2
1983254 inKARIYA山口 富男さん 刈谷市国際交流協会 常務理事 事務局長 刈谷市国際交流協会が今年で設立30周年を迎えました!昨年4月、刈谷市民交流センター2階に 「刈谷市国際プラザ」も開設され、国際色あふれるラウンジや会議室は多くの方に利用されています。 今年30周年を迎えるにあたり、刈谷の国際交流について事務局長の山口さんにお伺いしました。 刈谷市国際交流協会30周年! 世界とつながるまち・刈谷に! 30

世界とつながるまち・刈谷に! - kifanet.com¼らっちVol.44特集記事.pdf · 世界とつながるまち・刈谷に! 世界とつながるまち・刈谷に!

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 世界とつながるまち・刈谷に! - kifanet.com¼らっちVol.44特集記事.pdf · 世界とつながるまち・刈谷に! 世界とつながるまち・刈谷に!

——刈谷市国際交流協会は今年

で設立

周年を迎えます。設立の

なりたちを教えてください。

山口 

協会設立は1983年で、

その2年前に刈谷市はカナダの

ミササガ市と姉妹提携をしてい

るんです。末永く友好親善を深

めようと、協会設立のきっかけ

になりました。

 

もちろん時代背景もありまし

た。日本は、高度成長期から安

定期に入り、海外に目を向け始

めた時期なんですね。海外旅行

や企業の海外進出が多くなり、

全国の自治体で国際交流の機運

が高まった時期でもありました。

 

刈谷市は産業都市ということ

もあり、協会設立は全国的にも

早かったですね。県内では3番

目の設立だと思います。

——ミッションを教えてください。

山口 

国際交流活動をおこなう

ことで、市民レベルの相互理解

と友好親善を深めていき、地域

社会の国際化の推進に貢献する

ことです。

 

また、文化・スポーツの交流

を通じて諸外国との友好が深ま

り、市民に国際感覚が身に付く

こと。さらには、大勢の外国籍

市民の方が刈谷に暮らしていま

す(現在54ケ国3500人)が、

お互いがそれぞれの文化や習慣

を理解し合い、一緒になって住

みやすいまちをつくっていけた

らと思います。

——事業内容を教えてください。

山口 

4つの分野にわけて事業

をおこなっています。

 

1つ目は「交流」です。姉妹

都市ミササガ市との交流で市民

団の派遣や受け入れをおこなっ

ています。そのほか、青年海外

協力隊のOB・OGによる国際

理解講座や、国際交流イベント

「ナマステ・インディアin

KARIYA」や「ストリー

ト・ホッケー交流会」などもお

こなっています。

 

2つ目は「共生」です。外国

籍市民のコミュニティ支援とし

て、外国籍市民の方を対象に、

防災講座、無料健康相談会や多

言語による情報提供をおこなっ

ています。

 

3つ目は「人材」。市民の方

を対象に英語やフランス語など

の外国語教室の開催や、ボラン

ティアさんへの支援として交流

会や研修会をおこなっています。

 

4つ目は「広報」で、ホーム

ページや機関紙「協会だより」

にて協会の事業の情報提供をお

こなっています。

——ボランティアさんはどんな

活動をされているのですか。

山口 

現在200名以上のボラ

ンティアさんが登録してくれて

おり、「日本語支援グループ」

「文化交流グループ」「通訳・

翻訳グループ」「国際イベント

グループ」の4つのグループに

分かれて活動されています。

 

ボランティアさんたち自ら、

レベルアップのための研修会を

企画しており、その熱意に感心

します。何より活動を楽しんで

いることが伝わってきます。

 

私たちの暮らしているまちは、

生きものだと思っています。そ

こに暮らす人々がイベントや市

民活動に参加していくことで街

が活性化し、動いていくんだな

と、ボランティアの皆さんの活

動を見ていて感じます。

——最近、“多文化共生”とい

う言葉をよく耳にしますが…。

山口 

“多文化共生”とは、さ

まざまな生き方が共に存在する

社会であり、自分が自分らしく

生きる社会であると考えます。

平成24年に策定された「刈谷市

国際化・多文化共生推進計画」

のなかでは、「国籍や民族など

の異なる人々と日本人が、互い

の文化的違いを認め合い、対等

な関係を築きながら、地域社会

の構成員として共に生きていく

こと」とあります。それは日本

人同士でも同じことです。

 

誰もが住みやすいまちの実現

のため、1つの大きな柱になり

うる考え方だと思います。

——国際交流という観点から、ま

ちづくりについてのお考えは?

山口 

刈谷を訪問された方々に、

ホスピタリティ(おもてなしの

心)を持ってお迎えするまちに

なればいいなと思います。我が

家も15年前から、外国の方のホ

ームステイの受け入れをおこな

ってきました。言葉が通じなく

ても、身ぶり手ぶりで気持ちが

通じ合い、相手に喜んで満足し

てもらうと自分たちもうれしい

んです。ホスピタリティは人と

人との交流のなかで生まれます。

とかく国同士では政治経済など

の摩擦があるけれど、市民レベ

ルの交流をしていくのが大事だ

と感じています。

——市民の皆さんにメッセージ

をお願いいたします。

山口 

グローバル化がすすむ今、

自分がどう感じ、どう思ってい

るかをはっきりと意思表示する

ことが国際社会、地域社会でも

求められる時代になると思いま

す。国際感覚を磨くためにも、

協会事務所がある「国際プラザ」

に遊びにきてください。

気軽に使えるラウンジがあり、

市民の皆さんが参加できるイベ

ントも多く開催しています。ぜ

ひお待ちしています。

——ありがとうございました。

23

山口 富男さん

刈谷市国際交流協会

常務理事 兼 事務局長

刈谷市国際交流協会が今年で設立30周年を迎えました!昨年4月、刈谷市民交流センター2階に

「刈谷市国際プラザ」も開設され、国際色あふれるラウンジや会議室は多くの方に利用されています。

今年30周年を迎えるにあたり、刈谷の国際交流について事務局長の山口さんにお伺いしました。

刈谷市国際交流協会30周年!

世界とつながるまち・刈谷に!刈谷市国際交流協会30周年!

世界とつながるまち・刈谷に!

ボランティアで国際交流!

イベントに参加しよう!

日本語支援グループ 文化交流グループ 通訳・翻訳グループ 国際イベントグループ

外国籍市民の方を対象にした日本語教室を毎週木曜・土曜・日曜に開催しています。

折り紙、浴衣、踊りなどの日本文化を紹介する交流イベントを開催。ミササガ市民団のホームステイの受け入れもしています。

機関紙「協会だより」や協会のイベント情報などの翻訳。外国からのお客様に対して、イベントなどでの通訳をおこなっています。

刈谷市国際交流協会 TEL:0566-62-1209

外国籍市民と市民が交流できるイベント「国際交流フェスタ」や、各国の料理を紹介する「ワールドキッチン」を企画運営しています。

KARIYA International Friendship Association

★世界をのぞこう!  ~ガーナ編~

★外国語絵本の読み聞かせ  (英語・フランス語)

★ナマステ★インディア    in KARIYA

日時:8月24日(土)   10:30~12:00場所:刈谷市国際プラザ

日時:8月28日(水)    11:00~12:00場所:刈谷市国際プラザ

日時:10月6日(日)    10:30~16:00場所:刈谷市総合文化センター、みなくる広場

30

Page 2: 世界とつながるまち・刈谷に! - kifanet.com¼らっちVol.44特集記事.pdf · 世界とつながるまち・刈谷に! 世界とつながるまち・刈谷に!

——刈谷市国際交流協会は今年

で設立

周年を迎えます。設立の

なりたちを教えてください。

山口 

協会設立は1983年で、

その2年前に刈谷市はカナダの

ミササガ市と姉妹提携をしてい

るんです。末永く友好親善を深

めようと、協会設立のきっかけ

になりました。

 

もちろん時代背景もありまし

た。日本は、高度成長期から安

定期に入り、海外に目を向け始

めた時期なんですね。海外旅行

や企業の海外進出が多くなり、

全国の自治体で国際交流の機運

が高まった時期でもありました。

 

刈谷市は産業都市ということ

もあり、協会設立は全国的にも

早かったですね。県内では3番

目の設立だと思います。

——ミッションを教えてください。

山口 

国際交流活動をおこなう

ことで、市民レベルの相互理解

と友好親善を深めていき、地域

社会の国際化の推進に貢献する

ことです。

 

また、文化・スポーツの交流

を通じて諸外国との友好が深ま

り、市民に国際感覚が身に付く

こと。さらには、大勢の外国籍

市民の方が刈谷に暮らしていま

す(現在54ケ国3500人)が、

お互いがそれぞれの文化や習慣

を理解し合い、一緒になって住

みやすいまちをつくっていけた

らと思います。

——事業内容を教えてください。

山口 

4つの分野にわけて事業

をおこなっています。

 

1つ目は「交流」です。姉妹

都市ミササガ市との交流で市民

団の派遣や受け入れをおこなっ

ています。そのほか、青年海外

協力隊のOB・OGによる国際

理解講座や、国際交流イベント

「ナマステ・インディアin

KARIYA」や「ストリー

ト・ホッケー交流会」などもお

こなっています。

 

2つ目は「共生」です。外国

籍市民のコミュニティ支援とし

て、外国籍市民の方を対象に、

防災講座、無料健康相談会や多

言語による情報提供をおこなっ

ています。

 

3つ目は「人材」。市民の方

を対象に英語やフランス語など

の外国語教室の開催や、ボラン

ティアさんへの支援として交流

会や研修会をおこなっています。

 

4つ目は「広報」で、ホーム

ページや機関紙「協会だより」

にて協会の事業の情報提供をお

こなっています。

——ボランティアさんはどんな

活動をされているのですか。

山口 

現在200名以上のボラ

ンティアさんが登録してくれて

おり、「日本語支援グループ」

「文化交流グループ」「通訳・

翻訳グループ」「国際イベント

グループ」の4つのグループに

分かれて活動されています。

 

ボランティアさんたち自ら、

レベルアップのための研修会を

企画しており、その熱意に感心

します。何より活動を楽しんで

いることが伝わってきます。

 

私たちの暮らしているまちは、

生きものだと思っています。そ

こに暮らす人々がイベントや市

民活動に参加していくことで街

が活性化し、動いていくんだな

と、ボランティアの皆さんの活

動を見ていて感じます。

——最近、“多文化共生”とい

う言葉をよく耳にしますが…。

山口 

“多文化共生”とは、さ

まざまな生き方が共に存在する

社会であり、自分が自分らしく

生きる社会であると考えます。

平成24年に策定された「刈谷市

国際化・多文化共生推進計画」

のなかでは、「国籍や民族など

の異なる人々と日本人が、互い

の文化的違いを認め合い、対等

な関係を築きながら、地域社会

の構成員として共に生きていく

こと」とあります。それは日本

人同士でも同じことです。

 

誰もが住みやすいまちの実現

のため、1つの大きな柱になり

うる考え方だと思います。

——国際交流という観点から、ま

ちづくりについてのお考えは?

山口 

刈谷を訪問された方々に、

ホスピタリティ(おもてなしの

心)を持ってお迎えするまちに

なればいいなと思います。我が

家も15年前から、外国の方のホ

ームステイの受け入れをおこな

ってきました。言葉が通じなく

ても、身ぶり手ぶりで気持ちが

通じ合い、相手に喜んで満足し

てもらうと自分たちもうれしい

んです。ホスピタリティは人と

人との交流のなかで生まれます。

とかく国同士では政治経済など

の摩擦があるけれど、市民レベ

ルの交流をしていくのが大事だ

と感じています。

——市民の皆さんにメッセージ

をお願いいたします。

山口 

グローバル化がすすむ今、

自分がどう感じ、どう思ってい

るかをはっきりと意思表示する

ことが国際社会、地域社会でも

求められる時代になると思いま

す。国際感覚を磨くためにも、

協会事務所がある「国際プラザ」

に遊びにきてください。

気軽に使えるラウンジがあり、

市民の皆さんが参加できるイベ

ントも多く開催しています。ぜ

ひお待ちしています。

——ありがとうございました。

23

山口 富男さん

刈谷市国際交流協会

常務理事 兼 事務局長

刈谷市国際交流協会が今年で設立30周年を迎えました!昨年4月、刈谷市民交流センター2階に

「刈谷市国際プラザ」も開設され、国際色あふれるラウンジや会議室は多くの方に利用されています。

今年30周年を迎えるにあたり、刈谷の国際交流について事務局長の山口さんにお伺いしました。

刈谷市国際交流協会30周年!

世界とつながるまち・刈谷に!刈谷市国際交流協会30周年!

世界とつながるまち・刈谷に!

ボランティアで国際交流!

イベントに参加しよう!

日本語支援グループ 文化交流グループ 通訳・翻訳グループ 国際イベントグループ

外国籍市民の方を対象にした日本語教室を毎週木曜・土曜・日曜に開催しています。

折り紙、浴衣、踊りなどの日本文化を紹介する交流イベントを開催。ミササガ市民団のホームステイの受け入れもしています。

機関紙「協会だより」や協会のイベント情報などの翻訳。外国からのお客様に対して、イベントなどでの通訳をおこなっています。

刈谷市国際交流協会 TEL:0566-62-1209

外国籍市民と市民が交流できるイベント「国際交流フェスタ」や、各国の料理を紹介する「ワールドキッチン」を企画運営しています。

KARIYA International Friendship Association

★世界をのぞこう!  ~ガーナ編~

★外国語絵本の読み聞かせ  (英語・フランス語)

★ナマステ★インディア    in KARIYA

日時:8月24日(土)   10:30~12:00場所:刈谷市国際プラザ

日時:8月28日(水)    11:00~12:00場所:刈谷市国際プラザ

日時:10月6日(日)    10:30~16:00場所:刈谷市総合文化センター、みなくる広場

30