11
2008年(平 成20年)4月12日(土曜日)第17252号 〈1>(昭 和22年8月8日 第3種 郵 便 物 認 可) 那rl`伊 那3648 TEL(0265)72-4101κ θ FAX〔0265)77-1950 E-mail:[email protected]。m 日 刊(月 曜 休 刊) ◎ 伊 那毎 日新 聞 社2008年 2 1 ( ) = 1142 多分野で利用 期待の新素材 ( ) C M C ( ) C M C 0 8 6 2 1 瑠欝翻 ダ閲 覧開 口飯島昧 郷の西岸寺のシ妙 ザ ク ラ が 満 開 に な っ た 。 昨 年 よ り も1週間 遅 く、 ほ ぼ 例 年 並 み 。 約200年前 、花 を愛 で、和 歌 を詠 み、 伊 那 谷 の 庶 民 文 芸 の 先 駆 け と な っ た 伊 那 三 女 の ゆ か り の 桜(樹 齢300~400年)。 松の緑と 白壁 の コ ン トラ ス ト、 こん も りと した 樹形 も美 し く、絶 好 の 被写 体 とあ って、 アマチ ュアカメ ラマンや花見客でにぎわ っている。 ( ) ( ) 1 0 1 7 1 0 2 ( ) 2 0 0 ( ) 2 1 1 2 0 . 2 2 0 . 塵 轟;;議/ 小水力発電所の建設を 予定する飯島町の新井水路 使 3 ( 2 ) 0 6 1 姿 ( ) 6 獺i曇 遂簾口 己予約受付中1 、[,'1β 年長さん)コース 。. 4学 生(低 弊酬 コース 祇e 中学生梱 年生)コース ◎吸ら 伊那教室 駒ケ根教室 見学受付中. ∀訂 ■'..'=、'・ ■■ ・' ●=・ ・亘 ●■ HOIointoEnolish 岬iシ HOP`ntoEngl`sh れロゆ ぽのロロム ふパエロホ ロはハ ゆな マイル ス トー ン 英 会 話 代表/ピ ーター・マコーマック 主 教室/伊 那市 双葉町/駒 ヶ根市 すずらん通 り 浄水器 ・マ ッ ト・モ ップ ・タオ ル ・清掃 用具 の レンタル は ダスキン吉澤 議 璽爵㌶総総篇㌘ , , p

獺i曇 遂簾口谷己予約受付中1archive.inamai.com/tmp/guest/20080412.pdf · 2008年(平 成20年)4月12日(土 曜日)第17252号 伊 郵 安 目 新 聞 〈1>(昭 和22年8月8日

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)第17252号

聞新目安郵伊〈1>(昭 和22年8月8日 第3種 郵便物認可)

発 行 所

伊 那 毎 日 新 聞 社

伊 那rl`伊 那3648

TEL(0265)72-4101κ θ

FAX〔0265)77-1950

E-mail:[email protected]。m

日 刊(月 曜 休 刊)

◎ 伊 那毎 日新 聞 社2008年

不動産情報センター

2

1

本社

・アパマンショッブ駒ヶ根店

駒ヶ根市赤穂

一二九八一二奮(〇二六五)八三ー=

七一㈹

アパマンショップ伊那店・伊那インター店

・伊北店

飯田店

・松本信大前店・松本支店

1142

面 面 面

情報センターシステム切替に遅れ

南箕輪村

給食費値上げ

桜や梅の花楽しんで

多分野で利用

期待の新素材

伊那テク地域センター

商品化も検討

地域産業を支援する伊那テクノバレー地域セン

ターは本年度、ミクロン

(千分のー、ゾ)単位の炭

素繊維をらせん状に巻いた新素材CMC

(カーボ

ンマイクロコイル)の活用研究会を立ち上げ、用

途の研究と商品化の検討、試作に取り組む。

伊那三女ゆかりの桜が満開

CMCは▽電磁波吸

収性が強い▽ばね特性

に富む▽水素吸蔵性が

あるーといった特性が

あり、近接

・感触セン

サーや食物包装材、医

療・いやし機器など、

さまざまな分野への利

用が期待されている。

このほどまとめた08

年度事業計画には新規

6事業を含む計21事業

を盛り込んだ。「食品

素材高度利用技術研究

会」では、ブドウの加

工かすをサプリメント

などの機能性食品の素

材として活用するため

の研究を進めていく。

経営トップ層の高齢

化が進んでいることか

ら、後継者育成が必要

な企業のために、若手

経営者を対象にしたマ

ネジメント能力向上

リーダー養成講座も新

たに開講する。

アマランサスを活用

した加工食品や菓子の

開発も続けていくほ

か、品種改良や精製方

法の改良などの研究に

も新たに取り組む。

鵬 瑠 欝 翻 ダ閲 覧開 口飯島昧 郷の西岸寺のシ妙

ザ クラが満 開になった。昨年 よりも1週 間遅 く、ほぼ例年並み。

約200年 前、花 を愛 で、和歌 を詠 み、伊那谷の庶民文芸の先駆

けとなった伊那三女の ゆか りの桜(樹 齢300~400年)。 松の緑 と

白壁のコ ン トラス ト、 こんも りとした樹形 も美 しく、絶好の被写

体 とあ って、 アマチ ュアカメ ラマンや花見客でにぎわ っている。

飯 島 田

農業かん

飯島区で建設委員会発足

飯島町の飯島区

(竹

俣栄二郎区長)は、農

業灌概

(かんがい)用

の新井水路を利用した

小水力発電所の建設に

向け、建設委員会を設

置。10日夜、今後の取

り組みを協議し、役員

を決めた。

建設研究委員や地権

者、町議ら17人を

に、竹俣区長は

「区会

で建設が議決され、国

土交通省に発電用水利

権の取得を申請し、認

可が下りる見通しがつ

いた。建設委員会を立

ち上げ、発電事業を推

進したい」とあいさ

つ。今

後の取り組み、ス

ケジュールも説明し、

早ければ10月着工、来

年秋に完成する見通し

などを示した。

委員からは

「騒音や

低周波被害について、

どう対応していくか」

「早期に地権者や周辺

住民へ情報提供し、理

解を得るべきでは」な

ど進め方に、さまざま

な意見が出た。

発電所予定地は新井

水路の取水場所から約

2己下流の朝待

(第

発電所)と、さらに2

00賭下流のうどん坂

分水地

(第二発電所)

の2カ所。期待は1分

間に120詩け.発電、

うどん坂は220己▽.

塵 轟;;議/小水力発電所の建設を

予定する飯島町の新井水路

発電する計画。朝待は

中部電力に売電、うど

ん坂分は役場庁舎まで

電柱を立て送電し、庁

舎など公共施設で使用

する考え。総事業費約

3億円

(うち2分のー

は国庫補助)

飯島区は06年秋、中

電の子会社から提案を

受け、区議会や全体説

明会で検討し、1月の

区会臨時会で推進を決

定した。

新年度スタートを機

に学校や職場が替わっ

た入は多いだろう。か

く言う筆者も受け持ち

地域が替わった。朝か

ら晩まで忘れ物やポカ

ミスを繰り返し、リズ

ムがつかめないまま、

あっという間に

一日が

過ぎていく…▼大人は

ともかく、新たに入

園、入学した子どもた

ちの緊張ぶりは見てい

て気の毒なほどだ。慣

れない環境に戸惑いな

がらも、懸命に順応し

ようとしている姿がい

じらしい。帰宅するこ

ろには身も心もぐった

りと疲れ切ってしまっ

ている▼そんな時に慰

めになるのは家族の優

しい

一言だ。しかし「頑

張れ」などはかえって

逆効果になることも。

言われるまでもなく、

彼らは精いっぱい頑張

っているからだ。すぐ

に慣れて楽になる。そ

の間は温かく見守って

やろう。

(白鳥文男)

事故を起したら取り返しがつきません。

絶対ダメー・飲

ぽ寧

昼間代行

6

獺i曇 遂簾口谷 己予約受付中1

、[,'1β

幼 児 年長さん)コース 。.

4学 生(低弊酬 コース 祇e

中学生 梱 年生)コース

◎吸 ら

伊那教室駒ケ根教室

見学受付中.

∀ 訂

■ ■'..'=、'・ ● ■ ■ ・'

● ●=・ ・ 亘 一 ● ● ● ■ 呈 HOIointoEnolish 岬iシHOP`ntoEngl`sh

ぱ れロゆ ぽのロロム  ふパエロホロはハ サ ほ ゆな

マイルス トーン英会話代表/ピ ーター・マコーマック 主教室/伊 那市双葉町/駒 ヶ根市すずらん通り

鰍浄水器 ・マ ッ ト・モ ップ ・タオ ル ・清掃 用具 の レンタル は

晶 ダス キン 吉 澤評 議璽爵㌶総総篇㌘

,

,欝

p圏

2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈2>

新口楽都伊(第3種 郵便物認可)

中川東小学校で防犯訓練

離礁Lプル■口

ン応

鑛 渚対

下校途中、突然、不

審者に腕をつかまれた

らー。中川村大草の中

川東小学校で11日、駒

ケ根署大草駐在所、笠

松大二巡査部長、生活

安全刑事課の北園幸己

刑事を講師にロールプ

レイング方式の防犯訓

練があった。

北園刑事が不審者の

役を、各学年の代表2

人が下校途中の児童を

演じた。「不審者に声

を掛けられた」「不審

者が後ろからついて来

た」「不審者に腕をつ

かまれ、羽交締めにさ

れた」の3パターンを

演じ、対応を実習し、

防犯意識を高めた。

まず、1、2年生の

代表に、不審者役の北

園刑事が近づき

「お菓

藤懸盤

子を買ってあげるよ」

と声を掛けると、2人

「いらない」「お菓

子はいっぱいある」と

断り、防犯ブザーを鳴

らして、

一目散に逃げ

出した。

笠松巡査部長は

「不

審者に近寄らない、す

ぐ逃げて、近くの家に

飛び込む」と指導し

た。3

、4年生は近隣で

最近発生した事例

「不

審者が後ろからついて

きた」時の対応を学ん

だ。5

、6年生は

「不審

者に腕をつかまれた

時」の実習、こどもた

ちは引っ張られた腕を

振り払おうと力を入れ

たが、大人対子ども、

駒ケ根署員を相手

に、不審者対応の防

犯訓練

あっと言う間に羽交い

締めされ、自由を奪わ

れた。

笠松巡査部長は

「腕

を引っ張っても大人の

力にはかなわない。怖

くても相手に近づき、

指1本を力いっぱい曲

げると、相手は腕を離

す」とアドバイスし

た。ま

た、北園刑事は「不

審者に遭ったら、まず

逃げる。防犯ブザーを

鳴らして、助けを呼

ぶ。できれば、特徴を

覚えて」と呼び掛け

た。

臨お中豊

げます

さん

(たなか

・きよみ)

10日、88歳。伊那市

高遠町上山田364。

葬儀は13日正午からグ

レース虹のホール高

遠。喪主は長男で農業

一男(いちお)さん。

H日、90歳。伊那市

手長野口260-2。

葬儀は13日正午からグ

ース虹のホール伊

那。喪主は長男で(株)

田ボデー製作所勤務

の敬十郎

(けいじゅう

ろう)さん。

計士。駒ケ根市赤穂小

町屋11228-3。

葬儀は13日午後3時30

分から平安祭典赤穂斎

場。喪主は長女で居食

屋富美自営の富美子

(ふみこ)さん。

松澤

辰郎氏

(まつざわ・たつろう)

浦野けさ子さん

(うらの

・けさご)

10日、90歳。箕輪町

沢285011。葬儀

は14日正午からみのわ

斎場さかもと。喪主は

子で若木屋造園経営の

金治

(きんじ)さん。

佐藤

今朝良氏

(さと

・けさ

し)

11日

75

。元

・設

清水喜代太郎氏

(しみ

・き

よた

う)10

日、91歳。宮田村

6322-1。葬儀は

13日正午からグレース

虹のホール駒ヶ根。喪

主は長男で会社員の孝

(こうじ)さん。

おくやみのお知らせ

ば無料です。本社まで

お知らせ下さい。TE

L72

・4100、FA

X77

・1950

伊那北駅前商店会

きょうからテント市

高遠の花見時期にA口

わせてJRが運行する

ニぎ

リプモ

4日間限定の臨時快速

列車

「高遠さくらまつ

り号」が発着する伊那

北駅前で、伊那北駅前

ロマン商店会の10店舗

は12、13、19、20日に

一ーーーーー一=

一=

一ー一 一一=ニ

ー二一二

=一=

=一二一二

==

一ーーーーーー二

ーーー二

ーーーーー二一ーーーーーーーーーーーーー一一ーーー一=

一二

=

=ニ

ー二一=

==

==

一ー一=

=一ーーーーーーーーーーーーーーー一=ニ

ーーーーーーーー一二ーーー一一=

ニー二

=

=一ーーーー二

一ー一一==

一ーー一一ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー一=一二

一==

ーー一=一二

一一=

一==

一=一=

一ーーーーーーーーー一=

一ーーーーーーー一一=一ーー一=

=ニ

L⊥

後期高齢者医療制度も新システムで対応していくことと

r,なっており、不安祝する声もある。

上伊那8市町村の44業務を共

ユーターのシステムが複雑化し

同電算処理している同センター

てきた。これを受け、上伊那広

では、情報業務が増えたことに

域連合はシステムの見直しを開

伴い、従来の大型汎用コンビ

始。昨年2月に新システムへ切

上伊那8市町村における税や住民記録などの住民情報

を電算処理する上伊那情報センター。情報処理の効率

ヒ、業務コストの削減などを目的として、本年度から段

階的に新しいシステムへの切り替えをしていくことに

なっているが、新システムへのデータ移行が遅れ、本年

度から新システムで運用を開始するはずだった

一部の業

務を依然として旧システムで対応している。新システム

に対応すべく、急いで準備を進めてきた各市町村の担当

m繊

部署には困惑も広がっている。また、4月から始まった

一部データ移行 で きず

日システムとの二重稼動

り替える方針をまとめ、汎用コ

ンピューターのリース期間が終

わる09年9月までには切り替え

を完了することを示した。

切り替えは段階的に行うこと

とし、この4月からは、後期高

齢者医療制度に関連する国民健

康保険、介護保険に関する電子

データ処理を新システムで運用

していくこととなっていた。し

かし、従来のシステムではデー

タ統

一されていない文字なども

使用しており、

一部の情報が新

システムに移行できない事態が

発生。そのため、本来なら4月

から新システムで電算処理を開

商店の最新情

始するはずだった介護保険に関

する情報は、いまだに旧システ

ムで処理している。また、国民

健康保険に関しても旧システム

と新システムを並行処理してい

る状況。

広域連合は新システムへの見

直し効果として、人件費、シス

テム処理コストの削減を掲げて

いるが、

一部では

「実際今はシ

ステムが二重に稼動している状

況。データ移行にもこれまで以

上の人件費がかかっていると思

う」との声もある。

情報センターでは今月中に必

要データの移行を速やかに完了

し、新システムで対応できるよ

うにしたいとしており、09年の

本格稼動に支障をきたさないよ

う、準備を進める。

日華

特設テント市を開催す

る。各店舗がそれぞれ

の商品を販売するほ

か、桜湯も無料で振る

舞われる。

列車は伊那北

・松本

間の1日1往復で、4

日間とも伊那北駅着午

前10時50分、同発午後

3時57分。

〃"高

宿

高遠温湯 質f憩いの

日観連者

智高遠(94)

酒気帯び運転の

女を現行犯逮捕

伊那署

伊那警察署は10日午

後9時25分、道路交通

法違反

(酒気帯び運

転)の疑いで駒ケ根市

本日の葬儀

中村はるさん

92歳。伊那市横山9

326。正午から南箕

輪村神子柴のグレース

虹のホール竜西。喪主

は長男の静男さん。

西川直明氏

75歳。伊那市美篶7

448-284。午後

1時30分から平安祭典

伊那斎場。喪主は長男

の尚さん。

林愛子さん

79歳。駒ヶ根市赤穂

7175。正午からグ

レース虹のホール駒ヶ

根で丸山教にて。喪主

は長男の澄博さん。

向山晴子さん

94歳。南箕輪村久保

192-7。正午から

グレース虹のホール伊

那。喪主は二男の政晴

さん。

清水はるゑさん

87歳。南箕輪村大泉

2804-1。午後1

時から箕輪町

の明音

寺。喪主は二男の治さ

ん。

酒井はつよさん

97歳。宮田村新田1

958-1。正午から

儀礼センター駒ケ根斎

(駒ヶ根市北部)。

喪主は長男の妻の千穂

子さん。

田中哲尚氏

80歳。宮田村新田2

164。正午から白心

寺。喪主は長男の弥寿

人さん。

の飲食店パート従業員

窪田すみ

子容疑者

(44)を現行犯逮捕し

た。調

べによると同日午

後8時45分ころ、伊那

署員が伊那市内を警ら

中に、破損した車両を

運転する窪田容疑者に

停止を求め、職務質問

したところ、酒気帯び

運転が判明した。

お通夜から葬儀

・告別式

・法要まで

霧雑嚢

鋪ンレ

7の

宕7

6

-1

1

0

9

合8

1

11

1

0

9

宕9

4

11

4

0

9

西

宕7

7

-1

1

0

9

臨炉■四■■

n4「■「11

4

∩UO▽

獅鋤瓢

r

.蜘臓

㌧」

W愛光典礼社

(あいこうてんれいしゃ)箕輪本社宕71,3201伊那㈲宕76-7460」

㈲サシスイ生花店

さん

ナイ

スロード店宕781

8783伊那北店宕7315872

コンピューター会計・税務

税理士法人あおば会計

㈲ 花輪計算センター

伊那市大芦町TEL72-6131

⌒黒田ミシリ商会伊那市旭町(ナガギン南)n72-2413

(第3種 郵便物認可)

新目亭螂伊2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈3>

韓国大統領就任式で小坂伊那市長と同席

陛露

原而樵熟一

旧日

日繊…練

韓国南部の南原

(ナ

ムウォン)市の崔重根

市長が、18日から2泊

3日の予定で初めて伊

那市を訪れる。随行者

ら4人とともに20日ま

ニ=≡≡

≡≡

一≡一≡

一≡一一≡

≡≡=一==≡=≡≡≡

=一=≡≡=≡≡

==一===

伊那市東春近 「渡場花の会」、伊那市

信 州 ふ る さ との道アダプ トシステム

ふれあい事業で協定

伊那市東春近の

「渡

場花の会」、伊那市、伊

那建設事務所はこのほ

ど、「信州ふるさとの遵

ふれあい事業

(アダプ

トシステム)」にかか

る協定を締結した。

アダプトシステム

は、道路環境の向上や

膨 詐渡場花の会撮影07年8月

地域住民の交流促進を

図ることが目的。美化

活動に取り組むボラン

ティア団体に対し、県

が清掃用具や材料の支

給、市が清掃活動で出

たこみの処分などの活

動を支援する。伊那建

管内では16団体が協定

を結んでいる。

渡場花の会

(鈴木明

子代表、22人)は05年

4月に発足。県道沢渡

高遠線と市道中組殿島

橋線の交差点付近から

春近大橋方面へ向かう

約200括区間のこみ

拾いや、小公園2カ所

でパンジーやマリーゴ

ールドなどを植えてい

る。

で滞在し、19日に開か

れる歓迎交流会に出席

するほか、高遠のサク

ラや羽広の獅子舞など

を楽しむ予定。

崔市長は2月の韓国

大統領就任式に出席し

た際、招待されていた

日韓親善伊那谷の会顧

問の小坂樫男伊那市長

と同席となり、互いの

文化などについて話が

弾み、交流について話

し合ったという。

南原市には伊那市の

女性団体などでつくる

民間の使節団が今月末

から3日間、南原市を

舞台にした韓国の古典

的純愛物語『春香(しゅ

んこう)伝』にちなん

「春香祭」(5月1~

6日)の視察に訪れる

計画などもあり、両市

の交流の輪は徐々に広

がりそうだ。

新ニホンミツバチ

研究会講習会20日

新ニホンミツバチ研

究会は20日、伊那市の

羽広荘で講習会を開

く。同研究会の山口富

生会長‖長野市在住ー

「ニホンミツバチに

〔'X

.

おける人工的分蜂

(ぶ

んぽう)による新技

術」ついて話す。

午後1時から。会費

2千円。誰でも参加で

きる。

問い合わせば小木曽

大吉さん

(宕76・16

52)へ。

(伊那図書館)▲ 幅広い題敵 うらた写真展

伊藤真一さん「陶展」 日常使 い の器 ・手 に取 り触 れ て

伊那市に陶芸窯を構

える伊藤真

一さん(33)

は14日まで、西春近の

かんてんぱぱホールで

「陶展」を開いている

ー写真。織部、染付、

粉引の千点近い食器な

どを展示販売してい

難.;

る。食

器をメーンに

「全

体を通して素材を生か

す作業」が特徴の作

品。織部は土目を生か

してざっくりと、染付

は生地を丁寧に作り絵

を生かす、拐引は土の

持ち味をシン

プルに生かし

ているとい

う。今

回、力を

入れている

つという織部

の作品が約半

数を占め、新

しいシリーズ

として加飾の

器もある。湯

のみ、皿、鉢、

急須、酒器、

花入れなど日

常使いの器

は、「自分が

作る作風の内

側で、収納や

重さなど扱い

やすさに気を

配っている」

という。

「飾る美術

品ではないので、とに

かく手に取って触れて

いただき、質感などを

感じてほしい」と話し

ている。

時間は午前10時~午

後6時

(最終日午後3

時)。入場無料。

,

転;」

自然の多彩な姿写す

伊那谷写友クラブ展示会

上伊那中心の写真愛

好者でつくる

「伊那谷

写友クラブ」(建石繁

明会長、17人)の第18

回写真展がH日、伊那

市立伊那図書館で始

まった。題材は伊那谷

の風景、花、動物など

幅広く、43点がそろ

う。20日まで。

発足15年を迎え

「仲

良く、楽しく、題材は

自由に」をモットー

に、月例会を開いた

り、日帰りで撮影に出

かけたりと感性を磨い

ている。

写真展は年1回の成

果披露の場で、会場に

はシマヘビが殻から顔

を出したふ化の様子、

群青色の空に映える白

雪の宝剣岳、氷柱、農

村歌舞伎、白川郷の雪

の家、花影などが並

ぶ。四ツ切サイズが中

心。白黒写真もある。

建石会長は

「自然は

多彩でさまざまな場面

がある。写真を撮る行

為で、目に映るではな

く、見る機会にしてほ

しい」と話す。

開館は午前10時~午

後7時(最終日6時)。

14日は休み。入場無

料。

プラスチ ック ・紙 ・木なども燃やせます。臭いも煙 もほとん ど出ません。焼却熱を温水として回収可能なサーマル リサイクルタイプ。 その他各種用途 に適合 した製 品もあ ります。

、~草

◇塗◇接 着◇塗装機◇工業薬◇試

llllllllllll関西 ペ イ ン ト特 約 店

モ リや塗

瀧8老妻お食事・大衆酒蔵

をお申し付けください、

2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈4>

新臼辛辣伊(第3種 郵便物認可)

産 業 廃 棄 物 収 集 処 理企 業の可 燃物 ・不燃物廃 プ ラ ・廃 油 の 収 集

㈲)タ カ ノ箕 輪 町 一 の 宮TEL79-3385

FAX79-1515

工任

業指

総描

限社

有会

◆カレンダー配信

国式ホームページで季節の

写真と主な行事を掲載し

たオリジナル

・カレンダーを提

供している伊那市。4月は3種

類を配信している。

写真は

「天下第

一の桜」とし

4月は桜3種類

て、「高遠城趾公園の夜桜」「高

遠城祉公園の堀と桜雲橋」の2

種類と

「六道堤と中央アルプ

ス」。いずれも美しく咲き誇る

桜を見事にとらえている。

問い合わせば市秘書広報課広

報広聴係(宕78

・4111)へ。

皆で仲良く

註踏跡顯誌託

伊那市の長谷

囲小学校で11日、

「1年生と友だ

ちにな

る会」があ

た。1年生は7人で、

上級生と

一緒にゲーム

などを楽しんだ。

1年生は6年生と手

をつないで入場し、上

級生らが温かい拍手で

迎えた。

黒河内達之児童会長

小中学校

上級生に温か く迎 えられた1年 生

「1年生と友達に

なって思い出をたくさ

ん作りたい」と歓迎。

1年生も

「世界中の

子どもたち」を元気に

歌い、「お兄さん、お

姉さん、よろしくお願

いします」とあいさつ

した。「○

×クイズ」では

「1年生の人数は8人

である

(×)」「校庭に

咲く花

は梅

である

(×)」など1年生や

長谷小に関する問題が

出され、友だちと相談

しながら

「○」「×」

の場所に移動。正解す

ると、両手を挙げて喜

んでいた。

年間通して世代間交流推進へ竜南保育園

08年度初の取り組

囲みとして、1年を通

して世代間交流をす

る伊那市の竜南保育園(間

山静園長)でH日、地域の

お年寄りと

一緒に園児がヨ

モギ摘みを楽しんだ。

同園は今年3月、手作り

ひな人形を園に贈った地域

の人らを招いて感謝の会を

開いた。「子どもたちとお

昼を食べて楽しかった」と

いうお年寄りの話を聞き、

お年寄りと園児の交流の大

切さを感じ、08年度の園の

年間計画に世代間交流を初

めて盛り込んだ。ヨモギ摘

みは第1弾。地元西町区に

園が話を持ちかけ、西町長

寿会

(埋橋正行会長)が協

.〆

地域のお年寄りと

一緒にヨモギを摘む園児

第1弾 ・地域のお年寄りとヨモギ摘み

力することになった。

年長、年中園児41人は、

長寿会の会員と園児の祖母

ら約20人とともに園近くの

土手を歩いてヨモギを探し

た。ヨモギを知らない園児

もいて、おじいさんやおば

あさんが

「これがヨモギだ

よ」と周りの草をかき分け

て教えると、園児は次々と

柔らかなヨモギを摘んでビ

ニール袋の中に入れ、「こ

んなにとれたよ」とお年寄

りに見せて喜んでいた。

長寿会の会員は

「自分の

孫でなくても子どもたちと

触れ合えていい」と話し、

「参加できる範囲で協力し

ていきたい」という。

園では、ヨモギを冷凍し

ておき、5月に長寿会と

緒に草もちを作って試食す

るという。このほか野菜作

りにも

一緒に取り組む計画

で、ジャガイモやサツマイ

モなどの栽培から収穫、野

菜を使った料理と会食も楽

しむ予定だ。

西目醐

交通ルールを守って安全歩行

箕輪町の箕輪北小学

校で11日、交通安全教

室があった。1、2年

生138人が交通ルー

ルを守り、安全に歩行

するために、伊那警察

署箕輪町警部交番所の

倉田千明所長や町交通

安全協会の会員らの指

導を受けた。

1・2年生対象

玄関前に集合した児

童たちに、倉田所長が

「細い道から大きい道

に出るときは特に注意

する。車が来ないかよ

=

一ーーーー一一=

一ー二

ーーー一=一=

一ーーーー一二

ーーーーーー一一ーーーー一=

一ーーーーーーーーーーー一=

一一一一ーー一=

一=一=

一==

==

==

=

=一==

一ーーーー一=一一=一ーーーーー一==

一一一=

一ーーーーーーーー一=

一ーーー二

ーーーー一一=

=

一=

=

一ー一一==

一一ー一一=一ー一=

一=二

一ーーー一=一=

一ーーーーーー二

ー二

ーーーーーーー一=

=一ーー一=

一ー一=

一一一一=

小麦など食材値上がり…質確保

小麦など食材

囲の値上がりを受

け、南箕輪村の

全3小中学校は08年

度、給食費を約1割引

き上げた。村は上伊那

で唯一、

一人年額2千

円の学校給食費の補助

をしており、村教育委

員会は

「給食の質を落

とさないための負担金

の値上げ」と理解を求

めている。

これまで長年にわた

り、

一食当たり小学校

236円、中学校27

6円だった負担金は、

それぞれ24円増しの2

60円、300円とな

った。昨年度末ごろか

ら、学校給食運営委員

会などで方針を定め、

栄養士らが今後の物価

指数を推計し、値上げ

幅を決定した。

村教委は

「今後も食

材の値上がりが予想さ

れるので早めの対応を

した」と説明。値上げ

については、各小中学

校のPTA役員会など

で検討、決定し、新学

期に合わせて各家庭に

通知した。4月下旬の

PTA総会でも経緯を

説明し、理解を求めて

いく考えだ。

く見ること」「渡

って

いる途中で信号が点滅

したら、すぐに渡って

しまう。渡り始める前

に点滅したら無理に渡

らない」など横断歩道二x二ご

や信号の渡り方、道路

の歩き方を指導した。

児童は2人

一組で手

をつないで要所要所に

安協会員らの立つ学校

周辺の道路を歩いた。

「走らなくていいんだ

よ」「はい、右、左、右

を見て、手を上げて」

などと教えられなが

ら、安全な歩き方を学

んだ。

δ

2

伊那市

(敬称略)

3月19日

▽穴沢悠斗

(智行・

利恵子、長男)長谷

3月21日

▽樋口陽南

(一哉・

葉月、長女)伊那部

3月24日

▽清水智弘

(達也・

仁美、長男)伊那

▽酒井精彩

(和也

あや、長女)東春近

3月25日

▽小阪悠斗

(広行

智恵、長男)荒井区

「素顔 がいいね

みなみみのわ」

12・13Elの放送 内容

◇コ ーナ ー ▽知 っ

とく(得)!役 場情

報 「固定資産税Q&

A・ 収納対策課設置・新入職員紹介」▽お知 らせ 「ゆ った り水 中教

室参加者募集」▽運動 あそ び「運動 あそ びとは」

無料お試しレッスン"開催中

ぶは

(独)酒類総合研究所主催

ら酒

平成19年全国新酒鑑評会

 鍵灘

て、汚れ

増 えて

古くなった建

障子、網1

センタ

賀と買入れ

新 品・中'

うなぎ会席料理,ります

ふ各

*カ ッ ト&パ ー マ*

女昏 ネし・着 イ寸

美容室み ぞ ぐ ち専用駐車場あ ります。

(第3種 郵便物認可)

聞新目峯郵伊2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈5>

~富国鱒

璽「

一℃

.出題者   一

遙 鷹 さ ん(伊 那市の主婦)

9読 めるかな6

・桜 餅

・薪 能

・蚕 飼

ここは読者が出題し、読者が考

えて楽しむコーナーです。あなた

もクイズや頭をひねる問題をどん

どん投稿してください。

9書 けるかな6

・し ゅ ん と う

・え ん そ く

・は な か が り

足簑

還花

書けるかな?読めるかな? さく らもち

た きぎのう

こが い

㌘魎累ワ臨膏

恐価

タテのカギ

を食わずまっす

ぐ帰ろう。

②刀などの手でつかむ

ところ。

。全力をふりしぼっ

た最後の頑張り。

⑳世話をして養うべき

家族。

⇔健康保険の略。

⑭恥ずかしくて

ダチ

豆1ク

しに笑う。

⑳堤防。

スポーツや文化

・芸術系など、さまざま

な集まりがあります。趣味を同じくする仲

間たちと交流を深め、楽しい時間を過ごし

ましょう。さて、今週のクロスワードを解

いてください。二重枠のマスの中に、これ

と関係のある言葉が出てきます。何でしょ

う。

(出題

・佐久みつる)

⑭家の借り賃。

⑯メンバー。

⑱親分。

⑳あこがれのスターに

③エンターテイ

ンメント。

④川端康成

「一

一の踊子」。

⑤♪夕焼けこや

けの…。

⑥若いときは

ってでもせ

よ。

⑧ここが大きい

人が福耳。

⑪いろいろな色

が混じった動物

の毛並み。

⑬クルリと回

る、鉄棒の基本

技。

⑮慣れて平気に

なる。

タイム。

定刻に。

⑲ラスト

はがきに

答え

と住

・氏

・年

・職

・電話番号

・自分の

思っていることや意見

などを記入の上

コT3

96

-

0021

勇イ

那市伊那3648

那毎日新聞社ク

ロス

L」ク

亘タ

先週 の解 答

↑◎国民ワー 陶

ワードパズル係」まで

お寄せ下さい。締め切

りは4月17日。抽選で

図書カードを差し上げ

ます。

前回の答えは

「ザイ

タクワーク

(在宅ワー

ク)」でした。城取文

子さん

(伊那市)、中

村遼さん

(伊那市)に

図書カードをお送りい

たします。

㊤ン事

闘鋤

!23

ヨコのカギ

の魂百まで。

④石川

砂」。

⑦力士が±俵上で口を

すすぐ水。

冬扇。季節外れ

で無用。

⑩遺伝子

換え食

品。

会。ダンスパー

ティー。

⑫仙台名物

かまぼ

こ。

⑳のぎ。

⑳インドで生まれた美

容健康法、ホット

も人気。

⑭韓国の国技でもある

格闘技。

⑳商品が完売。

⑳ジャガイモ。

レターを出す。

焼き刃。

一時し

456789

日将連公認指導員

将棋大賞に羽生二冠

六持

七 駒

八 金

九 金

乎乎乎

☆解答方法【例】先手3三 銀、後手同王、先

手3四 金 までというよ うに手順を記 して下さい。

【正解】6二金

4一王

4二角成

同王

3三銀

4一王

5三桂不成まで7手詰め。

L

 砥「

=柵W

題日本棋院上伊那支部幹事長

薗◎量

勝シ晴醜吻で易鰭しょう

黒番次の

一手

5432ー

【正解】4ーウ

日本将棋連盟は、恒

例の平成19年度の各賞

を発表した。将棋大賞

は第35回目となる。

◇最優秀棋士賞(大賞)

羽生善治二冠

(2年

ぶり15回目)

◇優秀棋士賞

佐藤康光三冠

(初)

◇敢闘賞

深浦康市王位

(初)

◇新人賞

村山慈明五段

(初)

◇最多対局賞

羽生善治二冠62対局

(2年ぶり9回目)

◇最多勝利賞

羽生善治三冠44勝

(3年ぶり10回目)

◇勝率1位賞

村山慈明五段36勝10

敗(0・783)(初)

◇連勝賞

佐々木慎五段、佐藤

和俊五段13連勝

(共に

初)(南

箕輪村・荻原文博)

☆ 解 答方 法

【例】 「1一 イ」な どで表 記 して くだ さ い。

【応募要領】はがきに 「○月○日」の詰め将棋、

詰め碁 と明記の上、答 え、住所、氏名、年齢、

職業、電話番号、 この欄や本紙への希望、ご意

見などをお書き ください。正解者には抽選で記

念品を差 し上げます。

【送 り先】〒396-0021伊 那市 伊那3648伊

那毎 日新聞社 「詰め将棋 ・詰め碁係」

【締め きり】4月19日 消印有効。当選者は記念

品の発送をもってお知 らせ といた します。

あなたの生涯を演出

生・損保代理店㈱ ラ イ フ プ ロ

伊那市西町向 山 ビル1F咀(0265)77-3312

上や 下には移 り動 く ことができる けれ ど、

左や右には移 り動 けない、風が吹 くと元気

になる魚は何でしょう?前回の答え:信号ムシ

OO

ZZ

AA

NN

〈7>2008年(平 成20年)4月12日(土 曜日) 伊 郡 ξ察 目 新 聞 (第3種 郵便物認可) (第3種 郵便物認可) 伊 那 ξ宗 国 新 聞 2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈6>

手簡 賞 ・最 優 秀賞 「勇敢 み のわ手筒 花火」 杉井 道明(箕 輪 町木 下)

  一 ぶ  

ぷ 蹴 ∵\、 ご藩 痔1・ ㍉

、、・斌  一 い ・』・

π仇

胃規・■堅』

-声a

-一㎜

手簡賞

・優秀賞

「祭りの夕べ」

藤澤義昭

(辰野町)

 、v

   

卿 堀郷糊

いなまい

〔ワイ

〈_【 ▲

【根橋恵美】

伊那市総合型地域スポーツク

ラブマネージャー、日本マタニティビクス協

会認定インストラクター

妊婦から産後のお母さんのシェイプアップ

ケァ、産まれた赤ちゃんからのベビービクス

など幅広く指導中。

〈座位 〉 〈立位 〉

今 回はボ ール を挟 んで い ますが 、

、タオルや マ ットをは さん で もで き ま

内転筋 群(腿 の 内側)も 意 識 しな

が らボ ール にあ てて、圧 をか け るよ うにつ ぶ

しなが ら締 めた り緩め た りの 繰 り返 しを して

くださ い

 

〈側 臥位 〉

〈側臥 位〉

① 横寝 に な り膝 を曲げや や前 に出 してバ ラ ンスを とる

② 上の 足 を後 ろへ ず ら し、腿 と腿 をぴ った りあわせ る

③ 手 は楽 な位 置 にお いて締め た り緩 めた りして トレーニ ング を して くだ さい

骨盤 底 筋群 の トレー ニ ング は 目に見 え な い

部 分で す し、 人の 動 き を見 て もわか る もので

は な い ので 、 ご 自分 の意 識 の 中 で、 うま くイ

メー ジをつ か み なが ら行 って み て くだ さい。

例 え ば、 骨 盤 の底 で グ ーパ ー をす るよ うに

コ ン トロー ル を した り、水 道 の 蛇 口 を締 め る

時 を イメ ー ジ した り、 お し っこを 止 めて しま

う よ うな感 覚 を 目覚め させ てみ て くだ さ い。

一 マ9昌 炉㊨汐り一家 ⑤ 一

もうすぐママになる人の 撰

ためのらくらく安産体操 美

 

' 

 ■

「 

 

  

  /

フ   ]

<お 産に直接関係のある

部位のエクササイズ〉

〈仰 臥位 〉

①上 向 きで寝 た ら両膝 を立 て軽 く膝の 間を あけ る

②ボ ール は使わ な くて もか まい ません ので、 同 じよ う

に締め た り緩 めた り繰 り返 して くだ さ い

今 回 は 、骨 盤 底 筋群 と い う筋 肉に ポ イ ン トを置

いて 産 道 の ト レーニ ン グ を して い き ま し ょう。

骨盤底筋群とは骨盤

連の筋群の総称ですが

節の間にハンモックの

びて、内臓の重みを受

る役割を担っています.

女性の場合、尿道、

つの穴があり、さまざ

肉が働くことにより、

たりして生理機能をコ

ているのです。

赤ちゃんの頭

が出てくる場所

になるので、特

に、妊娠中は直

接お産にかかわ

る部位

(産道)

馨赫巖

果的です。

O

O

妊娠中は胎児

の重みが加わ

深会陰横筋

▲ ・ 児頭}綿体筋

筋会陰鍵中心

、,,w約筋

の底にある

、左右の股関

ように長く伸

け止めて支え

O

膣、肛門の3

まな細かい筋

縮めたり緩め

ントロールし

骨盤底筋群って…???

り、出産時には、この筋肉が最大限

に引き伸ばされます。

そこで、このトレーニングをする

と、伸びのよい丈夫な産道を形成す

ることができます。そうするとス

ムーズな分娩を導き、出産によるダ

メージを最小限にすることができま

す。ま

た、妊娠中は大きくなった子宮

に圧迫され、尿漏

れ、尿失禁を起こ

しやすくするの

で、それを未然に

防いでくれる効果

巧ρ

も期待できます。

一三

'

O

O

N-

このトレーニン

グはさまざまな格

好でできますの

で、自分のやりや

すいポーズで試し

てください。

4月 ゴ ミ 収 集 カ レ ン ダ ー 国0∩

収集日の午前8時まで 本 日

×

伊 ×

×

口×

市×

13(日)

×

×

×

×

×

14働竜東地区東高遠、藤沢、長

藤(鍛冶村含む}、三義、長谷

護越

鳥鴻良

狐原手

境前東

ら影宮篇

目若美

中 央 、富 県

美 篶 西 地 区

×

×

15関電西地 区 西高

遠、高遠南、河南

山寺、坂下、荒井

西箕輪地区、長谷

御園、西町、西部

西 春 近 南 地 区

×

×

16㈱

×

上の原 、上 ・下新 田、

上 牧 、野 底 、福 島 、

東春近、西春近北地区

上 の原、上 ・下新 田、

上 牧 、野 底 、福 島 、

東春近、西春近北地区

竜東、竜西地区

西部、美篶(東・西)、東春近地区

●竜東地区/中 央区、日影区、上の原区、境区、狐島区、上・下新田区、上牧区、野底区、福島区、美原区、若宮区、前原区、仙美区、富県地区、美篶(東・西)地区、手良地区、東春近地区

●竜西地区/御 園区、山寺区、坂下区、荒井区、西町区、西部地区、西箕輪地区、西春近(北 ・南)地区

●高遠地区/西 高遠 ①高砂・本町・仲町・霜町・袋町・新町・下町(馬場)、西高遠区 ②鉾持・常盤・諸町・宮本・番匠・旭町・東町・清水・横町・梅町・稲持・島畑・桜町・千年町・下町(馬

●長谷埴区/① 美和区・伊那里区 場を除く)、河南・高遠南 ③多町・相生町・神明団地、東高遠、藤沢、長藤、三義

×

×

三 々 南割、町三(飯坂1~4)

上 穂 東伊那

×

×

×

市 場 割、永 見 山

南 入、中 山

×

月 ・ 木 曜 日

コ ー ス

曜 日

菅沼、中割、中曽倉

×

火 ・金 曜 日

コ ー ス

曜 日

×

×

×

曜 日

上 赤 須

下記場所

●南割集会所 ●第3集会所 ●促進住宅前 ●八幡原集会所 ●春日集会所 ●柏神集会所 ●切石原集会所 ●馬場クラブ ●公正館 ●第2集会所 ●新生館 ●馬兄嫁公園北 ●養命酒社宅

●美女ヶ森グラウンド内の南 ●自彊館 ●赤須ヶ丘タウン●上赤須集会所●一心館北側 ●南の原集会所 ◎ベットボ トルは各集会所

拝啓

貴家

いよ

いよご清栄のこととお喜び

上げ

ます。

て待望

の…

o

宕0265-7713312

伊那市西町向山ピル

幽 い脚 ・銅 製 耀 欝欝 嘉㌶ 繍 竺WWW.㎞ 釦mi冷om

  、

三.づ

β〆田.

=≡γ

け、 〔

 

ヨ 一

三'三ふ 2㊤⑳ ヨ

▲目

Ψ

一人

(・・A創業者)

伊那谷に電子部品産業を興す

▲劉

(大明化学工蕎

会長)

伊那谷に化学工業の灯を点す

■轡

(ルビ・ン会長)

コンデ

ンサーで伊那谷から世界

▲囲9

三シザワ会長)

伊那谷の豊かさを支え続ける流通の魂

▲爵

賭ツ

(伊那バス会長)

伊那谷の夢を運ぶ旅客運輸の大動脈

戦後上伊那経済の発展を支えた

経営者5氏の実像に迫る。

(第3種 郵便物認可) 伊 那 ξ亭 臼 新 聞 2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈8>

州Hκ ・藍 州Hκ".≡ SBC- 議.・

4.30旅 ◇N因 ◇ 壼 ◇ あ の 人

6.00お は よ う 日本N目▽ ス ポー ツ▽ ワ ー ル ド

▽7.30団 ▽ 中継 ▽ リポー ト▽ 交通 情 報 ▽ 気 象

]青幸臣ほか

8.75團 困 囲 瞳 栄 倉 奈 々㌦

30週 刊 ニ ュ ー ス

00国 家 計 診 断 石沢 典 夫

30園 圃食 彩 浪 漫 「元 気 配 達

人の 秘 訣」 ◇50團 パ パ  

00N因 ◇05国 双 方 向 解 説  ・そ こが知 りた い!1

「税 金 ・年 金 ・景 気 の

ゆ くえ一政 治 は国 民 の

期 待 に応 え て い るか」

7乳54目

刑BS・7'.縫 ・

5.00團 買 い物◇30圏 寺 子屋

6.00め ざま しど よ うびN

▽ グル メ ・旅 ・フ ァ ソ

シ ョ ンー 女性 が 求 め る

最旬 の カル チ ャ ー発信

τSB5.00自 然 ◇75花 舞 台◇ 仏 語1

6.30園 体 操 ◇40国 英 語 ツボ

00国 ピ タゴ ラス イ ノチ

15国 国 ア ニ メハ ー デ ィー 圃

30[副作 って 遊 ぼ◇45が ん こ

00[到どよ う こ ど もSP

▽ 口 お さる の ジ ョー シ

▽25圏 ク イ ンテ ノ ト

▽35お 母 さん い っ しょ

▽9.00圏 精霊 の守 り人

▽25園 メジ ャー ア ン コ1一 ル ・ま熟9§1リ トノレ編1

▽50モ リ コロ森 へ!

▽7α05ち か らん と圃

▽30科 学 大好 き

川5囲 み ん なの 手話 圃

40圏 週 間手 話 ニ ュ ース

abn・ ・ '=:=

00團N◇75園 圃生 活 笑 百 科

喜 味 こい し 仁 鶴

45團 團 囲 瞳 圃 栄 倉 奈 々㌦

00N◇05国 国囲 篤 姫 圃

「父 の 願 い」

50團 国 百 歳 花 屋 の看板 娘

00国 土 ス タ 「夏 川結 衣 登 場

主 演 作 裏話 」 小 野 文 恵

30固 プ ロ野 球 ~Kス タ宮 城

楽 天 ×オ リ ノク ス

解 説 ・伊東 勤

(中断 団3.00~03)

(延長 の場 合 あ り)

【中 止 】2.30食 材 紀行

3.00団 ◇05ふ くお か 圃

4、00大 自然 スペ シ ャ ル

5.70團[亘]オく・方丈 ・貧富

 00ス ポ ー ツ教 室  「体 操 ・女子 の ゆか」

30圓 ピア ノ レ ノス ン◇ 童 謡1

100国 名医 にQ圃 心 筋 こ う

そ く ・狭心 症 あ なた の

心 臓 病 危 険 度 は?

5.00ま るご と!得 ダネ市

5.30[亘08マ ス ターズ コル フ

中嶋 常 幸 芹 沢 信雄

岩 田禎 夫 松 下 賢次

林 正 浩 ほか(中 断 団)

00[亘]矢口っ と こ1

司 会 ・オ セ ロ

中尾 彬 桂 ざ こば

高 井 美 紀◇ 国 み て ね

9.30王 様 の ブ ラ ンチ

話 題 の 本 が め じろ押 し

本 コー ナ ー松 田哲夫 ▽

絶 景 ・グル メ秘 湯 名 湯

の レジ ャー コ ーナ ー▽

豪 華 ゲ ス ト続 々登場 の

人気 テ レ ビコ ーナ ー ほか

1L45園N

00圏 囲 中学 生 日記 圃

30国 観 じか ん 圃 藤 井 隆'㌔

59国 こん な番 組 知 っ てた?…!-9-■ ・-9SP

久本 雅 美 ・マ イロー ド

第2回 は 今夜23時 か ら

▽2330は ミ会 社 の星 ミ

▽ 半 田健 人 の一 期 一 会

▽ 仕 事 図鑑

00国 国3分 ク ノキ ン グ

10国 ミリ オ ン家族SP圏

巨大か くれんぼバ トル LO5ポ チたま 感動秘話

凍死から老人救った犬▽新企画 ・愛犬を探せ

`00闇 闇08マ ス ターズ ゴル フ

第2日 ダイジェス ト中嶋常幸 芹沢信雄岩田禎夫 松下賢次

林正浩 清原正博3.54国 み て ね っ と1

00團 ガ イ アの夜 明 け

「ふ る さ とガー ルズ」

奇 跡 の 牛乳 で酪 農再 生

530に っ ぽ ん紀 行 ミ春 ミ 圃  35国 ピタ ゴ ラ圃◇50忍 た ま

00国 お母 さん とい っ しよ圃100エ コ ロシ ー最 前線

25国 私 の き もち◇ フ ィシ ーll5SBCニ ュ ース

30團 報 道特 集NEXT

6

7

8

9

01

11

0

1

2

3

4

5

▽ 徹 底 面 白調 査 コ コ調`00闇 團 ウェ ー ク

8.30に じい ろシ ー ン 世 界

の 家族 の7つ の 自慢 ▽

芸能 人 オス ス メの 逸 品

世 の女 性 美 人改 造 計 画

9.55ハ ノケ ン 〃1週 間 の

重 大 ニ ュー ス の ッホ を

発 見 ・▽ 芸 能&世 界 の

爆 笑映 像▽ 好 プ レー&

毒 舌 ス ポー ツ▽ ブー ム

に ハ マ る人▽ 小 倉 智 昭

77.40〔劃BANGミ ~ ヨ◇N

4.39因 ◇44買 物 ◇ 皇 室 日記  4.50固 目◇ 買物 ◇ 団◇ 買 物

5.59ズ ーム イ ン 〃サ タデ ー6.30や じう まプ ラス 団 匪▽ 最 新 ニ ュ ース 解 説 ▽ 名物 コメ ンテ ー ター

▽ 宮 本和 知 の 熱血 情 報 が 旬 な話 題 を一 刀両 断

▽ エ ン タ&け さの新 聞 ▽ ご存 じ ・新 聞 の達 人

橋 下 知事00国 旅 サ ラ ダ オー ス トラ

生 直撃 ・改 革 で きる9リ アの優 美 な海岸 線 ▽

▽ 笑顔 な き聖 火 リ レー 山 口 良一 が対 馬 で天 然

長 野 は大 丈 夫 な の か9  記念 物 の ネ コ と遭 遇 輪

9.25国TSBス ペ シ ャル08  9.30国 サ 駅前 テ レビ ま だ1見 ぬ信 州 が そ こに あ る代 理 出 産 ・残 され た道

1α10團誘 惑パ ス ポー ト`三 四六 天 空 の 里 を行 く

25團 まつ も と11α25国 建 もの 名 作再 探 訪

30国 広 富 之&藤 吉 久 美子50團 情 報パ ラ ダ イスの テ レ シ ョ ノブSP7105[固 イチ オ シ ・リ ン5

7125圏N◇35国Aloha10テ レシ ョ ノブ

40国 ギ フ ト◇55テ レボ ル ト40国 イチ オ シ◇45N

00N◇70[劃 週 干Uこど もN

鎌 田 靖 は しの えみ

◇42国 み ん なの 童 謡

45N因

00圏 口NHKニ ュ ース7

▽ 日本 と世 界の き ょう

▽ ニ ュー ス の背 景 ㌦

00圏[副 アニ メ ・メ シ ャー

「ヒ ー ロー」

25園 團 ア ニ メ電脳 コ イ ル團

50[劃ちか らん ど

「何 で も歌 に しよ う」

7.15園 囲 中学 生 日記

「父 の 背 …」

00国田舎に泊まろう!ミお弁当自慢の里ヘミ

笹野高史が信州◇番組

00国TVチ ャ ン ピオ ン2圃

華麗 な る ミ女 子 中高生

礼 儀 作 法 王 ミ◇ た よ り

00犬 デ ィ シ ョー ンズ 芸

能 界愛 犬 家 王決 定 戦

▽ タ レン ト&愛 犬 が絆i

を武 器 に大 冒険 ツ アー

▽ 必 見 犬 の 習性Q&A

3.55[副BANGミ ~ ヨ!

00さ ん まの まん ま

ゲ ス ト ・ヒキ ン

30ネ プ リーグ 團 電 車 男

00闇 闇 メ レ ンゲ 渡辺 満里

奈 が復 帰 ・出産 ⑱ エ ピ

ソー ド▽ ハ ン トボ ー ル

宮 崎 選手 が ス ゴ技 披 露

7.30国21世 紀 冒 険 ロ マ ン:

「世 界秘 境 列 車 の旅 」1 `標高8000㍍ のヒマラヤ1大絶景&地 球最南端の1パタゴニア▽命がけの  

00国警視庁捜査一議9係 圃「船上の目撃者」

渡瀬恒彦◇55国TDROO国火災調査官紅蓮次郎②

團 今井詔二脚本 岡本弘監督 船越英一郎

純名りさ 河相我聞野村真美 小林綾子井上晴美 平泉成㌦

タ ー ノ◇5.25BANGI

5.30圏 ス ー パ ー 団 境 鶴 丸

難 所 をゆ く山岳鉄 道 ㌦100

3.30行 列 の で きる法律 相 談

所 圃 カラ オケ対 決で

論 争 ぼ っ発 ◇4.25テ レ00

4.30国99サ イズ 圃 出雲 で

55ふ れ変 なが の

チームが超常識Qに キ100国 開運なんでも鑑定団圃ガラクタの山から発見

お茶の間の真実SP1

青春のアイ ドル大集結⑧映像満載圃◇55囲いきなり!黄 金伝説。

圃 人気ご当地テカ盛りペス ト10◇イチオシ

キャスター田丸美寿々

欝欝600[劃こ れ ダ ネ ノ1200

回記 念 ・も う一 度 訪 ね

00国長野 日大高校創立50周

年の甲子園…白球に夢幻の名画▽謎の水晶球  30国国Jチ ャン◇55国 国

30團 園 圃 土 曜時 代 劇 ・オ ト145国 とっ さの 中 国語 圃コマ エ!

福 士 誠 冶 柴 田恭 兵

00園 圃探 検 ロ マ ン世 界 遺 産

「奇 跡 の美 ・街 に宿 る

不 屈 の心 一 チ ェ コ ・プ

ラハ」

50囲 国 ワ ンポ イ ン ト介 護

55圃NHK手 話 ニ ュ ース

00国 名医 にQ

「あ なた の疑 問 に答 え

ます ・心筋 こ うそ く ・

狭 心 症 」

45N因

00團 園 圃 トノブ 七 一 ルス00国 国す くす く子 育 て

「未 来 を つ くる仕 事 ・ ▽ 赤 ち ゃん の発 熱

昭 和49年 、 車 の セ ー ル   ▽ 照 英&り ょ うこ

6.50レ ー ルに乗 って◇55目_          00囲 囲 ウ ンナ ン極 限 ネ タバ

トル!サ ・イ ロモ ネ ア~笑 わ せ た ら100万

円SP~ エ ドは るみ

大 西 ラ イオ ン

お ぎや は ぎ 顧麟

サ ・た っ ち 次 長課 長

品 川 庄 司 たむ らけ ん

じ 友 近 ハ リセ ンボ

ン 藤 崎マ ーケ ノ ト

柳 原可 奈子 司 会 ウ ノ  チ ャ ンナ ンチ ャ ン◇N

スに賭けた女性の奮闘130国 土よう観じかん

記」夏川結衣   ▽気になる?子 ともの椎 名桔 平

00ス ポ ー ツ タイム▽ き ょ うの スポ ー ツー橋 忠 之

25園 圃 ドキ ュ メ ン ト現場

つ か め るか?少 年 の心`

{曼画意吉倉1」干IJl    一        1

友達つきあい▽藤井隆00国国平成シゴト図鑑

ミモテカワミを発信中

雑誌編集者25国一期一会

化粧しない22歳VS女 子大生モデル

00N◇10固 目 大 王 四神 記  00国 マ イロ ー ド

0.05N因 ◇70TVソ ム リエ 「久 本 雅美 ② 思 春期 」

0.43世 界遺 産◇ 彩 雲 国物 語30国 国 会 社 の星

1.20デ スパ レー トな 妻 た ち`0.00国 サ イエ ンスZERO

 デ ー◇25固 因

た い所 ▽ 末吉VSハ ノ130園 圃[ヨ全 力1チ ュー ンス

1ハ ニ カ ミ⑳ ギ ター 少女チ▽ 桜 中継 ◇BANG

00も しツア目指せ!絶 景三大桜&驚 きの日本一連発SP山 一面満開一度は見たい吉野桜に

ヘキサゴンおハカ軍団  

感激&超 巨大うどん▽伊豆河津桜&日 本一の1

巨大エヒフライにエ ド がグー▽熊本城の桜&1日本一の超おデブ男に

おぱぴア然巨大豚かつ1

00圏Nリ ア ル タ イム ・サ タ100園 圃 人生 の 楽 園

00国 国世 界 ・ふ しぎ発 見1

oo

2.05圏EE感 じに社 会 人 圃

3.05国 マ イ ス タ 一塊

3.30国J-MELO◇ 映像

0.45[固 リ トル ・チ ャ ロ團

LO5国 テ レ ヒで 中国 語 圃

7.35固[固TR團(2.77終)

7

8

_8.54囲[S]団 因

00函[固土 曜 プ レ ミアム

「春 の北 イ タ リ ア ・美

誌縫蒜鶴濃9の特命画家 草野仁ほか

Nブ ロー トキ ャス ター

▽ と こ まで も徹 底 的 ・

璽ぽ;㌶ 璽10点 を複 眼お も しろ分 析

▽ ㊧]青報 満 載 ・ワ イ ド

シ ョー講 座 福 留 功 男

映 画 「ア ン フ ェ アt

hemovle」

(2007年関西テレヒ ・フジテレビ ・東宝)

小林義則監督

篠原涼子 椎名桔平成宮寛貴 加藤雅也寺島進 江口洋介ほか

7124[副因

0.00[国 画◇15国 す ぽ る と!

;!脇 窃 一グ皇篇11 1.05国みんなのウマ倶楽部

決▽欧州最強予想◇Nほ しのあき㌦

1:錯語:◇ 蓼嬬 深夜1:罐 ξ彰 雀馴

▽ 裏 切 り者 を見破 れ ・  

壮 絶 頭脳 戟 ・大 ヒ ノ ト1

ドラマ劇 場 版 テ レ ビ初

77.70團[国国]ロス タイム  

55国 因

00圏 天 才1志 村 どうぶ っ 園

志 村 園長 とパ ン くん も

小 学校 に入 学 す る ヨ!

春 の超 感 動 ス ペ シ ャ ル

嵐 ・相 葉 パ ン ダ3匹 と

中国 で キ ャ ンプ暮 ら しミ置 き ざ りに した犬 に  

謝 りた い ミ山 古志 村 の  

マ リVS動 物 と話せ る女1

号 泣 …素 顔 ギ ャル 曽根

母 な き赤 ち ゃん を飼 う

8.54圏N目

00園 国 ドラマSP先 生 はエ

ラ イっ!「 平 成 ジ ャ ン

プ初主 演 ・爆 笑 タメ タ

メ中学 生!う ざい教 師  

の 謎 の一 言 一 私 を変 え

て みせ ろ!が 僕 らを変`

えた」 中島 裕 翔 山 田

涼 介 知 念 侑李 有 岡

大 黄 香 里 奈 阿 部 力  

轡 覧サ甥 ㌣アi7054国 国

能登を彫る農民版画家夫婦愛

30闇闇二人の食卓 旬野菜タケノコで中華おこげ

00国囲プロ野球~東京 ドーム 巨人×ヤクル ト

星野仙一 栗山英樹開幕惨敗のリベンシへ

好調高橋由 ・ラミレス小笠原が本領発揮か9主砲 とエースがG移 籍

意地で も負けられないS宮 本が闘志を燃やす因縁の激突▽総勢17人

代表候補に星野が注目8.54N因 ◇58今 夜の土ワイ00園[…記土曜 ワ イ ド劇場

00園 恋 の か ら騒 ぎ

30国 国 世 界弾 丸 トラベ ラ ー

法律事務所 「十字架型に重なる二つの死体 ・

乗馬クラブ殺人事件!ワカメが暴いた時間差

トリノク」吉本昌弘脚本 和泉聖冶監督

水谷豊 鈴木杏樹島田陽子 石橋蓮司温水洋一 水橋貴己高橋和也 前田愛

7051[国 国◇58国 サ タナ ヒ

00国 ス マス テ 〃 マ イ ケル

54国 イチ オ シ ・リ ン5パ ラオ神 秘 オ レ ンシ湖10.00園 圃&ス ポ◇30る ~む

55国 うる くす ◇NNNN 0 .55[⊃デ ノ ド ・ゾー ン1

7.50圓 結 界師 「烏森 の謎 」

2.20国 買 物 ◇50因(2.55)

10.40團 ラ ブ ち えん 新 企 画

17.35国 プ ロ レス 友 情 戦 士

2.05買 い 物◇35買 い物

13.05国 国(3」0終 了)

BS17主

5.00園 圃 ロ ー ド◇30熱 中 ク

6.00お は よ う 日本N因

7.30園 世 界 遺 産◇45圏 囲 瞳

8.00團 国釣 りの旅 圃

▽ ア マ ゴ ・伊 勢 正 三

8.30国 週 刊 ブ ノク レ ビュ ー1

の巣 」 ◇54因

0.00圏N◇10團 囲 碁 ・将 棋

シ ャー ナ ル

L30囲 あ な たの ア ン コー ル

▽NHKス ペ シャ ル

2.25[S]PR◇NHKア ニ メ

2.45南 国 お 一い 、 ニ ノポ ン

の うた ・響 け1ふ る

さ とラ プ ソデ ィー

9.30圏 囲今 週 の 連続 テ レビ5.00南 口 華麗 な るペ テ ン師

小 説 ミ瞳 ミ

77.00国俳 句 王 国 「兼題 ・鳥

7.00團[三]NHKニ ュ ース7

7.30園 劇瞳 圃 栄倉 奈 々㌦ 7

.45国 シ ネマ 堂 本舗

8.00圖 日め く りタイ ム トラベ ル

7LOO圃 ス ーパ ー ライ ブ ・ポ

ル ノ グ ラ フ ィテ イ

0.30[§]國イ ン ・アメ リカ

三 つ の小 さな願 い ご

と(字 幕)◇ 工 芸 品

たち園圃 庶民の敵:2.30圏 食材◇囲話芸◇野生

6.00国後輩先輩◇55大好 き14.00国 学校放送◇鉄道◇虫

βS7三 ≡

5.00N◇10[⊃ ワ ー ル ドN2.00

6.00N◇70お は よ う世 界`2・30

3.00▽英 ブ ラ ジル独 仏 ス

ペ イ ンカ ター ル ロ米

8.00団 ◇05回 米 大 リー グ

ヤ ンキ ー ス × レ ソ ド

ソ ノ クス 与 田 剛辱

【中止 】MLB◇N

77.00N◇70口 米 大 リー グ

エ ンゼ ル ス ×マ リナーズ 佐 野慈 紀(中

断N)(延 長 あ り)

N◇10大 リー グ リポ19.00

サ ノカー情 報 ◇BS1α00

N◇05国 男 子 ホ ノケ77.00-・ 五輪 予 選 「日本  0 .00

×マ レー シア」7.00

4.40團MLB名 鑑 ◇45自 然

5.00N〈>70土 曜ξ角翠言党

7.00国 サ ノ カ ーJ1リ ー グ

「大 分 ト リ ニ ー タ ×

川 崎 フ ロ ン タ ー レ」

 3 .00

5.40国NBA名 鑑 ◇50英N4.00

団◇10J速 報 ◇ 子供

N◇10圃 地 球 未 来 図

N◇10国 ス ポ大 陸

団◇70[§〕ク ー ルJ

N◇70固 バ ス ケ ソ ト

サ ンス ×ロ ケ ノッ

園◇70大 自然 ◇ 工 芸

団◇70口JAPAN

6,00皿 ◇70欧 州◇30NY4.50回 米 大 リー グ(8.00)

■ 工 ■=鰯⊇ 助 … 剖 ■

【全 番組 図 で放 送 】

7α05き ょうの 健康 圃

1120圏 き ょうの 料理 圃

1.00園 料 理 ビキ ナ ー ス

7.20圏 お しゃれ 工房 圃

3.00圏 まる得 マ ガジ ン

3.20團 趣味 圃(5.00)

8.00に ほ ん ご◇25チ ャロ

8.30ETV特 集(1α00)

地上デ ジタル放送 略記号

回 地上デジタル独自口成

因図⑬標準画質放送123チャンネル囲 データ放送園 双方向サービス圃 マルチビュー圃 サラウンドステレオ

回Bモ ードステレオ

650700

40

8009001100000

30100200

300500600

▲'2

がんばらない本擦目◇20ロ ーメンTV1

話題の人ときの顔

▽市 ノ羽幸子 さん

BABYTV

伊那ミニバス教室全国大会出場健康生活倶楽部起立 れい 着席

▽旅立ち~それぞれの道ヘ

ローメ ンTVi◇50ぼ のぼ

健康生活倶楽部◇30BABYTV

1チ ャンネル座談会

▽新年度スター ト 企業が求め

る人材 とは

伊那 ミニバス教室全国大会出場バイク~離島の旅

団◇20い ~な◇50も み じCH

705

、20

820

900

1020

1100

0/30

素顔が いいね南箕輪

ぼのぼ◇30団 ◇50団 ダイシェスト

ぼのぼ◇30い ~なチ ャンネル

団◇201チ ャンネル座談会

団ダイシェスト◇50体 操

ICT団 ◇20体操◇30団ダイシェスト

朝までMJTV

5/45

800

10/30

11  00

45

2

4  00

6

マ ザー ・テ レサ

チ ャンプ

イ ンフ ォメ ーシ ョン

シネ マ ★タ ク シ ー#27

SadMovle

OOウ ーマン ・オ ン ・トップ

デ ュエ リス ト

00E!#608

30ス ク ール ・オ ブ ・フ ィルム

45天 使 に ラブ ソン グを2

ス聡君

巳㌢一ワ

55

3045

6.40い なあいネ ットHALL~みんなのコンサ ート~

(團20145)

5006/00

7/0030

11/00

サ イエンスCH⑦

団'ほ っと二身イム

まい ・ステーシ①中川中学吹奏楽

▽JAる ~ らる(圃10:00)

CEK文 字情報

辻調の楽 しい食卓①間

ば っちりパ ソコン①圃

100Cデ シタル~全国CATV~

30030

40030

500600

0

0

0

∩∪0

∩U

O

3

(∪う」0

0

0

1

8

00

赤穂中学校入学式赤穂東小学校入学式赤穂南小学校入学式赤穂東小学校入学式東中学校入学式週間ダイシェストCEK文 字情報中沢小学校入学式東伊那小学校入学式飯島中学校入学式飯島小学校入学式七久保小学校入学式週間ダイシェスト番組ダイシェスト▽医師会健康アドバイス▽カメラ①元気もりもり塾▽JAる ~らる▽まい・ステーシ①中川中

(第3種 郵便物認可)

聞新目伊 那 ξ亭〈9>2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)

◆年

金相

12・

13・29日、伊那社会保

険事務所。第2土曜日

の年金相談日に加え、

休日の午前9時~午後

4時、相談に応じる。

平日も午後7時まで受

け付け時間を延長し

「ねんきん特別便」相

談体制を強化する。

◆医学

・健康セミ

ナー

13日午後1時、

伊那市生涯学習セン

ター6階ホール。食品

ジャーナリスト安部司

さんが

「知っています

か9食品製造の舞台裏

ー安さ、便利さ、美し

さがそれほど必要です

か」と題して話す。

般2千円、高校生・大

学生千円、中学生以下

無料。問い合わせば、

伊那市のあけぼの歯科

医院宕72・9301

◆囲碁大会

20日午

前10時、伊那市西春近

のサンライフ伊那。A

(3段以上)、B級

(2段以下)の部門別

変則リーグ戦。会費は

会員1500円、一般

2千円、子ども千円。

08年度の定期総会もあ

る。問い合わせば、日

本棋院上伊那支部の斎

藤さん宕72・2881

◆行政相談所の開設

22日午前10時~正午、

伊那市長谷多目的施

設。行政相談委員が国

の行政に関する苦情な

どの相談を受け付け

る。◆

ふるさと就職面接

25日

後1~4

時、伊那市西町のプリ

エ・キャスレード。09

年3月の大学・短大・

専修学校などの卒業予

定者が対象。事業所の

担当者と個別面談、相

談ができる機会とな

る。問い合わせば、伊

那職業安定所学卒担当

宕73・8609

◆プラネタリウム春

番組投映

「日本人の愛

した星々ー星の和名」

12、13日

前10時

半、午後1時半、3時

~伊那市の県伊那文化

会館プラネタリウム。

月曜休館。

一般230

円、小

・中学生100

円、幼児無料。問い合

わせば同館岩73

・88

ウーウ"

◆朗読会・lnプラネ

タリ

ウム「」OVE

LETTERSL

18

日午後7時~、19日午

後6時~伊那市の県伊

那文化会館プラネタリ

ウム。出演は同館付属

劇団「南信協同」。無料

◆うたとコカリナと

オートハープ

黒坂正

(黒太郎)コンサー

「出会

いは春

風に

のって」

19日午後6

時半~塩尻市のレザン

ホール。前売1300

円、当日1500円。

問い合わせば同館岩0

263

・3

●5503

5

◆小山実稚恵ピアノ

リサイタル

26日午後

7時~岡谷市のカノラ

ホール。全席指定35

00円、小

円。問い合わせば同館

岩0266

・24

・13

00◆

フライデー

コン

サート

「KOZUE~

梢」

25日午後7時、

伊那市生涯学習セン

ター6階ホール。上伊

那出身の音大卒業生に

よるコンサート。「響」

をテーマに、ショパン

「ソ

タ3番」「バ

ラード2番」などを演

奏する。全席自由で、

前売り券800円、当

日券千円。問い合わせ

ば、市生

涯学習

セン

ター宕78

・5801

◆プーフハ放送交響楽

7月2日午後7時

~伊那市の県伊那文化

会館。S席9千円、A席

7千円、B席5千円、C

席3千円、学生席(高校

生以下)2千円。プレイ

ガイドは伊那文化会館

(宕73・8822)、伊那

市音楽協会(宕72・64

25)ほか

◆ベンチャーズ

ャパン

・ツアー200

8

8月10日午後4時

~塩尻市のレザンホー

ル。全席指定5千円。

問いA口わせは同館岩0

263

・3

.5503

5

4

・ウ臼∩)00

◆アンカー展

5月

18日まで午前9時~午

後5時、松

館。スイスの国民的画

家の

一人アルベール

ンカーの画業を展

観。大人千円

(前売8

00円)、大学高校生

70歳以上の松本市民6

00円

(400円)。

月曜休館。問い合わせ

館岩0263

9

●7400

3

〈伊那市〉

◇市知的障害者育成会

総会

(午後3時、まち

づくりセンター)▼市

消防団幹部訓練

・上伊

那消防協会幹部訓練

(午前9時、富士塚グ

ラウンド)

◇公民館▼富県公民館

こども公民館卓球教

「開講」▼高遠町公

民館

少年剣道▼長谷

公民館

図書館開館

伊那旭座1

宕72・2188

吉永小百合

(かあ)べ

◆星のある風景~太

田直志写真展

20日ま

午前10時~午後5

時、伊那市の県伊那文

化会館美術展示ホー

ル。月曜休館。入場無

◇小中学校▼伊那西小

参観日▼富県小

族公開参観日▼長谷小

参観日

〈駒ケ根市〉

◇市▼緑化木無料頒布

(午前8時30分、市

役所南庁舎駐車場)▼

壮年ソフトボール大会

開会

(午後6時30

分、市営グラウンド)

◇学校▼中沢小

PT

A作業〈箕

輪町〉

料◆ポーラ美術館コレ

クシ

ョン

モネ、ルノ

ワールからマティス、

ピカソまで

19日~5

月25日午前9時~午後

5時、長野市の長野県

信濃美術館。大人12

00円

(前売

千円)、

◇町▼交流センターみ

のわ

・箕輪消防署

一般

見学会

(午前10時、現

地)▼おはなしこんに

ちは

(午前10時半、図

書館)

大学生千円、高校生以

下無料。水曜休館。問

い合わせば同館岩02

6●232

・0052

◆第37回日本画県民

24日~29日午前9時

~午後5時

(最終日午

後3時)、伊那市の県

伊那文化会館美術展示

〈飯島町〉

◇町▼桜まつりオープ

ニングイベント(午前

10時、与田切公園)▼町

図書館お話しの森▼音

のカーニバル▼ファミ

ル。

一般300

円、学生200円。問

い合わせば長野県日本

画会合0265

・78

405つ0

◆谷内六郎展ー心の

風景と童謡の世界

5

月11日まで午前9時~

午後5時

(4月から午

リースポーツのつどい

〈南箕輪村〉

◇村▼村自然環境調査

の会発足式

(午後1時

半、村民センター大会

議室)

後6時まで)、下諏訪

町の

ハーモ美術館テ

ィーセントポール。4

月6、20、27日は観覧

できない。大人800

円、子ども400円。

問い合わせば同館岩0

266

・8

●3636

 

◆長野県埋蔵文化財

センター速報展

「長野

の遺

発掘200

8」

5月H日まで午

前9時~午後5時、千

曲市の県立歴史館。

般300円、高

・大学

生150円、小

・中学

生70円。問い合わせば

館岩026

・27

伊那旭座2

宕72・2298(直)

映画

のび太と緑の巨人伝

上映時間は劇場へ問い合わせを

生C。nven、ence,。c,。.y

カ ■ウ,凹 目 株 式会社南箕 輪村 田畑6475

TEL(0265)73-3005

総合機械加工・治工具・フレーム・設計・組立

05

05

58

53

11

10

26

58

』0

一図

52

10

74

一〇5

89

20

05

M

15

10

21

29

36

10

20

33

10

89

74

53

10

58

1

1

1

2

1

1

2

1

2

2

1

1

1

4

3

1

3

2

2

4

9

2

1

1

2

1

53

15

58

05

26

63

05

15

31

25

80

15

57

25

73

20

35

46

73

89

25

05

37

m

51

63

20

73

17

42

31

m

26

84

33

42

80

1

1

3

1

1

1

1

3

1

2

5

16

16

3

3

5

1

1

2

4

7

5

2

1

5

3

1

2

4

4

15

2

2

3

1

2

2

4

躍擁

『鷺㌘∵ {㌻㌶‥⊇灘籔~聡㌶

㊥伊那青果

ノ●

ゆたか な 暮 ら乙をク郵エ イ』』

蕊 罐 塵凝 議 1=rづ

((

▼↑ 坤に へ's

喩言穗

まかれ …放=

ましょう!ちざセンタオ刀

装事事

塗け工

築吹繕

建外営

建麟

⑭事事 ・防

お気軽にご相

〈要審査〉棚

σ・

金◇運転資金◇教育資金

≧◇レジャー資金◇借換資金

6買◇不動産賃貸◇手形割引棟知事⑧第50号 宅建業免許番号長野県知事⑤第3868号4長 野県信用情報センター会員

2

者者者

2

任任任

㍊凱簾

●実質年率ハ8%以 下 ● ご工回内)元利均等払(ボ ーナス類/登記簿謄本、公図他 ●要

個人 を問わず、抵 当順位不P率/20%● 登記費用、印紙子細説 明はご融資時に

2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈10>

新口亭螂伊(第3種 郵便物認可)

一あなたのお て つ だ い

無 冠◎ 一 己駒 ケ根 市 ・伊 那 市 ・宮 田村

松 井 自動 車ゆたかなカ ー ライ フ

スペ イ ンの風景、 静物 が ず ら り

中川村の望岳荘ミニギャラリーで30日ま

で、村在住の画家、横前秀幸さん一二科会衆

員、美里ーの個展が開かれている。

アンフォルメル美術館管理者であり、村内

中学生の美術指導もする横前さんだが、村内

での個展は、来村時の27年前以来。地中海、

特にスペインの風景、静物など10号からSM

サイズまで17点がずらり。

横前秀幸さんが

27年ぶりに村で個展

130年前にすかれた和紙の風合いを生か

した

「アンダルシアの風」「マルベージュの

静物」「バルセロナの花」。オリーブ畑、白壁

の家並みが続く

「オリーブの丘」。静物のバ

ックに星またたく夜の海を描いた

「カダナス

の海」。ドンキーホーテでも出現しそうな「ラ

マンチャの道」など、旅心誘われる風景画が

並んだ。

一一ーーーーーーーーー一=

一ーーーーー一==

==

一=一=

一ーーーーーーーーー一=

一ーーー一一=

==

=

ニ一二

一二

=

一=

一ーーーーーー一=

==

一一ーーーーーー二

ーーー二

一=ニ

一一=

=一ーーーーーー一一ー一=一一ーーーーーー一=

一一ー一一ーーー一==

ニ=

一=ニ

ニ=

一=一ーーーーーーーーー一一ー一=

,国際協力の理A贋辛必要性語る

公開講座で協力隊事務局長が講演

一↑̀

駒ヶ根市にあ

る国際協力機構

(JICA)の

駒ヶ根青年海外協力隊

訓練所で11日、公開講

座があった。JICA

青年海外協力隊の大塚

正明事務局長‖写真ー

が、「JICAボラ

ティア事業の理念と目

標」について講演。同

訓練所で訓練に励む候

補生のほか、

一般など

が聴講した。

公開講座は同訓練所

候補生らの講義に合わ

せて定期的に開催

している。

講師に迎えた大

塚事務局長は最初

人ひとり、

参加のモチベーシ

ョンは異なると思う

が、国際協力はとても

影響の大きいもの。自

分の中に核となる部分

がなければ立ち行かな

くなる」と指摘。貧富

の格差、地球的規模の

課題など、こうした問

題の背景には日本で暮

らす自分たちの生活が

大きな影響を与えてい

ることを示し

「そうし

た問題は

一部の問題で

なく、我々が共有して

いるもの。世界的問題

として考えていかなけ

ればならない」と国際

協力の必要性を語

た。ま

「国際ボランテ

ィアは国内ボランティ

アと異なり、感謝され

ない可能性もある。そ

れだけ国際協力は難し

いということだが、裏

を返せばものすごく良

いことができる可能性

もある。ボランティア

は生身の人間が活動す

るもので、個人の考え

が非常に大きな影響を

与える。自分が国際協

力に行くことにより、

良い方向にも悪い方向

にも変わることを覚え

ておいてほしい」と訴

えた。

環境衛生自治会初会議会長

,

環境衛生の向

…≡

上、町民の健康

保護を進める飯

島町の環境衛生自治会

の初会議が9日夜、役

場防災集会室で各耕地

の厚生組合長を集めて

開かれた‖写真。

議事では会長に橋場

正芳さん

(新田)、副

会長に中村澄雄さん

(本

一)、理事に上山

繁雄さん

(岩間)、北

原伸

一さん

(高尾)、

吉川雅治

(日曽利)、

大島基さん

(南割)、

⑬飯島町田切地区の08

年度役員は次のみなさ

ん。

◇区長ー下平文昭

(中

平)【春

日平】耕地総代ー

森谷裕、副総代ー荒井

明治、女性部長‖矢沢

寿子、厚生組合長‖荒

井明治、農家組A口長ー

山口繁弥、体育部長ー

青木秀樹、社会部長‖

08年度耕地役員

田切地区

小菅忠、防犯指導員-

丸山茂、健康指導員ー

山田美智子、北原かよ

子、生活改善推進員ー

内山力夫、河野和恵、

会計係ー水野吉一【追

引】耕地総代ー土村芳

彦、副総代‖小林加

雄、女性部長ー倉沢益

子、厚生組合長11小林

加雄、農家組合長ー唐

沢浩、体育部長ー堀内

悟、社会部長ー半崎弘

幸、防犯指導員11宮沢

一兀和、□健康指道一昌【一宮]

沢真智子、小林順子、

生活改善推進員ー宮沢

春美、伊藤整、会計係

‖佐久間進

【南割】耕

地総代ー芦部邦晴、副

総代ー大島基、女性部

長11下嶋多恵子、厚生

組合長11大島基、農家

組合長ー森谷正習、体

育部長ー小池富太郎、

社会部長11山内克文、

に橋

.ん

由井正人さん

(上通

り)を選任した。

開会に先立ち箕浦副

町長は

「上伊那広域連

合のごみ処理中間施設

建設は伊那市を中心に

用地選定に入

ってい

る。1日も早い施設建

設が待たれる」とし、

ごみの分別収集の徹

底、リサイクル化への

理解と協力を呼び掛け

た。こ

の後▽ごみ収集に

対する地域での周知徹

底▽こみ集積所の維持

管理▽リサイクル事業

の地域での指導、周知

徹底▽ごみ質の改善▽

古紙回収事業▽ごみ減

量化への意識改革ーな

どを盛りこんだ08年度

事業計画を決めた。

月別事業は▽5月25

日ー

「環境美化運動の

日」

一斉行動、ごみ処

理施設見学▽6月ー環

境保護月間、耕地内不

法投棄パトロール、収

集所の点検と清掃、耕

地内環境美化活動▽9

月目環境衛生週間

(9

月24110月1日)耕地

内不法投棄パトロー

ル、収集所の点検と清

掃、耕地内環境美化活

動ーなど。

メるす発再てしと

発出再てじどフフクドハクツーモハ

公民館ハーモニカ教

室が自主グループに

国宮田村公民館

ハーモニカ教室

は3年間の活動

を終え、自主グループ

「ハーモニックハート

クラブ」として再出発

した。4月からも毎月

第2月曜日に集まり、

さらにハーモニカを通

じて交流の輪を深めて

いく。

今後は多彩な演奏活

動も予定。ハーモニカ

の魅力を多くの人に伝

え、自分たちの技術も

高めていく考えだ。

防犯指導員‖小林富

茂、健康推進員ー森谷

静、生活改善推進員‖

吉川照美、小林三保

子、会計係ー中村寿夫

【南田切】耕地総代u

宮脇博、副総代ー宮脇

一、女性部長‖下島

初美、厚生組合長11宮

脇栄

一、農家組合長ー

小池宏幸、体育部長ー

小林直正、社会部長‖

小林俊哉、防犯指導員

-宮脇正人、健康推進

員11吉川紀子、生活改

善推進員ー山岸照夫、

宮脇万枝、会計係ー堀

内辰男

【中平】耕地総

代ー池上憲夫、副総代

ー小林貞治、女性部長

i芦部和子、厚生組合

長ー小林貞治、農家組

合長ー堀内

一徳、防犯

指導員ー下平文隆、健

康推進員-芦部裕子、

生活改善推進員ー宮沢

郁雄、城田久子、会計

係‖下平昭

【北河原】

耕地総代ー細田由美、

副総代‖山田研

一、女

性部長‖小沢かずゑ、

厚生組合長‖山田研

一、農家組合長ー堀内

一浩、体育部長11久保

田均、社会部長ー久保

田純、防犯指導口貝11北

村健二、健康指導員ー

井口初江、生活改善推

進員11山田幡太郎、堀

内恵子、会計係ー原岩

ご予約は宕72・0100}伊 那 市 水 神 町234-3

∀r厨迦★ ま ん ぷ く 言 ・'.放 題 コ・一ス37980円(税 込

纂?斐キ肇 纏 蒜《一ス11榴;:慧

iたけ忙の焼害肉コ■rス)焼肉9∫ 一・デ

'

グ三

Z二.

'三

18饗議

伊 那 石 汕 糞義伊 那 市 伊 那1995

■伊 那 給 油 所TEL72-7123■ ナイスロー ド給油所TEL74-6770

墓竪高 遠 石 汕高 遠 町 常 磐 町195-4TEL94-2038

平成17年 度

環境大臣賞受賞や さ し

オクガソ

球地

(第3種 郵便物認可)

新臼亭郷学2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈11>

ミ復活こあす 駅前で観桜会鋤■"

開花した宮田駅前のサクラ

地域4団体が協力

JR宮田駅前広場

「輪苑」で13日午後3

時から、観桜会が開か

れる。地域活性に取り

組む4団体が協力。駅

前の花見イベントは2

年ぶりとなる

が、「みんな

で楽しみ元気

を出そう」と

多くの参加を

呼びかけてい

る。商

店主らで

つくる駅前共

同体は10年余

り花見イベン

トを開いてき

たが、昨年は

都合で中止。

今回、輪苑

を整備した

輪の会、自然

を呼び戻す

会、ともいき

の会と協力

し、観桜会を復活させ

た。夜

桜も楽しめるよう

にと、ちょうちんも飾

鵜梅 鷺階の花漿⑬ん璽

w

300本の桜が花のトンネル

=

をつくる飯島町の与田切公園の

ソメイヨシノが3分咲きになっ

た。桜まつりイベントが行われる12日

は8分咲きなりそうだ。

桜まつり期間は12~19日、期間中、

進入路の桜並木をライトアップし、土

産品や飲食物のテント営業をする。

初日は午前10時からオープニングセ

与田切公園

り付け。当日は飲み物

やおつまみも用意し

て、にぎやかに春の宴

を楽しむ。

参加料は会費制で男

性1500円、女性千

円で当日会場で受け付

ける。

あす 梅公園で

お花見イベント

圃宮田村の村

おこし実行委

員会は13日午

前10時から、

新田区の梅公

園でお花見イ

ベントを

く。お

コーヒー、豚汁などの

無料サービス、軽食販

売のほか、太鼓や踊り

桜まつり

きょうから

のステージもある。

梅公園は村総合公園

ふれあい広場東側にあ

り、同委員会が中心に

なって整備。花見イベ

ントは今年で3回目を

迎える。

午前10時から宮田太

陽気 に誘われ開花 も進む梅公園で、13日 に花見 イベ ン トが行われる

鼓の演奏、同11時半か

らは信州みやだ梅舞会

によるYOSAKOー

ソーラン踊りが繰り広

げられる。

H日現在で5分咲き

程度にまでな

ってお

り、13日は見ごろを迎

えそう。問い合わせば

同委員会事務局の村商

(宕85

・221

3)へ。

「給食おいしい」

飯島小1年生

,

入学式からー

 き戸

週間。飯島町の

飯島小学校で

10

日、新1年生の給食が

始まった。

1年2組

(高橋香奈

子教

諭、30人)は

ず、全員でトイレを済

ませ、石けんで手を

洗った後、白衣、白の

帽子、マスクと身支度

を整えた。ソフトめん

のケース、おかずが

入った平缶、汁ものの

缶、牛乳びんの入った

カゴなどを持ち、列を

難 妄・㌻ ぷ甑』 一

レモニー、越百の水汲取り式、フルー

ト演奏。引き続き各種イベント開始。

木工教室、紙飛行機

・竹とんぼ教室、

しいたけ駒打ち体験、フリーマーケッ

ト、太鼓演奏。飲食コーナー

(テント

村)は午前10時~午後8時まで営業。

馬ロッケちゃん、手作りパン、五平も

ち、菓子、飲物の販売もある。

ぶ 」『

組んで、慎重に教室ま

で運んだ。

給食当番がソフトめ

ん、つけ汁、おかずと

手際よく配膳を進め

た。こ

の日の献立は、ソ

フトめん、つけ汁、か

き揚、モヤシとホウレ

ンソウのお浸し、牛

乳。配

膳が済むと、献立

を確認した後、全員で

声を合わせて

「いただ

きます」で

一斉に食べ

始めた。

1年生はビニール袋

にびっしりと入ったソ

フトめんを取り出し、

ほぐすのにひと苦労。

つけ汁に入れて、納豆

のように、はしでかき

混ぜ、口に運び

「ソフ

トめんはおいしい」

「い

っぱい食べられ

る」と好評だった。

楽しく初めての給

民生児童委員協議会4月 定例会

社協予算など確認

駒ヶ根市の民

生児童委員協議

(小

出勉

長)4月定例会が11

日、市役所南庁舎であ

り、新任職員の紹介と

今後の活動、本年度駒

目ヶ根市社会福祉協議会

の予算などについて確

た‖写

真。協

議事項で

は本年度の市

社会福祉協議

会の予算など

を説明。本年

度の市社協の

予算総額は4

億4千万円。

共同作業所が

障害者自立支

援法の

「障害

者就労支援セ

ンター」(就

労継続支援B

型)となったことなど

に伴ない、前年より約

2千万円増額とな

た。ま

た、後期高齢者医

療制度について小出会

長は

「今、高齢者の医

療制度の問題が大きく

クローズアップされて

いる。人間が心身とも

に健康で普通に暮らせ

るというのは私たちの

生活の根幹にあると思

うが、今回の制度はそ

のあり方をも否定する

もの。我々の場合、実

際に高齢者と接触する

中で

『こういう問題が

ある』と認識し、今後

の推移を見ながらでき

るだけ高齢者の方々が

不安にならないように

する必要がある」と

語った。

㊦ ア垢 肌車検■UI喧 】画転註 問 ζ圭 互譲 □■

声4E2=1自動 車お気軽 にご相談 くだ さい。伊那市 中央区

ご予約の方は密78・2468

万が

一そのと吉に、故人の乙とを

大切な方々にお伝死します。

おくやみ広告をご利用くだ古い。

● 葬 儀 通 知(18行 ・64×122mm)● 会 葬 御 礼(12行 ・64×61mm)悲しいお知らせを御遺族の身になって

お伝えするのが地元紙の務めです。

● 年 賀 欠 礼(8行 ・64×80mn)

口口

儂○○月○○○日午○

OO時OOO分OOO歳をもって永眠

致しました

ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご

通知申し上げます

追って葬儀は左記の通り相営みます

、日時

OO月OOO日(O)

午後○時より

、場所

○○市OO区OO町

○○○○○

平成十三年OO月OOO日

○○市○○区OO町

O

O

O

O

亡口

口口

口口儀

葬儀の際は遠路態々

御会葬下され且つ御鄭重なる御香鍵を賜り

誠にありがとうございました

ここに紙上を以って厚く御礼申し上げます

平成OO年○○月OOO日

OO市OO区OO町

O

O

O

O

O

O

O

O

O

O

O

O

O

O

O

O

亡ロ・口口ロロ(○○月○○○日死去)

の喪中につき年頭のご挨拶失礼させて

戴きます。

今年中に賜りましたご厚情を深謝致し

ますとともに明年も変わらぬご交誼の

程をお願い申し上げます。

OO市OO区OO町

葬儀通知 ・会葬御礼セ ッ ト 基本料金30,000円

⑳ 掲載日の前日正午まで

基本料金10,000円

●葬儀通知

●会葬御礼の3回セット

●年賀欠礼

37ρOO円(基本行数 計34行)

■追加1行ごと1,000円

●郵送より費用や手間が

省けます。

●正確かつ迅速な掲載

●ご通知漏れが少ない

お問

い合せ

・申

し込

みは

伊那毎日新聞広告部

宕0

2

6

5

・72

・4

1

0

1

2008年(平 成20年)4月12日(土 曜 日)〈12>

.プ=三叉三主㌘:土 ㌻}^}-'一=一  ⌒甑'・ 〔

新目亭郵伊(第3種 郵 便 物 認 可)(定 イlrll1部5011]1ヵ 月1200円)

、鰯

鍵鍵鞭ざ垂

誇三子

く㍍ぺ

[、

`

、̂

…・

ゾ惜

ー㍉

,

.

運纏

、`

・,、

88歳。三女から絵手紙

の道具をプレゼントさ

れたのがきっかけ。「人

に見せるもんじゃない

で」と自己流で、自分

が描きたいときに筆や

これまで仕上げた木

目込み人形の一部。

自分の作った木目込

み人形を題材に絵手

紙を描くこともある

なる性格で、描き始め

たら

一気に仕上げる。

題材は、家の周りに

ある草花、庭木、小鳥、

野菜など。自宅の窓か

「景色がいいなと眺

めたり、庭木にきれい

な鳥が止まれば見た

り。猫が来りゃあ、描

きたくなるし。ものを

じっくり観察するのが

楽しい」と季節の移り

変わりを感じながら描

く。絵

手紙に添える言葉

も考える。金魚鉢に

入った赤色の金魚には

「きんぎょさん、水の

中わどうですかね」と

4

月15

93

.日・・、麗

誕生日に合わ

せ、初めての個

「木目

・絵手紙展」を開

色鉛筆を持つ。やたら

書き込んだ。

く。

描くときもあるが、月

コ言葉を入れたほう

絵手紙を始めたのは

平均2、3枚。夢中に

がおもしろい。ぽっと

木目込人形、絵手紙楽しむ

 が   

竹 内 か 江 さん(92)

購読の申し込みは盈

(0

2

6

5

)72

-4

1

0

1

まで

異性

×

×

×

×

金銭

×

×

×

健康

×

×

×

×

方位

西北

西

東南

北西

西南

西北

北東

南西

東北

吉色

吉数

10

8

3

4

5

7

10

1

7

6

9

2

蝋纏撒生◎

なれ夫忘丈い大笑事と諸ア、モば[れユけ

素。吉可い不従りにぶ言かのた人つに知直

Oり吉あ重事自吉ててっけ知開を気る遅足

好も日運福性幸異るし実実が充愛力。気調進に

し理べ無る。え坂諮りを下力気ず運まてつ

心わ用か物ていつ買う。と日日ち昨落つを

をキ意ス注が。だれん恐盛る気れ意かいて

白ける掛れ手さ。成調達好が気事運た心の

日ん安だ平ふ。でう着そんごだ過ふで

転にをし折返分きの巻報ろ情そ。うてそじ

か他いでなケしツにの気ま。ま判が批わら

ト一うデこ。歩もをかど足な不図動公達は

調

明1

月11

明1

⑳轡よ

⑳⑳運勢

初⑳個辱

つれし《 出

てくることもあるけ

ど、なかなか考えられ

ねえんだよ」

毎年12月になると、

自作の絵手紙

で月めくりの

カレンダーを

作り、子ども

らにプレゼン

トしている。

平成に入ってから、

木目込み人形の教室で

指導する四女の影響を

一り

個展の案内状から

受け、制作するように

なった。

これまで仕上げた作

竿

,、

今年の誕生日は特別な日になりそうだ

品は40体。親子で

対になった十二支

をはじめ、ひな人

形、五月人形、手

まりなどがそろ

う。「全部作りた

い」という十二支

は、来年のウシで

一回りする。

「作品がたくさ

んあるから、人に

見てもらってもい

いんじゃない」と

長女から個展の提

案があった。「うれし

いこと。長生きするも

んだね」と喜び

「うま

いわけじゃないけど、

年寄りがね、作ったと

いうことを見てもらい

たい」と楽しみにして

いる。

個展は15日~5月30

日、伊那市のアルプス

中央信用金庫本店

ビーで開く。木目込み

人形20点、絵手紙30点

を並べる予定で、初期

から現在までの成果を

発表する。

(湯沢康江)

:

=

=Z

鎌 田 實 先生、ぽ7

『うぜん`か らな`

章 田 富 笹生 プロフィー ル

1u4b栗 原都に生まイに)

1974東 京医科歯科大学医学部卒業、諏訪中央病院にて、地域医療に携わる。

1988諏 訪中央病院の院長に就任。

1991年4月 より、チェルノブイリの救援活動に参加し、2006年その活

動で『読売新聞国際協力賞』受賞。

2006「 がんサポート」「週刊朝日」「PHP」連載中。「がんば5な い」レーベルを

立ち上げ、CDジャズアルバム「ひまわり」/坂田明をプロデュース。日

本テレビ「世界一受けたい授業、MK「クイズ日本の顔」「紅白歌合戦(審

査員)」などに出演。

現 在 諏訪中央病院名誉院長、チェルノブイリ連帯基金理事長、東京医科歯

科大学臨床教授

主な蕃書「がんば5な い』「あきらめない』『がんに負けない、あき5め ないコツ』

など多数。

⑱4⑳ 長野県伊那文化

・」㌔惨 きらあ な い」-2008年

月27輌 開演/14:。。(灘 §8)

会館 大ホール(好評につき小ホール予定は大ホールに変更になりました)

入 場 無 料 満席になり次第締切りとさせていただきます

主催/伊 那ライオンズクラブ後援/伊 那市 南箕輪村 伊那市社会福祉協議会 南箕輪村社会福祉協議会

㌶害わせ伊那ライオコズクラ=耀 翻 罐 謬㌶職 麟 、』卿

∴嘱

:、'

§楚

竺ノ

,'

伊那毎ホームページrinamai.com」伊那谷の毎日のニュースをはじめ、各種特集記事も掲載。

当然毎 日、更新 されています。

地元の方の逝去の知 らせや、葬儀の予定などが分かるコーナー。

職場、ご家庭でお使いください。ページ右側にある「お くやみ」「葬儀予定」のボタンを押 してください。

URL=inamai.comで 直接 アクセスできるほか、rYahoo!」「GoogleLrn

で 「伊那毎 日新 聞」を検索 してもアクセスできます。

サイ トは現在 も増築 中で、今後 さらに発展充実の予定。伊那谷随一の

地域ポータルサイ トをめざして います。ぜひ、inamai.comを 毎 日閲覧 して

みて下さい。

真をお分けします

の紙伊

縫蕊

FAX(0265)77・1950〒396-oo21伊 丹肺 伊那3648

 お い わせ お し み

伊那毎 日新聞社'rEL(0265)72・4101