を高める授業を導入しています。また、全教室にプロジェクターを設置し、ICT機器を効果的に活用してわかりやすい授業を行っています。

 多様化、複雑化する入試制度に必要な科目の授業を選択できます。 英語による面接試験などに対応するためのプレゼンテーション能力を高める講座や難関大学に対応する記述対策の講座に加えてAO入試や推薦入試に対応する講座(「課題研究」)も開講しています。

Advancedコースより発展的な内容も学習して、東京大や京都大などの難関大学、医歯薬系学部や地元岡山大学などに進学することを目指します。

Standardコース基本の定着、伸張を目指し、地元岡山大学やその他国公立大学、私立大学などに進学することを目指します。

※生徒及び教科の特性に応じてAdvancedコースをさらに2つに分けて、A1、A2、Sコースの3段階で実施することもあります。

到達度別少人数授業(国・数・英)の例

Standard(標準)(約25名)

1組(40名)

2組(40名)

Advanced(発展)(約30名)

Standard(標準)(約25名)

小松原 瑞基(岡山市立岡輝中学校出身 43期生)東京大学 文科三類

最高の学校 芳泉高校は岡山県下で最高の高校だと、私は本気で思っています。それは芳泉高校を構成する全ての人々のおかげです。まず、芳泉高校の先生はとても面倒見がよく、困っている生徒を絶対に見捨てません。忙しい時でも貴重な時間を割いて、丁寧に教えて下さいます。また共に学ぶ仲間も、皆志が高く、勉強、部活などで競い合えます。彼らと共に学ぶことで、勉強も苦になりません。今、芳泉高校での3年間を終えて思うことは、芳泉高校に行って本当に良かったということです。芳泉高校に入っていなければ、間違いなく今の自分はありませんでした。皆さんも芳泉高校に入ってこの気持ちを味わって下さい。

太田 麗(岡山市立妹尾中学校卒 45期生)

制作制作表紙 絵表紙 絵

ポイントポイント 1111

ポイントポイント 2222

ポイントポイント 3333

ポイントポイント 4444

月 火 水 木 金

1限

2限

3限

4限

5限

6限

7限

文系数学ⅡS

古典総合A

数学BS

文系数学ⅡS

文系日本史B

コミュニケーション英語ⅡA

文系日本史B

古典総合A

コミュニケーション英語ⅡA

コミュニケーション英語Ⅱ

化学基礎

文系数学ⅡS

コミュニケーション英語Ⅱ

数学精講

数学BS

体育 英語精講

化学基礎

世界史A

現代文B

文系日本史B

英語表現Ⅱ

現代文B 体育 古典

精講

古典総合A 保健

文系日本史B

生物基礎探究

化学基礎探究

LHR 英語Boost

世界史A

総合的な学習の時間

英語Boost

時間割の例(現 2年次生)

共通科目

選択科目

希望者選択科目

選択科目の例(令和2年度入学生)(人文系)

3534333231302928272625242322212019181716151413121110987654321

課題研究

英語Boost

総合的な探究

総合的な探究

英語精講

時事英語A

術Ⅰ

コミュ英語ⅡA

家庭基礎

コミュ英語Ⅱ

コミュ英語Ⅲ

社会と情報

英語表現Ⅱ

英語表現ⅡA

コミュ英語ⅠA

生物基礎探究

コミュ英語Ⅰ

化学基礎研究

化学基礎

英語表現Ⅰ

数学精講

生物基礎研究

生物基礎

学BS

数学研究B

物理基礎

文系数学ⅡS

数学研究Ⅱ

現代社会研究

日本史B

世界史A

文系日本史B

現代社会

古典精講

古典講読A

国語総合A

古典総合A

古典研究A

国語総合G

現代文B

現代文B

1年次

2年次

3年次

国語特講

この度、表紙を描かせていただきました。芳泉高校の明るく活発な雰囲気を表現しました。この表紙を見て、芳泉での高校生活へ向けて期待をふくらませてもらえると嬉しいです。

高い人間力の育成高い人間力の育成-世界で活躍するグローバル人材と地域を支えるローカル人材を育てる--世界で活躍するグローバル人材と地域を支えるローカル人材を育てる-

 2年次、3年次においては、意欲的で主体的な学習ができるように、自らの意志で選択する教科・科目を多く設定しています。最難関国立大学に対応した高度な内容の科目や、芸術系・体育系などの実技系にも対応した科目など、多くの選択科目群があります。

社会貢献活動

オープン講座大学訪問姉妹校提携

オープン講座大学訪問姉妹校提携

 芳泉高校の建学の精神「気宇広大」(志高

く心が広く大きいさま)に則った、グローバ

ルな人材を育てるために、社会貢献活動、幅

広い方面で活躍する方々を招いての講演会、

各学問分野の研究者を招いて行う希望者対象

のオープン講座、大学訪問、台湾・台南市にある私立インハイ高級中

学校との姉妹校提携など、教室での学習以外のことも積極的に取り入

れています。

き う こうだい

のっと

 芳泉高校の建学の精神「気宇広大」(志高

く心が広く大きいさま)に則った、グローバ

ルな人材を育てるために、社会貢献活動、幅

広い方面で活躍する方々を招いての講演会、

各学問分野の研究者を招いて行う希望者対象

のオープン講座、大学訪問、台湾・台南市にある私立インハイ高級中

学校との姉妹校提携など、教室での学習以外のことも積極的に取り入

れています。

き う こうだい

のっと

大 学 名 年   度31 30 29 28 27

北 海 道 1 2 1 1 2筑 波 3 1 1東 京 2 1東 京 工 業 2一 橋 1 1電 気 通 信 2 1 1横 浜 国 立 1 1 2静 岡 2 1 5名 古 屋 1 2 3 1京 都 1 1 1 2大 阪 7 5 11 7 7神 戸 4 8 8 1 3奈 良 女 子 1 1 1鳥 取 9 6 7 6 3島 根 7 5 7 4 5岡 山 44 59 68 54 71広 島 8 9 4 4 5山 口 11 6 3 4 4徳 島 15 11 11 14 16香 川 23 33 41 42 30愛 媛 5 7 9 8 7高 知 5 2 7 2 5九 州 5 1 6 7 2九 州 工 業 5 7 1 5そ の 他 20 21 20 16 23国 立 合 計 175 192 217 182 190現 役 143 164 185 146 153

大学名 国 入学年Taylor's University マレーシア 27Green river community College アメリカ 27William Blue college of hospitality オーストラリア 27

大 学 名 年   度31 30 29 28 27

高 崎 経 済 1 2 2首都大東京 2 3金沢美術工芸 1 1 1都 留 文 科 2 2 1 1滋 賀 県 立 1 1京 都 府 立 1 1大 阪 市 立 1 1 5 3大 阪 府 立 3 5 1 5神戸市外国語 1 1 2 1 7兵 庫 県 立 5 5 4 2 2岡 山 県 立 12 18 19 18 14新 見 公 立 2 1 2尾 道 市 立 2 3 1 4県 立 広 島 2 5 2 1広 島 市 立 1福 山 市 立 3 4 1 7 3下 関 市 立 5 3 11 8 2山 口 県 立 2 1 1山口東京理科 1 1香川県保健医療 1 1 1北九州市立 5 2 1 2 2長 崎 県 立 1 1 1そ の 他 2 8 0 9 5公 立 合 計 47 64 62 60 45現 役 43 59 59 48 41国 公 立 計 222 256 279 242 235現 役 合 計 186 223 244 194 194

大 学 名 年   度31 30 29 28 27

青 山 学 院 1 1 1 4 2慶 応 義 塾 1 3 2 2学 習 院 1 1 2駒 澤 1 2 1上 智 1 1 4東 京 理 科 1 4 2 2東 洋 1 3 3 1日 本 1 2 3 3法 政 3 2 1 1 3立 教 3明 治 2 3 6 2 3早 稲 田 1 2 6 3 3京 都 産 業 16 5 11 7 13同 志 社 8 6 13 13 13立 命 館 30 18 26 40 29関 西 15 15 15 36 30近 畿 38 17 26 34 41関 西 学 院 13 5 21 21 32岡 山 理 科 44 25 47 50 31川崎医療福祉 54 29 45 23 40就 実 46 37 34 40 36清 心 女 子 55 54 82 79 56そ の 他 100 99 88 113 100私 立 合 計 431 327 431 473 443現 役 362 263 362 379 323

■ 国立大学合格状況

■ 海外大学

■ 公立大学合格状況 ■ 私立大学合格状況

大学名 国 入学年Palomar College アメリカ 28College of Central Florida アメリカ 30

 日々の授業を大切にすることが自分の進路実現への第一歩であると、私は3年間の高校生活を通じて強く感じました。予習・授業・復習のサイクルを徹底することは容易ではありませんが、芳泉高校の先生方は大学受験に直結した授業をしてくださるので、地道な努力を重ねていけば必ず大きな成果を生むことができます。「水滴石穿」の精神を持って頑張れば、大学受験の先にある、自分の夢への第一歩を芳泉高校から踏み出すことが出来るでしょう。皆さんもぜひ、ここ芳泉高校で最高の3年間を送ってください。心から応援しています。

岡田 康平(岡山市立妹尾中学校出身 43期生)大阪大学 法学部 法学科

『授業が一番の受験勉強』

花山 諒平(岡山市立興除中学校出身 43期生)京都大学 工学部 建築学科

「さらなる高み」を目指せる学校 芳泉高校は何事にも全力で取り組める学校です。勉強第一だと思われるかもしれませんが、部活動も盛んで複数の部が全国大会に出場しています。先生方も勉強のことはもちろん、部活等の課外活動も積極的にサポートしてくれます。私が兼部をしたり土曜特別講座「知の理論」に参加したりしながらも、受験を遂げられたのは先生方のサポートのおかげだと思います。また、社会貢献活動や様々な講演会も多くあり、自身の視野を広げ、やりたいことを見つけることができます。これ以外にも、芳泉の魅力は数多くあります。皆さんも芳泉高校で本気で目指せるものを見つけ、充実した高校生活を送ってみてください。

Voice of Hosen families卒業生の声

土曜講座 土曜日には、多面的な能力を伸ばし、多様化する大学入試に対応する講座が開講されています。希望に応じて選択することができます。

芳泉ゼミ 12の学問分野に分かれて、大学の入試科目や研究内容を調べるだけでなく、関連した分野から各自で課題を見つけ、研究・発表の探究活動を行います。

難関大学指導 難関大学を志望している人は、難関大学対応の校外模試や他高生との合同勉強合宿、難関大学生と語る会などの集会、添削指導などを受け、高い志を持ちながら必要な学習ができます。

卒業生と語る会 芳泉ゼミのグループで、その分野に進学した30名程度の卒業生から大学で研究していることや高校時代の進路決定や効果的な学習法について話を聞きます。

面倒見のよさが伝統 予習や復習など各教科の勉強の方法を丁寧に指導します。また、難関大学から地方国公立大学、私立大学まで、生徒一人ひとりの志望に応じたきめ細かい指導を行います。

高い進学実績高い進学実績-きめ細かい指導で県下トップクラスの実績--きめ細かい指導で県下トップクラスの実績-

興味を刺激する学習興味を刺激する学習-変化する社会に対応できる能力の育成--変化する社会に対応できる能力の育成-

卒業生と語る会

桑田 千聡(玉野市立荘内中学校出身 43期生)大阪大学 外国語学部 外国語学科

夢を見つけよう! 芳泉高校は、将来の夢が決まっている人はもちろんですが、将来についてまだハッキリと決められていない人にもお勧めしたい高校です。私は中学3年生のときには、将来学んでみたい学問や就きたい職業が何も決まっていませんでしたが、芳泉高校で3年間を過ごし自分のしたいことを見つけることができました。それは、芳泉高校でしっかりとした夢や志を持った友人や先輩と出会い、刺激を受け、また授業の一環で実際に大学に行って講義を受けたり、夢を叶えた卒業生の話を聞いたりすることができたからです。皆さんも是非、芳泉高校で自分のやりたいことを見つけてください!

総合的な探究の時間

 急速に変化している時代のなかでは、答えのない新たな課題に、グループで協力して取り組むことが必要となります。本校では、未知のものを明らかにしようとする際に必要となる知識・技術・技能を身につけることを目的に、総合的な探究の時間を実施しています。この時間では、答え

のない課題に、グループで協力して多面的・批判的な検討に取り組む活動を通して、探究する力を身につけていきます。

知の理論

 グローバル化が急速に進んでいる社会や、急速に変化している大学での学びに対応する為に、土曜特別講座「知の理論」を希望者対象で実施しています。この講座は、「知識」とは何か、「知っている」とはどういうことか、自分が「何かを知っている」というのは、どうやってわかるのかを問いかけながら、実社会に溢れている知識の分析をし、批判的思考を身につけていくことを目的としています。

大 学 名 年   度31 30 29 28 27

北 海 道 1 2 1 1 2筑 波 3 1 1東 京 2 1東 京 工 業 2一 橋 1 1電 気 通 信 2 1 1横 浜 国 立 1 1 2静 岡 2 1 5名 古 屋 1 2 3 1京 都 1 1 1 2大 阪 7 5 11 7 7神 戸 4 8 8 1 3奈 良 女 子 1 1 1鳥 取 9 6 7 6 3島 根 7 5 7 4 5岡 山 44 59 68 54 71広 島 8 9 4 4 5山 口 11 6 3 4 4徳 島 15 11 11 14 16香 川 23 33 41 42 30愛 媛 5 7 9 8 7高 知 5 2 7 2 5九 州 5 1 6 7 2九 州 工 業 5 7 1 5そ の 他 20 21 20 16 23国 立 合 計 175 192 217 182 190現 役 143 164 185 146 153

大学名 国 入学年Taylor's University マレーシア 27Green river community College アメリカ 27William Blue college of hospitality オーストラリア 27

大 学 名 年   度31 30 29 28 27

高 崎 経 済 1 2 2首都大東京 2 3金沢美術工芸 1 1 1都 留 文 科 2 2 1 1滋 賀 県 立 1 1京 都 府 立 1 1大 阪 市 立 1 1 5 3大 阪 府 立 3 5 1 5神戸市外国語 1 1 2 1 7兵 庫 県 立 5 5 4 2 2岡 山 県 立 12 18 19 18 14新 見 公 立 2 1 2尾 道 市 立 2 3 1 4県 立 広 島 2 5 2 1広 島 市 立 1福 山 市 立 3 4 1 7 3下 関 市 立 5 3 11 8 2山 口 県 立 2 1 1山口東京理科 1 1香川県保健医療 1 1 1北九州市立 5 2 1 2 2長 崎 県 立 1 1 1そ の 他 2 8 0 9 5公 立 合 計 47 64 62 60 45現 役 43 59 59 48 41国 公 立 計 222 256 279 242 235現 役 合 計 186 223 244 194 194

大 学 名 年   度31 30 29 28 27

青 山 学 院 1 1 1 4 2慶 応 義 塾 1 3 2 2学 習 院 1 1 2駒 澤 1 2 1上 智 1 1 4東 京 理 科 1 4 2 2東 洋 1 3 3 1日 本 1 2 3 3法 政 3 2 1 1 3立 教 3明 治 2 3 6 2 3早 稲 田 1 2 6 3 3京 都 産 業 16 5 11 7 13同 志 社 8 6 13 13 13立 命 館 30 18 26 40 29関 西 15 15 15 36 30近 畿 38 17 26 34 41関 西 学 院 13 5 21 21 32岡 山 理 科 44 25 47 50 31川崎医療福祉 54 29 45 23 40就 実 46 37 34 40 36清 心 女 子 55 54 82 79 56そ の 他 100 99 88 113 100私 立 合 計 431 327 431 473 443現 役 362 263 362 379 323

■ 国立大学合格状況

■ 海外大学

■ 公立大学合格状況 ■ 私立大学合格状況

大学名 国 入学年Palomar College アメリカ 28College of Central Florida アメリカ 30

 日々の授業を大切にすることが自分の進路実現への第一歩であると、私は3年間の高校生活を通じて強く感じました。予習・授業・復習のサイクルを徹底することは容易ではありませんが、芳泉高校の先生方は大学受験に直結した授業をしてくださるので、地道な努力を重ねていけば必ず大きな成果を生むことができます。「水滴石穿」の精神を持って頑張れば、大学受験の先にある、自分の夢への第一歩を芳泉高校から踏み出すことが出来るでしょう。皆さんもぜひ、ここ芳泉高校で最高の3年間を送ってください。心から応援しています。

岡田 康平(岡山市立妹尾中学校出身 43期生)大阪大学 法学部 法学科

『授業が一番の受験勉強』

花山 諒平(岡山市立興除中学校出身 43期生)京都大学 工学部 建築学科

「さらなる高み」を目指せる学校 芳泉高校は何事にも全力で取り組める学校です。勉強第一だと思われるかもしれませんが、部活動も盛んで複数の部が全国大会に出場しています。先生方も勉強のことはもちろん、部活等の課外活動も積極的にサポートしてくれます。私が兼部をしたり土曜特別講座「知の理論」に参加したりしながらも、受験を遂げられたのは先生方のサポートのおかげだと思います。また、社会貢献活動や様々な講演会も多くあり、自身の視野を広げ、やりたいことを見つけることができます。これ以外にも、芳泉の魅力は数多くあります。皆さんも芳泉高校で本気で目指せるものを見つけ、充実した高校生活を送ってみてください。

Voice of Hosen families卒業生の声

土曜講座 土曜日には、多面的な能力を伸ばし、多様化する大学入試に対応する講座が開講されています。希望に応じて選択することができます。

芳泉ゼミ 12の学問分野に分かれて、大学の入試科目や研究内容を調べるだけでなく、関連した分野から各自で課題を見つけ、研究・発表の探究活動を行います。

難関大学指導 難関大学を志望している人は、難関大学対応の校外模試や他高生との合同勉強合宿、難関大学生と語る会などの集会、添削指導などを受け、高い志を持ちながら必要な学習ができます。

卒業生と語る会 芳泉ゼミのグループで、その分野に進学した30名程度の卒業生から大学で研究していることや高校時代の進路決定や効果的な学習法について話を聞きます。

面倒見のよさが伝統 予習や復習など各教科の勉強の方法を丁寧に指導します。また、難関大学から地方国公立大学、私立大学まで、生徒一人ひとりの志望に応じたきめ細かい指導を行います。

高い進学実績高い進学実績-きめ細かい指導で県下トップクラスの実績--きめ細かい指導で県下トップクラスの実績-

興味を刺激する学習興味を刺激する学習-変化する社会に対応できる能力の育成--変化する社会に対応できる能力の育成-

卒業生と語る会

桑田 千聡(玉野市立荘内中学校出身 43期生)大阪大学 外国語学部 外国語学科

夢を見つけよう! 芳泉高校は、将来の夢が決まっている人はもちろんですが、将来についてまだハッキリと決められていない人にもお勧めしたい高校です。私は中学3年生のときには、将来学んでみたい学問や就きたい職業が何も決まっていませんでしたが、芳泉高校で3年間を過ごし自分のしたいことを見つけることができました。それは、芳泉高校でしっかりとした夢や志を持った友人や先輩と出会い、刺激を受け、また授業の一環で実際に大学に行って講義を受けたり、夢を叶えた卒業生の話を聞いたりすることができたからです。皆さんも是非、芳泉高校で自分のやりたいことを見つけてください!

総合的な探究の時間

 急速に変化している時代のなかでは、答えのない新たな課題に、グループで協力して取り組むことが必要となります。本校では、未知のものを明らかにしようとする際に必要となる知識・技術・技能を身につけることを目的に、総合的な探究の時間を実施しています。この時間では、答え

のない課題に、グループで協力して多面的・批判的な検討に取り組む活動を通して、探究する力を身につけていきます。

知の理論

 グローバル化が急速に進んでいる社会や、急速に変化している大学での学びに対応する為に、土曜特別講座「知の理論」を希望者対象で実施しています。この講座は、「知識」とは何か、「知っている」とはどういうことか、自分が「何かを知っている」というのは、どうやってわかるのかを問いかけながら、実社会に溢れている知識の分析をし、批判的思考を身につけていくことを目的としています。

入学式芳泉合宿球技大会4月

百人一首大会1月

スキー・スノボ教室定期考査⑤2月

卒業式3月

生徒総会定期考査①5月

修学旅行芳泉グリーンクリーン大作戦6月

定期考査②オープンスクール7月

卒業生と語る会8月

蒼碑祭9月

定期考査③岡山大学研修10月

創立記念式典・行事芳泉参観日11月

定期考査④球技大会12月

修学旅行(関東)

百人一首大会

スキー・スノボ教室

卒業式

蒼碑祭

芳泉合宿

球技大会

修学旅行(北海道)

陸上競技 サッカー 野球 ハンドボールテニス ソフトテニス バレーボール卓球 バスケットボール 新体操バドミントン 柔道 剣道 弓道 水泳 応援団

●運動部

放送文化 美術 書道 棋道 サイエンス 管弦楽 クッキング吹奏楽 ESS 新聞 演劇 茶道 文芸合唱 ダンス 軽音楽

○全国大会出場陸上部(全国高等学校総合体育大会など)弓道部(全国高等学校弓道選抜大会)水泳部(全国高等学校総合体育大会など)放送文化部(NHK杯全国高等学校放送コンテスト)書道部(全日本高等学校書道コンクールなど)ダンス部(全国高等学校ダンスドリル選手権大会など)棋道部(全国高校囲碁選手権大会)○中国大会出場テニス部・ソフトテニス部・卓球部・新体操部・剣道部

●文化部

けん玉 箏曲 JRC●同好会

小林 令奈(岡山市立福南中学校出身 43期生)岡山大学 経済学部 経済学科

「芳泉でよかった!!!」 私は芳泉女子サッカー部の副部長を務めました。芳泉高校では日々の授業の予習・復習はもちろん、部活動にも励む文武両道を掲げています。高校2年生の時、勉強も部活動も思い通りにならずとても悩んだ時期がありましたが、友人や先輩、そして先生方という「芳泉ファミリー」の支えがあったから乗り越えることが出来ました。引退後は各教科からのアドバイスを素直に聞いて、そのうえで自分に必要な事を見つけて猛勉強をし、見事第一志望に合格することが出来ました。芳泉は生徒一人ひとりに対して手厚いサポートをしてくれるので、大学進学に不安がある人は芳泉へ通うことを是非オススメします。

Voice of Hosen families卒業生の声

充実した学校行事充実した学校行事-特色ある様々な行事で学校生活をサポート--特色ある様々な行事で学校生活をサポート-

文武両道を目指す文武両道を目指す-「レベルの高い文武両道」をモットーに部活動に取り組む--「レベルの高い文武両道」をモットーに部活動に取り組む-

鎌田 航太朗(岡山市立芳泉中学校出身 43期生)九州大学 工学部 地球環境工学科

良き人に出会える場所 芳泉高校はとても魅力あふれる学校だと思います。まず第一に「良き仲間」に出会えるということです。わからないところがあれば互いに教え合い、テストになればライバルとして力を競い合う、そんな環境に恵まれています。私が合格することができたのは、仲間の存在が大きかったと思います。第二に「良き先生」に恵まれるということです。芳泉高校の先生はわかるまでとことん教えてくれる、とても生徒想いの先生ばかりです。私は積極的に添削指導を活用し合格につなげることができました。芳泉高校に入って絶対後悔はしません。ぜひみなさんも芳泉高校に入学して最高の3年間を過ごしましょう。

井上 雅文(岡山市立桑田中学校出身 43期生)神戸大学 工学部 市民工学科

文武両道を実現できる学校 芳泉高校は文武両道を実現しようとする生徒達の、良い雰囲気に溢れた素晴らしい学校です。私はサッカー部に所属し、ほぼ毎日練習や試合があって両立をすることは大変でしたが、チームの仲間やクラスメイトと励まし合い、部活・受験をやりきった後の達成感と充実感はこの上ないものでした。芳泉高校の先生方は素晴らしい方々で、一人ひとり丁寧に優しく面倒をみてくださり、的確なアドバイスをしてくださいます。芳泉高校のおかげで私は大きく成長することができ、この経験を活かして大学でも頑張ろうと思っています。是非、芳泉高校でかけがえのない3年間を過ごしてほしいです。

入学式芳泉合宿球技大会4月

百人一首大会1月

スキー・スノボ教室定期考査⑤2月

卒業式3月

生徒総会定期考査①5月

修学旅行芳泉グリーンクリーン大作戦6月

定期考査②オープンスクール7月

卒業生と語る会8月

蒼碑祭9月

定期考査③岡山大学研修10月

創立記念式典・行事芳泉参観日11月

定期考査④球技大会12月

修学旅行(関東)

百人一首大会

スキー・スノボ教室

卒業式

蒼碑祭

芳泉合宿

球技大会

修学旅行(北海道)

陸上競技 サッカー 野球 ハンドボールテニス ソフトテニス バレーボール卓球 バスケットボール 新体操バドミントン 柔道 剣道 弓道 水泳 応援団

●運動部

放送文化 美術 書道 棋道 サイエンス 管弦楽 クッキング吹奏楽 ESS 新聞 演劇 茶道 文芸合唱 ダンス 軽音楽

○全国大会出場陸上部(全国高等学校総合体育大会など)弓道部(全国高等学校弓道選抜大会)水泳部(全国高等学校総合体育大会など)放送文化部(NHK杯全国高等学校放送コンテスト)書道部(全日本高等学校書道コンクールなど)ダンス部(全国高等学校ダンスドリル選手権大会など)棋道部(全国高校囲碁選手権大会)○中国大会出場テニス部・ソフトテニス部・卓球部・新体操部・剣道部

●文化部

けん玉 箏曲 JRC●同好会

小林 令奈(岡山市立福南中学校出身 43期生)岡山大学 経済学部 経済学科

「芳泉でよかった!!!」 私は芳泉女子サッカー部の副部長を務めました。芳泉高校では日々の授業の予習・復習はもちろん、部活動にも励む文武両道を掲げています。高校2年生の時、勉強も部活動も思い通りにならずとても悩んだ時期がありましたが、友人や先輩、そして先生方という「芳泉ファミリー」の支えがあったから乗り越えることが出来ました。引退後は各教科からのアドバイスを素直に聞いて、そのうえで自分に必要な事を見つけて猛勉強をし、見事第一志望に合格することが出来ました。芳泉は生徒一人ひとりに対して手厚いサポートをしてくれるので、大学進学に不安がある人は芳泉へ通うことを是非オススメします。

Voice of Hosen families卒業生の声

充実した学校行事充実した学校行事-特色ある様々な行事で学校生活をサポート--特色ある様々な行事で学校生活をサポート-

文武両道を目指す文武両道を目指す-「レベルの高い文武両道」をモットーに部活動に取り組む--「レベルの高い文武両道」をモットーに部活動に取り組む-

鎌田 航太朗(岡山市立芳泉中学校出身 43期生)九州大学 工学部 地球環境工学科

良き人に出会える場所 芳泉高校はとても魅力あふれる学校だと思います。まず第一に「良き仲間」に出会えるということです。わからないところがあれば互いに教え合い、テストになればライバルとして力を競い合う、そんな環境に恵まれています。私が合格することができたのは、仲間の存在が大きかったと思います。第二に「良き先生」に恵まれるということです。芳泉高校の先生はわかるまでとことん教えてくれる、とても生徒想いの先生ばかりです。私は積極的に添削指導を活用し合格につなげることができました。芳泉高校に入って絶対後悔はしません。ぜひみなさんも芳泉高校に入学して最高の3年間を過ごしましょう。

井上 雅文(岡山市立桑田中学校出身 43期生)神戸大学 工学部 市民工学科

文武両道を実現できる学校 芳泉高校は文武両道を実現しようとする生徒達の、良い雰囲気に溢れた素晴らしい学校です。私はサッカー部に所属し、ほぼ毎日練習や試合があって両立をすることは大変でしたが、チームの仲間やクラスメイトと励まし合い、部活・受験をやりきった後の達成感と充実感はこの上ないものでした。芳泉高校の先生方は素晴らしい方々で、一人ひとり丁寧に優しく面倒をみてくださり、的確なアドバイスをしてくださいます。芳泉高校のおかげで私は大きく成長することができ、この経験を活かして大学でも頑張ろうと思っています。是非、芳泉高校でかけがえのない3年間を過ごしてほしいです。

芳泉高入 口芳泉高入 口

笹ヶ瀬川笹ヶ瀬川

岡山南警察署 芳泉郵便局芳泉郵便局

芳泉中学校芳泉小学校芳泉幼稚園

岡山芳泉高等学校

国道30号

線国道30号

国道2号線国道2号線

URL:http://www.hosen.okayama-c.ed.jp/

岡山県立岡山芳泉高等学校〒702-8503 岡山市南区芳泉3-1-1

TEL 086-264-2801 FAX 086-264-2803

QAQA

QA

QA

岡山芳泉高校 Q&A岡山芳泉高校はどのような学校ですか?昭和49年に開校した進学重視型単位制高校です。緑豊かな環境の中、生徒たちは落ち着いて日々勉強、部活動、生徒会活動に積極的に取り組んでいます。また、グラウンドにある「ハートの樹」は芳泉高校のシンボルとなっています。本校生徒の気質は、明るく、素直で真面目。芳泉高生としての強い誇りを持って生き生きとした学校生活を送っています。本校の校名からはじまった「芳泉」の名称が地域の住居表示に用いられるなど、地域の教育・文化の中核となっています。

どのような制服がありますか?制服については、正制服と、自由に組み合わせて着用できる制服(オプション)があり、正制服は、始業式や卒業式などの式典等に必ず、着用することになっています。オプショ

ンには、替えスラックス、替えスカー卜、ニットベスト、セーター、カーディガン、ポロシャツ、替えネクタイがあります。28年度から女子のスラックスも加わりました。

校内の施設は充実していますか?設備については、すべての教室・特別教室は冷暖房完備です。また、すべての普通教室にプロジェクターを完備しています。40台のパソコンを設置したコンピューター教室が2室あります。図書館は図書を気軽に手にとっ

て読めるよう閲覧スペースも広く開放的です。理科室には一人1台の最新式双眼光学顕微鏡があります。また食堂もあり、授業日に営業します。主なメニューは日替り丼、あぶらーめんなどです。昼食は、ほとんどの生徒が弁当を持参していますが、食堂を利用する生徒も多くいます。

部活動と勉強の両立が心配ですが大丈夫ですか?本校の校風を表す言葉の一つに「文武両道」があります。多くの先輩方は、限られた時間での部活動に精力的に取り組み、素晴らしい戦績を残しながらも、それぞれ自分の目標の進路を実現させていきました。岡山芳泉高校は、定期考査前に質問教室を開いたり、3年次の放課後補習を充実させるなど、様々なサポート体制を十分整えているので、安心して部活動・勉強に励んでください。

● 両備バス、岡電バス(当新田、大東線)  芳泉高入口下車 徒歩 6分● JR(瀬戸大橋線・宇野みなと線)  備前西市駅下車 自転車10分。

オープンスクール7月26日(金)

芳泉高校参観日・芳泉 秋の説明会11月9日(土)

※詳細は中学校を通じてお伝えします。

A C C E S S

I N F O RM A T I O N

正制服 夏 服オプション 夏服(ポロシャツ)