2
北部陸橋東詰 11:10 11:15 ころ ころ 東京入国管理局前 11:07 11:12 ころ ころ 北品川 品川 札の辻 一の橋 新一の橋 至六本木 六本木二丁目 溜池 虎ノ門 至赤坂見附 神谷町 桜田門 祝田橋 日比谷 日比谷 公園 日比谷 公園 御成門 西新橋 大門 新橋 新橋 芝公園 芝四丁目 芝園橋 芝四丁目 銀座四丁目 銀座四丁目 三原橋 浜松町 竹芝 汐留 芝浦ふ頭 芝浦 一丁目 田町 八千代橋 芝浦水再生 センター 新東海橋 新馬場 北ふ頭橋 天王洲アイル 大井 北埠頭橋 天王洲アイル 若潮橋 大井 北埠頭橋 港南大橋 港南大橋 天王洲アイル 若潮橋 東京入国管理局 お台場海浜公園 台場 北品川二丁目 都高速都心環状線 都高速都心環状線 南大井一丁目 立会川 京浜急行線 八潮橋 大森海岸 平和島 大森東 大井競馬場前 新平和橋 かもめ橋 大井ふ頭中央 海浜公園 環七大井ふ頭 首都高速一号線 昭和島 大田市場 北部陸橋東詰 南部陸橋 東詰 城南島 東京港 野鳥公園 城南野鳥橋 首都高速湾岸線 東海道貨物線 大井競馬場前 新平和橋 大和大橋 大和大橋 流通センター 流通センター 勝島橋 勝島橋 かもめ橋 大井ふ頭中央 海浜公園 環七大井ふ頭 首都高速一号線 昭和島 大田市場 大井南部陸橋 JR 貨物 ターミナル 大井中央陸橋 北部陸橋 大井埠頭 交番 みなとが丘埠頭公園 北部陸橋東詰 大井北部陸橋 折り返し 地点 周回コース 大井税関前 大井税関前 南部陸橋 東詰 城南島 東京港 野鳥公園 城南野鳥橋 京浜島 首都高速湾岸線 東海道貨物線 羽田空港 野鳥公園東 首都高速湾岸線 国道357号 青梅一 首都高速湾岸線 青海 国際展示場正門 有明 国道357号 桜田通り 祝田通り 日比谷通り 海岸通り 海岸通り 第一京浜 国道357号 新八ツ山橋 交通規制お知らせ 増上寺前 10:59 11:04 内幸町 10:55ころ 11:01ころ ころ ころ 八千代橋 11:03 11:08 11:01 11:06 ころ ころ 新港南橋 11:05 11:10 ころ ころ 芝浦一丁目 ころ ころ 14:00 ころ フィニッシュ ロードレースコース 規制開始 予定時間 規制終了 予定時間 規制開始 (片側車線のみ規制) (両側車線規制) 予定時間 規制終了 予定時間 通行推奨ルート 内幸町 10:55 11:01 ころ ころ 八潮二丁目 14:30 9:00 ころ ころ 凡例 日比谷 日比谷 シティ 第16 回ツアー・オブ・ジャパン 東京ステージ(自転車ロードレース) 11:00 スタート 【規制時間】 日比谷シティ前~八潮二丁目 10時55分ころ~11時15分ころ 八潮二丁目~大井南部陸橋下 などの周回コース 9時00分ころ~14時30分ころ 5 ご協力をお願いします。 ◉選手の直前を横断することはできません。 ◉スタート地点(日比谷シティ前)から八潮二丁目までの順行車線は 10時55分ごろから11時15分ごろまでの間、一般車両の通行は制限されます。 ◉八潮二丁目から大井南部陸橋下などの周回コース及び周辺道路は 9時00分ごろから14時30分ごろまでの間、一般車両の通行はできません。 ◉交通規制・う回については、現場警察官の指示に従って下さい。 野鳥公園東 9:00 14:30 ころ ころ 周回コース 9:00 14:30 ころ ころ 大井税関前 9:00 14:30 ころ ころ 八潮二丁目 9:00 14:30 ころ ころ 日の出 日の出 有明テニスの森 有明テニスの森 拡大図] 周回コー 首都高湾岸線 船の科学館 大井競馬場 大井競馬場 環七大井ふ頭 ニッシュ地点 フィ 野鳥公園東 折り返し地点 大井税関前 八潮二丁目 北部陸橋東詰 南部陸橋東詰 大井中央陸橋 9:00 14:30 ころ ころ 数寄屋橋 数寄屋橋 ◎大会ご案内 ツアーオブジャパン組織委員会 (事務局:(一財)日本自転車普及協会) Tel:03-3586-6230 http://www.toj.co.jp/ 街とともに、人とともにFOR MORE COMMUNICATION けいしちょう 警視庁 ■ 交通規制に関すること Tel:03-3581-4321 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/ 芝商業高校前 芝商業高校前

第16 回ツアー・オブ・ジャパン 東京ステージ(自転車ロード ...o D-i r o b o t o S Roppongi-Dori Ave. Harumi-Dori Ave. R357 Ci rc ut o se O Omori-higashi Heiwa-jima

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第16 回ツアー・オブ・ジャパン 東京ステージ(自転車ロード ...o D-i r o b o t o S Roppongi-Dori Ave. Harumi-Dori Ave. R357 Ci rc ut o se O Omori-higashi Heiwa-jima

北部陸橋東詰11:10 ▼11:15ころ ころ

東京入国管理局前11:07 ▼11:12ころ ころ

北品川

品川

札の辻

一の橋 新一の橋 至六本木

六本木二丁目

溜池

虎ノ門

至赤坂見附

町片倉飯

神谷町

桜田門祝田橋

日比谷

日比谷公園日比谷公園

御成門

西新橋大門

新橋

新橋

前寺上増

橋羽赤

目丁3芝

芝公園

芝四丁目

芝園橋

芝四丁目

銀座四丁目銀座四丁目

三原橋

浜松町

竹芝

汐留

芝浦ふ頭

芝浦一丁目

田町

八千代橋

目丁2浦芝

橋南港新

芝浦水再生センター

港南小学校前

新東海橋

新馬場

北ふ頭橋

天王洲アイル大井北埠頭橋

天王洲アイル若潮橋

大井北埠頭橋

港南大橋港南大橋

天王洲アイル若潮橋

東京入国管理局

お台場海浜公園

台場

北品川二丁目

都高速都心環状線

首都高速都心環状線

山 手 線

南大井一丁目

立会川 京浜急行線

八潮橋

大森海岸平和島

大森東

大井競馬場前

新平和橋

かもめ橋)橋道(

大井ふ頭中央海浜公園

環七大井ふ頭

首都高速一号線

昭和島

大田市場

北部陸橋東詰

目丁二潮八

南部陸橋東詰

城南島

東京港野鳥公園

城南野鳥橋

首都高速湾岸線

東海道貨物線

ルネント海臨

大井競馬場前

新平和橋大和大橋大和大橋

流通センター流通センター

勝島橋勝島橋かもめ橋

)橋道人人( 大井ふ頭中央海浜公園

環七大井ふ頭

平和島

首都高速一号線

昭和島

大田市場

大井南部陸橋JR貨物 ターミナル

大井中央陸橋北部陸橋

大井埠頭交番みなとが丘埠頭公園

北部陸橋東詰

大井北部陸橋

折り返し地点

周 回 コ ー ス

目丁二潮八

大 井 埠 頭

大井税関前大井税関前

南部陸橋東詰

橋大南城

城南島

東京港野鳥公園

城南野鳥橋

京浜島

首都高速湾岸線

東海道貨物線

羽田空港

野鳥公園東

ルネント海臨

品 川 埠 頭

首都高速湾岸線

国道357号青梅一

ルネント

港京東

首都高速湾岸線

青海

国際展示場正門有明

めもかりゆ

ルネント

港京東

国道357号

桜田通り祝田通り日比谷通り

り通堀外

り通堀外

海 岸 通 り

海 岸 通 り旧

木本六

り通

第 一 京 浜

七環

り通

国道357号

 

洲鮫

丁横物青

新八ツ山橋

交通規制のお知らせ  

第二航路第二航路海底トンネル

増上寺前10:59 ▼11:04

内 幸 町10:55ころ ▼11:01ころ

ころ ころ

八千代橋11:03 ▼11:08 11:01 ▼11:06ころ ころ

新港南橋11:05 ▼11:10ころ ころ

芝浦一丁目ころ ころ

手山

り通

14:00   ころ

フィニッシュ

ロードレースコース

規制開始予定時間

規制終了予定時間

規制開始(片側車線のみ規制)

(両側車線規制) 予定時間規制終了予定時間

通行推奨ルート 内幸町

10:55 11:01▼ ころころ

八潮二丁目14:309:00 ころ▼ころ凡例

 

 

日比谷日比谷シティ

第16 回ツアー・オブ・ジャパン 東京ステージ(自転車ロードレース)

11:00スタート

先 頭

【規制時間】日比谷シティ前~八潮二丁目10時55分ころ~11時15分ころ

八潮二丁目~大井南部陸橋下などの周回コース 9時00分ころ~14時30分ころ

5月

ご協力をお願いします。◉選手の直前を横断することはできません。◉スタート地点(日比谷シティ前)から八潮二丁目までの順行車線は 10時55分ごろから11時15分ごろまでの間、一般車両の通行は制限されます。◉八潮二丁目から大井南部陸橋下などの周回コース及び周辺道路は 9時00分ごろから14時30分ごろまでの間、一般車両の通行はできません。

◉交通規制・う回については、現場警察官の指示に従って下さい。

野鳥公園東9:00 ▼14:30ころ ころ

周回コース9:00 ▼14:30ころ ころ

大井税関前9:00 ▼14:30ころ ころ

八潮二丁目9:00 ▼14:30ころ ころ

日の出日の出

有明テニスの森有明テニスの森

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

橋北部陸 東詰

園公頭埠丘がとなみ

[ 拡大図]

第二航路第二航路海底トンネル

周回コース首都高湾岸線

船の科学館

大井競馬場大井競馬場

環七大井ふ頭

ニッシュ地点フィ

野鳥公園東

折り返し地点

大井税関前

八潮二丁目

北部陸橋東詰

南部陸橋東詰

みなとが丘埠頭公園

東京港野鳥公園

大井中央陸橋

大井南部陸橋

大井中央陸橋9:00 ▼14:30ころ ころ

数寄屋橋数寄屋橋

◎大会ご案内ツアーオブジャパン組織委員会(事務局:(一財)日本自転車普及協会)Tel:03-3586-6230 http://www.toj.co.jp/ 街とともに、人とともに、

FOR MORE COMMUNICATION

けいしちょう

警視庁■ 交通規制に関することTel:03-3581-4321http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

晴海通リ

晴海通リ

芝商業高校前芝商業高校前

Page 2: 第16 回ツアー・オブ・ジャパン 東京ステージ(自転車ロード ...o D-i r o b o t o S Roppongi-Dori Ave. Harumi-Dori Ave. R357 Ci rc ut o se O Omori-higashi Heiwa-jima

 

 

第二航路第二航路海底トンネル

 

 

先 頭

橋北部陸 東詰

園公頭埠丘がとなみ

第二航路第二航路海底トンネル

首都高湾岸線

Course

LegendApproximate time of restrictionis indicated in the box

10:55 ▼11:01(About) (About)Uchisaiwaicho

Approximate time of restrictionis indicated in the box

9:00 ▼14:30(About) (About)

Yashio-2ChomeRecommendedvehicular routesOnly a single-sided

lane is regulated

Both-sides lane ragulation

10:55 ▼11:01(About) (About)Uchisaiwaicho

10:59 ▼11:04(About) (About)Zojoji Temple¯ ¯

11:01 ▼11:06(About) (About)Shibaura 1 Chome

11:05 ▼11:10(About) (About)Shinkonan-bashi¯

11:03 ▼11:08(About) (About)Yachiyo-bashi

11:07 ▼11:12(About) (About)Tokyo-Nyukoku-Kanrikyoku

11:10 ▼11:15(About) (About)Hokubu-Rikkyo-Higashizume

9:00 ▼14:30(About) (About)

Yashio-2Chome

9:00 ▼14:30(About) (About)Oi-zeikan-mae

9:00 ▼14:30(About) (About)

9:00 ▼14:30(About) (About)Turn-back point

9:00 ▼14:30(About) (About)Oi-Chuo-Rikkyo‾

Shinyatsuyama-bashi

FudanotsujiShiba Park

Ichinohashi

Akabane-bashi

shin-Ichinohashi

To Roppongi

Roppongi 2 Chome

Iikura katamachi

To Akasakamitsuke

Tameike

HibiyaPark

Hibiya City

Sukiyabashi

Ginza4 Chome

Shinbashi

Shinbashi Sta.

Nishishinbashi

Onarimon

Nishishinbashi1 Chome

ZojojiTemple¯ ¯ZojojiTemple¯ ¯

Yamanote LineHamamatsuchoSta.

Shibaura1 Chome

Shiba 4 Chome

Shiba 5 Chome

Yachiyo-bashi

Shibaura2 Chome

Konan-sho-mae

Shutoko Exp.way

Toshin-Kanjo Line

¯ Tokyo Regional

Immigration Bureau

Rainbow-Bridge

Yurikamome Line

Shinagawa Pier

¯

Shinkonan-bashi¯

Tokyo-Ko-Tunnel

¯

Oi-Hokubu-Rikkyo

Hokubu-Rikkyo-Higashizume

Yashio2chome

Minatogaoka-futo Park¯Oi branch Office

Nanbu-Rikkyo-Higashizume

Oi-futo-chuo-Kaihin Park¯ ¯

ShowajimaSta.

Tokaido freight Line

¯

Ryutsu Center Sta.¯

Kamome-bashi   (Footpath-bridge)

Katsushima-bashi

R357

Daiichikeihin Ave.

Kyu-Kaigan-Dori Ave.

Kaigan-Dori Ave.

Hibiya-Dori Ave.

Iwaida-Dori Ave.

Sakurada-Dori Ave.

.evA

iroD-iro

boto

S

Roppongi-Dori Ave.

Harumi-Dori Ave.

R357

Circuit Course

Omori-higashiOmori-higashiOmori-higashi

Heiwa-jima Sta.Heiwa-jima Sta.

Minami-Oi 1 ChomeMinami-Oi 1 Chome

Tachiaigawa Sta.Tachiaigawa Sta.

Omorikaigan Sta.Omorikaigan Sta.

samezu Sta.samezu Sta. Aomonoyokocho Sta.Aomonoyokocho Sta.

Kitashinagawa 2 ChomeKitashinagawa 2 Chome

Shinbanba Sta.Shinbanba Sta.Kitashinagawa Sta.Kitashinagawa Sta.

Shinagawa Sta.

Shinyatsuyama-bashi

Fudanotsuji

Shiba Park

Ichinohashi

Akabane-bashi

shin-Ichinohashi

To Roppongi

Roppongi 2 Chome

Iikura katamachi

To Akasa

kamitsuk

e

Tameike

Toranomon

SakuradamonSakuradamon

Iwaidabashi

HibiyaPark

HibiyaHibiya

Hibiya City

Sukiyabashi

Ginza4 Chome

ShinbashiShiodome

Shinbashi Sta.

Nishishinbashi

Onarimon

KamiyachoKamiyacho

Yamanote LineHamamatsuchoSta.

Shibaura1 Chome

Shiba 3 ChomeShiba 3 Chome

Shiba 4 Chome

Tamachi Sta.

Yachiyo-bashi

Shibaura2 Chome

Shutoko Exp.way

Toshin-Kanjo Line

¯ Tokyo Regional

Immigration Bureau

ShibashoukoumaeShibashoukoumae

MiharabashiMiharabashi

Takeshiba

ShibaurafutoShibaurafuto

Hinode

AriakeAriake-Tenisunomori

Odaiba-Kaihinkoen

Daiba

Aomi

Kokusaitenjijyo-Seimon

Funenokagakukan

Rainbow-Bridge

Yurikamome Line

Konan-Ohashi¯Konan-Ohashi¯

Shinagawa Pier

Tennozu isle Sta.Tennozu isle Sta.

¯Tennozu isle ¯

Wakashio-bashiWakashio-bashi

¯Kita-futo-bashi¯

Shintokai-bashi¯Shintokai-bashi¯

Shinkonan-bashi¯

Tokyo-Ko-Tunnel

¯

Shutoko Exp.way Wangan Line

¯

Oi PierOi Pier

Oi-Hokubu-Rikkyo

Hokubu-Rikkyo

Hokubu-Rikkyo-

Yashio2chome

Oi-Chuo-Rikkyo¯Oi-Chuo-Rikkyo¯

JR Freight TerminalJR Freight Terminal

Tokyo-ko-yacho Park¯ ¯Tokyo-ko-yacho Park¯

Minatogaoka-futo Park¯

¯Oi Zeikanmae

Rinkai-Tunnel

Rinkai-Tunnel

Nanbu-Rikkyo-Higashizume

¯Jonan-Yacho-B

ashi

Jonan-ohashi

¯¯

Jonan-ohashi

¯¯

Oi-Nanbu RikkyoOi-Nanbu Rikkyo

Ota MarketOta Market

Oi-futo-chuo-Kaihin Park

¯ ¯

Jonan-jima¯Jonan-jima¯

Keihin-jimaKeihin-jima

Haneda AirportHaneda Airport

ShowajimaSta.

Oi-keibajo-mae Sta.¯Oi-keibajo-mae Sta.¯

Oi-keibajoOi-keibajoTokaido freight Line

¯

Ryutsu Center Sta.¯

Shutoko Exp.way Line No

.1¯Shutoko Exp.way L

ine No.1

¯

Kamome-bashi   (Footpath-bridge)

Katsushima-bashi

Shin-heiwa-bashiShin-heiwa-bashiYamato-OhashiYamato-Ohashi

Daiichikeihin Ave.

Daiichikeihin Ave.

Kannana-Dori Ave.¯

Kannana-Dori Ave.¯

R357

Yamate-Dori Ave.

Yamate-Dori Ave.

Daiichikeihin Ave.

Kyu-Kaigan-Dori Ave.

Kaigan-Dori Ave.

Hibiya-Dori Ave.

Iwaida-Dori Ave.

Sakurada-Dori Ave.

.evA

iroD-iro

boto

S

Roppongi-Dori Ave.

Harumi-Dori Ave.

R357

Circuit Course

Turn-backTurn-back point

Shutoko Exp.way Wangan Line

¯

Konan-sho-mae¯

Kannana-Oi-FutoKannana-Oi-Futo ¯

Oi Futo PoliceBox

Keihinkyuko Line

Shibazonobashi Shibazonobashi

Daimon

Tokyo monorail Line

Shibaurasewagetreatmentplant

DaimonDaimon

Tokyo monorail Line

ShibauraWaterReclamationCenter

Yashio-bashiYashio-bashi

Turn-back point

Goal

Circuit Course Map

Hokubu-Rikkyo-HigashizumeHokubu-Rikkyo-Higashizume

Yashio-2chome

Yacho koen higashi

Yacho koen higashi

Tokyo-ko-

yacho Park¯

¯Tokyo-ko-

yacho Park¯

Minatogaoka-futoPark

¯

Oi-zeikan-maeOi-zeikan-mae

Nanbu-Rikkyo-Higashizume

Oi-Nanbu-Rikkyo

Oi-Nanbu-Rikkyo

11:00Start

R357R35714:00 (about)

Estimated time of reaching the goal

(leading cyclist)

THE 16TH TOUR OF JAPAN BICYCLE ROAD RACE/TOKYO STAGE

SPECIAL TRAFFIC RESTRICTIONS

Your cooperation is greatly appreciated◉FOR ALL-Crossing just in front of Bicycles is strictly prohibited.Crossing the course will be regulated.◉FOR ALL VEHICULES-The traffic on the west-bound road from Uchisaiwaicho to Yashio-2chome will be limited approx. from 10:55 (about) to 11:15 (about).◉FOR ALL VEHICULES-The Circuit Course through Yashio-2chome to Oi-Nanbu-Rikkyo will be closed approx. from 09:00 (about) to 14:30 (about).◉You are expected to follow our instructions in traffic control and detours.

TOKYO METROPOLITANPOLICE DEPARTMENTTEL:03(3581)4321http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/TOUR OF JAPAN Organizing CommitteeTEL:03(3586)6230 http://www.toj.co.jp/

街とともに、人とともに、FOR MORE COMMUNICATION

けいしちょう

TRAFFIC RESTRICTIONS ARE ENFORCED:About 10:55 ~About 11:15From Uchisaiwaicho to Yashio-2chomeAbout 9:00 ~About 14:30The Circuit Course through Yashio-2chome,Ōi-Nanbu-Rikkyo

Yacho koen higashi

Yacho koen higashi

MAYSUN.

Oi-Kitafuto-bashiOi-Kitafuto-bashi----

Oi-Chuo-Rikkyo

--

Higashizume