12
2011 年度活動報告 海岸調査 2012.1.14 総会 川島勉

1) 2011年活動報告_海岸調査

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1) 2011年活動報告_海岸調査

2011年度活動報告海岸調査

2012.1.14 総会川島勉

Page 2: 1) 2011年活動報告_海岸調査

千葉県南房総市白渚海岸保全事業

海岸保全の成功事例としてわかりやすくまとめ、広く公開することで、各地の保全活動の参考にして欲しい。SFJの活動実績として公開し、賛同するサポーターを増やしたい。

Page 3: 1) 2011年活動報告_海岸調査

現在、日本の海岸は病気ではないか。病気になったら病院に行き、カルテを作成し、健康状態を把握する。同じように海岸も健康診断が必要なのでは?定期的に、決まった場所、角度からの定点観測を行い、砂浜の変化について、写真撮影などとデータ収集を行う。簡易水質調査も行う。

サーフポイントカルテとは?

海岸の健康診断表

Page 4: 1) 2011年活動報告_海岸調査

サーフポイントカルテ

パックテストを使用した簡易水質調査

人工構造物などの決まった場所、決まった角度からの定点観測

Page 5: 1) 2011年活動報告_海岸調査

相模湾沿岸海岸侵食対策計画へ意見提出

【素案】⇒砂浜による海岸保全を基本とし、砂浜の保全だけでは困難な海岸で、必要最小限の護岸などの施設を設置する

パブリックコメント(意見募集)

Page 6: 1) 2011年活動報告_海岸調査

海岸の視察

海外からの専門家と同行し、意見交換した。

Page 7: 1) 2011年活動報告_海岸調査

鎌倉地域の漁港建設ワークショップへ参加

お互い知り合い、対話して、関係を築いていき、鎌倉市民の一体化、かつ発展につなげていくべきではないか。自然を破壊する方法ではなく、市民の多くの人が幸せになれるような新しい案を出し、自然に対する破壊を最小限におさえるべきではないか。

Page 8: 1) 2011年活動報告_海岸調査

○水質調査チームと海岸調査チームの合併さまざまな角度から海岸環境を考えることが出来る。活動メンバーも増え、多くの情報を得ることが出来る。

○f acebookに、海岸調査チームのグループを作成まだ会ったことがないメンバーでも、お互いに相手を知り、活発な情報交換などが行われている。

○ミーティングの開催  6/12  7/26  11/27 12/28MT後に親睦会も開催し、メンバーの士気が高まる。    

Page 9: 1) 2011年活動報告_海岸調査

2012年度 目的

海岸利用者のための安全・安心な海浜環境の提案

サーフポイントにおける水質汚染、海岸侵食の認識を広める

Page 10: 1) 2011年活動報告_海岸調査

2012年度 目標

サーフポイントの津波避難経路と津波避難場所を調べる

被災地(仙台)のポイントを視察して、復興へのサポートをする

サーフポイントカルテを公開しポイント数を増やす

Page 11: 1) 2011年活動報告_海岸調査

目標を達成するための戦略

○チームメンバーにより、サーフポイントカルテ作成ポイントから調査を始める。○4月より開始し、少なくとも3ポイントは、 12月までに調査終了する。○定期的にミーティングを開催し進捗状況を確認する。○被災地(仙台)へ行き、鈴木将之氏と協力する。

目標を達成するうえでの課題、弱み○HPのリニューアルが前提となる。

○ミーティング参加者が少ないため、作業の割り振りや分担が出来ない。

Page 12: 1) 2011年活動報告_海岸調査

戦略を実行するための諸経費の見積もり

○サーフポイントカルテ調査費用として交通費 ¥ 50,000-○簡易水質調査に使う試薬代 ¥ 50,000-