21
第二部 WebEngagement Seminar #7 事例でみる、Webサイトとスマートフォン 連携で気をつけるべきつのポイント 2011.08.30 NEC BIGLOBEビジネスサービス事業部 本隆範

スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

Embed Size (px)

DESCRIPTION

 

Citation preview

Page 1: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

第二部WebEngagement Seminar #7

事例でみる、Webサイトとスマートフォン連携で気をつけるべき5つのポイント

2011.08.30  NEC  BIGLOBEビジネスサービス事業部  ⼭山本隆範

Page 2: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

スマートフォン・タブレット端末向けサイト制作事例

Page 3: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

NECパーソナルコンピュータ様「121ウェア」

スマートフォン/携帯向けサポートサイト

Page 4: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)
Page 5: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

徳島県 上勝町様町民向けポータルサイト

LifeTouch(NEC製Android端末)専用サイト

Page 6: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)
Page 7: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)
Page 8: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

ベネッセコーポレーション様進研ゼミ高校講座サイト 中学講座サイト

受講生クチコミサイト

Page 9: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)
Page 10: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)
Page 11: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

スマートフォンサイト設計の5つのポイント

Page 12: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

①最適なコンテンツマネジメントシステム(CMS)を導入❖ワンソース・マルチユースが実現できるかどうか (1つのHTML要素を様々なデバイス向けに再利用すること)❖トーン&マナーをCMSで吸収できるかどうか❖デザインやコーディングを制約なくデザインできるか

: :

→BIGLOBE主催 CMS導入検討支援セミナー開催中 次回は10月11日

Page 13: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

②デバイス毎の利用シーンやゴールを意識する❖デバイスによって、利用シーンは異なる。同じコンテンツを提供しているだけではダメ。

その他の例:某住宅メーカー様サイトのアクセス解析

コンテンツ 利用傾向 ゴール

PCサイト

会社概要独自の工法導入事例

掲示板(クチコミ)

平日 お問い合わせ資料請求

スマートフォンサイト

住宅展示場営業所検索

ソーシャルメディアからの流入

週末 展示会場来場

Page 14: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

③アプリとの親和性を意識する❖スマートフォンサイトは、ソーシャルメディアからの流入がメイン❖スマートフォンサイトからは、アプリと連動して目的達成を考える

Page 15: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

❖Like Journal

自分がFacebookで「いいね!」したリンクだけを抽出してくれるWebサービス(無料)

Page 16: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

④端末には割りきって対応する

iPhone OS1.0

Safari

OperaMini

iOS4.x

X Android 1.6標準ブラウザ

OperaMini

Android 2.x

Android 3.x

X

Dolphin

Firefox

❖すべての機種・組み合わせへの対応は不可能。標準の組み合わせに対応すればOK

❖スマートフォンサイトの構築費用は、PCサイトと同じくらいかかると考えておいたほうが安全

Page 17: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

⑤HTML5+CSS3でユーザにやさしいデザイン

HTML5とは、HTMLのバージョン5、改訂第5版です。 現在、ウェブページを作成する際に一般的に利用されるのはHTML 4.01ですが、 次世代のウェブ環境に合わせて、新たに仕様を検討されているのがHTML5です。

❖スマートフォンサイトは、HTML5で設計を❖ライブラリをベースに開発するのも有効

❖iUi ❖iWebKit ❖jQTouch ❖jQuery Mobile

Page 18: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

(⑥)業務・業態に合ったサービスを選択

❖BIGLOBEのスマートフォンソリューション

��

Page 19: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

まとめ

Page 20: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)

①最適なコンテンツマネジメントシステム(CMS)を導入

②デバイス毎の利用シーンやゴールを意識する

③アプリとの親和性を意識する

④端末には割りきって対応する

⑤HTML5+CSS3でユーザにやさしいデザイン

(⑥)業務・業態に合ったサービスを選択

スマートフォンサイト設計の5つのポイント

Page 21: スマートフォンサイト設計の5ポイント(配布)