1
平成22年度 1年生学年通信 入学式号 新入生の皆さん、保護者のみなさん、ようこそ木屋平中学校へ★ いよいよ中学校生活がはじまりますね!期待と不安で胸がいっぱいだと思いますが、 これから充実した楽しい中学校生活を先輩たちや先生方と一緒につくりあげていきましょう。 最初は、小学校とくらべていろいろととまどうことも多いと思いますが、あせらず頑張って いきましょう。 簡単に担任・副担任の紹介をさせていただきます。 三人で1学年を担当します。1年間よろしくお願いします。 ☆各教科担当の先生☆ 教科 教科担任 教科 教科担任 国語 森下 美術 社会 山下 体育 鎌田・谷 数学 笠井 技術 鎌田 理科 家庭 谷・森下 英語 稲井・オルデン 道徳 森下 音楽 学活 森下 ☆今週の日程・各種 かくしゅ お知らせ☆ ・4月12日(月)…スクールバスにて登校(7:00滝宮発) ☆時間割☆ 身体計測(身長・体重・座高・視力・座高)☆コンタクトはしたまま 学活(校舎案内や中学校生活の流れの説明,当番・係・委員などの決定) 学活 学活 給食 対面式…ここで1人ずつ自己紹介をします 生徒会オリエンテーション もってくるもの…白かばん(生活記録・筆記用具) サブバック(体操服、体育館シューズ、水筒、タオル)など ぞうきん2枚 宿題 ① プリント2枚 (小学校の復習) ② 教科書やワークに、マジックかボールペンで名前を書いておく。 ③ 生活記録に、12日の予定と、9日のらんの下に日記を書いておく。 ・4月13日(火)① 自習 ②~ 新入生テスト(国・算・理・社) 給食 学活 担任の森下由美といいます。木屋平中 に赴任して4年目になります。住所は脇町 です。 1年A組の皆さんとのスタートをとても楽し みにしていました。これからの1年間皆さんと 過ごせることをとてもうれしく思います。 一人ひとりが協力、努力しあって楽しいク ラス、有意義な中学校生活にしていきましょ う(*^_^*) 副担任の源健人です。これから、一年 間この自然に囲まれたすばらしい環境 で、みなさんと共に過ごせることを、と ても楽しみにしています。明るく、元気 なクラスになるよう、みんなでがんばっ ていきましょう。 日光がよく差し込んで暖かいひだまりのように、いつも互いに相 手を思いやる優しい気持ちであふれている、心が温かくなる・・、 そんな学級であってほしいという思いが込められています。 副担任の尾方悠美で す。 みなさんと一緒に、楽 しく、明るく、そして元 気な一年を過ごしていけ たらと思っています。こ れから1年間の学校生活 を楽しみにしています。 よろしくお願いします。 ・4月15日(木)…家庭訪問 担任より、時間の予定を書いたプリントをお渡しします。 変更を希望の場合は、早めにお知らせいただければと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

☆今週 の日程 ・各かく種しゅ お知らせ ☆ fileこれから 充実 した 楽しい 中学校生活 を先輩 たちや 先生方 と一緒 につくりあげていきましょう

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

平成22年度 1年生学年通信 入学式号

新入生の皆さん、保護者のみなさん、ようこそ木屋平中学校へ★

いよいよ中学校生活がはじまりますね!期待と不安で胸がいっぱいだと思いますが、

これから充実した楽しい中学校生活を先輩たちや先生方と一緒につくりあげていきましょう。

最初は、小学校とくらべていろいろととまどうことも多いと思いますが、あせらず頑張って

いきましょう。

簡単に担任・副担任の紹介をさせていただきます。

三人で1学年を担当します。1年間よろしくお願いします。

☆各教科担当の先生☆

教科 教科担任 教科 教科担任

国語 森下 美術 源

社会 山下 体育 鎌田・谷

数学 笠井 技術 鎌田

理科 源 家庭 谷・森下

英語 稲井・オルデン 道徳 森下

音楽 谷 学活 森下

☆今週の日程・各種かくしゅ

お知らせ☆

・4月12日(月)…スクールバスにて登校(7:00滝宮発)

☆時間割☆

① 身体計測(身長・体重・座高・視力・座高)☆コンタクトはしたまま

② 学活(校舎案内や中学校生活の流れの説明,当番・係・委員などの決定)

③ 学活

④ 学活

給食

⑤ 対面式…ここで1人ずつ自己紹介をします

⑥ 生徒会オリエンテーション

○もってくるもの…白かばん(生活記録・筆記用具)

サブバック(体操服、体育館シューズ、水筒、タオル)など

ぞうきん2枚

○宿題

① プリント2枚 (小学校の復習)

② 教科書やワークに、マジックかボールペンで名前を書いておく。

③ 生活記録に、12日の予定と、9日のらんの下に日記を書いておく。

・4月13日(火)…

① 自習

② ~ ⑤ 新入生テスト(国・算・理・社)

給食

⑥ 学活

担任の森下由美といいます。木屋平中

に赴任して4年目になります。住所は脇町

です。

1年A組の皆さんとのスタートをとても楽し

みにしていました。これからの1年間皆さんと

過ごせることをとてもうれしく思います。

一人ひとりが協力、努力しあって楽しいク

ラス、有意義な中学校生活にしていきましょ

う(*^_^*)

副担任の源健人です。これから、一年

間この自然に囲まれたすばらしい環境

で、みなさんと共に過ごせることを、と

ても楽しみにしています。明るく、元気

なクラスになるよう、みんなでがんばっ

ていきましょう。

日光がよく差し込んで暖かいひだまりのように、いつも互いに相

手を思いやる優しい気持ちであふれている、心が温かくなる・・、

そんな学級であってほしいという思いが込められています。

副担 任の尾方 悠美で

す。

みなさんと一緒に、楽

しく、明るく、そして元

気な一年を過ごしていけ

たらと思っています。こ

れから1年間の学校生活

を楽しみにしています。

よろしくお願いします。

・4月15日(木)…家庭訪問

担任より、時間の予定を書いたプリントをお渡しします。

変更を希望の場合は、早めにお知らせいただければと思います。

よろしくお願いします m(_ _)m