1
息を吹き込むと、ポリ袋(筋肉)がふくらんで 短くなり、腕が曲がる。 筋肉が縮む 筋肉がゆるむ 空気が抜けると、ポリ袋(筋肉)がしぼんで 長くなり、腕がまっすぐになる。 ●青少年のための科学の祭典2010全国大会 51 筋肉のはたらき☆ 動く力こぶの模型作り 44 綿谷 真理子 ●どんな工作なの? 腕の筋肉や骨を身近な材料で作り、再現します。ストローを吸ったり吐いたりすると、筋肉がし ぼんだり膨らんだりして腕が動きます。腕が動くしくみは、模型を作ることで理解できます。 ●工作のしかたとコツ aポリ袋にストローをセロハンテープで巻いてとめます。(図1) sみかんのネットにaのポリ袋を入れ、ネットのすき間からストローを出し、ネットの端をセロ ハンテープで巻いて閉じます。(図2) d木の板3枚の角をやすりで丸くし、錐 きり で穴をあけ、カシメでとめます。(図3) fdの外側2枚の板の端をセロハンテープで巻き、両面テープで紙の手をつけます。(図4) gsfをセロハンテープでつけ、腕がよく曲がるように位置を調節します。(図5) 【動かしてみよう】 ※この工作は上腕二等筋のみで上腕三等筋は省略しています。 ●気をつけよう きり で穴をあけるとき、手にささらないように注意しましょう。 ●もっとくわしく知るために ・「学研の図鑑『人とからだ』」p.35 学習研究社(1994) 図1 図4 図2 図3 図5

筋肉のはたらき☆ 動く力こぶの模型作りどんな工作なの?腕の筋肉や骨を身近な材料で作り、再現します。ストローを吸ったり吐いたりすると、筋肉がし

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 筋肉のはたらき☆ 動く力こぶの模型作りどんな工作なの?腕の筋肉や骨を身近な材料で作り、再現します。ストローを吸ったり吐いたりすると、筋肉がし

息を吹き込むと、ポリ袋(筋肉)がふくらんで短くなり、腕が曲がる。

筋肉が縮む 筋肉がゆるむ

空気が抜けると、ポリ袋(筋肉)がしぼんで長くなり、腕がまっすぐになる。

●青少年のための科学の祭典2010全国大会51

筋肉のはたらき☆動く力こぶの模型作り

44

綿谷 真理子

●どんな工作なの?腕の筋肉や骨を身近な材料で作り、再現します。ストローを吸ったり吐いたりすると、筋肉がしぼんだり膨らんだりして腕が動きます。腕が動くしくみは、模型を作ることで理解できます。●工作のしかたとコツaポリ袋にストローをセロハンテープで巻いてとめます。(図1)sみかんのネットにaのポリ袋を入れ、ネットのすき間からストローを出し、ネットの端をセロハンテープで巻いて閉じます。(図2)

d木の板3枚の角をやすりで丸くし、錐きり

で穴をあけ、カシメでとめます。(図3)fdの外側2枚の板の端をセロハンテープで巻き、両面テープで紙の手をつけます。(図4)gsにfをセロハンテープでつけ、腕がよく曲がるように位置を調節します。(図5)

【動かしてみよう】

※この工作は上腕二等筋のみで上腕三等筋は省略しています。●気をつけよう錐きり

で穴をあけるとき、手にささらないように注意しましょう。●もっとくわしく知るために・「学研の図鑑『人とからだ』」p.35 学習研究社(1994)

図1

図4

図2 図3

図5