12
Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる アカウント取得したら,Apple Store for 京工業大学で見積書の作成を行う。 ③下記必要事項記載の上,作成した 見積及び購入依頼書を契約担当課に メールで送信する。 物品請求番号: 氏名: 郵便番号: 住所: 部署名: TEL*詳細は次頁をご確認ください。 ④契約担当課より,アップルからの受注 受付表をお送りいたします。 *この書面は,発注書の変わりとして, 検収時に必要となりますので,印刷し, 保管願います。 ⑤Apple より,製品が到着します。 注文した製品が送られて来ますので, ④で契約担当課より送付した,受注受付 表と合わせて,最寄りの検収センターにて 検収願います ⑥検収後 押印済みの受注受付表を契約担当課迄, すみやかに送付ください。 ※請求書・納品書は,契約課に直接届きま す。 Appleの支払が遅れてしまった場合,学内全ての納品が止まってしまいますので,請求書受領後は,早期の ご対応をお願いいたします。 *システム利用時には,他の教員の発注情報も表示されてしまいますが,APPLEの仕様となります。 5P記載の【お見積りの送信】を必ず行って ください。 ②物品等請求システムに入力し, 「購入依頼書」を作成 「物品請求」 「契約担当部署に依頼する場合」の 「新規」から入力 「物品」と支出予算を選択 「契約担当事務が発注するもの」を選択 し,必要項目を入力 1

Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について

①「Apple Store for 東工大」を利用できるアカウント取得したら,Apple Store for 東京工業大学で見積書の作成を行う。

③下記必要事項記載の上,作成した見積及び購入依頼書を契約担当課にメールで送信する。物品請求番号:氏名:郵便番号:住所:部署名: TEL:

*詳細は次頁をご確認ください。

④契約担当課より,アップルからの受注受付表をお送りいたします。

*この書面は,発注書の変わりとして,検収時に必要となりますので,印刷し,保管願います。

⑤Apple より,製品が到着します。

注文した製品が送られて来ますので,④で契約担当課より送付した,受注受付表と合わせて,最寄りの検収センターにて検収願います

⑥検収後

押印済みの受注受付表を契約担当課迄,すみやかに送付ください。※請求書・納品書は,契約課に直接届きます。

*Appleの支払が遅れてしまった場合,学内全ての納品が止まってしまいますので,請求書受領後は,早期のご対応をお願いいたします。

*システム利用時には,他の教員の発注情報も表示されてしまいますが,APPLEの仕様となります。

5P記載の【お見積りの送信】を必ず行ってください。

②物品等請求システムに入力し,「購入依頼書」を作成

「物品請求」↓

「契約担当部署に依頼する場合」の「新規」から入力

↓「物品」と支出予算を選択

↓「契約担当事務が発注するもの」を選択し,必要項目を入力

1

Page 2: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

【物品等請求システムの購入依頼書の作成方法】

<入力手順>①「物品請求」

↓②「契約担当部署に依頼する場合」の「新規」から入力

↓③「物品」と支出予算を選択

↓④「契約担当事務が発注するもの」を選択し,必須項目を入力して「申請」

パソコンの場合は,品名を「パソコン」または「ノートパソコン」で登録。規格に型番等を入力。※AppleCare+を申し込まれた場合AppleCare+は保守費になりますので,当該経費から保守費を支払って問題ないかご確認ください。

2

Page 3: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

【契約担当課への,発注依頼メールテンプレート】

<メール件名>【APPLE発注依頼】 ○○学院 予際詳細責任者氏名 (見積NO)

<メール本文>

添付の見積もりについて,発注依頼します。

①物品請求番号(発注番号として書類に記載されます。)

②請求先(書類の送付先)氏名:郵便番号:住所:部署名: TEL:

③配送先 (②と同じ場合については,【②と同様】と記載下さい。)氏名:郵便番号:住所:部署名:TEL:

下記必要事項記載の上,予算詳細責任者より,作成した見積及び購入依頼書を「契約担当グループ」にメールで送信してください。

3

Page 4: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

【参考】見積書の作成手順詳細 http://ecommerce.apple.com

1‐1.登録している Apple for Businessアカウントでログインし,商品を選択します。

• 購入希望品をカートに追加します。• 税込50万円を超える場合はAPPLEへ直接発注することは出来ませんので,別途ご相談ください。• (見積もりの作成は可能ですが,ミス防止のため,出力後は見積りの削除をお願いいたします。)

4

Page 5: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

1‐2.【お見積りを送信】を選択。

5

Page 6: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

1‐3.必要事項を入力し,【送信】を選択。

6

Page 7: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

1‐4.この処理の後,指定したメールアドレスに見積りが送られてくる。が結構タイムラグがある。

7

Page 8: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

1‐5.見積もりがAPPLEから送られてくるので,内容を確認する。

8

Page 9: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

【参考】ステータス確認画面 http://ecommerce.apple.com1.メニューから【お見積】を選択

9

Page 10: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

2.発注依頼を行った見積りのステータスが確認できます。詳細内容については,【お見積番号】を選択。

10

Page 11: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

3.詳細内容確認画面

ご注文済み番号を選択でさらに詳細が表示されます。

11

Page 12: Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方 …Apple Japan, Incに契約担当課を通じて発注する方法について ①「Apple Store for 東工大」を利用できる

出荷ステータス

出荷日・配送業者等

12