26
150725 1 回理事会 議事録 1 1 回理事会 議事録 1 日 時 : 平成 27 7 25 (土)午前 9 30 分 ~ 午後 1 27 2 場 所 : 当会 第 1 会議室 3 理事現在数及び定足数と出席理事数及びその氏名 理事現在数 30名 定足数 15名 出席理事数 30名 出席した理事の氏名 宮島喜文 松本祐之 横地常広 下田勝二 上原昭浩 丸茂美幸 長沢光章 岩上みゆき 伊藤茂雄 大澤智彦 齊藤幸弘 山本幸治 中町祐司 丹下富士男 佐藤元恭 及川雅寛 岡田茂治 中山 茂 小松京子 深澤恵治 工藤岳秀 中井規隆 山口浩司 小澤 優 運天政五郎 井垣 土 居 修 岡田 健 西浦明彦 丸田秀夫 4 監事現在数及び出席監事氏名 監事現在数 2名 出席した監事の氏名 中森 泉 高原和之 5 議長の氏名 宮島喜文 6 議 題 1 号議案 66 回日本医学検査学会の支援会社の件 2 号議案 標準化委員会に輸血細胞治療分野の委員の追加の件 3 号議案 支部幹事の変更の件 4 号議案 入会者の承認の件 5 号議案 顧問弁護士、監事、税理士、社会保険労務事務所との契約の件 6 号議案 日臨技 臨床検査技師による病棟業務推進施設連絡協議会 設置の件 7 号議案 次期参議院選挙における立候補者推薦の件 以上

27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

1

第 1 回理事会 議事録

1 日 時 : 平成 27 年 7 月 25 日(土)午前 9 時 30 分 ~ 午後 1 時 27 分

2 場 所 : 当会 第 1 会議室

3 理事現在数及び定足数と出席理事数及びその氏名

理事現在数 30名 定足数 15名

出席理事数 30名

出席した理事の氏名 宮島喜文 松本祐之 横地常広 下田勝二 上原昭浩

丸茂美幸 長沢光章 岩上みゆき 伊藤茂雄 大澤智彦

齊藤幸弘 山本幸治 中町祐司 丹下富士男 佐藤元恭

及川雅寛 岡田茂治 中山 茂 小松京子 深澤恵治

工藤岳秀 中井規隆 山口浩司 小澤 優 運天政五郎

井垣 歩 土 居 修 岡田 健 西浦明彦 丸田秀夫

4 監事現在数及び出席監事氏名

監事現在数 2名

出席した監事の氏名 中森 泉 高原和之

5 議長の氏名 宮島喜文

6 議 題

第 1 号議案 第 66 回日本医学検査学会の支援会社の件

第 2 号議案 標準化委員会に輸血細胞治療分野の委員の追加の件

第 3 号議案 支部幹事の変更の件

第 4 号議案 入会者の承認の件

第 5 号議案 顧問弁護士、監事、税理士、社会保険労務事務所との契約の件

第 6 号議案 日臨技 臨床検査技師による病棟業務推進施設連絡協議会 設置の件

第 7 号議案 次期参議院選挙における立候補者推薦の件

以 上

Page 2: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

2

1.開 会

2.経過報告 (ページが無い項は、役員サイトをご参照ください。) 資料 1 P1-3

1)理事会 執行理事会メール審議

(1) R201504_01「平成 27 年度総会招集通知および議案書(決算を含む)について」について理事会メール審

議を行い、承認を得た。

(2) S201507_01「 平成 27 年度 JCCLS シンポジウムご講演依頼受託」について執行理事会メール審議を行

い、承認を得た。

(3) S201507_03「 日臨技 臨床検査技師による病棟業務推進施設連絡協議会 設置」【修正案の再審議】に

ついて執行理事会メール審議を行い、理事会へ上呈することとした。

2)理事行動記録 (諸会議・派遣報告)諸 会 議・委 員 会 報 告 日 程 報告者 報告日 ページ

4 月執行理事会議報告

公益 WG 0314 土 丸田 0318 支部長連絡会議 0327 金 丸茂 0330 人事委員会(第 2 回) 0328 土 上原 0414 役員候補者選出委員会 0328 土 上原 0410 認定病理検査技師制度試験 WG(第 1 回) 0410 金 中山 0414 血球形態標準化 WG 0411 土 岩上 0414 全国検査と健康展 打合せ 0411 土 丸田 0415 災害対策検討委員会 0412 日 工藤 0417 5 月執行理事会議報告

診療報酬対策委員会(第 1 回) 0411 土 丹下 0420 生涯教育研修制度「e-ラーニング」構築に向けての事前打合せ 0417 金 加藤 0507 メディカルスタッフ業務推進 WG 0417 金 丸田 0428 定時総会事前運営打ち合わせ会(資格審査委員会) 0418 土 上原 0418 共同事業協議会(第 1 回) 0419 日 松本 0507 認定救急検査技師制度事前委員会 0420 月 石井 0421 認定管理検査技師コースメール会議 3~4 月 岩上 0420 6 月執行理事会議報告

IFBLS 学会(神戸)運営委員会(第1回) 0508 金 加藤 0511 医療安全委員会 0509 土 工藤 0513 日韓代表者会議 0515 金 上原 0519 日韓交流功労者会議(日本側会員のみ) 0516 土 蒲池 0601

日韓交流功労者会議 0516 土長沢蒲池

05250601

血球形態標準化 WG 会議(第 2 回) 0516 土 岩上 0518

精度管理調査 遺伝子 WG 会議 0521 木 中桐 0525

認定病理検査技師制度資格更新・研修会 WG 0526 火 中山 0527

Page 3: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

3

日韓代表者会議 0529 金 長沢 0608

韓日交流功労者会議 0529 金 蒲池 0601

免疫血清ハーモナイゼーション WG 会議 0530 土 岩上 0601

精度管理調査 免疫血清 WG 会議 0605 金 河野 0610

学術企画委員会 0606 土 岡田 0610

7 月執行理事会議報告

学術企画委員会(第 1 回) 0606 土 岡田 0610

標準化委員会(第 1 回) 0614 日 西浦 0615

IFBLS 学会学術委員会(第 2 回) 0615 月 加藤 0616 第 32 回 IFBLS 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

会学術集会、第 11 回日本臨床検査学教育学会学術大会 同時開催連絡会0622 月 加藤 0622

第 65 回日本医学検査学会運営委員会 0622 月 加藤 0623

学会組織委員会 0627 土 加藤 0629

第 66 回学会運営部会 0627 土 加藤 0629

精度管理調査 血液 WG 会議 0628 日 安藤 0630 精度管理調査 臨床化学 WG 会議 0630 火 坂本 0630 精度管理調査 微生物 WG 会議 0705 日 結城 0705

派 遣 報 告 日 程 報告者 報告日 ページ

4 月執行理事会議報告

日本ダイバーシティーネットワーク第 2 回勉強会 0312 金 丸茂 0406

日本臨床検査振興協議会医療政策委員会 在宅医療に関する勉強会 0318 水 宮島 0330

認定臨床微生物検査技師制度協議会・審議会合同会議 0330 月 齊藤 0413

日本臨床検査振興協議会 正副会長会議 0403 金 宮島 0403

マタニティー&ベビーフェスタ 2015 0404-0405 土・日 齊藤 0413

臨床研究中核病院の承認要件等について 0406 月 篠崎 0408

CRC あり方会議支援委員会(第 5 回) 0408 水 加藤 0409

臨床検査振興協議会医療政策委員会 0410 金 下田 0413

第 7 回 APFMLS(アジアパシフィックフォーラム)学会(台湾 /台南)0411-0412 土・日 長沢 0417

検体採取講習会について訪問 一般社団法人 日本肛門大腸科学会 一般社団法人 日本消化器内科学会 公益社団法人 日本皮膚科学会

0414 0414 0415

火火水

横地 0415

5 月執行理事会議報告

日本医師会 平成 27年度第 1回臨床検査精度管理検討委員会 0417 金 細萱 0420 第 1回認定血液・骨髄検査技師制度審議会 0424 金 丸茂 0507

臨床検査振興協議会 医療政策委員会 第 5 回臨床に用いな

い検査試薬・機器及び検体測定室への対応に関する勉強会0427 月 下田 0506

Page 4: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

4

6 月執行理事会議報告

IFBLS management meeting IFBLS Board meeting

0414-0421

火-火

小松 0512

衛生検査所業公正取引協議会 運営委員会 0422 水 工藤 0515

NPO法人日本病理外部制度管理機構平成27年度第1回理事会 0430 木 小松 0507

NPO 法人日本病理外部制度管理機構 平成 27 年度総会出席 0501 金 小松 0507

医療関連サービス振興会 チェックリスト改定 WG 0508 金 深澤 0513

臨床検査振興協議会医療政策委員会(WG-B) 0513 水 北沢 0522

チーム医療推進協議会 代表者会議 0521 木 下田 0522

医療関連サービス振興会 衛生検査所専門部会 0521 木 深澤 0527

看護協会 e-ラーンニング会議 0526 火 加藤 0528

第 53 回大韓臨床病理士協会(KAMT)学術集会0528-0531

木-日

長沢 0601

臨床検査振興協議会 広報委員会 0601 月 小澤 0602

7 月執行理事会議報告

臨床検査振興協議会 臨床試薬・機器及び検査測定室への対応に関する勉強会 0313 金 宮島 0710 チーム医療推進会議 代表者会議 0326 木 宮島 0710 平成 27 年度 定期社員総会並びに会員連絡会議 0619 金 篠崎 0622 平成 27 年度第 2 回臨床検査精度管理検討委員会 0619 金 細萱 0622 臨床検査振興講義会 広報委員会「子ども見学デー」打ち合わせ会 0625 木 深澤 0630 日本病理学会事前打ち合わせ会議 0629 月 加藤 0630 医療関連サービスマーク(衛生検査所業務)チェックリスト改定 WG 0701 水 深澤 0705

3) 報告事項

【 総 務 】

01.他団体からの共催依頼、後援・協賛名義使用依頼について対応した。

1)公益社団法人日本糖尿病協会 日本糖尿病療養指導学術集会への共催依頼

2)株式会社シノテスト 「シノテストカレンダーフォトコンテスト」への協賛名義使用依頼依頼

3)(一社)日本医療機器学会「第 8 回 MDIC(医療機器情報コミュニケータ)認定セミナー」への後援名義

使用依頼

4)公益社団法人日本糖尿病協会「第 3 回糖尿病協会療養指導学術集会」への後援名義使用

日時:平成 27 年 7 月 25 日(土)・26 日(日)

場所:国立京都国際会館

5)日本赤十字社中四国ブロック血液センター 赤十字血液シンポジウムへの後援名義使用依頼

日時:平成 27 年 8 月 1 日(土)13:30~17:30 会場:サンポートホール高松

6)(一社)日本臨床検査学教育協議会 第10回日本臨床検査学教育学会学術集会への後援名義使用依頼

日時:平成 27 年 8 月 19 日(水)~21 日(金)

場所:信州大学医学部地域保健推進センター

Page 5: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

5

7)日本慢性期医療協会 「第 23 回日本慢性期医療学会 in 名古屋」後援名義使用依頼

日時:平成 27 年 9 月 10 日(木)~11 日(金)

場所:名古屋国際会議場

8)第 5 回日本認知症予防学会学術集会への後援依頼

日時:平成 27 年 9 月 25 日(金)~27 日(日)

場所:神戸国際会議場

9)私立医科大学臨床検査技師会「平成 27 年度 第 33 回 私立医科大学臨床検査技師会学術集会」への

後援名義使用

日時:平成 27 年 10 月 24 日(土)10:00~17:30 場所:愛知県産業労働センター ウインクあいち 1203 10)世界糖尿病デー実行委員会「平成 27 年度「世界糖尿病デー」イベント」への後援名義使用

日時:平成 27 年 11 月 14 日(土)

11)日本赤十字社東北ブロック血液センター「平成 27 年度赤十字血液シンポジウム東北」への後援名義使用

日時:平成 27 年 11 月 14 日(土)12:50~17:00 場所:山形テルサ

12)(一社)医療の TQM 推進協議会 第 17 回フォーラム「医療の改善活動」全国大会 in 伊勢への後援名義使用

日時:平成 27 年 11 月 20 日(金)~21 日(土)

場所:伊勢観光文化会館

13)(一社)日本医療福祉設備協会 「第 44 回日本医療福祉設備学会」への後援名義使用依頼

日時:平成 27 年 11 月 25 日(水)~26 日(木)

会場:東京ビックサイト・会議棟

14)(一社)日本栄養療法推進協議会 「第 2 回 JCNT 教育セミナー」への後援名義使用依頼

日時:平成 27 年 11 月 29 日(日)9:50~17:30 場所:千里ライフサイエンスセンター

15)特定非営利活動法人超音波スクリーニングネットワーク「超音波スクリーニング研修講演会 2015 有明」

への後援名義使用

日時:平成 27 年 12 月 12 日(土)9:25~16:40 場所:TOC 有明ウエストタワー20 階 WEST GOLD20 16)リードエグジビションジャパン株式会社 メディカルジャパン 2016 大阪への後援名義使用依頼

日時:平成 28 年 2 月 24 日(水)~26 日(金)

場所:インテックス大阪

02.他団体からの派遣依頼について対応した。

1)公益財団法人国際看護交流協会 「平成 27 年度 JICA モザンビーク国別研修・医療従事者学校教員指

導力強化研修」への講演依頼

日時:平成 27 年度 6 月 1 日(月)10:00~12:00 場所:JICA 東京

内容:日本の臨床検査技師について

派遣:横地専務理事

2)公益財団法人黒住医学研究振興財団 平成 27 年度「第 15 回小島三郎記念技術賞」並びに「第 34 回福

見秀雄賞」贈呈式の出席依頼

日時:平成 27 年 6 月 5 日(金)14:00~場所:銀行倶楽部 3 階大ホール

派遣:横地専務理事

Page 6: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

6

3)国立病院臨床検査技師協会 平成 27 年度春季学術研修会への講師依頼

日時:平成 27 年 6 月 6 日(土)14:50~15:50 場所:国立病院機構名古屋医療センター 外来棟 5 階 講堂

派遣 横地専務理事

4)公益財団法人日本理学療法士協会 設立 50 周年記念式典への出席依頼

日時:平成 27 年度 6 月 6 日(土)16:30~20:30 場所:ホテルオークラ東京

派遣:松本副会長

5)一般社団法人沖縄県臨床検査技師会 第 51 回沖縄県医学検査学会への講師依頼

日時:平成 27 年 6 月 21 日(日)14:00~15:30 場所:琉球大学法文学部講義棟

内容:・検体採取等に関する厚生労働省指定講習会について

・検査説明に関する講習会について

派遣:丸田執行理事

6)公益財団法人医療機器センター 「設立三十周年記念式典・祝賀会」への出席依頼

日時:平成 27 年 7 月 6 日(月)16:00~17:30 場所:ホテルオークラ東京

派遣:宮島会長

7)一般社団法人日本経営協会ホスピタルショウ事務局 「国際モダンホスピタルショウ 2015」開会式への出席依頼

日時:平成 27 年 7 月 15 日(水)9:30~10:00 場所:東京ビックサイト 東展示棟 4 ホール前 ガレリア特設会場

派遣:横地専務理事

8)第 10 回日本臨床検査学教育学会学術大会 教育研修会の講演依頼

日時:平成 27 年 8 月 20 日(木)15:15~15:30 場所:信州大学医学部地域保健推進センター 3 階多目的講義室

内容:臨床検査技師の業務拡大獲得までの経緯について(仮)

派遣:宮島会長

9)独立行政法人労働者健康福祉機構「平成 27 年度(第 14 回)中央検査部長研修」への講師依頼

日時:平成 27 年 9 月 10 日(木)

場所:労働省健康福祉機構 総合研修センターA館

内容:臨床検査技師の役割と方向性(仮題)

派遣:宮島会長

10)中部圏支部医学検査学会(一般社団法人静岡県臨床衛生検査技師会) 平成 27 年度日臨技中部圏支部

医学検査学会への講師依頼

日時:平成 27 年 9 月 26 日(土)~9 月 27 日(日)

場所:静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ)

内容:法改正に伴う検体分析部門の取組みについて 派遣:横地専務理事

内容:検査説明・相談のできる臨床検査技師とは 派遣:松本副会長

11)国立病院臨床検査技師協会 北海道支部・日本病院臨床検査技師長協議会 北海道支部 第 69 回国立

病院総合医学会 臨床検査部門シンポジスト依頼

日時:平成 27 年 10 月 2 日(金)・3 日(土)

場所:札幌市中心部大通公園近くの施設

派遣:丸田執行理事

Page 7: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

7

12)第 22 回日本未病システム学会学術集会 シンポジウム「未病対策から見た検体測定室」基調講演依頼

日時:平成 27 年 10 月 11 日(日)~12 日(月・祝)

場所:北海道大学学術交流会館

内容:シンポジウム基調講演

派遣:宮島会長

13)0704 関甲信支部医学検査学会(第 52 回)へのシンポジウム講師依頼

日時:平成 27 年 10 月 17 日(土)

場所:JA 長野 長野県ビル アクティーホール

内容:これからの検査技師に求められること

‐検査説明への取り組みを通して-検査技師を取り巻く環境-検査説明の重要性‐

派遣: 奥田 勲

14)第 62 回日本臨床検査医学会学術集会 シンポジウム「医療従事者間のコラボレーション」の講演依頼

日時:平成 27 年 11 月 21 日(土)9:00~11:00 場所:長良川国際会議場・岐阜都ホテル

派遣:丸田執行理事

15)公益財団法人日本診療放射線技師会「第 31 回日本診療放射線技師学術大会」へのシンポジウム講師

依頼

日時:平成 27 年度 11 月 23 日(月)

場所:国立京都国際会館

派遣:山本理事

03.新設校として入学式の案内を受け、祝電対応とした。

0330 医療法人社団明徳会 静岡医療科学専門学校 入学式への祝電依頼

日時:平成 27 年 4 月 4 日(土)10:00~ 会場:静岡医療科学専門学校

04.定時総会招集通知を4月24日に発送した。同日、ホームページ会告に招集内容を掲載し、電磁的方式に

よる議決権行使サイトを立ち上げた。都道府県技師会宛に会員の出席・議決権行使書回収などに関する協

力依頼文書を発信した。また、平成26年度決算報告書のうち「正味財産増減計算書」経常収益計の増減欄、

当期経常増減額の増減欄の数字に誤りがあり、ホームページに修正を広報した。

資料 2 P4 05.平成 27 年度定時総会 議決権回収率の推移は別紙のとおりだった。

06.第 62 回日本臨床検査医学会学術集会への対応について

1)「一般社団法人日本臨床衛生検査技師会共催プログラムについて」への対応を次のとおりとした。

テーマ:臨床検査領域におけるグローバル化の推進

司 会:松本祐之( 日臨技 副会長)

北島 勲(富山大学)

1. 臨床検査技師の海外留学と国際学会発表の現状と課題

小松京子(日臨技理事)

2.臨床検査、治験等における 国際標準と認定

宮地 勇人(東海大学)

3.日本臨床衛生検査技師会の取り組みと展望

長沢 光章(日本臨床衛生検査技師会国際担当理事)

4.今後の臨床検査の国際化

山田 俊幸(自治医科大学)

Page 8: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

8

2)「日本臨床検査同学院共催シンポ」

演 者 : 横地専務理事

講演内容 : 臨床検査技師の卒後教育と日臨技認定センターの役割

07.一般財団法人医療関連サービス振興会より医療関連サービスマーク(衛生検査所業務)「チェックリスト

改定」に係るワーキンググループ委員(深澤理事)の委嘱期間延長依頼を受理し承諾した。

継続委嘱期間 平成 27 年 7 月 1 日~平成 27 年 12 月 31 日

08.衛生検査所業公正取引協議会へ派遣委員として齊藤理事から横地専務理事に変更した。

09.特定非営利活動法人日本臨床検査標準協議会 「ISO/TC212/WG5 委員」国内委員の推薦依頼を受け、

WG5 バイオリスク・マネージメント に長沢執行理事を推薦することとした。

10.厚生労働省主催「霞ヶ関子ども見学デー」臨床検査関連展示開催について、臨床検査振興協議会・広報

委員会から別紙の協力依頼を受け、日臨技として対応することとした。

1.開催日 : 平成 27 年 7 月 29 日(水)~30 日(木)

2.開催場所 : 厚生労働省 講堂内に体験ブースを設置

3.実施主体 : 臨床検査振興協議会

4.対象者 : 主に小学生及び中学生徒とその保護者(昨年度厚労省見学者約 1,500 名)

5.プログラム名: 血液やおしっこの検査をすると何がわかるのかな?臨床検査を体験してみよう!

⇒ 担当として、小澤、深澤理事が担当する。

11.平成 27 年度新入会員研修会 報告書を北海道、和歌山県、石川県、岡山県より受理し、合計 4 件とな

った。

12.平成 27 年度全国「検査と健康展」の実施要領を各都道府県技師会に送付した。

・開催は前年と同様に臨床検査専門医会との共催とし、医師の派遣を希望する都道府県については臨床

検査専門医会へ依頼する。

・本事業の本来の趣旨を明確にするために、実施要領に市町村等が実施する健康イベントへの協力・参

画は助成金の対象としないことを明記し都道府県に通知した。

・38 都道府県技師会からの企画申請を受けた。(7 月 10 日現在) ・7 月下旬に厚生労働省に後援を依頼する予定。

山本理事 ⇒ 厚労省の後援名義をポスター等に明記しているので早期にいただきたい。

小澤理事 ⇒ 何故、市町村との共催は助成の対象としないのか。

丸田理事 ⇒ 都道府県が主催で実施する事業が、厚労省の後援名義対象事業としていることによる。

13.都道府県技師会新会員管理システムを平成 27 年 6 月 29 日滞りなく、旧システムから新システムに移行

した。新システム移行に当たり、平成 27 年 5 月 16 日(土)第 64 回医学検査学会(福岡)開催時に取扱説明会

を開催し、32 都府県 68 名が出席された。なお、質問要望事項についてはできるだけ対処するとともに質

問事項と合わせて Q&A としてホームページに掲載し広報した。

Page 9: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

9

14.女性管理職育成セミナー 女性の活躍のためのリーダーシップ講座-を開催した。

日時: 平成 27 年 7 月 4 日(土)・5 日(日) 会場: 日本臨床検査技師会館 第 1 会議室

受講者 45 名

15.平成 28 年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞候補者の推薦を受け、平成 28 年度科学技術分野の若

手科学者表彰への応募が 2 名よりあったので、表彰審査委員会に審査を依頼した。

16.「臨床検査法提要」改訂第 34 版発行に当たり、発行元の金原出版から本会の推薦文の依頼があり、対応

した。

17. 株式会社メディクプランニングオフィスより第 64 回全国医学検査学会での「全員加入保険」の広報活

動を許可した。

18.政策調査課の配属として有期契約職員を平成 27 年 4 月 1 日付で採用した。

19.職員の夏季賞与として、今回より人事評価制度を本運用の上、国家公務員に準じ期末手当1.225ヶ月相当

および勤勉手当0.75ヶ月相当(人事評価結果を反映する手当)を支給7月1日に支給した。

人事評価結果の確定を行い、評語C以下の支給月数については今後、人事委員会で検討いただくことが

適当とされた。評価結果確認は常勤役員(会長・専務)に一任した。

20.総務部門の管理職定年が近い中で、近い将来に総務課長職を担える人材の補充採用について承諾した。

21.3 階空調機新設工事が 4 月 22 日に完了した。メーカー事情から 3 馬力タイプに変更し、既存 3 階空調

の送風機能を調整し、予定の効果を確保した。馬力変更により設備投資費用を圧縮できた。

22.地下倉庫が手狭になり文書整理を行うため、文書保管について丸八倉庫㈱との契約をした。

資料 3 P5-6 23.平成 27 年 3・4・5・6 月度会員数実績は資料のとおりである。

資料 4 P7-1024.平成 27 年 3・4・5・6 月度無料職業紹介事業実績は資料のとおりである。

【 国 際 】

01.JICA より第 64 回日本医学検査学会へのブース出展依頼の文書を受理したので、出展を許可した。

02.2016 IFBLS 学会に向け、第 64 回日本医学検査学会及び支部学会で広報活動のノベルティーグッズ

(マグネットブックマーカー)とポスターを作成した。

03.2016IFBLS 学会の成功に向け、英語のポスター発表の促進サービスを展開することした。ただし、医学

検査学会(支部学会を含む)の英語の発表ポスターの作成のみとした。

04.2016 IFBLS 世界医学検査学会への協賛趣意書(寄付・パートナーシップ)を作成し、主要企業に協力を打

診した。

Page 10: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

10

05.各都道府県臨床(衛生)検査技師会あてに IFBLS の PR ポスターと一般演題英語ポスター発表の募集案

内文書を施設相当分発送することとした。

06.大韓臨床病理士協会より提案のあった、JAMT 学術誌(医学検査)への相互論文掲載について、学術(編集)委員会へ英語の投稿規程の整備等も含め、運用上の問題点、投稿規程等の検討を要請することとした。

07.AAMLS2015 の代表団および発表者の募集について、代表者として松本副会長、発表者として小松理事

2 名を決定した。

08.10 月 2 日(金)~4 日(日)まで、インドネシア/ジョグジャカルタに於いて開催される、AAMLS 2015 学会

(Inaugural Science Conference)において、AAMLS で学術関係を担当する日臨技がポスター賞の制定を行

うこととした。

09.台湾医事検験学会(TSLM)から「尿沈渣検査の講習」の講師依頼に対し、宿谷賢一氏(東京大学医学部

附属病院)を派遣することとした。

期 間:2015 年 7 月 25 日・26 日

訪問場所:衛生福利部雙和医院 会議室

10.ASCP を介した米国への短期留学につき、初年度はパイロットとして、短期 海外留学希望者(本年度定

員 1 名)の募集について(ご案内)をホームページに掲載した。

【 渉 外 】

01.厚生労働省医政局長通知「臨床検査技師養成所指導ガイドラインについて」を受理した。

02.厚生労働省から次の文書を受理した。

・0318 地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律

附則第三十二条第一項の規定に基づく厚生労働大臣が指定する研修について

・0331 診療放射線技師法及び臨床検査技師等に関する法律の一部改正の施行等について

・0401 臨床検査技師等に関する法律施行令第十八条第三号の規定に基づき厚生労働大臣が定める生

理学的検査及び採血に関する科目の一部を改正する件について

03.厚生労働省医政局総務課 医療事故調査等支援団体に関する申込を受け、医療法で定められた厚生労働

大臣が定める医療事故調査等支援団体に登録し、都道府県会長に通知文書を発出した。

資料 5 P11-1904.「平成 28 年度予算・税制に関する要望書」を所管官庁に 7 月 8 日医政局医事課長に提出し、関係部署へ

伝達を依頼した。

⇒ 所管官庁(並びに各政党を削除)に 7 月 8 日に修正した。

資料 6 P20-2205.検体採取等に関する厚生労働省指定講習会の開催状況及び開催予定は別紙のとおりである。

資料 7 P23-2506.「検体採取等厚生労働省指定講習会の受講促進及び講習会修了者の医療現場での積極的活用について

(ご依頼 )」等を会員が所属する施設及び次の団体に依頼した。

Page 11: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

11

・一般社団法人 日本病院会

・公益社団法人 全日本病院協会

・公益社団法人 日本精神科病院協会

・一般社団法人 日本医療法人協会

・公益社団法人 日本医師会

・公益社団法人 日本看護協会

・設立母体別団体技師会 (7 団体) 全国国立大学臨床検査技師会

国立病院臨床検査技師協会

私立医科大学病院臨床検査技師会

日本赤十字社臨床検査技師会

全国社会保険病院臨床検査技師会

全国労災病院臨床検査技師会

全日本民主医療機関連合会 検査部門委員会

・一般社団法人 日本衛生検査所協会

・一般社団法人 日本臨床検査医学会

・日本臨床検査専門医会

07.群馬県医師会、群馬大学医師会、群馬県健康福祉部医療介護局より検体採取等厚労省指定講習会の開催

について、群馬県内での開催を希望する要望書があった。

08.検体採取等に関する厚生労働省指定講習会の開催を加速にするため、派遣職員 1 名を増員した。

09.平成 27 年度「検査説明・相談ができる臨床検査技師育成講習会」の後援名義を依頼し、以下の団体か

ら承諾を得た。

厚生労働省、日本医師会、日本看護協会、日本病院会、全日本病院協会、全国自治体病院協議会、

日本臨床検査医学会、チーム医療推進協議会、日本病院会

10.平成 27 年度「検査説明・相談ができる臨床検査技師育成講習会」 の開催申請を受けた。

4 月:開催済(0 件)企画書受領(3 件):静岡県、島根県、栃木県

5 月:開催済(0 件)企画書受領(5 件):山梨県、愛知県、宮城県、青森県、広島県

6 月:開催済(4 件 ただし、報告書は未着)栃木県、岐阜県、静岡県、島根県

企画書受領(7 件):滋賀県、千葉県、秋田県、茨城県、福島県、長崎県、神奈川県

11.平成 27 年度「医療安全管理者養成講習会」の実施要領により募集を行った。

また、以下の団体から後援名義の承諾を得た。

厚生労働省、一般社団法人医療の質・安全学会、公益財団法人日本医療機能評価機構、

一般社団法人医療安全全国共同行動

12.平成27年度 先駆的チーム医療実践講習会「管理者向け:消化器内視鏡領域への組織・体制構築を考え

る」の募集を行った。

日時:平成 27 年 8 月 22 日(土) 13:00~16:45

13.検体測定室連携協議会の設立に伴い、委員の要請があったが委員としては出さず、必要に応じて日臨技

の方針等アドバイザーとして、深澤理事を充てることとした。

14.6 月 26 日付で「『災害時対応体制の実態調査』への協力のお願い」を、災害対策検討委員会より各都道

府県臨床(衛生)検査技師会に実施した。なお、回答は 7 月末までとした。

Page 12: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

12

15.4 月 8 日に開催された一般社団法人臨床試験支援財団(第 5 回 CRC あり方会議・支援委員会)におい

て日臨技の共催団体復帰が満場一致で承認されたので、共催金 20 万円を納入した。また、CRC あり方会

議支援委員会 支援委員として横地常広専務理事を派遣することとした。

【 学 術 】

01.日臨技臨床検査精度管理調査のシステムを使用した、平成 27 年度「都道府県技師会精度管理調査」の

申請を北海道・山形県・群馬県・兵庫県・山口県・宮城県・茨城県・千葉県・神奈川県・鳥取県・愛媛県、

秋田県、福井県、栃木県、山梨県、三重県、岡山県、高知県、栃木県、長野県、広島県技師会より受け、

これを承認した。

02.平成 27 年度日臨技臨床検査精度管理調査の参加申込数は、3893 施設・3934 件であった。

また、試料を、6 月 9 日(火)発送し、フォトサーベイの画像を 6 月 9 日に精度管理システムのサイト

で公開した。

03.平成 27 年度メーカーサーベイの要領で募集をかけ、46 社・53 口の参加申込があった。

04.平成 27 年度日臨技臨床検査精度管理調査総合報告会を、平成 28 年 3 月 5 日(土)とし、TFT ホール 1000で開催することとした。

深澤理事 ⇒ 開催会場が毎年異なると参加する時会場探しが大変なため、一定してほしい。

05.精度管理 WG 資料作成用に貸与していたノートパソコンの老朽化により、買換えた。

06.平成 27・28 年度精度保証認証施設として、438 施設を認めた。

岩上執行理事 ⇒ 新規施設 70 施設、平成 26・27 年度は、221 施設 +438 施設=659 施設

深澤理事 ⇒ 計画的に増やしたいと会員施設が飛びつくような方策、手段考えられたら如何か

医療関連サービス振興協議会のチェックリスト改定委員会に参加し、施設認証

への参加についてを文言として取り入れて欲しいと伝えている。

松本副会長 ⇒ 昨年、病院評価機構に出向き、指導要綱の中に施設認証を取り組むよう依頼をし

ている。今年も依頼に行く予定。

07.次期平成 28・29 年度)精度保証施設認証申請の案内を 7 月 1 日にホームページに掲載した。

申請書類受付期間:平成 27 年 10 月 1 日(木)~11 月 30 日(月)

08.平成 27 年度日臨技臨床検査精度管理調査の臨床化学試料への目標値設定に際し、①多項目実用参照物

質 MaCRM を JCCLS から、②常用標準物資をシスメックスからり購入することとした。

09.標準化委員会に、『一般検査穿刺液標準化 WG』を新設することとした。

10.支部研修会の内、血液研修会「血球形態標準化の普及講習」、一般研修会「尿沈渣講習」をそれぞれ追加

する。この企画にの対し、以下の講師を派遣することとした。

支部名 開催日時 / 会場

尿沈渣形態(赤血球)講習

Page 13: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

13

北日本日 時:10 月 18 日(日)午前 10 時 20 分~同 11 時 20 分

場 所:札幌コンベンションセンター

講 師: 八木 靖二(がん研有明病院 臨床検査センター)

関甲信日 時:8 月 29 日(土)午後 4 時 25 分~同 5 時 25 分

場 所:埼玉医科大学 保健医療学部

講 師:宿谷 賢一(東京大学医学部附属病院)

中部圏日 時:平成 28 年 1 月 9 日(土)14:30~15:30 会 場:鈴鹿医療科学大学千代崎キャンパス B 講義棟

講 師: 調整中

近 畿日 時:11 月 29 日(日)午後 12 時 50 分~同 1 時 50 分

場 所:福井県立病院 3 階講堂

講 師:宿谷 賢一(東京大学医学部附属病院)

中四国日 時:10 月 4 日(日)午後 2 時~同 3 時

場 所:徳島大学医学部 第 2 臨床講堂

講 師:宿谷 賢一(東京大学医学部附属病院)

九 州日 時:8 月 1 日(土)午後 4 時 20 分~同 5 時 50 分

場 所:公立学校共催組合 九州中央病院

講 師:宿谷 賢一(東京大学医学部附属病院)

血球形態標準化伝達講習

北日本日 時:9 月 12 日(土)午後 2 時 15 分~同 3 時 15 分

場 所:東北大学医学部 臨床大講堂

講 師:三浦 玲子(社会医療法人北楡会 札幌北楡病院)

関甲信・首都圏 合同開催

日時:平成 27 年 9 月 27 日(日)

会場:山梨県立図書館

講師:坂場 幸治(埼玉県・株式会社ピーシーエルジャパン 病理・細胞診センター)

11.平成 27 年度事業として精度保証施設認証 1000 施設達成に向けて、次の重点都道府県を対象に説明会開

催を依頼し、次の2県に講師を派遣することとした。

≪重点都道府県≫ 宮城県、茨城県、東京都、神奈川県、静岡県、福井県、鹿児島県、秋田県、京都府、

滋賀県、島根県、宮崎県、長崎県

長崎県検査技師会 開催日:平成 27 年 6 月 28 日(日)

講 師:永峰精度保証施設認証 WG 委員

宮崎県検査技師会 開催日:平成 27 年 8 月 2 日(日)

講 師:岩上理事(精度保証施設認証 WG 委員)

12.山口県技師会より、共用基準範囲についての講師依頼があったので承諾した。

開催日:平成 27 年 9 月 5 日(土)

会 場:ホテルニュータナカ(山口市)

講 師:永峰精度保証施設認証 WG 委員

13.平成 27 年度日臨技データ標準化事業の基幹施設 167 施設を承認し、基幹施設精度管理調査を実施する。

14.基準測定操作法の技術の習得のための講習会(第 2 回)の開催を承認した。

日 程:平成 27 年 11 月 28 日(土)29 日(日) 2 日間

場 所:東京医科歯科大学保健衛生学科 実習室、講義室(御茶ノ水)

参加者:基準施設(暫定)の中から 10 名程度

15.免疫血清ハーモナイゼーションについて、調査試料の検討を実施することとした。

16.検査血液学会との共同事業で、血球形態検査における標準化の普及について、好中球系細胞の新分類基

Page 14: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

14

準と白血球目視分類の共用基準範囲を設定した。

17.JAMT 技術教本シリーズの発刊について

1)「臨床検査技師のためのチーム医療教本」(定価 4,000 円)を平成 27 年 5 月に発刊した。

2)「髄液検査技術教本」(定価 3.700 円)を平成 27 年 6 月に発刊した。

18.JAMT 技術教本シリーズ「輸血検査技術教本」の発刊が平成 27 年 12 月以降となることから、「新輸血

検査の実際」を 500 部増刷した。

19.平成 27 年度発刊 JAMT 技術教本シリーズの以下の編集部会を別紙のとおり設置した。

・循環機能検査 症例集

・超音波検査 症例集

20.「医学検査」査読者に、オンライン論文投稿査読システム導入についてアンケートを実施した。導入すべ

きとする意見が 92%を占めた。出版 WG ではこの結果を受けて、導入を検討していくこととした。

21.第 66 回学会運営部会を設置した。

22.2016IFBLS 学会と同時開催のため、第 65 回日本医学検査学会 展示発表会の開催期間及び展示料を次

のとおりとした。

開催期間 平成 28 年 9 月1日(金) 午後 1 時から同年 9 月3日(日) 正午まで

展示料 1小間 129,600 円(税込)

23.全国学会版をベースにした支部医学検査学会向け Web 抄録システムの標準プラットフォームの開発を

行うこととした。

24.先端的臨床検査技術研修会 「超音波検査の進歩~肝線維化診断へのアプローチ~」を次の日程で開催す

ることとした。

日 時:平成 27 年 8 月 1 日~2 日

会 場:日本臨床検査技師会館 3F 会議室

25.高度先端的医学セミナー「緊急時の輸血および大量輸血療法に関する講習会」を次の日程で開催するこ

ととした。

日 時:平成 28 年 1 月 30 日(土)

会 場:日本臨床検査技師会館 3F 会議室

資料 8 P2626.平成 26 年度生涯教育推進研修会(都道府県技師会開催)助成金の申請及び送金状況は別紙のとおりで

ある。

期 間 承認件数 助成金送金件数

平成 27 年 4 月 1 日~4 月 13 日 72 平成 27 年 4 月 14 日~4 月 28 日 43 平成 27 年 4 月 29 日~6 月 3 日 105 5 月 7 件

平成 27 年 6 月 4 日~7 月 7 日 81 6 月 17 件

【平成 27 年度セミナー・研修会状況】

Page 15: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

15

テーマ派遣

報告者

募集

人数

参加

人数

報告書

提出日P

セミナー

高度先端的医学セミナー「移植医療における臨床検査」 60

先駆的臨床検査技術研修会「超音波検査の進歩~肝線維化へのアプ

ローチ」 0801~0802〔当会会館〕 60

【 認定センター 】

01.講習会、研修会、試験日程

Page 16: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

16

02.平成 27 年度の認定一般検査技師制度に関する研修会について、下記の日程での開催を承認した。

1) 認定一般検査技師試験対策研修会 ・・・・・7 月 19 日(日)、20 日(月) 九州医療センター

2) 認定一般検査技師研修会 ・・・・・8 月 23 日(日) 日本臨床衛生検査技師会館

03.日臨技認定更新・受験のための指定研修会、単位申請研修会の申請を承認した。

◇ 認定認知症領域検査技師

第 27 回山陰認知症ケア研究会 主催 山陰認知症ケア研究会・エーザイ株式会社

7 月 4 日(土) 10 時 20 分~16 時 30 分

◇ 認定一般検査技師

1) 九州卒後セミナー 第 12 回玄海シンポジウム

8 月 1 日(土) 公立学校共済組合 九州中央病院

2) 第 26 回首都圏支部・関甲信支部合同一般検査研修会(主催 関甲信支部)

8 月 29 日(土)、30 日(日) 埼玉医科大学保健医療学部

3)北陸一般検査研究セミナー2015(石川・富山・福井県臨床検査技師会)

9 月 6 日(日)

4) 平成 27 年度 東京都臨床検査技師会 一般検査スキルアップ研修会(東京都臨床検査技師会)

テーマ派遣

報告者

募集

人数

参加

人数

報告書

提出日P

認定管理検査技師制度・資格更新用指定講習会 第 1 回経営

管理夏季セミナー 0829(土)-0830(日) 50

認定病理検査技師制度 指定講習会 0711(土)12(日) 400

認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師」制度

第 1 回指定講習会 1101(日) 認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師」制度

第 2 回指定講習会 (1107(土)) 70

認定一般検査技師試験対策研修会 0719(土) 20 日(月) 100

認定心電検査技師セミナー研修会 ホルター心電図を学ぶ~

解析から臨床まで~ 0815(土)-0816(日) 100

認定一般検査技師研修会 0823(日) 70

認定心電検査技師認定試験対策研修会(愛知会場)0905(土) 60

認定心電検査技師認定試験対策研修会(東京会場)1004(土) 60

認定心電検査技師認定試験対策研修会(宮城会場)1010(土) 60

認定心電検査技師認定試験対策研修会(北海道会場)1128(土) 60

認定試験派遣

報告者申込 受験者

認定一般検査技師制度 第 10 回認定試験 1025(日)

認定心電検査技師制度 第 9 回認定試験 1213(日)

認定臨床染色体遺伝子検査師制度 第 9 回認定試験 1213(日)

認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師制度

第 2 回認定試験 1212(土)認定病理検査技師制度 第 2 回認定試験 1129(日)

認定認知症領域検査技師制度 第 2 回認定試験 1219(土)

Page 17: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

17

9 月 13(日)日本大学医学部

5) 平成 27 年度 北日本支部臨床一般部門研修会

9 月 26 日(土)、27 日(日) 弘前大学医学部保健学科(主催 北日本支部)

6) 平成 27 年度日臨技中国四国支部臨床一般部門研修会(主催 中国四国支部)

10 月 4 日(日)徳島大学医学部第 2 臨床講堂

7) 第 32 回日本臨床衛生検査技師会 中部圏支部一般検査研修会

1 月 9(土)、10 日(日)鈴鹿医療科学大学 千代崎キャンパス(日本臨床検査技師会中部圏支部)

◇ 認定心電検査技師

第 191 回北臨技講習会「Step up ! 心電図検査~心電図を知り尽くそう! !」9 月 5 日(土)、6 日(日)手稲渓仁会病院

◇ 認定病理検査技師

1)第 187 回北臨技講習会プログラム 病理技術者の匠 Part9 -「婦人科疾患から学ぶ、匠の技」-

7 月 4 日(土)~7 月 5 日(日) 石狩ふとみ銘泉万葉の湯

2)広島県臨床検査技師会病理細胞領域研修会「技」

8 月 29 日(土)、30 日(日) 広島国際青年会館 研修室 C 3)新潟県臨床検査技師会 病理細胞部門研修会

10 月 31 日(土) 新潟医療人育成センター 4 階 ホール

4)平成 27 年度中部圏支部病理細胞検査研修会

平成 28 年 2 月 27 日(土)・28 日(日) 国立大学法人 名古屋大学医学部保健学科

04.糖尿病療養指導士第 1 群 単位申請研修会を承認した。

1) 第 35 回望星台糖尿病セミナー 0428(火) 0.5 単位

2) 第 15 回大阪糖尿病患者教育担当者研修会(ODES) 0627(土) 2 単位

3) 第 10 回九州沖縄 Active SMBG 糖尿病セミナー 0705(日) 2 単位

4) 第 28 回茨城県糖尿病療養指導士研修会 0712(日) 2 単位

5) 第 36 回望星台糖尿病セミナー 0714(火) 0.5 単位

6) 第 21 回埼糖協医療スタッフ研修会 0822(土) 1 単位

7) 第 9 回神奈川県糖尿病療養指導士認定機構研修会 0906(日) 1 単位

8) 第 11 回首都圏糖尿病療養指導研究会 0912(土) 1 単位

05.救急検査認定技師制度について、平成 27 年度から日臨技認定センターで運用する予定で準備を進めて

きたが、今年度は準備期間とし、正式移行を平成 28 年度として「日本救急検査技師認定機構」と協調し、

認定制度各種 WG 会議を開催し準備を進めることとした。

06.一般社団法人日本病理学会に別添の「認定病理検査技師制度運営に関わる協定書(案)」で、申し入れす

ることを承認した。

4) 会計報告

資料 9 P27-43

01.平成 27 年 4・5・6 月分会計報告

下田常務理事 ⇒ 収支計算書(内部管理資料) ※決算外の表中

投資活動収支 6 月分 1,944 千円 3 か月累計 3,499 千円の内訳は? ・6 月分 1,944 千円は、総会議決権 Web システム、

・3 か月累計 3,499 千円の内訳は、3 階の空調、大型プリンターである。

Page 18: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

18

5) 支部報告

01. 経過報告<4・5・6 月>

支部報告日 内 容 ページ

北日本支部 0701 支部幹事会、病理細胞部門研修会

関甲信支部 0624支部幹事会、免疫血清検査研修会(軽井沢セミナー)、首都圏・

関甲信支部合同会長会議

首都圏支部 0701支部幹事会、免疫血清検査研修会(軽井沢セミナー)、首都圏・

関甲信支部合同会長会議

中部圏支部 0703 支部内連絡会議

近 畿支部 0701 微生物検査研修会

中四国支部 0630 特になし

九 州支部 0703 支部内連絡会議

02.支部幹事会・支部内連絡会議開催状況

北日本支部、関甲信、首都圏、近畿、中四国支部より支部幹事会、中部圏、九州支部より支部内連絡会議

の企画申請書を受理し承認した。北日本、関甲信、首都圏、中部圏支部より支部幹事会、中部圏、九州支部

より支部内連絡会議の報告書を受理した。

支部名 開催日時 / 会場 申請日 報告日 ページ

支部幹事会

北日本平成 26 年 6 月 6 日(土)14 時~17 時会場:新潟ホテル東急イン

0402

関甲信平成 27 年 6 月 20 日(土)15 時~17 時会場:東京都臨床検査技師会事務所

0522

首都圏平成 27 年 6 月 20 日(土)14 時~16 時会場:東京都臨床検査技師会事務所

0525

中部圏平成 27 年 6 月 13 日(土)16 時 15 分~17 時 40 分

会場:名古屋駅前 ABC 貸会議室0425

近 畿平成 27 年 7 月 11 日(土)14 時~16 時会場:大阪府臨床検査技師会事務所

0507

中四国平成 27 年 8 月 1 日(土)145 時~17 時会場:ホテルグランヴィア岡山

0617

九 州

支部内連絡会議

北日本

関甲信

首都圏

中部圏平成 27 年 6 月 13 日(土)12 時~17 時会場:名古屋駅前 ABC 貸会議室

0425

近 畿

Page 19: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

19

中四国

九 州平成 27 年 6 月 20 日(土)14 時 30 分~17 時 30 分 30 分

会場:福岡県 博多八仙閣本店0514

03.平成 27 年度支部研修会 4 月 2 件、5 月 3 件、6 月 9 件、7 月 6 件の申請を受け承認した。終了報告書

を 1 件受理した。

平成 27 年度 3 月までの

承認済数

申請(承認)数 終了報告書

(到着)数4 月 5 月 6 月 7 月

支部研修会

北日本 1 0( 0 ) 0( 0 ) 3( 3 ) 1( 1 ) 0 関甲信 0 0( 0 ) 2( 2 ) 1( 1 ) 0( 0 ) 0 首都圏 0 1( 1 ) 1( 1 ) 0( 0 ) 1( 1 ) 0 中部圏 0 1( 1 ) 0( 0 ) 2( 2 ) 0( 0 ) 0 近 畿 1 0( 0 ) 0( 0 ) 2( 2 ) 1( 1 ) 1 中四国 0 0( 0 ) 0( 0 ) 0( 0 ) 2( 2 ) 0 九 州 1 0( 0 ) 0( 0 ) 1( 1 ) 1( 1 ) 0

04.支部指定講習会(輸血テクニカルセミナー)開催状況

北日本、中部圏、近畿、中四国支部より輸血伝達講習会の企画申請書類を受理し、承認した。

テーマ 申請日派遣

報告者

募集人

参加

人数

報告書提

出日P

<北日本支部>平成 27 年 9 月 26 日(土)・27 日(日) 会場:新潟大学医学部

0514 60

<関甲信支部>平成 27 年 12 月 19 日(土)・20 日(日) 会場:獨協大学医学部

<首都圏支部>平成 28 年 1 月 16 日(土)・17 日(日) 会場:東邦大学医学部

<中部圏支部>平成 27 年 9 月 5 日(土)・6 日(日) 会場:富山大学(案) 0602 50

<近畿支部> 平成 27 年 10 月 10 日(土)・11 日(日) 会場:滋賀医科大学看護学部

0522 60

<中四国支部>平成 27 年 9 月 5 日(土)・6 日(日) 会場:広島大学医学部

0515 60

<九州支部> 平成 28 年 1 月 23 日(土)・24 日(日) 会場:宮崎大学医学部

05.支部学会情報

各支部より企画申請書を受理し、承認した。

支部 開催日時 / 会場 申請日参加人

数 演題数 報告日 P

北日本

会 期:平成 27 年 10 月 17 日(土)~18 日(日) 会 場:札幌コンベンションセンター

テーマ:良知良能を刺激する ~いま、臨床検査技師

の使命を考えよう!~

0414

関甲信

会 期:平成 27 年 10 月 17 日(土)~18 日(日) 会 場:JA 長野 長野県ビル アクティーホール

テーマ:とき 臨床検査の変革の時、解き明かす臨床

0318

Page 20: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

20

検査の未来

首都圏

会 期:平成 27 年 11 月 14 日(土)~15 日(日)

会 場:パシフィコ横浜 アネックスホール

テーマ:創造と実践そして躍進

~臨床検査の新たなる可能性~

0430

中部圏

会 期:平成 27 年 9 月 26 日(土)~27 日(日)

会 場:静岡コンベンションアーツセンター グランシップ

テーマ:守破離 ~臨床検査技師の目指す道、

基本と今と未来を考える~

0205

近畿

会 期:平成 27 年 10 月 17 日(土)~18 日(日)

会 場:大阪国際交流センター

テーマ:臨床検査から医療への主張 ~点から線そして

面へ、臨床検査の可能性を求めて~

0316

中四国

会 期:平成 27 年 11 月 7 日(土)~8 日(日)

会 場:米子コンベンションセンター

テーマ:NEXT STAGE ~多様化と進化への挑戦~

0224

九州

会 期:平成 27 年 11 月 14 日(土)~15 日(日)

会 場:城山観光ホテル

テーマ:維新 ~この 50 年、そしてこれから~

0205

06.本年度事業計画にのっとり支部学会会計について、全国学会会計方式を調整し適用することとした。

資料 10 P4407.平成 26 年度支部学術奨励賞の表彰者を別紙のとおりとした。

資料 11 P45-46 08.支部学会日臨技企画のテーマを「2025 年に向けての“決断”とは、~検体採取の先にあるものは、~」

とし抄録を別紙のとおりとし支部長に通知した。なお、日臨技企画は 45 分とし、原則、会長が出席する。

6) その他の報告

01.諸会議開催

1) 共同事業協議会 (第 1 回)

日程:4 月 19 日(日)午前 10 時から正午まで

場所:当会第 2 会議室

2) 2016 IFBLS 学会 Steering Committee(運営委員会)会議(第 1 回)

日程:5 月 8 日(金)午後 6 時から同 8 時まで

場所:当会第 2 会議室

3) 医療安全委員会(第 1 回)

日程:5 月 9 日(土)午後 2 時 30 分から同 5 時 30 分まで

場所:当会第 2 会議室

4)学術企画委員会(第 1 回)

日程:6 月 6 日(土)午前 10 時から午後 1 時まで

場所:当会第 2 会議室

Page 21: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

21

5)標準化委員会(第 1 回)

日程:6 月 14 日(日)午前 10 時~午後 3 時

場所:当会第 2 会議室

6) 2016 IFBLS 学術委員会

日程:6 月 15 日(月)午後 6 時から同 8 時まで

場所:◇ 場 所:当会第 2 会議室

7) 第 65 回 日本医学検査学会 / 2016 IFBLS 企業訪問

日程:6 月 18 日(木)19 日(金)24 日(水)25 日(木)

場所:出展実績企業

8) 第 65 回学会運営部会

日程:6 月 22 日(月)午後 3 時から同 4 時まで

場所:兵庫県技師会事務局

9) 2016 IFBLS 4 学会合同会議

日程:6 月 22 日(月)午後 3 時から同 6 時まで

場所:兵庫県技師会事務局

10) 学会組織委員会

日程:6 月 27 日(土)午後 1 時から同 3 時まで

場所:当会第 2 会議室

11) 第 66 回学会運営部会

日程:6 月 27 日(土)午後 3 時 30 分から同 5 時 30 分まで

場所:当会第 2 会議室

12) 共同事業協議会

日程:7 月 10 日(金)午後 7 時~同 9 時まで

場所:当会第 2 会議室

13) 精度管理調査委員会(第 1 回)

日程:7 月 11 日(土)午後 2 時から同 5 時まで

場所:当会第 2 会議室

14) 支部長連絡会議

日程:7 月 24 日(金)午後 6 時~同 8 時まで

場所:当会第 2 会議室

15)学会組織委員会(第 2 回)

日程:7 月 25 日(日)午後 1 時 30.分から午後 4 時まで

場所:当会第 1 会議室 A 16)学術企画委員会(第 2 回)

日程:8 月 8 日(土)午後 2 時から同 5 時まで

場所:当会第 2 会議室

17)4 学会同時開催連絡会

日程:9 月 7 日(月)午後 3 時から午後 5 時まで

場所:兵庫県臨床検査技師会 事務所

18)標準化委員会(第 3 回)

日程:9 月 13 日(日)午前 9 時から午後 1 時まで

場所:当会第 2 会議室

02.ワーキング会議開催予定

1) 血球形態標準化 WG 会議(第 2 回)

日程:5 月 16 日(土)午前 10 時から同 11 時 30 分まで

場所:福岡国際会議場 407-1 会議室(第 64 回学会に参加予定委員のみで開催)

2) 精度管理調査委員会 遺伝子 WG 会議

日程:5 月 21 日(木)午前 10 時から午後 5 時まで

場所:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 本社

3) 認定病理検査技師制度資格更新・研修会 WG(第 1 回)

Page 22: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1 回理事会 議事録

22

日程:5 月 26 日(火)16:00~18:00 場所:当会第 2 会議室

4) 免疫血清ハーモナイゼーション WG 会議

日程:5 月 30 日(土)午後 1 時から同 3 時まで

場所:当会第 2 会議室

5) 精度管理調査 免疫血清 WG 会議(第 1 回)

日程:6 月 5 日(金)午前 10 時から午後 6 時まで

場所:当会第 2 議室

6) 精度管理調査 血液 WG 会議(第 1 回)

日程:6 月 28 日(日)午前 10 時から午後 2 時まで

場所:大阪市立大学医学部附属病院

7) 精度管理調査 臨床化学 WG 会議(第 1 回)

日程:6 月 30 日(火)午前 9 時から午後 4 時まで

場所:当会第 2 議室

※当初予定の 7 月 11 日(土)より 6 月 30 日(火)に変更することとした。

8) 認定臨床染色体遺伝子検査師制度 試験 WG 会議

日程:7 月 4 日(土)午後 1 時から午後 4 時まで

場所:当会第 2 議室

9) 精度管理調査 微生物 WG 日程:7 月 5 日(日)13:00~16:00 場所:東京大学医学部附属病院 会議室

10) 血球形態標準化合同 WG 会議(第 3 回)

日程:7 月 10 日(金)正午から午後 1 時まで

場所:名古屋国際会議場 会議室 436 11) 精度管理調査 臨床化学 WG 会議(第 1 回)

日程:7 月 11 日(土)午前 10 時から午後 1 時まで

場所:当会第 2 議室

12) 精度管理調査 臨床化学 WG 会議(第 2 回)

日程:7 月 11 日(土)午後 2 時から 12 日(日)12 時まで

場所:福岡大学筑紫病院臨床検査部

14) システム WG 会議(第 1 回)

日程:7 月 11 日(土)午後 2 時 30 分から同 4 時 30 分まで

場所:第1会議室 A 15)一般検査穿刺液標準化 WG 会議

日程:7 月 12 日(日)午後 1 時~同 3 時

場所:当会第 2 会議室

16) 精度管理調査 臨床化学 WG、免疫血清 WG 合同会議

日程:7 月 17 日(金)午前 9 時から午後 5 時まで

場所:当会第1議室

17) 認定一般検査技師制度 試験 WG 会議

日程:7 月 18 日(土)午後 1 時から同 4 時まで

7 月 19 日(日)午前 9 時から午後 5 時まで

7 月 20 日(月)午前 9 時から午後 4 時まで

場所:当会第 2 会議室

18)組織強化 WG 会議

日程:7 月 25 日(土)午後 2 時~同 4 時

場所:当会第 2 会議室

Page 23: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1回理事会 議事録

23

19) 公益WG会議(第 1回)日程:7月 25日(土)午後 4時から同 5時まで場所:第 3会議室

20) 認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師制度 試験WG会議日程:8月 30日(日)午後 1時から同 4時まで場所:当会第 2会議室

21) 認定認知症領域検査技師試験WG会議(第 1回)日程:9月 6日(日)午後 0時から午後 3時まで場所:当会第 2議室

22) 精度管理調査 輸血WG会議日程:12月 5日(土)午後 3時から同 7時まで場所:広島国際大学 東広島キャンパス

Page 24: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1回理事会 議事録

24

5.議 題

十一 日本医学検査学会等に関すること

資料 12 P47-49

第 1号議案 第 66回日本医学検査学会の支援会社の件

第 66回日本医学検査学会運営部会より第 66回日本医学検査学会の支援会社(コンベンション)を株式会社幕張メッセとすることを承認した。

十九 その他この法人の目的を達成するために必要な事業の実施に関すること

資料 13 P50

第 2号議案 標準化委員会に輸血細胞治療分野の委員の追加の件

輸血検査における標準化が進んでいないことと、輸血検査実技教育の不足による影響が大きいと考えられ

ため、標準化委員会に輸血の部門及び委員の追加を承認した。

資料 14 P51

第 3号議案 支部幹事の変更の件

北日本支部(秋田県)、近畿支部(滋賀県)、中四国(島根県、愛媛県)の支部幹事の変更を承認した。

資料 15 別紙

第 4号議案 入会者の承認の件

平成 26年度 新入会・再入会の入会並びに退会者を承認した。(3月度) 新入会 6名 再入会 8名

退会者 808名

平成 27年度 新入会・再入会の入会並びに退会者を承認した。(4月度) 新入会 576名 再入会 380名

退会者 30名(入金 15名、未入金 15名) (5月度) 新入会 1,010名 再入会 206名

退会者 274名 (入金 19名、未入金 255名) (6月度) 新入会 870名 再入会 236名

退会者 17名 (入金 17名、未入金 0名)

資料 16 P52-59

第 5号議案 顧問弁護士、監事、税理士、社会保険労務事務所との契約の件

顧問弁護士、監事、税理士、社会保険労務事務所との本年度契約をそれぞれ承認した。

監事の報酬についての規程を総会に提案して承認を得ていくこととした。

Page 25: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1回理事会 議事録

25

資料 17 P60-61

第 6号議案 日臨技 臨床検査技師による病棟業務推進施設連絡協議会 設置の件

要綱に基づき、日臨技 臨床検査技師による病棟業務推進施設連絡協議会を設置することを承認した。

第 7号議案 次期参議院選挙における立候補者推薦の件

日本臨床検査技師連盟から、第 24回参議院議員通常選挙比例代表区の立候補者として、宮島喜文氏を推薦したい旨の経過報告があり、これを了承した。

6.その他

7.連絡事項等

8.閉 会

Page 26: 27 7 25 9 時30 分 ~ 午後 1 時27 分 2 場 所 : 当会 第 1 会議室E3%80%80%E7%AC...第32 回ifbls 学会、第 65 回日本医学検査学会、第 63 回日本臨床検査医学

150725 第 1回理事会 議事録

26

平成 27年 7月 25日

一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

会 長 宮 島 喜 文

監 事 中 森 泉

監 事 高 原 和 之