2
トップ画面の例 病棟レイアウト表示の例 患者一覧表示の例 病床管理システムのトップページでは、 在棟患者数 空床数 病床稼働率 入院予約数 等の管理情報を、リアルタイムに表示 します。 また、診療科別・医師別患者数等についても、 リアルタイムに表示しますので、 看護部門のみならず、医師、コメディカル部門、 事務部門等、院内全部署で情報共有できます。 各病棟においては、 病棟レイアウト表示 (実際の病棟の配置に準じた表示)と、 患者一覧表示 (各項目別にソート表示が可能) の二種類の画面をご用意しました。 <病棟レイアウト表示> 病棟内の患者の状況が一目でわかる画面です。 在院患者の氏名をクリックすることで、 患者の詳細情報を閲覧できます。 また、空床は分かりやすい表示色としました。 さらに、入院予約患者数、退院予定患者数等も 表示も可能としました。 <患者一覧表示> 入院(在棟)患者の属性一覧の画面です氏名、年齢、診療科、主治医、病室(ベッドNo.)の他、 入院日、在院日数、在棟日数等の情報を 一覧表形式で表示します。 項目ごとに並べ替えが可能です。 特に、在棟日数は、より分かり易くするため、 」「」「」の区分をつけました。 (区分毎の日数設定は変更可能です)。 患者の状況に応じた、 『急性期、回復期、維持期等の各ステージに 合わせた病床への移動』という先手管理が 病棟の運営、さらには病院経営にきわめて重要と なります。 地域が求めている医療ニーズに対して、病院が提供する医療機能が合致すること、 これこそが病院の収益向上のキーになります。 入院部門においては、求められている医療ニーズと医療提供機能を合致させるために、 適切な入院患者の管理が必要です。 患者の状態(急性期、回復期、維持期等の各ステージ)に合わせた医療を提供するためには、 入院(入棟) ~ 転棟 ~ 退院(在宅復帰、他医療機関、施設への転院)という、 一連の管理を適切に行うことが必要です。 病床管理システムは、病棟内の入院患者管理だけでなく、個々の入院患者の医療ステージに 合わせた適切な病棟運営管理を、お手伝いします。 病床管理システムのご案内

病床管理システムのご案内トップ画面の例 病棟レイアウト表示の例 患者一覧表示の例 病床管理システムのトップページでは、 ① 在棟患者数

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 病床管理システムのご案内トップ画面の例 病棟レイアウト表示の例 患者一覧表示の例 病床管理システムのトップページでは、 ① 在棟患者数

トップ画面の例

病棟レイアウト表示の例

患者一覧表示の例

病床管理システムのトップページでは、① 在棟患者数② 空床数③ 病床稼働率④ 入院予約数等の管理情報を、リアルタイムに表示します。

また、診療科別・医師別患者数等についても、リアルタイムに表示しますので、看護部門のみならず、医師、コメディカル部門、事務部門等、院内全部署で情報共有できます。

各病棟においては、① 病棟レイアウト表示  (実際の病棟の配置に準じた表示)と、② 患者一覧表示  (各項目別にソート表示が可能)の二種類の画面をご用意しました。

<病棟レイアウト表示>病棟内の患者の状況が一目でわかる画面です。在院患者の氏名をクリックすることで、患者の詳細情報を閲覧できます。また、空床は分かりやすい表示色としました。さらに、入院予約患者数、退院予定患者数等も表示も可能としました。

<患者一覧表示>入院(在棟)患者の属性一覧の画面です。氏名、年齢、診療科、主治医、病室(ベッドNo.)の他、入院日、在院日数、在棟日数等の情報を一覧表形式で表示します。項目ごとに並べ替えが可能です。

特に、在棟日数は、より分かり易くするため、「☆」「△」「○」の区分をつけました。(区分毎の日数設定は変更可能です)。

患者の状況に応じた、『急性期、回復期、維持期等の各ステージに合わせた病床への移動』という先手管理が病棟の運営、さらには病院経営にきわめて重要となります。

地域が求めている医療ニーズに対して、病院が提供する医療機能が合致すること、これこそが病院の収益向上のキーになります。

入院部門においては、求められている医療ニーズと医療提供機能を合致させるために、適切な入院患者の管理が必要です。

患者の状態(急性期、回復期、維持期等の各ステージ)に合わせた医療を提供するためには、入院(入棟) ~ 転棟 ~ 退院(在宅復帰、他医療機関、施設への転院)という、一連の管理を適切に行うことが必要です。

病床管理システムは、病棟内の入院患者管理だけでなく、個々の入院患者の医療ステージに合わせた適切な病棟運営管理を、お手伝いします。

病床管理システムのご案内

Page 2: 病床管理システムのご案内トップ画面の例 病棟レイアウト表示の例 患者一覧表示の例 病床管理システムのトップページでは、 ① 在棟患者数

患者個人情報の例

病棟日誌、病棟管理日誌の例

オプション: 平均在院日数管理の例

管理指標として、病床稼働率の他に、平均在院日数の算出も可能としました。(オプション)

日常業務の中で、病床管理システムを運用していくだけで、平均在院日数を自動的に算出できます。(除外患者数は、数字を選択して入力します)。

(Excel等に出力することも可能で、院内の管理資料等を容易に作成できます)。

この他、病院の運営に必要な管理資料の作成についても、ご要望に応じて、オプションとして対応いたします。

病床管理を行っていく過程で、得られたデータをもとに、各病棟の病棟日誌を容易に作成できるようにしました。(患者関連データは自動的に収集しますので、入力は不要です。看護要員の勤務状況入力は、選択式で簡単に入力できます)。 

さらに、病棟日誌の情報をもとに、病棟管理日誌も自動的に作成することができますので、看護師長、看護部長の事務作業の軽減にもつながります。

病棟レイアウト表示画面の患者氏名、または患者一覧表示画面の患者番号をクリックすることで、患者個人情報画面を表示できます。

患者基本情報(患者ID、氏名、性別、生年月日)は、医事コンピュータからリアルタイムに取得が可能で、あらためて入力する必要はありません。

病名、主治医、診療科、手術情報、感染情報等は、簡単な操作(選択式)での入力が可能で、病棟スタッフの負担を軽減できます。

これらの情報は、自動的に履歴を作成しますので、過去の入院時の履歴や、入院中の病床移動や、診療科、手術情報等、様々な履歴情報を把握できます。

さらに、コメディカル部門からの情報入力によって、院内の多職種間での情報共有も可能としました。

お問い合わせ先 医 療 総 研 株 式 会 社 〒112-0004 東京都文京区後楽二丁目3番4号 (第二松屋ビル)

電話: 03-3817-8861 FAX: 03-3817-8862