2
営農 インフォメーション インフォメーション 効果不足・生育不良を起こさない 水稲除草剤の上手な使い方 水管理は除草剤の効果安定のキーポイント! 3日間は湛水を保つことを心がけ、7日間の止水管理を守りましょう。 散布後、処理層が形成・安定するまで約3日間かかります。 この間の急激な入水・落水は効果の低下に直結します。 大量の水を一度に入れない! ポイント 1 ~適切な水管理により初期生育促進!根の健全化に努めよう!~ 田植後~中干し終了までの水管理のイメージ ① 田植後 ⇒ “保温的水管理” 3~4㎝のやや深水とし、低温や風による植え痛みを回避する。 ② 活着後 ⇒ “浅水管理” 2~3㎝のやや浅水とし、水温の上昇を図り早期分げつを促進する。 ③ 初中期一発剤 散布時 ⇒ “湛水管理” 除草剤散布後少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5㎝)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流し はしない。(また、入水は除草剤処理層を壊さないよう静かに行う) ④ 中干し開始まで ⇒ “浅水管理” 2~3㎝のやや浅水とし、好天時の表層剥離の発生に注意する。 ⑤ 中干し期間 ⇒ “落水管理 ⇔ 間断灌水” 田面に小さなヒビが入り、軽く足跡がつく程度となったら灌水する。 ⑥ 中干し終了後 ⇒ “飽水管理” 水尻を止水し、自然落水で田面の水がなくなり、溝や足跡の底に水がたまっている箇所が見られる状態に なったら灌水をし、自然落水、入水を繰り返し行う。(溝や田面の足跡に水がたまっている程度の状態を保つ) 田植後~中干しまでの水管理 5月 6月 5 10 15 20 25 5 10 15 20 25 7月 5 10 ①保温的水管理 ②浅水管理 ③湛水管理 ④浅水更新 ⑤中干し期間 ⑥飽水 管理 特に田植後20日頃から好天時には地温が 20~30℃に達し、土壌の還元化が強まる ことで表層剥離の発生が多くなります。 ①田植後の適切な水管理の徹底により初期生育を促進し、 生育量を早期に確保しましょう! ⇒生育・時期別に応じた水管理の徹底により、初期生育(分げつ発生)を促進する とともに根の健全化に努め、早期に生育量を確保しましょう。 ②地域全体で、年間を通して病害虫対策の徹底に取り組み ましょう! ⇒補植苗の早期除去、年間を通じた雑草管理の徹底に地域全体で取り組みましょう。 ●水稲除草剤の効果と仕組み ●散布後の水管理 散布後3日間は 水深3~5㎝を保つ ①散布後3~4日間は通常の湛水状態を保ってください。 ②散布後7日間は落水・かけ流しはしないでください。 ③散布後は田んぼに入らない。散布後の補植はしない (散布前に済ませてください)。 ④水持ちが悪い圃場でやむを得ず入水する場合は、なる べく静かに(処理層を壊さないように)。 除草剤を散布すると… 処理層が安定 処理層が 作られる期間 薬剤が圃場全面に 拡散する期間(水中) この間の入水、落水は 効果低下に直結する かけ流しはしない! 水面 処理層 2日目 3日目

①田植後の適切な水管理の徹底により初期生育を促進し、 営農ja-natoriiwanuma.or.jp/einou/pdf/170511_01.pdf① 田植後 ⇒ “保温的水管理”3~4 のやや深水とし、低温や風による植え痛みを回避する。②

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ①田植後の適切な水管理の徹底により初期生育を促進し、 営農ja-natoriiwanuma.or.jp/einou/pdf/170511_01.pdf① 田植後 ⇒ “保温的水管理”3~4 のやや深水とし、低温や風による植え痛みを回避する。②

10

射手座(11.23~12.21)

山羊座(12.22~1.19)

【全体運】勢いがあるときはいいけれど、ささいなことでつまずきやすい月。失敗を引きずらず、気持ちを切

り替えて 【健康運】簡単な体操を。日課にするのがお勧め 【幸運の食べ物】パプリカ

【全体運】物事を深刻に受け止めやすくなる気配。開き直りの気持ちを忘れずに。リラックスするにはハー

ブティーが有効 【健康運】ちょっとしたけがに注意。行動は慎重に 【幸運の食べ物】ビワ

射手座(11.23~12.21)

山羊座(12.22~1.19)

J Aからのお知らせ

営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農営農インフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーションインフォメーション

効果不足・生育不良を起こさない 水稲除草剤の上手な使い方水管理は除草剤の効果安定のキーポイント!

3日間は湛水を保つことを心がけ、7日間の止水管理を守りましょう。

散布後、処理層が形成・安定するまで約3日間かかります。この間の急激な入水・落水は効果の低下に直結します。

大量の水を一度に入れない!

ポイント1

~適切な水管理により初期生育促進!根の健全化に努めよう!~田植後~中干し終了までの水管理のイメージ

① 田植後 ⇒ “保温的水管理” 3~4㎝のやや深水とし、低温や風による植え痛みを回避する。② 活着後 ⇒ “浅水管理” 2~3㎝のやや浅水とし、水温の上昇を図り早期分げつを促進する。③ 初中期一発剤 散布時 ⇒ “湛水管理”除草剤散布後少なくとも3~4日間は通常の湛水状態(水深3~5㎝)を保ち、散布後7日間は落水、かけ流しはしない。(また、入水は除草剤処理層を壊さないよう静かに行う)

④ 中干し開始まで ⇒ “浅水管理”2~3㎝のやや浅水とし、好天時の表層剥離の発生に注意する。

⑤ 中干し期間 ⇒ “落水管理 ⇔ 間断灌水”田面に小さなヒビが入り、軽く足跡がつく程度となったら灌水する。

⑥ 中干し終了後 ⇒ “飽水管理”水尻を止水し、自然落水で田面の水がなくなり、溝や足跡の底に水がたまっている箇所が見られる状態になったら灌水をし、自然落水、入水を繰り返し行う。(溝や田面の足跡に水がたまっている程度の状態を保つ)

田植後~中干しまでの水管理

月日

水管理のポイント

5月 6月5 10 15 20 25 5 10 15 20 25

7月5 10

①保温的水管理

②浅水管理

③湛水管理

④浅水更新 ⑤中干し期間 ⑥飽水 管理

田植期

活着期

中干し開始

中干し終了

除草剤散布

特に田植後20日頃から好天時には地温が20~30℃に達し、土壌の還元化が強まることで表層剥離の発生が多くなります。

①田植後の適切な水管理の徹底により初期生育を促進し、 生育量を早期に確保しましょう!⇒生育・時期別に応じた水管理の徹底により、初期生育(分げつ発生)を促進するとともに根の健全化に努め、早期に生育量を確保しましょう。

②地域全体で、年間を通して病害虫対策の徹底に取り組み ましょう!⇒補植苗の早期除去、年間を通じた雑草管理の徹底に地域全体で取り組みましょう。

●水稲除草剤の効果と仕組み ●散布後の水管理

散布後3日間は水深3~5㎝を保つ

①散布後3~4日間は通常の湛水状態を保ってください。②散布後7日間は落水・かけ流しはしないでください。③散布後は田んぼに入らない。散布後の補植はしない (散布前に済ませてください)。④水持ちが悪い圃場でやむを得ず入水する場合は、なる べく静かに(処理層を壊さないように)。

除草剤を散布すると…

処理層が安定処理層が作られる期間

薬剤が圃場全面に拡散する期間(水中)

この間の入水、落水は効果低下に直結する

かけ流しはしない!

水面処理層

2日目 3日目

Page 2: ①田植後の適切な水管理の徹底により初期生育を促進し、 営農ja-natoriiwanuma.or.jp/einou/pdf/170511_01.pdf① 田植後 ⇒ “保温的水管理”3~4 のやや深水とし、低温や風による植え痛みを回避する。②

J Aからのお知らせ

11

水瓶座(1.20~2.18)

魚座(2.19~3.20)

【全体運】開放的な気持ちになり、何事にも前向きに取り組める期間です。親しい友人と遊びに出掛けるの

も良い刺激に 【健康運】オーバーワークになりがち。休息も必要 【幸運の食べ物】アユ

【全体運】感情的になり、対人関係に悪影響を及ぼしがち。自身の心を振り返る、1人の時間を持つのが運気

好転の鍵 【健康運】良好。問題なく快適に過ごせる時期です 【幸運の食べ物】インゲン

◎除草剤の散布・使用時期 散布前に必ずラベルをよく読んでから使用しましょう。田植後何日から使用可能か、使用時期を確認してから散布しましょう。

農繁期の休日対応のお知らせ

■営業期間:■営業時間:8:30~17:15 ■場所:営農センター ■TEL:384-2151(購買配送課)、384-2353(農業機械課)

5/13(土)・ 5/14(日)・ 5/20(土) 春の農繁期に営農センター(購買配送課・農業機械課)で休日も営業を致しますのでご利用ください。

※雑草の草丈が伸びてくると除草効果も劣りますので、適期散布に努めましょう!

10a当り使用量薬  剤  名 主 な 対 象 雑 草

1,000㎖(水70-100ℓ)

クリンチャーバスME液剤(落水して散布)

移植後15日~ノビエ5葉期(広葉雑草5~15cm以下)落水した状態で雑草に噴霧機等で直接散布し3日以上は入水しないこと。

1kgブイゴールSM1キロ粒剤 移植後15日~ノビエ3.5葉期オモダカ、クログワイ、ホタルイ等全般。

500g(25g×20個)

移植後20日~ノビエ3.5葉期ホタルイ、オモダカ、クログワイ等

1kg250gアトトリ1キロ粒剤・豆つぶ 移植後20日~ノビエ4葉期

オモダカ、クログワイ、シズイ等全般。

1kgアクシズMX1キロ粒剤 移植後7日~ノビエ4葉期オモダカ、クログワイ、ホタルイ、シズイ等。

3~4kgバ サ グ ラ ン 粒 剤(落水して散布)

移植後15~55日ホタルイ・シズイ・オモダカ等(草丈は10~15cm以下)落水散布後は少なくとも3日間は入水をしないでそのままの状態に保つこと。(ノビエには効果ありません。)

◎水田に雑草が残った場合は、早めに中期除草剤で体系処理を!!

農作物の鳥獣捕獲「カモ・カラス等」のお知らせ名取市、岩沼市の猟友会によるカモ・カラス等の捕獲を実施致します。

5月17日(水)・5月24日(水)の2回(予定)[実施団体]名取市有害鳥獣対策協議会名取市

5月17日(水)・5月24日(水)の2回(予定)[実施団体]岩沼市農作物有害鳥獣対策協議会岩沼市

水稲育苗ハウスの後作の野菜栽培は!!

水稲箱処理剤の有効成分は長期残効性があります。

 水稲育苗ハウス内で箱処理剤を散布した時に、育苗箱から薬剤が地面にこぼれた場合、後作の野菜等へ影響(残留)する恐れがあります。 地面にビニール等を敷いていると思いますが、箱処理剤が残っている場合は地面にこぼさないように注意しましょう。

散布時期の遅れや抵抗性雑草の多発等により水田に雑草が残っている場合は、稲の生育に影響を及ぼしますので早めに追加防除を実施しましょう。

苗は適正に植え付け、薬害を避けましょう!

ポイント2 薬剤の散布時にはしっかり水を入れましょう!

ポイント3

●散布前~散布時の水管理

フロアブル剤1キロ粒剤3~5cm1cm

3cm

5cm

7cm

ジャンボ剤5~7cm

①散布時に田面が露出しないようにたっぷり湛水しましょう。②畦畔からの水漏れをチェック (大型機械の通った跡、ザリガニ穴など)③散布前にもう一度、水口・水尻のチェック

代かきから日数があくと、土が締まり植穴の戻りが悪くなります。

根が露出しやすい条件では、薬害が生じるリスクが高まります。

●薬害の起こりやすい条件①砂質土壌・漏水田・植穴の戻りの悪い圃場・軟弱苗の植え付け。②処理後の高温、未熟有機質の発酵による土壌還元。③極端な浅植え、浮き苗、浅水管理、入水の遅れ(田植同時)。④散布後の補植。⑤散布量、使用適期の間違い。⑥藻等の発生や浅水条件下での除草剤散布。

水面処理層

適正な植え付け浅植え 植穴戻り不良

セカンドショットSジャンボMX