2
こんな場所で使用します バーナー御影石、磁器タイル、ノンスリップシート (凹凸のある床剤) その他 鏡・ガラス・蛇口・洗面台・トイレ・浴槽 (汚れがひどい場合) こんな汚れを落とします 凹凸の中に入り込んだ頑固な汚れ その他 水あか、ウロコ、石鹸カス、黒ずみ 注意 プラスチックや鏡面の蛇口、ステンレス製のシンクはキズが入る可能性 がある為、目立たない箇所でテストしてからお使いください。 使用方法 びっくり粉で床洗浄の場合 目安:びっくり粉 500g/50 ㎡前後 一ヶ所に固まらないように全体に万遍なく 撒いてください。洗浄時ムラになります。 屋外では , 風による飛散にお気を付けください。 びっくり粉を床面に散布します。 ポリッシャーなどの洗浄機で、少し ずつ水を出しながら洗浄します。 (床面に応じてブラシかパッドを選んで ください。) 施工後 施工前 汚れがひどい時は、ヌリッパー などの床洗浄剤と併用すると より効果的です。 乾燥させて完了。 リンス・汚水回収が不十分だと、目地などに 研磨剤が白く残る事があります。 たっぷりの水でリンスして汚水を 回収します。 施工後 施工前 施工後 施工前 床以外にも、こんな感じで大活躍します施工後 施工前 磁器タイルの洗浄に! 蛇口等の水垢除去に! 鏡のウロコ落としに!

使用方法 びっくり粉で床洗浄の場合 目安:びっくり …coschem.jp/pdf/bikkuriko_goriyo.pdfこんな場所で使用します 床 バーナー御影石、磁器タイル、ノンスリップシート

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 使用方法 びっくり粉で床洗浄の場合 目安:びっくり …coschem.jp/pdf/bikkuriko_goriyo.pdfこんな場所で使用します 床 バーナー御影石、磁器タイル、ノンスリップシート

こんな場所で使用します

床 バーナー御影石、磁器タイル、ノンスリップシート

(凹凸のある床剤)

その他鏡・ガラス・蛇口・洗面台・トイレ・浴槽

(汚れがひどい場合)

こんな汚れを落とします

床 凹凸の中に入り込んだ頑固な汚れ

その他 水あか、ウロコ、石鹸カス、黒ずみ

注意  プラスチックや鏡面の蛇口、ステンレス製のシンクはキズが入る可能性

がある為、目立たない箇所でテストしてからお使いください。

使用方法びっくり粉で床洗浄の場合

目安:びっくり粉 500g/50 ㎡前後

一ヶ所に固まらないように全体に万遍なく

撒いてください。洗浄時ムラになります。

屋外では , 風による飛散にお気を付けください。

びっくり粉を床面に散布します。

ポリッシャーなどの洗浄機で、少し

ずつ水を出しながら洗浄します。

(床面に応じてブラシかパッドを選んで

ください。)

施工後 施工前

汚れがひどい時は、ヌリッパー

などの床洗浄剤と併用すると

より効果的です。

乾燥させて完了。

リンス・汚水回収が不十分だと、目地などに

研磨剤が白く残る事があります。

たっぷりの水でリンスして汚水を

回収します。

施工後 施工前 施工後 施工前

床以外にも、こんな感じで大活躍します!

施工後 施工前

磁器タイルの洗浄に! 蛇口等の水垢除去に!鏡のウロコ落としに!

Page 2: 使用方法 びっくり粉で床洗浄の場合 目安:びっくり …coschem.jp/pdf/bikkuriko_goriyo.pdfこんな場所で使用します 床 バーナー御影石、磁器タイル、ノンスリップシート

ご利用マニュアル

超微粒子の特殊研磨剤配合

だから , 床から鏡まであらゆる

用途で威力を発揮!

ここ一番は、 びっくり粉 !仕様:                    ■使用目安:■容量:500g                  床洗浄 40~ 50㎡前後 /1個(500g)■液性:アルカリ               ■使用不可素材:■用途:凹凸のある床剤、陶磁器、鏡、ガラス   大理石、テラコッタやレンガなどの多孔質石材    についた頑固な汚れを落とす       ワックス床、リノリウムなど                        アクリル板やビニールクロス、カーペットなど

使用方法

びっくり粉 100g 水 100ml

■通常の使用(1:1)

びっくり粉と同じ量の水を使用。 

例)計量カップ 100gのびっくり粉に

対して水を 100ml 入れる。

混ぜる 液体になる

■混ぜてペースト状の液体にします。

汚れがひどい場合は、水の割合(分量)を減らし、濃い目のペースト状の液体を作ってください。 研磨力が増すため、洗浄力が上がります。

鏡(ガラス) 蛇口 便器・洗面台

洗浄面に合わせて清掃道具を選び、洗浄(擦り洗い)します。(ハンドポリッシャー、パッド、スポンジ、ブラシなど)

洗浄後、たっぷりの水でリンスして、

拭き上げて完了です。

割合:びっくり粉 1:水 1

びっくり粉で床以外を洗う場合

販売元■         株式会社TOSHO(トーショー)

[東京本社] 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南5-20-7-1F TEL:03-5929--9400 FAX:03-3316-2257[大阪オフィス] 〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-1-8 日研ビル202 TEL:06-6476-7351 FAX:06-6476-7352[流通センター] 〒532-0011 埼玉県川口市朝日6-22-12 TEL:048-226-3250 FAX:048-226-3251URL:http://www.coschem.jp/