20
平成28年度 1人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 20161111日 アオバサイエンスホール 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御 東北大学 流体科学研究所 岡島淳之介,圓山重直 次世代自動車のための産学官連携イノベーション:震災以降の歩みと今後の展望 第二部「震災以降の歩みと今後の展望/研究・技術紹介2 大学編」

省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース

2016年11月11日 アオバサイエンスホール

省エネルギー実現のための

光エネルギー制御

東北大学 流体科学研究所

岡島淳之介,圓山重直

次世代自動車のための産学官連携イノベーション:震災以降の歩みと今後の展望

第二部「震災以降の歩みと今後の展望/研究・技術紹介2 大学編」

Page 2: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

1. 太陽光とその制御方法 No. 1

UV

(5%)

NIR

(52%) VIS

(43%)

波長に対する太陽放射スペクトル

太陽光エネルギー割合

可視光 (VIS)

: 380–780nm

近赤外光 (NIR) : 780–2500nm

熱に最も影響する

Page 3: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

1. 太陽光とその制御方法 No. 2

太陽光→ 物質・媒体

(吸収・反射・透過・散乱) →周囲との熱のやり取りを経て物質の温度

光が物質表面・物質内部でどのように伝わり,熱に変換されるのか?

1

,1

d ,, , d

d 2b

I xI x I T I x

S

ふく射輸送方程式

光がある部分を通過する際に,どのくらい減衰し(吸収係数κ,散乱係数σ),自己放射によりどのくらい増幅し(放射率ε),また他の部分から散乱されてきた光がどのくらい追加されるのか(散乱係数σ ,位相関数Φ)を記述した式

物質・媒体内の光の輸送プロセスを解明→制御

Page 4: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

1. 太陽光とその制御方法 No. 3

Radiative heat transfer in fog

Radiative heat transfer analysis

in an arbitrary shaped cloud

Thermal protection

performance of a water

mist layer

Temperature distributions

on a connecting rod

Heat flux distribution in the

boiler Global warming

ふく射輸送方程式を解いてエネルギーの流れを解明する

Page 5: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

冷房負荷低減のための黒色遮熱塗料の開発

Page 6: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No. 5

美的観点から暗い色調が好まれる

太陽光に対する吸収率が高い

壁面の温度が上がる

冷房負荷の増大 http://image4.kurumaerabi.com/

利点

短所

ヒートアイランド現象

Collect thermal data on metropolitan Atlanta, Georgia

Daytime air temperatures of only about 26.7 degrees

Wikipedia

環境問題

Polar bear struggling to survive on

the small ice left due to global warming

http://s92zfrt.edu.glogster.com/climate-change-

polar-bears-by-jessica-gaalema/

地球温暖化現象 余剰なエネルギー

の使用

Page 7: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.6

遮熱コーティングの概念図

ナノ・マイクロ粒子を用いた遮熱コーティングの開発

Page 8: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.7

0.5 1.0 1.5 2.0 2.50

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

NIRVIS

Reflecta

nce

, %

Wavelength , m

Typical black paint

Ideal spectral reflectance

赤外光 可視光

理想的なスペクトル反射率

0.78 m 2.5 m 波長

遮熱性能を高めるため 黒色を呈する

スペクトル反射率制御 視覚的に影響なく太陽光の吸収を抑えることが可能

Page 9: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.8

E. D. Palik, editor, “Handbook of Optical Constants of Solids”,

Vol. 1-3, Academic Press, 1998.

m n ik n : 屈折率

k : 減衰係数

複素屈折率

Mie散乱理論

単一粒子のふく射特性の

データベース化 単一CuO粒子の後方散乱効率

• 散乱アルベド

• 減衰効率

• 前方散乱パラメーター

• 後方散乱効率

CuOの複素屈折率

粒子の大きさが光の特性を大きく変化させる

Page 10: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.9

光線放射モデルによるふく射要素法 (REM2) S. Maruyama, Int. J. Heat Mass Tran, 41, (1998), 2847.

ふく射輸送方程式

1

,1

d ,[ , 1 , d ]

d 2b

I xI x I T I x

S

反射率を理論的に計算する

一次元平行平板解析モデル

散乱、吸収による減衰項 放射項 散乱による増幅項

M. Baneshi, et al., JQSRT, 110, (2009), 192.

M. Baneshi, et al., J Therm Sci Tech-JPN, 4, (2009), 131.

M. Baneshi, et al., JQSRT, 112, (2011), 1197.

各基板の反射率は測定したものを用いる

平行光線と拡散放射が同時に入射

鏡面反射率はFresnelの法則から求める

I[Wm-2sr-1] : ふく射強度

S [m] : 要素内の光学距離

[m-1] : 減衰係数

: アルベド

Ib,[Wm-2sr-1] : 黒体ふく射強度

[] : 位相関数

Page 11: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.10

0.5 1.0 1.5 2.0 2.50

10

20

30

40

50NIRVIS

Re

fle

cta

nce

,

%

Wavelength , m

CuO coating on black paper

b = 0.5 m

dp = 0.01 m

dp = 0.1 m

dp = 0.4 m

dp = 1.0 m

dp = 10 m

0.01 0.1 1 100

2

4

6

8

10

12

14

16

18

Gray surface

Optim

ization p

ara

mete

r R

, -

Particle diameter d, m

CuO coating on black paper

b = 0.5 m

b = 1.0 m

b = 5.0 m

b = 10 m

b = 20 m

b = 50 m

b = 100 m反射率の解析結果

最適化パラメーターに対する粒子径の影響

2.5 2.5

0.3 0.3

0.78 0.78

0.38 0.38

TSR

VIS

I d I dR

I d I d

反射性能の定量評価

粒径 : 0.4 - 0.7 µm

R → 最大化

: 標準比視感度

最適粒径の理論解析

Hiroki GONOME, et al., JQSRT, 132, pp.90, 2014.

Page 12: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.11

最適化パラメーターに対する粒子径の影響

Composition Mean diameter of

particles [m] Chemical company

CuO 0.050 Wako Pure Chemical Industries

CuO 0.89 Kojundo Chemical Laboratory

CuO 3.0 Wako Pure Chemical Industries

顔料粒子の仕様

※ 粒径及び純度データは製造元より提供

Hiroki GONOME, et al., JQSRT, 132, pp.90, 2014.

Page 13: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.12

0.5 1.0 1.5 2.0 2.50

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100NIRVIS

Re

fle

cta

nce

, %

Wavelength , m

CuO White paper

dp [ m] fv t [ m] Experiment

0.89 0.03 12

3.0 0.05 31

0.050 0.03 23

0.5 1.0 1.5 2.0 2.50

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100NIRVIS

Reflecta

nce

, %

Wavelength , m

CuO dp = 0.89 m fv = 0.03

R

Black paper 3.49

White paper 3.12

t [ m] Substrate

40 Black paper 10.99

7 White paper 15.67

基板の影響

基板による反射率測定結果の違い

黒色基板

近赤外反射率が選択的に増加

白色基板

可視光反射率が選択的に減衰

粒子径による反射率測定結果の違い

dp = 0.89 m

低い可視光反射率

高い近赤外反射率

粒子によるスペクトル反射率制御の実現

粒子径の影響

Hiroki GONOME, et al., JQSRT, 132, pp.90, 2014.

Page 14: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.13

Page 15: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

2. 黒色遮熱塗料の開発 No.14

理論予測から得られた最適粒径を用いた塗膜が黒色かつ遮熱を実現

<今後>

複数の材質の粒子の混合物や粒径分布の考慮により設計手法を高度化

Page 16: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

太陽熱エネルギー高効率利用 のための非結像型集熱器

Page 17: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

4. 非結像型集熱器 No.16

www.saluddelsol.org

結像型の集熱器

非集光型集熱器

太陽追尾不要

真空管集熱器は熱損失が少ない

集光していないため温度が低い

高いエネルギー密度

高温(80-500 ºC)

熱損失が大きい

追尾システムが必要

維持コスト

Flat plate collectors (FPC) Evacuated tube collectors (ETC)

Parabolic trough collector Parabolic dish reflector

(30-80 ºC) (50-200 ºC)

(80-300 ºC) (100-500 ºC)

www.siliconsolar.com

cikguwong.blogspot.com

Advantages & Problems

Advantages & Problems

追尾不要かつ低熱損失の太陽集熱器が必要

Page 18: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

4. 非結像集熱器 No.17

• ある地点の太陽高度変化を基に,反射鏡形状の設計が可能

• ガラス管内に反射鏡を設置後,管内を真空にすることで熱損失を低減

複合放物面型集光器

Compound parabolic collector (CPC) インボリュート型反射板 + 真空管 +

Page 19: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

4. 非結像集熱器 No.18

0 10 20 30 400.0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.5

0.6

0.7

0.8b50%

100%

100%

80%

63%

50%

Incident angle (o)

The

rmal

eff

icie

ncy

th

• 設計開口角内に太陽がいるときは熱効率70%

• 反射鏡の長さを変化させたところ,放物面長さの50%で熱効率が向上

Page 20: 省エネルギー実現のための 光エネルギー制御平成28年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース 2016年11月11日 アオバサイエンスホール

J. Okajima, Institute of Fluid Science, Tohoku University

まとめ No. 19

冷房負荷低減のための黒色遮熱塗料の開発

可視光を吸収し,近赤外光を選択的に反射する塗料をナノ・マイクロ粒子を用いて設計・作成した.

太陽暴露実験によりその有効性を確認した.

主に粒子の材質と粒径を制御し,塗料のふく射特性を制御する手法を確立した.

太陽熱エネルギー高効率利用のための非結像集熱器

CPCとインボリュート反射鏡を組み合わせた集光器を真空管内に封入した非結像型集熱装置について,その特性を明らかにした.

ガラス管や集熱管のふく射特性を考慮することで,今後更なる熱効率向上が期待できる.