11
1 平成 30 年 10 月 3 日(水) 国土交通省関東地方整備局 - 記 者 発 表 資 料 - 日本風景街道とは、道を舞台に、多様な主体による協働のもと、地域資源を活かした多様で質 の高い風景の形成、地域の活性化、観光の振興を図るもので、全国で141ルート、うち関東管内 では20ルートが登録されています。 風景街道関東地方協議会では、創意工夫のもと地域の魅力を発展させ、他のルートの更なる 活動推進に繋がる取り組みを行ったルートに対し表彰を行っています。 このたび、平成28、29年度の活動を対象に、日本風景街道 関東優秀活動賞として、優秀活 動賞4ルート、特別賞(継続活動賞)3ルートを選定いたしました。 【関東優秀活動賞 選定結果】 □優秀活動賞 〔地域活性化への寄与部門〕 『ロングビーチ 癒 いや しの九十九里 街道 かいどう (千葉県) / 『東海道 とうかいどう 風景 ふうけい 街道 かいどう (神奈川県) □優秀活動賞 〔美しい国土景観の形成部門〕 『江戸 ・東京 とうきょう ・みらい街道 かいどう (東京都) □優秀活動賞 〔観光振興への寄与部門〕 『いたこ あやめ 花 はな 街道 かいどう (茨城県) □特別賞(継続活動賞) 『甲州 こうしゅう ゆめ 街道 かいどう (八王子 はちおうじ ・相模湖 ・藤野 エリア)』(東京都・神奈川県) 『北 きた アルプス大展望 だいてんぼう ・最長 さいちょう 最古 の塩 しお の道 みち ルート』(長野県・新潟県) 『浅間 ・白根 ・志賀 さわやか街道 かいどう (群馬県・長野県) 発表記者クラブ 竹芝記者クラブ、神奈川建設記者会、埼玉県政記者クラブ、 茨城県政記者クラブ、刀水クラブ・テレビ記者会、千葉県政記者会、 都庁記者クラブ、八王子記者クラブ、神奈川県政記者クラブ、 長野県庁会見場、長野市政記者クラブ、長野市政記者会、 日本旅行記者クラブ、レジャー記者クラブ、東商記者クラブ 問い合わせ先 風景街道関東地方協議会 事務局(関東地方整備局 道路部 道路計画第二課) 課 長 五十嵐 一夫 かずお 課長補佐 小田川 おだがわ ゆたか TEL.048-600-1342(直通) 地域の魅力を発展につなげる 「日本風景街道 関東優秀活動賞」を選定しました ~優秀活動賞4ルート、特別賞(継続活動賞)3ルート~

群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

1

平成 30 年 10 月 3 日(水)

国土交通省関東地方整備局

道 路 部

- 記 者 発 表 資 料 -

日本風景街道とは、道を舞台に、多様な主体による協働のもと、地域資源を活かした多様で質

の高い風景の形成、地域の活性化、観光の振興を図るもので、全国で141ルート、うち関東管内

では20ルートが登録されています。

風景街道関東地方協議会では、創意工夫のもと地域の魅力を発展させ、他のルートの更なる

活動推進に繋がる取り組みを行ったルートに対し表彰を行っています。

このたび、平成28、29年度の活動を対象に、日本風景街道 関東優秀活動賞として、優秀活

動賞4ルート、特別賞(継続活動賞)3ルートを選定いたしました。

【関東優秀活動賞 選定結果】

□優秀活動賞 〔地域活性化への寄与部門〕

『ロングビーチ 癒いや

しの九十九里く じ ゅ う く り

街道か い ど う

』(千葉県) / 『東海道と う か い ど う

風景ふう け い

街道か い ど う

』(神奈川県)

□優秀活動賞 〔美しい国土景観の形成部門〕

『江戸え ど

・東京とうきょう

・みらい街道かい ど う

』 (東京都)

□優秀活動賞 〔観光振興への寄与部門〕

『いたこ あやめ 花はな

街道か い ど う

』 (茨城県)

□特別賞(継続活動賞)

『甲州こうしゅう

夢ゆめ

街道か い ど う

(八王子は ち お う じ

・相模湖さ が み こ

・藤野ふ じ の

エリア)』(東京都・神奈川県)

『北きた

アルプス大展望だ い て ん ぼ う

・最長さいちょう

最古さ い こ

の塩し お

の道みち

ルート』(長野県・新潟県)

『浅間あ さ ま

・白根し ら ね

・志賀し が

さわやか街道かい ど う

』(群馬県・長野県)

発表記者クラブ竹芝記者クラブ、神奈川建設記者会、埼玉県政記者クラブ、

茨城県政記者クラブ、刀水クラブ・テレビ記者会、千葉県政記者会、 都庁記者クラブ、八王子記者クラブ、神奈川県政記者クラブ、 長野県庁会見場、長野市政記者クラブ、長野市政記者会、 日本旅行記者クラブ、レジャー記者クラブ、東商記者クラブ

問い合わせ先

風景街道関東地方協議会 事務局(関東地方整備局 道路部 道路計画第二課)

課 長 五十嵐い が ら し

一夫か ず お

課長補佐 小田川お だ が わ

豊ゆたか

TEL.048-600-1342(直通)

地域の魅力を発展につなげる

「日本風景街道 関東優秀活動賞」を選定しました ~優秀活動賞4ルート、特別賞(継続活動賞)3ルート~

Page 2: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

2

日本風景街道について 日本風景街道とは・・・

国土文化の再興に向けて、文化資源の保存や保護、活用だけでなく、美しい国土景観の形成、地域活性化や観光振興を有

機的につなぐものであり、道を舞台に多様な主体の協働により行われる取り組みです。平成19年度から登録を開始し、全国で

141ルート、うち関東管内では20ルートが登録されています。 [ホームページアドレス http://www.mlit.go.jp/road/sisaku/fukeikaidou/]

散走体験会(千曲川・花の里山風景街道:長野県)

日本橋 橋洗い(江戸・東京・みらい街道:東京都)

有機的につなぐ仕組み

活動に応じて必要な組織

地域住民、NPO、町内会・自治会、企業、大学関係者、警察、

地方公共団体(市町村等) など

道路の管理者

地域の歴史、文化、伝統の継承や世代間交流の再生・促進 等

地域活性化への寄与地域資源、活動の情報発信や来訪者を楽しませる工夫 等

観光振興への寄与

自然景観の改善、歴史的まちなみの保全 等

美しい国土景観の形成

フラワーライン(南房総・花海街道:千葉県)

Page 3: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

3

日本風景街道 関東ブロック登録ルート一覧(20ルート)

風景街道パートナーシップ

第 1号:浅間・白根・志賀さわやか街道

第 2号:千曲川・花の里山風景街道

第 3号:江戸・東京・みらい街道

第 4号:『東京・迎賓地区』

第 5号:ルート 299 北八ヶ岳しらかば街道

第 6号:千変万化の筑波山

「まち」「さと」周遊ルート

第 7号:時空から天空への道 日光街道

第 8号:秩父路ルネッサンス

第 9 号:日本風景街道 298 三郷

第 10 号:浅間ロングトレイル

第 11 号:甲州夢街道

(八王子・相模湖・藤野エリア)

第 12 号:南房総・花海街道

第 13 号:八ヶ岳南麓風景街道

第 14 号:北アルプス大展望・

最長最古の塩の道ルート

第 15 号:ぐるり・富士山風景街道

第 16 号:東海道 風景街道

第 17 号:歴史街道「ぶらり大磯」

(Slow Life ln OlSO)

第 18 号:ロングビーチ癒しの九十九里街道

第 19号:谷川岳ゆけむり街道

(信仰と歴史の街道)

第 20 号:いたこ あやめ 花街道

平成 30 年 9 月 7 日時点

第14号

第10号

第2号

第1号

第5号

第13号

第15号

第12号

第20号

第6号

第7号

第19号

第8号

第11号

第17号

第18号

第3号第4号

第16号

第9号

Page 4: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

4

風景街道関東地方協議会について 「風景街道関東地方協議会」では、風景街道の活動表彰選定等に関する委員会の答申を受け、

各ルートから応募のあった活動の中から、優秀活動の選定を行っています。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

優秀活動表彰の選定方法について 平成28年度、29年度に実施した活動が対象。

活動団体が自らの活動結果に基づき応募(各部門ごと)。

応募資料に基づき、「風景街道の活動表彰選定等に関する委員会」で評価し、関東地方協

議会へ答申、「関東地方協議会」で審議の上、優秀活動を決定。

1.優秀活動賞 【表彰部門、評価の視点】□地域活性化への寄与部門○活動に参加する住民(団体)・地域間交流(様々な団体との連携)を拡大する取組○活動を継承・活性化する取組(世代間交流)○新しい組織や活動団体が生まれるような取組○他のルートの模範になるような取組(雇用創出も含め他団体も行ってみたくなるような取組)○埋もれた魅力を発掘するような取組

□美しい国土景観の形成部門○花など植物により演出した取組 ○看板等で工夫した取組○統一感のある町並みのために工夫した取組 ○かくす工夫・見せる工夫をした取組○規制・規則と共存する取組

□観光振興への寄与部門○観光客増加への取組 ○売上げ向上への取組○参加者(団体)や出店数増加への取組 ○独創性(この地域しかないもの)のある取組○新たな付加価値をつける取組

2.特別賞(継続活動賞) 平成19年度の登録開始から10年が経過したことから、地道に継続的な活動を行ってき

た団体の評価を目的とし、「特別賞として“継続活動賞”」を選定

【特別賞(継続活動賞)の選定条件】

① 継続年数:5年以上の継続期間で年1回以上の活動を目安

② 参加人数:10人以上の活動人数または100人以上のイベント等の参加人数を目安

③応募ルートのうち「優秀活動表彰」に選定されていないルートを対象

◇商工会議所連合会、行政等により構成 〔会長:埼玉県商工会議所連合会 専務理事 櫻井 郁夫〕

●日本風景街道の募集、申請受付、登録

●活動の確認、活動への支援、広報等

●優秀活動表彰の実施

●公平性,透明性の高い優秀活動の選定

●評価・選定基準等の査定

[風景街道の活動表彰選定等に関する委員会名簿]

・委員長:小濱 哲 (元横浜商科大学 商学部

貿易・観光学科 教授)

・委 員:松本 順子 (道21世紀新聞・ルートプレス編集長

NPO法人 人と道研究会代表)

・委 員:田村 知子 ((株)JTB パブリッシング

るるぶ 編集制作室長)

・委 員:真下 敏明 (関東建設青年会議会長

真下建設(株)代表取締役)

・委 員:長谷川 恭男 (マネージメントサービス株式会社

取締役 執行役員 CTO)

・委 員:山本 悟司 (国土交通省 関東地方整備局

道路部長)

風景街道の活動表彰選定等に関する委員会

依頼

答申

応募 活動表彰

風景街道パートナーシップ

(20 ルート)

風景街道関東地方協議会

Page 5: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

5

平成28、29年度 日本風景街道 関東優秀活動賞

【地域活性化への寄与部門 優秀活動賞】

関東-第 18 号 ロングビーチ 癒しの九十九里街道<地域住民が連携して沿道を彩る修景活動>

【年間を通じて幅広い世代が集う多彩な地域活動】 ■ルートの概要 ■位置図

・中心となる道路:

県道飯岡一宮線、県道松尾蓮沼線ほか

・代表団体:

道の駅オライはすぬま

ロングビーチ癒しの九十九里街道

■活動の概要

◇地域住民や観光客のおもてなしのため、年

間を通じて、道の駅オライはすぬま沿いの

道路の修景活動を実施。

◇蓮沼海浜公園を中継地点として開催され

る「被災地を巡る1000㎞縦断リレー」に合

わせて、走路に植栽を実施。

◇修景活動の他に、地引網漁体験や、学校

と連携し農業体験事業を実施する等、若

年層を巻き込む事業も展開。

▼草刈りの様子 ▼植栽したひまわり

■優秀活動賞の選定理由

◇高齢者を中心に健康づくり、自然体験、震災復興など活動が多彩である。

◇学校との連携など、若者を積極的に活動に取り込もうとしている。

◇当組織の取組を先行事例として、他の地区でも新たな組織が生まれており、大きく地域振興に役

立っている。

【参考】関東風景街道 HP 「ロングビーチ 癒しの九十九里街道」ルート概要

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/kanto-fukei/pdf/100127/kujukuri.pdf

Page 6: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

6

平成28、29年度 日本風景街道 関東優秀活動賞

【地域活性化への寄与部門 優秀活動賞】

関東-第 14 号 東海道 風景街道 <武相宿場の通行手形(神奈川宿・保土ケ谷宿・戸塚宿・藤沢宿>

【地域資源を活かした親しみやすく・わかりやすい魅力の発信】 ■ルートの概要 ■位置図

・中心となる道路:国道1号ほか

・代表団体:東海道 風景街道

東海道風景街道

■活動の概要

◇横浜市内の旧宿場町から藤沢市内の旧

宿場町までの東海道の道筋をゆっくり歩い

て楽しんでもらうことを目的に通行手形イベ

ントを継続的に実施。

◇「通行手形」事業の一環として、立体地形

図(神奈川宿~藤沢宿)を宿場まつり等イ

ベント時に展示。

◇沿道の協力店には、「地元や東海道や宿

場などの昔話」「飲食等の割引サービス」

を提供する店舗が30店以上あり、地域連

携・地域活性化に寄与。

▼武相宿場通行手形パンフレット ▼立体地形図

■優秀活動賞の選定理由

◇地域の資源を活用して、活動テーマに沿ったメニューを上手く作り出している。

◇丁寧な展示や親しみやすい地図などで、わかりやすく街道の魅力を伝えている。

◇昨年に比べ、沿道の協力店舗数が着実に伸びており、今後の更なる活動活性化が期待される。

【参考】関東風景街道 HP 「東海道 風景街道」ルート概要

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/kanto-fukei/pdf/080110/toukaidou.pdf

Page 7: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

7

平成28,29年度 日本風景街道 関東優秀活動賞

【美しい国土景観の形成部門 優秀活動賞】

関東-第 3号 江戸・東京・みらい街道 <日本橋周辺の美化活動、植栽活動>

【日本橋を地域とともに育み・守る景観まちづくり】 ■ルートの概要 ■位置図

・中心となる道路:国道 1号、4号ほか

・代表団体:名橋「日本橋」保存会

江戸・東京・みらい街道

■活動の概要

◇日本橋を中心とする街に生気と潤いをも

たらすことを目的に、橋詰のゴミ拾い、橋

洗い等の美化活動、植栽活動を実施。

◇植栽活動には、藤岡北高校(群馬県)の

生徒も参加。橋洗いには、地元小学生も

参加し、水辺に親しんでもらう活動を実

施。

◇街路整備と花の植栽も、日本橋のイメー

ジを損なわないように留意し、四季を通し

て維持できるよう花壇を工夫。

▼四季を通して維持している日本橋の花壇 ▼サインボード上の工夫

(お花を植える係とお水をあげる係を明示)

■優秀活動賞の選定理由

◇日本橋のイメージを大切にした植栽を行っており、商店街の方々の絶え間ない努力が感じられる。

◇日本橋らしい表示の方法や、表示場所の選定などに気を配っている。

◇橋洗いは多数の市民・企業等が参加し話題性が高い活動となっている。

【参考】関東風景街道 HP 「江戸・東京・みらい街道」ルート概要 http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/kanto-fukei/13route/13route_pdf/17-yousiki-3.pdf

Page 8: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

8

平成28、29年度 日本風景街道 関東優秀活動賞

【観光振興への寄与部門 優秀活動賞】

関東-第 20 号 いたこ あやめ 花街道 <平成 30 年度水郷潮来あやめまつり大会開催に向けた準備活動>

【地域資源を活用し、あやめ園で繋がる地域の絆】 ■ルートの概要 ■位置図

・中心となる道路:国道 51 号ほか

・代表団体:潮来市花菖蒲協会

いたこ あやめ 花街道

■活動の概要

◇水郷潮来あやめ園内圃場整備、藤

の剪定、周辺道路等の除草・清掃を

行い、水郷潮来あやめまつり大会の

準備を行った。

◇風景街道登録を、市広報誌、市ホ

ームページ、SNS等で広く周知すると

ともに、あやめまつり大会開催案内に

合わせてPR。

◇インバウンド誘客も視野に入れ、着物

着心地体験を、あやめまつり大会で

の新たな体験型観光として企画。

▼あやめ園圃場整備状況(あやめ開花前) ▼着物体験イベント(パンフレット)

■優秀活動賞の選定理由

◇地域の宝である“あやめ園”を、多くの団体を巻き込みながら維持・管理している取組は高く評価

できる。

◇日本風景街道への登録PRと併せ、あやめまつり大会の周知を行うなど、効果的な広報がなされ

ている。

◇着物体験に着目し、インバウンド誘客への工夫がみられる。

【参考】関東風景街道 HP 「いたこ あやめ 花街道」ルート概要

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/kanto-fukei/13route/13route_pdf/20-yosiki.pdf

Page 9: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

9

平成28、29年度 日本風景街道 関東優秀活動賞

【特別賞(継続活動賞)】関東-第 11 号 甲州夢街道(八王子・相模湖・藤野エリア)

<甲州街道ウォーク>

【歴史・文化への親和をテーマとしたイベントの継続】 ■ルートの概要 ■位置図

・中心となる道路:国道 20号

・代表団体:八王子商工会議所

甲州夢街道(八王子・相模湖・藤野エリア)

■活動の概要

◇定期的な会合(本陣会議)を年に数回

開催し、地域活性化に繋がる方策に

ついて検討し毎年 1 回「甲州夢街道

ウォーク」を実施。

◇歴史・文化に親しんでもらえるよう「甲

州古道案内図」を作成し配布。

◇各種イベントとの共同開催し、誘客を

促進。

▼「甲州夢街道ウォーク 2017」配布パンフ ▼「街道ウォーク 2016」ウォーク状況

■特別賞(継続活動賞)の選定理由

【継続年数】10 年

【参加人数】1,645 人(累計)

【参考】関東風景街道 HP 「甲州夢街道(八王子・相模湖・藤野エリア)」ルート概要

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/kanto-fukei/13route/koshu.html

Page 10: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

10

平成28、29年度 日本風景街道 関東優秀活動賞

【特別賞(継続活動賞)】関東-第 14 号 北アルプス大展望・最長最古の塩の道ルート <塩の道トレイル踏破ツアー>

【沿線地域全体での広域的で多様なイベントの継続】 ■ルートの概要 ■位置図

・中心となる道路:国道 147、148 号

・代表団体:アルプス塩の道交流会議 北アルプス大展望・最長最古の塩の道ルート

■活動の概要

◇塩の道トレイル踏破ツアー、ウォーキングイベ

ント、塩の道歩き、路傍のたまり いろり談義

などの沿線各地で広域的なイベントを継続的

に実施。

◇トレイルウォーキングなどのイベントは、十数回

開催されており、民間企業も参加して、遊歩

道の整備や道票の確認、修繕などを実施。

◇アルピコプラザ(松本市バスターミナル直結の

商業施設)にポスターやパンフレットを設置

し、地域の活動や資源の魅力を発信。

▼塩の道トレイルの出発点の風景 ▼塩の道トレイル 糸魚川へのゴール

■特別賞(継続活動賞)の選定理由

【継続年数】38 年※

【参加人数】約 3,000 人※

※いずれも塩の道まつりの実績

【参考】関東風景街道 HP 「北アルプス大展望・最長最古の塩の道ルート」ルート概要

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/kanto-fukei/13route/shionomichi.html

Page 11: 群馬県吾妻郡の地域情報キララ★あがつま...Created Date 10/2/2018 11:25:19 AM

11

平成28、29年度 日本風景街道 関東優秀活動賞

【特別賞(継続活動賞)】

関東-第 1号 浅間・白根・志賀さわやか街道 <合同植栽>

【地域協働の取組を地道に継続し、地域の魅力向上に貢献】 ■ルートの概要 ■位置図

・中心となる道路:

国道 146 号,国道 292 号ほか

・代表団体:

浅間・白根・志賀さわやか街道協議会浅間・白根・志賀さわやか街道■活動の概要

◇さわやか街道沿線の快適性を高めるため、

植栽・美化活動メンバーを中心に 12箇所

で植栽を実施。

◇さわやか街道沿道6町村(中之条町、嬬恋

村、草津町、長野原町、軽井沢町、山ノ内

町)では、老人会や婦人会に加え、ボラン

ティアも参加、吾妻中央高校(旧中之条高

校)の学生も参加し、地域の方々が協働す

ることにより、人材育成、意識の醸成、活動

の活性化につながることを狙いとして実施。

▼草津町 メロディーロード付近 ▼長野原町 旧北軽井沢駅舎付近

■特別賞(継続活動賞)の選定理由

【継続年数】10 年

【参加人数】約 200 人

【参考】関東風景街道 HP 「浅間・白根・志賀さわやか街道」ルート概要

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/kanto-fukei/13route/asama_sirane_siga.html