13
1 基礎量子化学 20114月~8781211・6 ヒュッケル近似 復習 担当教員: 福井大学大学院工学研究科生物応用化学専攻准教授 前田史郎 E-mail[email protected] URLhttp://acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi 教科書: アトキンス物理化学(第8版)、東京化学同人 10原子構造と原子スペクトル 11分子構造 ○7月15日は学会のため休講します. 高分子学会夏季大学(福井市)副運営委員長 補講日程が決まれば掲示します。 2 1.水素型原子の構造とスペクトル 2.原子オービタルとそのエネルギー 3.スペクトル遷移と選択律 4.多電子原子の構造 5.一重項状態と三重項状態 6.ボルン・オッペンハイマー近似 7.原子価結合法 8.水素分子 9.等核ニ原子分子 10.異核二原子分子・多原子 分子 11.混成オービタル 12.分子軌道法 13.変分原理 14.ヒュッケル分子軌道法(1) 15.ヒュッケル分子軌道法(2) 201年度 授業内容

基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

1

基礎量子化学

2011年4月~8月

7月8日 第12回

11・6 ヒュッケル近似 復習

担当教員:

福井大学大学院工学研究科生物応用化学専攻准教授

前田史郎

E-mail:[email protected]

URL:http://acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi

教科書:

アトキンス物理化学(第8版)、東京化学同人

10章 原子構造と原子スペクトル

11章 分子構造

○7月15日は学会のため休講します.高分子学会夏季大学(福井市)副運営委員長補講日程が決まれば掲示します。

2

1.水素型原子の構造とスペクトル

2.原子オービタルとそのエネルギー

3.スペクトル遷移と選択律

4.多電子原子の構造

5.一重項状態と三重項状態

6.ボルン・オッペンハイマー近似

7.原子価結合法

8.水素分子

9.等核ニ原子分子

10.異核二原子分子・多原子

分子

11.混成オービタル

12.分子軌道法

13.変分原理

14.ヒュッケル分子軌道法(1)

15.ヒュッケル分子軌道法(2)

2011年度 授業内容

Page 2: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

3

多原子分子系の分子オービタル多原子分子の分子オービタルは,二原子分子のときと同じ仕方で作

られるが,少しだけ違うのは,分子オービタルを組み立てるのにもっと

多くの原子オービタルを使うことである.二原子分子と同様に,多原子

分子の分子オービタルも分子全体に広がっている.分子オービタルは

一般的な形,

を持つ.χiは原子オービタルで,和は分子中の全ての原子の全ての

原子価殻オービタルについてとる.係数を求めるには,二原子分子の

場合と同様に,永年方程式と永年行列式を立て,後者をエネルギーに

ついて解き,ついでこれらのエネルギーを永年方程式に当てはめて,

それぞれの分子オービタルについて原子オービタルの係数を求める.

∑ χ=Ψi

iic

二原子分子と多原子分子の主な違いは,とりうる形の多様性である.

二原子分子は必ず直線であるが,たとえば三原子分子は直線形であっ

てもよいし,決まった結合角を持つ折れ曲がった構造でも良いし,環状

分子であってもよい.

直線型 折れ曲がり型 環状型

多原子分子の形-結合長と結合角を指定すると決まる-を予測する

には,分子の全エネルギーを種々の原子核位置について計算し,最低

エネルギーを与える原子配置がどれであるかを決めればよい.

4

Page 3: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

5

11・6 ヒュッケル近似

ヒュッケルが1931年に提唱した一組の近似を使うことによって,共役分

子のπ分子オービタルのエネルギー準位図を作ることができる.

1)πオービタルはσオービタルとは分離して取り扱う.(π電子近似)

2)すべてのクーロン積分αijをαに等しいとする.

3)すべての重なり積分Sij(i≠j)=0とする.

4)隣接していない原子間の共鳴積分βijはすべて0とする.

5)隣接する原子間の共鳴積分βijをβに等しいとする.

はじめに,近似(1)と(2)を導入する.

6

πオービタルを,分子面に垂直なC2pオービタルのLCAO-MOとして表

す.

(1)エテン ethene(エチレン ethylene)

ψ=cAA+cBB ①

A(C2p)

B(C2p)

(2)ブタジエン butadiene

ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ②

炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnのLCAO-MOで書くと,

nnΨcΨ ∑= ③

Page 4: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

7

変分法を用いる.エネルギー期待値Eを求めて, とする.nc

E

∂∂

∫∫

∑∑∑∑∫∫

=

=

=

=

τ

τ

τ

τ

d

d

*

*

*

*

*

*

jiij

jiij

i jijji

i jijji

nn

nn

ΨΨS

ΨΨH

Scc

Hcc

ΨΨ

ΨΨE

H

H

ここで,

i=jのとき,Hii=αi ;クーロン積分

i≠jのとき,Hij=βij ;共鳴積分

i≠jのときSii=S,i=jのときSii=1

;重なり積分

8

∑∑∑∑ =i j

ijjii j

ijji HccSccE **

④を書き直すと,

このEを最小にするためには,各変数ciについて

とおけば良い.

⑦をci *で偏微分すると,

0=∂∂

ic

E

( ) ),...,2,1(0

0*

**

nicESH

c

E

HcScESccc

E

jj

ijij

i

jijj

jijj

i jijji

i

==−

=∂∂

=+∂∂

∑∑∑∑

   

    ここで であるから,次の連立方程式が得られる.

Page 5: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

9

⑩式がcj=0という無意味な解以外の解を持つためには,係数の行列

式がゼロでなければならない.

( ) ),...,2,1(0 nicESH jj

ijij ==−∑     ⑩

0

11

2121

1112121111

=

−−

−−−−

nnnnnn

nn

ESHESH

ESH

ESHESHESH

LL

MMMM

LLL

L

これを永年方程式という.

10

(1)エテン ethene(エチレン ethylene)

永年方程式は次のようになる.

教科書の記述にしたがうと,

である.原子Aと原子Bは等価であるから,αA=αB=α,βAB=βBA=βとすると,

022222121

12121111 =−−−−ESHESH

ESHESH

i=jのとき,Hii=αi ;クーロン積分

i≠jのとき,Hij=βij ;共鳴積分

i≠jのときSii=S,i=jのときSii=1 ;重なり積分

0=−−−−EES

ESE

αββα

H

H

H

H

(11・37)

Page 6: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

11

0

44444141

3131

2121

1414131312121111

=

−−−−

−−−−

ESHESH

ESH

ESH

ESHESHESHESH

LL

LLL

LLL

0=

−−−−

−−−−

EES

ES

ES

ESESESE

DADA

CACA

BABA

ADADACACABAB

αβββ

βββα

LL

LLL

LLL

(2)ブタジエン butadiene

教科書の記述にしたがうと,

1

2

3

4

12

エチレンの永年方程式⑬の解は容易に求められるが,ブタジエンの永年方程式⑮の解を求めるのは容易ではないことはすぐに分かる.

そこで,さらなるヒュッケル近似(3)~(5)を導入する.

3)すべての重なり積分Sij(i≠j)=0とする.

4)隣接していない原子間の共鳴積分βijはすべて0とする.

5)隣接する原子間の共鳴積分βijをβに等しいとする.

そうすると,永年方程式の

(1)すべての対角要素:α-E

(2)隣接する原子間の非対角要素:β

(3)他のすべての要素:0

となり,計算が容易になる.

Page 7: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

13

11・6(a)エテン(エチレン)とフロンティアオービタルエチレンにヒュッケル近似を適用すると⑬は次のように簡単にな

る.

( )

( )β±α=

β−α−α±α=∴

=β−α+α−

=β−−α

=−αββ−α

±

   

222

222

22

02

0

0

E

EE

E

E

E

行列式を展開すると,

図11・38 エチレンのヒュッケル分子オービタルのエネルギー準位図

全エネルギーEπは

Eπ=2E1π=2α+2β

14

エチレンでは

最高被占分子オービタル(HOMO) 1πオービタル

最低空分子オービタル(LUMO) 2π*オービタル

である.これら二つのオービタルは,エチレンのフロンティアオービタルを形成する.

HOMO

LUMO

π →π*

π→π*の励起エネルギーは|E--E+|=2|β|である.

ψ1 =1

2pπ

1 +1

2pπ

2

ψ2 = −1

2pπ

1 +1

2pπ

2

Page 8: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

15

○エチレンのπオービタルのヒュッケル近似による取り扱いは,二原子分子の分子軌道法と全く同じである.

πオービタルを,分子面に垂直なC2pオービタルのLCAO-MOとして表

す.

エテン ethene(エチレン ethylene)

ψ=cAA+cBB

A(C2p)

B(C2p)

二原子分子ABの分子オービタルとし

て LCAO-MO を用いる.

ψ=cAA+cBB

16

結合性オービタル1π(E+)では,

( )

1

0

0

=∴

=+−=+−−

+=+

B

A

BA

BA

c

c

cc

cc

E

ββββαα

βα

( )( )⎩

⎨⎧

=+−=+−

0

0

βαβα

AB

BA

cEc

cEc

永年方程式 441

反結合性オービタル2π*(E-)では,

( )

1

0

0

−=∴

=+=++−

−=−

B

A

BA

BA

c

c

cc

cc

E

ββββαα

βα

LCAO-MOの係数の決め方

①変分法で求めたエネルギー固有値を永年方程式に代入して係数の比を求める.

②波動関数の規格化条件から係数を計算する.

A(C2p)

B(C2p)

①エネルギー固有値を永年方程式に代入して係数の比を求める.

Page 9: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

17

( )( )⎩

⎨⎧

−=−=+=+=

−−

++

  

  

βαΨβαΨ

EBAc

EBAc

A

A

,

,

規格化を行うと,

2

1

1

222

d2ddd

2

1

1

222

d2ddd

222

222222

222

222222

=∴

==−=

−+=

=∴

==+=

++=

∫∫∫∫

∫∫∫∫

+

A

AAA

AAA

A

AAA

AAA

c

cScc

ABcBcAc

c

cScc

ABcBcAc

ττττΨ

ττττΨ

441②波動関数の規格化条件から係数を計算する.

18

( )

( )⎪⎪

⎪⎪

−=−=

+=+=

−−

++

  

  

βαΨ

βαΨ

ππ

ππ

Epp

Epp

,2

1

,2

1

21

21

したがって,

A

αα

βα +=+E

βα −=−E

21 p2

1p

2

1ππψ +=+

21 p2

1p

2

1ππψ −=−

Ψ+

Ψー

2πp1

πp

2πp

1πp

HH H

H

HH H

H

Page 10: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

19

α=E

βα −=E

2112

1

2

1 χχψ +=βα +=E

エチレンの分子軌道ダイアグラム

2122

1

2

1 χχψ −=

20

ヒュッケル近似:結合次数と電子密度

クールソンは結合次数pabを次式のように定義した.

ここで,nµは,µ番目の分子軌道を占める電子数(ブタジエンの場合

は, µ=1と2に関して各2個である.caµは,µ番目のMOのa番目の原

子軌道の係数である.

各炭素原子上の電子密度qaは次式で表わされる.

∑=

=HOMO

1μμμμ baab ccnp

∑=

=HOMO

1

2

μμμ aa cnq

Page 11: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

21

φ[1] φ[2] φ[3] φ[4]χ[1] +0.3717 +0.6015 -0.6015 +0.3717χ[2] +0.6015 +0.3717 +0.3717 -0.6015χ[3] +0.6015 -0.3717 +0.3717 +0.6015χ[4] +0.3717 -0.6015 -0.6015 -0.3717

8943.0

3717.06015.026015.03717.02

222 22122111

2

12112

=××+××=

+==∑=

ccccccpμ

μμ

( )4473.0

3717.03717.026015.06015.02

222 32223121

2

13223

=−××+××=

+==∑=

ccccccpμ

μμ

ブタジエンの各結合の結合次数

∑=

=HOMO

1μμμμ baab ccnp

0.894 0.447

0.894

HOMO LUMO

μ=1.a=1,b=2 μ=2.a=1,b=2

μ=1.a=2,b=3 μ=2.a=2,b=3

22

φ[1] φ[2] φ[3] φ[4]χ[1] +0.3717 +0.6015 -0.6015 +0.3717χ[2] +0.6015 +0.3717 +0.3717 -0.6015χ[3] +0.6015 -0.3717 +0.3717 +0.6015χ[4] +0.3717 -0.6015 -0.6015 -0.3717

( )0000.1

6015.03717.02

222

22

212

211

2

1

211

=+×=

+==∑=

cccqμ

μ

( )0000.1

6015.03717.02

222

22

242

241

2

1

244

=+×=

+==∑=

cccqμ

μ

( ){ }0000.1

3717.06015.02

222

22

232

231

2

1

233

=−+×=

+==∑=

cccqμ

μ

( )0000.1

3717.06015.02

222

22

222

221

2

1

222

=+×=

+==∑=

cccqμ

μ

ブタジエンの各炭素原子上の電子密度

∑=

=HOMO

1

2

μμμ aa cnq

Page 12: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

23

結合次数と電子密度

C1 C2 C3 C4

C1 1.0000 0.8944 0.0000 -0.4472

C2 0.8944 1.0000 0.4472 0.0000

C3 0.0000 0.4472 1.0000 0.8944

C4 -0.4472 0.0000 0.8944 1.0000

この表の対角要素は電子密度,非対角要素は結合次数を表わしている.

0.8944 0.4472

0.89441.0000

1.0000

1.0000

1.0000

24

Electron Population on atomatom Population 1 1.000002 1.000003 1.000004 1.00000

Bond-Order Matrix 2- 1 0.89443 3- 1 0.00000 3- 2 0.447214- 1 -0.44721 4- 2 0.00000 4- 3 0.89443

結合次数

π電子密度

π電子密度

結合次数:π電子がどの程度非局在化したかを表すパラメータ

0.894 0.447 0.8941.000

1.000

1.0001.000

単純ヒュッケル法計算出力例

Page 13: 基礎量子化学 - 福井大学acbio2.acbio.u-fukui.ac.jp/phychem/maeda/kougi/BQC/2011/...(2)ブタジエンbutadiene ψ=cAA+cBB+cCC+cDD ② 炭素原子nの2pオービタルをψnとすると,πオービタルをn個のψnの

25

H

H H

H H

H

(1)両端の2重結合C1-C2(C3-C4)はπ結合次数が1より

減少し(0.894),エチレンより弱く長くなっている(1.349Å).

(2)中央の単結合C2-C3のπ結合次数は0より大きくなって

(0.447),二重結合性を帯びて短くなっている(1.467Å).

π結合次数

結合長

7月8日、番号、氏名

ホルムアミドのヒュッケル分子軌道を次のパラメータで計算した。

αO=α+β,αN=α+1.5β,βΧΟ=β,βCN=-0.7β

得られた分子軌道は

である。ホルムアミドの分子軌道ダイアグラムを描け。

また、C=O結合の電子密度を計算し、ホルムアルデヒドのC=O結合と

比較せよ。

βαχχχφβαχχχφβαχχχφ

778.0259.0842.0474.0

283.1659.0206.0724.0

995.1706.0499.0502.0

33213

23212

13211

−=+−=+=−+=+=++=

E

E

E