52
– p.1/13

微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

微分積分学

—歴史に沿って—

新居俊作

微分積分学—歴史に沿って— – p.1/13

Page 2: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

微分積分学—歴史に沿って— – p.2/13

Page 3: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る

ロープ等に印をつけて測る

直角を測る 三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能 ピタゴラスの定理 バビロニアに遡る

正の有理数を測る 直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 4: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る 三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能 ピタゴラスの定理 バビロニアに遡る

正の有理数を測る 直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 5: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る

三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能 ピタゴラスの定理 バビロニアに遡る

正の有理数を測る 直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 6: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理

ロープ等を使って、直角三角形が作図可能 ピタゴラスの定理 バビロニアに遡る

正の有理数を測る 直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 7: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能

 ピタゴラスの定理 バビロニアに遡る

正の有理数を測る 直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 8: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能( ピタゴラスの定理 

バビロニアに遡る

正の有理数を測る 直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 9: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能( ピタゴラスの定理 ×

バビロニアに遡る

正の有理数を測る 直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 10: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能( ピタゴラスの定理 × バビロニアに遡る)

正の有理数を測る 直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 11: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能( ピタゴラスの定理 × バビロニアに遡る)

正の有理数を測る

直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 12: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能( ピタゴラスの定理 × バビロニアに遡る)

正の有理数を測る⇐⇒直角が作図出来れば作図可

は作図可能は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 13: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能( ピタゴラスの定理 × バビロニアに遡る)

正の有理数を測る⇐⇒直角が作図出来れば作図可

⇐⇒√

2は作図可能

は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 14: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

ギリシャ時代

単位長さの整数倍を測る⇐⇒ロープ等に印をつけて測る

直角を測る ⇐⇒三平方の定理ロープ等を使って、直角三角形が作図可能( ピタゴラスの定理 × バビロニアに遡る)

正の有理数を測る⇐⇒直角が作図出来れば作図可

⇐⇒√

2は作図可能√

2は分数表記出来ない!

微分積分学—歴史に沿って— – p.3/13

Page 15: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理

微分積分学—歴史に沿って— – p.4/13

Page 16: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理

「示したいこと」の否定を仮定

矛盾した結論

数学の一般的な原理に矛盾

最初の仮定に矛盾

「「示したいこと」の否定」が成り立たない。

「示したいこと」が成り立つ。

微分積分学—歴史に沿って— – p.5/13

Page 17: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理

「示したいこと」の否定を仮定

=⇒矛盾した結論

数学の一般的な原理に矛盾

最初の仮定に矛盾

「「示したいこと」の否定」が成り立たない。

「示したいこと」が成り立つ。

微分積分学—歴史に沿って— – p.5/13

Page 18: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理

「示したいこと」の否定を仮定

=⇒矛盾した結論• 数学の一般的な原理に矛盾 or

最初の仮定に矛盾

「「示したいこと」の否定」が成り立たない。

「示したいこと」が成り立つ。

微分積分学—歴史に沿って— – p.5/13

Page 19: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理

「示したいこと」の否定を仮定

=⇒矛盾した結論• 数学の一般的な原理に矛盾 or

• 最初の仮定に矛盾

「「示したいこと」の否定」が成り立たない。

「示したいこと」が成り立つ。

微分積分学—歴史に沿って— – p.5/13

Page 20: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理

「示したいこと」の否定を仮定

=⇒矛盾した結論• 数学の一般的な原理に矛盾 or

• 最初の仮定に矛盾

=⇒「「示したいこと」の否定」が成り立たない。

「示したいこと」が成り立つ。

微分積分学—歴史に沿って— – p.5/13

Page 21: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理

「示したいこと」の否定を仮定

=⇒矛盾した結論• 数学の一般的な原理に矛盾 or

• 最初の仮定に矛盾

=⇒「「示したいこと」の否定」が成り立たない。

=⇒「示したいこと」が成り立つ。

微分積分学—歴史に沿って— – p.5/13

Page 22: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例

「 が分数表示出来ない」ことを示したい。

は自然数 と既約分数で表されると仮定。両辺を 乗して: 。左辺が の倍数なので、右辺も の倍数である。

は の倍数で は自然数 。両辺を で割って: 。上と同じ議論により は の倍数となるが、これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 23: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

は自然数 と既約分数で表されると仮定。両辺を 乗して: 。左辺が の倍数なので、右辺も の倍数である。

は の倍数で は自然数 。両辺を で割って: 。上と同じ議論により は の倍数となるが、これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 24: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 乗して: 。左辺が の倍数なので、右辺も の倍数である。

は の倍数で は自然数 。両辺を で割って: 。上と同じ議論により は の倍数となるが、これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 25: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

。左辺が の倍数なので、右辺も の倍数である。

は の倍数で は自然数 。両辺を で割って: 。上と同じ議論により は の倍数となるが、これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 26: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

∴ 2n2 = m2。

左辺が の倍数なので、右辺も の倍数である。は の倍数で は自然数 。

両辺を で割って: 。上と同じ議論により は の倍数となるが、これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 27: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

∴ 2n2 = m2。左辺が 2の倍数なので、右辺も 2の倍数である。

は の倍数で は自然数 。両辺を で割って: 。上と同じ議論により は の倍数となるが、これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 28: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

∴ 2n2 = m2。左辺が 2の倍数なので、右辺も 2の倍数である。∴ mは 2の倍数で 2n2 = (2m′)2 (m′ は自然数)。

両辺を で割って: 。上と同じ議論により は の倍数となるが、これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 29: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

∴ 2n2 = m2。左辺が 2の倍数なので、右辺も 2の倍数である。∴ mは 2の倍数で 2n2 = (2m′)2 (m′ は自然数)。両辺を 2で割って:n2 = 2m′2。

上と同じ議論により は の倍数となるが、これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 30: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

∴ 2n2 = m2。左辺が 2の倍数なので、右辺も 2の倍数である。∴ mは 2の倍数で 2n2 = (2m′)2 (m′ は自然数)。両辺を 2で割って:n2 = 2m′2。上と同じ議論により nは 2の倍数となるが、

これは「 が既約分数である」という仮定に反する。従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 31: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

∴ 2n2 = m2。左辺が 2の倍数なので、右辺も 2の倍数である。∴ mは 2の倍数で 2n2 = (2m′)2 (m′ は自然数)。両辺を 2で割って:n2 = 2m′2。上と同じ議論により nは 2の倍数となるが、これは「m

nが既約分数である」という仮定に反する。

従って「 が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 32: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

∴ 2n2 = m2。左辺が 2の倍数なので、右辺も 2の倍数である。∴ mは 2の倍数で 2n2 = (2m′)2 (m′ は自然数)。両辺を 2で割って:n2 = 2m′2。上と同じ議論により nは 2の倍数となるが、これは「m

nが既約分数である」という仮定に反する。

従って「√

2が分数表示出来る」という仮定は誤りである。

よって は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 33: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

背理法 (帰謬法)の原理例「√

2が分数表示出来ない」ことを示したい。

=⇒√

2 = m

n(n,mは自然数)と既約分数で表されると仮定。

両辺を 2乗して:2 =(

m

n

)2

∴ 2n2 = m2。左辺が 2の倍数なので、右辺も 2の倍数である。∴ mは 2の倍数で 2n2 = (2m′)2 (m′ は自然数)。両辺を 2で割って:n2 = 2m′2。上と同じ議論により nは 2の倍数となるが、これは「m

nが既約分数である」という仮定に反する。

従って「√

2が分数表示出来る」という仮定は誤りである。よって

√2は分数表示出来ない。

微分積分学—歴史に沿って— – p.6/13

Page 34: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

実数√

2 = 1.41421356 · · · と無限小数で表すとは、√

2 = 1+4 · 1

10+1 · 1

100+4 · 1

1000+2 · 1

10000+1 · 1

100000+ · · ·

と無限級数表示していることになる。

このように表示出来る為には、そもそも という数が先に存在しなければならない。

実数とは何か?参考書:瀬山士郎「数をつくる旅 日間」遊星社

数の構成方法が書いてある

微分積分学—歴史に沿って— – p.7/13

Page 35: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

実数√

2 = 1.41421356 · · · と無限小数で表すとは、√

2 = 1+4 · 1

10+1 · 1

100+4 · 1

1000+2 · 1

10000+1 · 1

100000+ · · ·

と無限級数表示していることになる。

このように表示出来る為には、そもそも√

2という数が先に存在しなければならない。

実数とは何か?参考書:瀬山士郎「数をつくる旅 日間」遊星社

数の構成方法が書いてある

微分積分学—歴史に沿って— – p.7/13

Page 36: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

実数√

2 = 1.41421356 · · · と無限小数で表すとは、√

2 = 1+4 · 1

10+1 · 1

100+4 · 1

1000+2 · 1

10000+1 · 1

100000+ · · ·

と無限級数表示していることになる。

このように表示出来る為には、そもそも√

2という数が先に存在しなければならない。

実数とは何か?参考書:瀬山士郎「数をつくる旅 5日間」遊星社

(数の構成方法が書いてある)

微分積分学—歴史に沿って— – p.7/13

Page 37: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

三角比

微分積分学—歴史に沿って— – p.8/13

Page 38: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

三角比• 度数法一周を 360°として角度を測る (バビロニアの 60進法から)

弧度法半径 の扇型の中心角 を対応する弧の長さ を用いて

ラジアン

と表す。特に半周の大きさを で表す。

R

S

微分積分学—歴史に沿って— – p.9/13

Page 39: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

三角比• 度数法一周を 360°として角度を測る (バビロニアの 60進法から)

• 弧度法半径Rの扇型の中心角 θを対応する弧の長さ Sを用いて

θ =S

R[rad(ラジアン)]

と表す。特に半周の大きさを π で表す。

θ

R

S

微分積分学—歴史に沿って— – p.9/13

Page 40: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

三角比

θ

ha

b

上図で sin θ :=a

h, cos θ :=

b

h, tan θ :=

a

b=

sin θ

cos θと定める。

ではは直角三角形は作図出来ないが、便宜上

と定める。 同様に でも便宜上以下の様に定める。

微分積分学—歴史に沿って— – p.10/13

Page 41: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

三角比

θ

ha

b

上図で sin θ :=a

h, cos θ :=

b

h, tan θ :=

a

b=

sin θ

cos θと定める。

θ = 0ではは直角三角形は作図出来ないが、便宜上sin 0 = 0, cos 0 = 1, tan 0 = 0

と定める。

同様に でも便宜上以下の様に定める。

微分積分学—歴史に沿って— – p.10/13

Page 42: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

三角比

θ

ha

b

上図で sin θ :=a

h, cos θ :=

b

h, tan θ :=

a

b=

sin θ

cos θと定める。

θ = 0ではは直角三角形は作図出来ないが、便宜上sin 0 = 0, cos 0 = 1, tan 0 = 0

と定める。 同様に θ =π

2でも便宜上以下の様に定める。

sinπ

2= 1, cos

π

2= 0

微分積分学—歴史に沿って— – p.10/13

Page 43: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値

微分積分学—歴史に沿って— – p.11/13

Page 44: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値

π があるものとして、その近似値を求めてみる。(半径 1の半円の弧長として幾何学的に表現可能。)

参考クロネッカー:は整数係数の代数方程式の解にはならないこと示したリンデマンに対し、「君の美しい理論に何の意味があるのだね?などという数はもともと存在しないのだから。」

実数とは何か?

微分積分学—歴史に沿って— – p.12/13

Page 45: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値

π があるものとして、その近似値を求めてみる。(半径 1の半円の弧長として幾何学的に表現可能。)

参考クロネッカー:

は整数係数の代数方程式の解にはならないこと示したリンデマンに対し、「君の美しい理論に何の意味があるのだね?などという数はもともと存在しないのだから。」

実数とは何か?

微分積分学—歴史に沿って— – p.12/13

Page 46: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値

π があるものとして、その近似値を求めてみる。(半径 1の半円の弧長として幾何学的に表現可能。)

参考クロネッカー:π は整数係数の代数方程式の解にはならないこと示したリンデマンに対し、「君の美しい理論に何の意味があるのだね?π などという数はもともと存在しないのだから。」

実数とは何か?

微分積分学—歴史に沿って— – p.12/13

Page 47: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値下図で A′P = B′P = tとする:

C

P

A

B

A'

B'

t

tπ3

π3

π6 π

6

は正三角形なので 。に三平方の定理を用いると 。

である。従って 弧 である。つまり

微分積分学—歴史に沿って— – p.13/13

Page 48: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値下図で A′P = B′P = tとする:

C

P

A

B

A'

B'

t

tπ3

π3

π6 π

6

△CA′B′ は正三角形なので CA′ = 2t。

に三平方の定理を用いると 。である。

従って 弧 である。つまり

微分積分学—歴史に沿って— – p.13/13

Page 49: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値下図で A′P = B′P = tとする:

C

P

A

B

A'

B'

t

tπ3

π3

π6 π

6

△CA′B′ は正三角形なので CA′ = 2t。△CA′P に三平方の定理を用いると 12 + t2 = (2t)2。

である。従って 弧 である。つまり

微分積分学—歴史に沿って— – p.13/13

Page 50: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値下図で A′P = B′P = tとする:

C

P

A

B

A'

B'

t

tπ3

π3

π6 π

6

△CA′B′ は正三角形なので CA′ = 2t。△CA′P に三平方の定理を用いると 12 + t2 = (2t)2。∴ A′B′ = 2t = 2√

3である。

従って 弧 である。つまり

微分積分学—歴史に沿って— – p.13/13

Page 51: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値下図で A′P = B′P = tとする:

C

P

A

B

A'

B'

t

tπ3

π3

π6 π

6

△CA′B′ は正三角形なので CA′ = 2t。△CA′P に三平方の定理を用いると 12 + t2 = (2t)2。∴ A′B′ = 2t = 2√

3である。

従って 1 = AB <弧AB = π

3< A′B′ = 2√

3である。

つまり

微分積分学—歴史に沿って— – p.13/13

Page 52: 微分積分学 歴史に沿って - 九州大学(KYUSHU … › ~snii › Calculus-half › 1.pdfギリシャ時代 単位長さの整数倍を測る ⇒ ロープ等に印をつけて測る

πの近似値下図で A′P = B′P = tとする:

C

P

A

B

A'

B'

t

tπ3

π3

π6 π

6

△CA′B′ は正三角形なので CA′ = 2t。△CA′P に三平方の定理を用いると 12 + t2 = (2t)2。∴ A′B′ = 2t = 2√

3である。

従って 1 = AB <弧AB = π

3< A′B′ = 2√

3である。

つまり 3 < π < 2√

3 = 3.4641016 · · ·微分積分学—歴史に沿って— – p.13/13