82
回答日 平成27年12月15日 事業名 事業場所 質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 (外部) 1 A-32 A-113 金属屋根の軒樋の材種が外部仕上表ではVP、屋根詳細図ではアルミ押 出型材です。屋根詳細図が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下 さいよろしいです。 2 A-62 A-113 議場詳細図1のトップライト下に壁板金仕上の記載がありますが、屋根詳 細図に記載の妻側取合詳細図に記載の雨押え:カラーアルミ+GL+野地板t 75(複合板)を立ち上げていると考えて宜しいでしょうか。御指示下 さい。 よろしいです。 3 A-32 A-59 A-62 A-113 金属屋根の竪樋の仕様、寸法が下記で異なっています。VP管(素地) φ150で屋上横引きと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 外部仕上表:内樋VPφ150・ R階平面詳細図:横引樋φ100の記載・ 議場詳細図-1:VPφ100・ 屋根詳細図:アルミφ89 よろしいです。 4 A-32 上記、外部仕上表正の場合は内樋の排水経路を御指示下さい。 建築追記資料001~007をご参照ください。 5 A-50 A-123 階段(1)詳細図の屋根の軒先にアルミパネルの記載がありますが、階段1 屋根詳細図では記載がありません。階段(1)詳細図が正と考えて宜 しいでしょ。御指さいよろしいです。 6 A-50 上記正の場合はアルミパネルの下記の項目について御指示下さい。 ①:断面形状寸法 :ケラバのアルミパネルの無及び断面形状 ①t2.0mm L型曲げ加工 H200mm程度です。 ②同上です。 7 A-43 A-52 塔屋屋根の下記の項目について御指示下さい。 ①:ルーフドレイン、竪樋の仕様、寸法、排水経路を御指示下さい。 ②:露出断熱アスファルト防水の断熱材の仕様、厚み ③:露出断熱アスファルト防水の参考メーカー・同等品番 ①建築追記資料を参照ください。 ②t50とします。 ③DI-1とします。 新座市新庁舎建設工事 新座市野火止一丁目1094番1、1095番67、同番81、同番113、同番135及び同番136 1/82

質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

回答日 平成27年12月15日

事業名

事業場所

質問番号

図面番号

質問 回答欄

(外部)

1A-32A-113

金属屋根の軒樋の材種が外部仕上表ではVP、屋根詳細図ではアルミ押出型材です。屋根詳細図が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

2

A-62A-113

議場詳細図1のトップライト下に壁板金仕上の記載がありますが、屋根詳細図に記載の妻側取合詳細図に記載の雨押え:カラーアルミ+GL+野地板t75(複合板)を立ち上げていると考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

3

A-32A-59A-62A-113

金属屋根の竪樋の仕様、寸法が下記で異なっています。VP管(素地) φ150で屋上横引きと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 外部仕上表:内樋VPφ150・ R階平面詳細図:横引樋φ100の記載・ 議場詳細図-1:VPφ100・ 屋根詳細図:アルミφ89

よろしいです。

4A-32 上記、外部仕上表正の場合は内樋の排水経路を御指示下さい。 建築追記資料001~007をご参照ください。

5A-50A-123

階段(1)詳細図の屋根の軒先にアルミパネルの記載がありますが、階段1屋根詳細図では記載がありません。階段(1)詳細図が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

6A-50 上記正の場合はアルミパネルの下記の項目について御指示下さい。

①:断面形状寸法②:ケラバ側のアルミパネルの有無及び断面形状

①t2.0mm L型曲げ加工 H200mm程度です。②同上です。

7

A-43A-52

塔屋屋根の下記の項目について御指示下さい。①:ルーフドレイン、竪樋の仕様、寸法、排水経路を御指示下さい。②:露出断熱アスファルト防水の断熱材の仕様、厚み③:露出断熱アスファルト防水の参考メーカー・同等品番

①建築追記資料を参照ください。②t50とします。③DI-1とします。

質  問  回  答  書

新座市新庁舎建設工事

新座市野火止一丁目1094番1、1095番67、同番81、同番113、同番135及び同番136

1/82

Page 2: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

8

A-47~49 矩計図で屋上アスファルト防水立上りの乾式保護材:押出成形セメント板が外周パラペットのRCアゴ下のみ記載がありますが、外周パラペットRCアゴ下のみ乾式保護材:押出成形セメント板を施工すると考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。又外部仕上表では立上り砂付ルーフィングとなっています。立上り部全て砂付ルーフィングと考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

9A-58A-59

R階平面詳細図に記載のルーフドレインからの下階の竪樋の経路が不明です。御指示下さい。

建築追記資料007を参照ください。

10A-59 R階平面詳細図での排水溝の位置が明確ではありません、Y1・Y5通

り側にあると考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

11A-59A-116

屋上の設備基礎の寸法、ケ所数がR階平面詳細図と雑詳細図で一部異なっています。雑詳細図の寸法、ケ所数が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

12A-59 上記R階平面詳細図が正の場合、名称・寸法・ケ所数の記載の無い基

礎の名称・寸法・ヶ所数を御指示下さい。雑詳細図を正とします。

13

A-115A-59

雑詳細図のハト小屋詳細図にアルミ製ガラリの図示がありますが、R階詳細図等でハト小屋のアルミガラリの施工範囲が不明です。必要な場合は各ハト小屋のアルミガラリの寸法を御指示下さい。

不要とします。

14

A-59A-117S-081

屋上の目隠し壁:有孔折版が雑詳細図でRC壁から立ち上げているような図示になっていますが、構造雑詳細図の目隠し鉄骨に取り付くと考えて宜しいでしょうか。RC壁に取り付く場合はパラペット壁、ハト小屋屋根部の支持金物の納まりを御指示下さい。

よろしいです。

15A-59 R階平面詳細図のX2通り部分にエッジ折れ曲がりと記載がありますが

何を意味しているのか詳細が不明です。御指示下さい。不要とします。

保護板無保護板有

2/82

Page 3: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

16A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

でしょうか。御指示下さい。 SUS50φ横引きとします。

17A-18A-54.56

又、上記庇からの竪樋は特記仕様書のといの外部竪樋・横引管の欄に記載のアルミ製樋のことと考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

SUS50φ横引きとします。

18A-117A-52

雑詳細図に背カゴ付タラップの詳細図がありますが、塔屋屋根(階段3)点検用のタラップと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

19

A-48A-114

木ルーバーの寸法が矩計図でW950XH3865(スラブ間4050)、ルーバー詳細図ではW1000XH3815(スラブ間4000)です。矩計図が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

20A-48A-114

上記木ルーバーに塗装仕上、保護塗料等が必要な場合は塗装の仕様を御指示下さい。

不要とします。

21A-18 特記仕様書の木ルーバーの仕様の欄の再生木材に一部支給品練り込み

の記載がありますが詳細内容が不明です。御指示下さい。施主支給品を練りこみます。

22A-32A-48

外部仕上表、矩計図に点検用手摺:ステンレス304HLの記載がありますが、平面詳細図での施工範囲が不明です。御指示下さい。

建築追記資料003-006を参照ください。

23A-58 5階平面詳細図のルーバー受け庇部分にプランターの記載がありますが、プ

ランターの仕様、寸法、植栽の仕様、寸法、数量、客土の仕様、厚みが不明です。詳細を御指示下さい。

不要とします。

24A-24 特記仕様書の屋上緑化システムと屋上軽量緑化システムの仕様に印がありま

すが、図面上で施工範囲・詳細が不明です。本工事に必要な場合は施工範囲、詳細図を御指示下さい。

不要とします。

25

A-66 免震層断面詳細図のタラップ部分の雨除けフックカーテンの高さがH=200とありますが、他の断面詳細図と同じH=2500と読み替えて宜しいでしょうか。H=200が正の場合は高さの使い分け範囲、取付詳細図を御指示下さい。

よろしいです。

26A-66 免震断面詳細図のドライエリアにタラップ8段の図示がありますが、タラップの

下に下地金物がある様な図示になっていますが詳細が不明です。御指示下さい。

アングル付きとします。

27

A-54A-123

雑詳細図9のD-55ガラス手摺詳細図の右側のガラス手摺に1FLの記載があり屋根のパラペット部分に取り付いているような図示になっていますが、1階平面詳細図等で施工範囲が不明です。必要な場合は屋根・手摺の範囲、見付の金物等を含め詳細図を御指示下さい。

不要とします。

3/82

Page 4: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

28A-16 建築工事特記仕様書(意匠)-1、8章:押出成形セメント板工事で、ト) コー

ナー役物にチェックがありませんが、使用するとしL=290+290と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

29

A-20A-31A-32

外壁仕上がFCC(フッ素樹脂カラークリヤー)とありますが、建築工事特記仕様書(意匠)-5、18章:塗装工事のその他の塗料に記載のある下記のどちらを採用するのでしょうか。御指示下さい。・ a:コンクリート生地仕上用クリアー塗装、耐候性4フッ化フッ素樹脂クリアー塗装・ b:超低汚染型水性フッ素樹脂塗装、硬質・弾性

aです。

30

A-31A-44、45

仕上表(1)、共通事項で、外壁の化粧目地・伸縮調整目地割付は、立面図による。とありますが、立面図の凡例「H」:誘発目地は南面に1ケ所と、東面の▲部のみです。記載の無い面にも@3000内外で誘発目地を見込むと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。詳細はS76参照ください。

31A-31A-44、45

上記質疑で、共通事項に指示のある化粧目地が必要な場合は、位置及び詳細(シーリングの有無等)を御指示下さい。

化粧目地は不要とします。

32A-44 南側立面図で、R階パラペット上部のY2通り部に凡例「A」とあります

が、この位置に外壁は無いかと思われます。不要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい

西面の外壁面を示しています。

33

A-45A-59

北側立面図で、PH階(エコボイド上部)の外壁が凡例「A」:C塗装の上FCCとありますが、R階平面詳細図では「W-13」:押出成形セメント板です。押出成形セメント板が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

34

A-59A-62

R階平面詳細図で、X7~9通り間のエコボイド上部外壁が四周全て「W-13」:押出成形セメント板とありますが、議場詳細図-1ではY4通り側の議場屋根からのエコボイド上部部分壁が板金仕上とあります。議場詳細図が正とし、Y4通り側外壁は板金仕上と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

A-113を正とし、参照ください。

35A-59A-62

上記質疑で、R階平面詳細図を正とし、押出成形セメント板とする場合は、納まり詳細を御指示下さい。

上記によります。

36

A-123 雑詳細図(9)、D-53:押出成形セメント板基礎詳細図で、足元に水抜きパイプの指示がありますが、仕様詳細が不明です。下記の様に考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。 ・ ステンレス製 φ10 @1800~4800程度

よろしいです。

37A-32A-64~66

外部仕上表のドライエリアで、天井:Cコテ FCCとありますが、天井とは1FL部の跳出しスラブの上裏の事とし、CコテはC化粧と読替えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

4/82

Page 5: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

38A-32A-64~66

外部仕上表のドライエリアで、壁:C化粧 FCCとあり、免震層断面詳細図では、擁壁側のみの指示ですが、本体側の地下外壁側も同仕上と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

39

A-31A-32

上記ドライエリアで、FCC塗装の下地がC化粧とありますが、仕上表(1)の9.構造体コンクリートの仕上りでは、C化粧は打放し仕上B種となっています。FCC塗装仕上ですが、打放し仕上A種とする必要は無いと考えて宜しいのでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

40A-47A-64~66

免震擁壁の土中側に、防水の指示がありませんが、不要と考えて宜しいでしょうか。防水が必要な場合は、仕様詳細を併せて御指示下さい。

不要とします。

41A-64~66 免震層断面詳細図で、免震擁壁に増打ちの記載がありませんが、

t=20を見込むと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

42A-64~66 上記免震擁壁で、打継及び誘発目地は不要と考えて宜しいでしょう

か。御指示下さい。必要です。@3000とします。水抜き穴が必要です。

43A-64~66 免震層断面詳細図で、免震擁壁が、C化粧の上FCCとありますが、GL

上部の手摺部(見掛り部)の内外仕上も同様と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

44A-32参考内訳

外部仕上表 屋根 外断熱材がt75で金抜内訳ではt30と相違してます。断熱材は金抜内訳を正としてt30として宜しいでしょうか。

t75とします。

45

A-64~66 免震層断面詳細図で、免震擁壁の上部外側に溝及び植栽帯がありますが、各仕上詳細が不明です。下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 溝内(植栽部含む) コンクリート金鏝の上ウレタン塗膜防水・ 手摺部(見掛り部) C化粧の上FCC

・ウレタンは不要とします。・よろしいです。

46

A-32A-54A-108

1FL犬走り(免震上部片持ちスラブ部)の床仕上が、外部仕上表で西面:磁器質タイル200角、その他:コンクリート金ゴテ 目地@3000とありますが磁器質タイルの明確な範囲が不明です。1階平面詳細図及び免震EXP.J図より、下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 磁器質タイル仕上 風除室(1)・(2)・(3)前 (免震EXP.J図の右斜点線範囲)・ コンクリート金ゴテ 上記以外(1階平面詳細図の左斜点線範囲) 西側階段、EV前(1階平面詳細図の白抜き範囲)

Y2通りから西側は全てタイル張です。

5/82

Page 6: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

47

共通 下記項目の参考メーカー及び、同等品番を御指示下さい。・ 犬走り 磁器質タイル200角・ 屋上 断熱アスファルト防水・ バルコニー天井 薄付仕上塗材E

・LIXILピアッツァ200角同等品とします。・BI-1とします。・ゆず肌仕上は中止し、コ塗装撥水剤程度とします。

48

A-32A-52参考内訳

外部仕上表 屋根 笠木 アルミ既製品W350となっていますが、階段(3)詳細図の屋根パラペットに笠木の記載がありますが他には見られません。また金抜内訳では「アルミ笠木W300既製品 B-2120.00 mとあります。アルミ笠木の設置は上記のみとし、W250として宜しいでしょうか、その他に設置場所がありましたらご指示ください。

設置箇所は左記のみとし寸法は350とします。

49

A-32A-59A-117S-081

外部仕上表 屋根目隠しフェンスですがA-32、A-117・有孔折板H2,000  A-59・有孔折板H4,000 S-081・有孔折板H2,700(鉄骨

上部RFL+4,500)と相違してます、上記図面のいずれが正かご指示ください

RFLから4000とします。有孔折板H2000とします。

50

A-32A-59

外部仕上表に配管ラックの記載があります。R階平面詳細図でY4~Y5、X4~X5間、Y3~Y4・X7付近に破線で配管ラックと記載がありますが、詳細が不明です、ご指示願います

構造図のS-77,79,81を参照ください。経路については、設備図M-31を参照ください。

51A-32,113A-123

属屋根面の仕様は議場棟屋根・階段(1)屋根ともに詳細図を優先するとして宜しいでしょうか

よろしいです。

52

A-59,62A-63参考内訳

金属屋根の横引き樋ですが、R階平面詳細図・議場詳細図では100Φ の記載です。金抜内訳では「横引き樋VP150φ 17.6m」のみの記載ととなっています。図面から算出すると直管で20m以上、その他エ ルボが必要と思われます。VP100Φ直管-21m、エルボ-6ヶ所と考えて宜しいでしょうか

よろしいです。

6/82

Page 7: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

53

A-18,113A-123参考内訳

雪止め金具ですが、議場棟屋根詳細図に太陽光パネル設置下地では雪止め金具SUS+雪止めL-40×40×3亜鉛メッキとなっています。雑詳細(9)に階段-1屋根詳細図で雪止L-50×50×4・雪止金具共メッキ鋼板の記載あります。金抜内訳では「雪止め金具 ステンレス 216.0m」と記載あります。太陽光パネル下地は図面から≒208mとなり、階段室屋根は≒8.0mで数量は合致します。仕様は全て太陽光パネル下地にならうとして宜しいでしょうか。

よろしいです。

54A-31他参考内訳

仕上表(1)に「※RD及び縦樋の位置は平面図による」の記載がありますが、平面図・立面図・平面詳細図には竪樋の記載がありません。金抜内訳を正として宜しいでしょうか。

よろしいです。

55

A-32参考内訳

仕上表(2)では「内樋VP150φ」の記載がありますが、金抜内訳では「竪樋防露巻き100A 286.0m」とあります。金抜内訳を正として、内樋は全てSGP防露巻と考えて宜しいでしょうか。

建築追記資料003-006を参照ください。

56

A-43,59参考内訳

金抜内訳には「竪樋防露巻き100A 286.0m」とありますが、意匠図の屋上RD-6箇所で試算するとGL~RFの高さと相違し、数量が違うように思われます。各階の内竪樋位置をご指示下さい。

建築追記資料003-006を参照ください。

57A-53,54 上記取合いで竪樋の末端がどこに処理されるのか不明です、ご指示

ください雨水貯留槽です。

58

A-43,59参考内訳

平面・平面詳細の屋上にRDが6箇所の記載がありますが、金抜内訳 では「ルーフドレイン鋳鉄縦型100φ AS防水-SGP 7.00 か所」となっています。金抜内訳を正として宜しいでしょうか。

よろしいです。

59参考内訳 金抜内訳に「ルーフドレイン鋳鉄 横型100φ AS防水-SGP 1.0 か所」とあ

りますが設置箇所が見当たりません、ご指示願います。塔屋屋根に設置します。

60A-39参考内訳

金抜内訳に「ルーフドレイン50φ 塗膜-SGP 8.00 か所」とありますがドライエリアの排水と考えて宜しいでしょうか

よろしいです。

61

A-39,64A-66M-063

上記RD取合いで、免震層断面詳細図ではRDΦ50からSGPΦ80(設備工事)にて雨水貯留への配管が記載されてますが、給排水衛生設備 免震層平面図では①免震継手より配管でDRを経由しΦ100にて配管(コロガシ)されている記載があり相違しています。意匠図を正として宜しいでしょうか

よろしいです。

62A-43,52参考内訳

屋根伏図で階段(3)の屋根伏図にRDの記載がありません、階段(3)詳細図に竪樋の記載がありません。金抜内訳では何が該当するのか不明です、ドレーン・竪樋のご指示願います。

質疑No.55によります。

7/82

Page 8: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

63A-43-45A-59

南・北のバルコニー 上部の庇にRDが平面図に記載されてますが、不要と考えてよろしいでしょうか。

不要とします。

64A-32AG-12参考内訳

外部仕上表 駐輪場① アルミハニカムパネルt100 フッ素樹脂焼付塗装とありますが、AG-12図及び金抜内訳を正として宜しいでしょうか

よろしいです。

65

A-32A-55-58参考内訳

仕上表(2)のバルコニー仕上・仕様に「RD:鋳鉄製、呼径100φ(途中階は中継用)」とありますが、平面図では南・北の各階バルコニーにはRDの記載となっています。5階はRDとして2階~4階を中継ドレーンと考えて宜しいでしょうか。 また金抜内訳では「ルーフドレイン鋳鉄 縦型100φ 塗膜-SGP 7.0か所」 「中継ドレイン鋳鉄 縦型100φ塗膜-SGP 15.0か所」となっていますが、バルコニーにおいては、RD-2ヶ所、中継-6ヶ所と考えて宜しいでしょうか上記と合わせてご指示ください

よろしいです。

66

A-32A-44-45参考内訳

立面図ではバルコニーの竪樋の表示がありません。金抜内訳では「竪樋塗装100A 96.90 m」とあります。露出竪樋は南北のバルコニーのみと考え、1階部分を含め数量算出と考えて宜しいでしょうか。 また1階部分は2階中継ドレーンから外壁側へ横引きすると考えて宜しいでしょうか、合わせてご指示ください。

よろしいです。

67

A-32,44参考内訳

外部仕上表 外壁 杉縁甲板型枠とありますが、金抜内訳では「打放し合板型枠 地上軸部 A種 杉縁甲板階高3500~4000程度 ラーメン構造954.0 ㎡」とあります。立面図に指示はありますが確認の為、範囲は下記で宜しいでしょうか。①西側エレベーターシャフト周囲外壁②階段(1)周囲外壁③西側Y1通りX5~X11外壁④南側X11通りY1~Y5外壁(バルコニー手摺壁は除く)

①②のみです。

68

A-32,47A-54AG-01参考内訳

外部仕上表 犬走り 西面:磁器質タイル200角 その他:コンクリート金コテ、目地@3000 と記載あります。矩計図-1では東側(Y5通り側)の犬走りはコンクリート金コテとなっています。1階平面詳細図・外構施設配置図では東側の犬走り全面もタイル張り表示となっており相違してます。金抜内訳では「床タイル張磁器 施釉300×600 134.0㎡」となっており、図面から推測すると金抜内訳は東側のみの数量となっています。外部仕上げ表を正として、タイル張りは1階平面詳細の西側のみと考えて宜しいでしょうか。

犬走り部分の仕上げ範囲について、建築追記資料002を参照くださ い。

8/82

Page 9: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

69

A-32,54A-108参考内訳

外部仕上表 免震EXP.J SUS製 タイル張・縞鋼板とあります。金抜内訳:タイルでは特に場所の記載がありません。各EXP.J金物と風除室及び建屋入口までのエプロン部分の仕上げが不明です。ご指示ください(下図部分)

A-108図参照ください。北側通用口、メインエントランス、サブエントランスは、風除室床タイルと同仕様です。南側通用口は、モルタル仕上げとします。

70

A-32,39A-64-66参考内訳

免震装置雨除 ビニールカーテンとあります。免震層平面図ではX1、X11通りのみとなっています。免震層断面図では設置位置は免震層平面図によるとなっています。金抜内訳では「免震装置雨除ビニール カーテンビニール 透明リブ付(キョーラク:ワンタッチフレーム式カーテン同等)H=2500 89.0m」とありますが、免震上部基礎部分を含めても68m程と思われ、数量が相違してます。ご指示願います

設置位置はA-39図を参照ください。設置数量は68mです。

71A-43-45A-59

南側外壁の 上部庇で、立面図ではY1側の窓上に庇がありません。平面図を正として宜しいでしょうか

よろしいです。

72

A-32,44A-45,114参考内訳

外部仕上表 ルーバー 再生木(保留)、スチール溶融亜鉛メッキリン酸処理とあります。西側立面図、北側立面図に指示があります。金抜内訳では「木ルーバー W1000×H4000 ルーバー:再生木 30×145 フレーム:スチール 溶融亜鉛メッキ リン酸処理 CT-125×6.5×9 ルーバー固定材、アンカー、取付金物共 122.00 本」とあります。北側立面の場合は窓面を塞ぐように平で設置してると考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

北側通用口 メインエントランス サブエントランス 南側通用口

9/82

Page 10: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

73

A-59S-077参考内訳

R階平面詳細図でX5~6、Y4~5間に架台の様な記載がありますが、構造図雑詳細図-2の屋上ダクト受け鉄骨詳細図が該当すると考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

74

A-59S-077参考内訳

上記で該当するとすれば、基礎配筋が不明です、ご指示願います。また、金抜内訳にダクト受け鉄骨の部材が記されています、金抜内訳には鉄骨及び基礎は計上されてると考えて宜しいでしょうか、合わせてご指示願います。

S-76 雑詳細図-1 設備機械基礎配筋要領図TYPE1を参照ください。また、鉄骨及び基礎は鉄骨(5)雑鉄骨及びコンクリート工事に計上しています。

75

A-59 R階平面詳細図でX2~3、Y4~5間(ハト小屋下)に架台の様な記載があります。ダクト受け鉄骨と同仕様と思われますが、詳細ご指示願います。

上記によります。

76A-59,60A-62,63

エコボイドX3~X5間のY4通り側は、東面側の立上りと同仕様で考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

77

A-43,59 R階 X1-Y4付近に基礎の様な表示がありますが、記載がありません。不要と考えて宜しいでしょうか。

不要とします。

10/82

Page 11: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

78

A-43,59 R階で下記の部分にRDが必要と思われますが、ご指示ください。①Y5通りX6の左右にハト小屋で挟まれた範囲②X7~X8のハト小屋と蓄電池室に挟まれた範囲

建築追記資料007を参照ください。

79A-43,59 R階 Y5通りの排水溝がハト小屋その他施設により設置位置が不明

です。ご指示願います。A-59を参照ください。また、ルーフドレーンの位置について、建築追記資料を参照ください。

80

A-32,43A-59参考内訳

外部仕上表 丸環 ステンレス製、1スパン当たり2箇所とあります。R階平面、平詳には記載がありません。金抜内訳では「丸環 ステンレス2B L=290程度 リング無し46.0か所」とあります。Y5通り側はハト小屋、蓄電池室・階段室の部分は設置不可となります。南北16ヶ所、西側20ヶ所とすると、東側の設置箇所を10ヶ所と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

81

A-43,59 R階エコボイド東側に架台の表記がありますが、詳細をご指示願います。また、金抜内訳には基礎・鉄骨等含まれてると考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。構造S-76を参照ください。

1 2

11/82

Page 12: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

82

A-43,59 R階エコボイド南側に架台の表記がありますが、詳細をご指示願います。また金抜内訳には数量が含まれてると考えて宜しいでしょうか、合わせてご指示願います。

よろしいです。詳細については、構造図S-77,79を参照ください。

83

A-43,59 R階右図の位置に架台の様な表記があります、詳細をご指示願います。また金抜内訳には数量が含まれてると考えて宜しいでしょうか。合わせてご指示願います。

当該部分は不要とします。

84

A-43,59 R階右図の位置に架台の様な表記があります、詳細をご指示願います。また金抜内訳には数量が含まれてると考えて宜しいでしょうか。合わせてご指示願います。

不要とします。

85AG-20 外構撤去範囲図でX8通り付近ある既存フェンス、及び外灯ですが、

図面には撤去の記載ありません、別途工事として着工前に撤去されてると考えて宜しいでしょうか。

本工事とします。

86AG-20 外構撤去範囲図で病院側近隣のフェンス3が現地確認時に途中から

タイプ(目隠し壁タイプ)が違っています。撤去と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

階段(3)

12/82

Page 13: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

87

A-53,66 X11通りのドライエリアで休憩室のベランダから免震層階へ降りるタラップがありますが、ベランダの手摺を越えて昇降すると考えて宜しいでしょうか。また、位置は右図で宜しいでしょうか。

よろしいです。

(内部)

88A-32A-64

1階風除室1・2において、壁仕上が仕上表ではEPになっていますが、免震層断面詳細図では、FCCになっています。FCCを正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

89A-32A-65

1階風除室3において、天井高さが仕上表で2550になっていますが、免震層断面詳細図では、2700になっています。2700を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

90

A-32A-54

1階風除室3において、仕上表床仕上下地がウレタン塗膜防水になっていますが、下記の様に考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・立上りはH=100・外壁RC面のみ採用

よろしいです。

91A-32A-54

上記の立上りウレタン塗膜防水が乾式壁に必要な場合、防水の下地を御指示下さい。

乾式壁にウレタン塗膜防水は不要です。

92A-32A-78

1階守衛室・当直室において、天井高さが仕上表で2700になっていますが、展開図では、2500になっています。2700を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

93A-32 1階当直室において、畳敷とありますが、下地に防湿シートを見込んで

宜しいでしょうか。御指示下さい。不要とします。

94A-32A-118

1階当直室において、仕上表備考欄に上り框とありますが、雑詳細図4 D-23の上り框 桧60×60 UC塗程度と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

13/82

Page 14: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

95A-32 1階廊下において、仕上表備考欄にX2通から南はタイルカーペットとありま

すが、OAフロアを見込んで宜しいでしょうか。御指示下さい。不要とします。

96A-32 1階廊下において、仕上表備考欄に一部CH=3700とありますが、施工

範囲はX1~2通間と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。X7-X9間です。

97A-54 1階廊下において、X1~2通間の床仕上は、待合ロビーと同じ、磁器質

タイルAと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

98

A-32A-54

1階キッズコーナーにおいて、床仕上が仕上表ではビニール床シートBになっていますが、平面詳細図では、磁器質タイルの様です。ビニール床シートBと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

タイルとします。

99A-48 1階風除室屋根の仕上はビニール床シートAと考えて宜しいでしょうか。御

指示下さい。C塗装FCCです。

100

A-33A-75

2階金庫室において、天井仕上が仕上表では化粧石膏ボードAになっていますが、天井伏図では、岩綿吸音板Aになっています。化粧石膏ボードAを正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

101A-33A-49

2階会議室204において、壁仕上が仕上表ではEPになっていますが、矩計図3では、ビニールクロスになっています。EPを正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

102A-33A-48

3階打合コーナーにおいて、巾木仕上が仕上表では、PVCになっていますが、矩計図2では、SUSになっています。PVCを正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ表を正とします。

103

A-34A-76

4階書庫2において、天井仕上が仕上表では化粧石膏ボードAになっていますが、天井伏図では、岩綿吸音板Aになっています。化粧石膏ボードAを正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

104A-34A-76A-83

4階庁議室において、天井高さが仕上表及び天井伏図で2300になっていますが、展開図では、2700になっています。2700を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

105A-34 4階待合スペース2において、壁仕上が仕上表にビニールクロスとあります

が、施工範囲は東面8.8m及び北面3.0mのみと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

106A-48A-49

4階廊下(Y2通及びX10通のL型)において、壁仕上が矩計図2ではEPになっていますが、矩計図3ではビニールクロスになっています。EPが正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

107A-120 4階秘書公聴課において、雑詳細図6/D-45の腰壁にEP及び銅・真鍮圧

延板がありますが、EPは不要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

EPとします。

14/82

Page 15: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

108

A-58A-118

5階全員協議会室において、平面詳細図にスクリーンボックス アルミ製とありますが、雑詳細図4/D-25ではスチールt1.6メラミン焼付塗装になっています。雑詳細図を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

109A-83 5階全員協議会室において、トップライト内の仕上は壁と同じビニールクロスと

考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。EPとします。

110A-120 5階議会事務局において、雑詳細図6/D-41の腰壁下地にGB-Ft12.5+ラ

ワン合板t12とありますが、ラワン合板t12のみと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

図面どおりとします。

111A-120 雑詳細図6において、D-41及びD-45の腰壁部屋側にEP及びメラミン化粧

合板の2種類がありますが、EPは不要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

D-41は目地底、D-45はすべてEPです。

112A-58A-118

5階調整室において、階段がありますが、壁側に壁付手摺(雑詳細図4/D-28)を見込んで宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

113A-120 雑詳細図6/D-42議場天井において、木板張t=9とありますが、木板

張A②と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。D-42図、A部分詳細図の木板張t=9は削除とし、GB-Rt=12.5 EPとします。

114A-18 特記仕様書3 木工事1節c造作用集成材に※杉 t20 W200 L4000 内

装ルーバーとありますが、見当たりません。適用無しと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

115A-120 雑詳細図6/D-42議場天井において、GB-Rt=12.5 EPとありますが、

木板張の下地の為、EPは不要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

D-42図、A部分詳細図の木板張t=9は削除とし、GB-Rt=12.5 EPとします。

116A-120 雑詳細図6/D-42議場天井において、岩綿吸音板t=12 EP吹付とあり

ますが、岩綿吸音板の厚み12が5階議場以外にあるのでしょうか。あれば部屋名を御指示下さい。

ありません。

117A-62A-63

5階議場において、X7通RFLの床仕上はビニール床シートAと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

EPです。

118A-62A-63

5階議場において、Y2・Y4通RFL下にDSがありますが、鉄骨下地の詳細が不明です。御指示下さい。

構造図のS-78を参照ください。

119

A-62A-77

5階議場において、上記DS部の下り壁が北面の詳細図では、GB-F12.5+12.5 EPとありますが、X7通側ではエフジーボードt=10+10EPになっています。天井伏図では直平面壁です。GB-F12.5+12.5EPを正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

エフジーボードとします。

120A-62A-63

5階議場において、R階部の壁仕上はGB-F12.5+12.5 EPと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。(南面は除く(木板張A①))

よろしいです。

15/82

Page 16: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

121A-62A-120

雑詳細図6/D-43において、手摺笠木の塗装がOSCLになっていますが、議場詳細図では、UCになっています。UCを正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

122A-120 雑詳細図6/D-43において、手摺壁下地がGB-Ft12.5になっています

が、曲面壁の為、エフジーボードt=10に読み替えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

123A-58 5階議場において、X8通Y2通にD-45詳細とありますが、D-45では4階

秘書公聴課のカウンターになっています。関係ないものと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

124A-35A-38

5階議場において、木製巾木の塗装はエレメント図 8によるUC塗と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

125A-53S-047

地下1階X2~X10通間で、Y2・Y4通の柱が平面詳細図で900角程度です が構造図ではSC-1(φ600)です。柱型は900角(LGS下地)と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

126A-31A-47A-53

仕上表(1)で躯体の増打ちに、「◎外壁内側(見隠れ部共)※10」とありますが、断熱材吹付部(壁・壁付柱・壁付梁)にも必要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

127

A-31A-37A-50A-51

仕上表(1)で躯体の増打ちに、「◎塗装仕上面※20」とありますが、階段(1)は下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 壁EP塗はC化粧(打放し仕上A種)下地とし、増打ちはt20・ ササラ小口壁及び段裏FCC塗は、C塗装(打放し仕上A種)下地とし、 増打ちはt10

よろしいです。

128

A-36A-52

R階蓄電池室の仕上表壁・天井にコンクリート打放し補修とありますが下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 壁、天井共にC化粧(打放し仕上B種)下地(素地仕上)とし、増打ちはt10

よろしいです。

129

A-31・37S-001S-054

地下1階倉庫3・4及び各階EPS・PS・DSの仕上表天井に直天(C1)とありますが、下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ Cママ(打放しのまま 普通型枠)とし、増打ちは無し(又はFデッキ表し)

よろしいです。

130

A-35A-37A-53

仕上表の壁にGB-Ft12.5+12.5(W15・16)とありますが、下記と考えてでしょうか。御指示下さい。・ 平面詳細図の凡例が正とし、GB-F t12.5+12.5は耐火壁部(FW-1・2)を示す・ 一般壁部(W-1・2)はGB-R t12.5+12.5・ 一般壁部(W-3~6)はGB-R t9.5+12.5・ 仕上表法規制等欄 「④」室の、壁下地GB-R t9.5+12.5は、 硬質PBt9.5(不燃)+GB-R t12.5に読替えとする・ エコボイドR階のW6壁はGB-Rt9.5(準不燃)+12.5・ 化粧ケイカル板t6は増張り(下地t9.5+12.5、他)とする

よろしいです。

16/82

Page 17: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

131

A-36A-119

雑詳細図(5) D-34ライニングに化粧ケイカル板t6(下地GB-S t12.5)とありますが、地下1階職員用男女子トイレ(壁EP塗)もライニングは化粧ケイカル板(下地準不燃GB-S t12.5)と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

132A-33A-47

2階ロッカー更衣室 男子の壁仕上が、仕上表でEP塗とありますが、矩計図-1では化粧ケイカル板です。仕上表のEP塗が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

133

A-31A-37A-53A-58A-115

平面詳細図の壁凡例で、「FW(W)-○・FW(W)-○a・FW(W)-○b」とありますが、仕上表(1)1で「スタッド65形 4.0以下」、エレメント図-1では「スタッド65形3.7m以下」です。スタッド高さがスラブ~スラブとなる耐火間仕切壁・一般間仕切は下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 1階 100形、 地下1階 90形、 2~階 65形

よろしいです。

134

A-50A-54S-029

階段(1)~PS1の間仕切壁が平面詳細図で凡例「W12(RC壁+LGS+片面ボード)」とありますが、同部にRC壁がありません。「W6」が正としLGSはW65+65(1~5階)と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

135

A-18A-34

建築工事特記仕様書(意匠)-3で、軽量鉄骨下地(天井・壁)に「亜鉛(Zn)ウイスカJ対策 サーバー室」とありますが、※印◎印がありませんので、対象外と考えて宜しいでしょうか。必要な場合、詳細を御指示下さ い。

サーバー室は仕上げ天井としないため、ウイスカ対策は不要としま す。

136

A-53A-57A-163A-167

平面詳細図で下記各室の壁符号がW3とありますが、防災計画図では防火区画です。耐火間仕切壁が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 地下1階 サーバー室、MDF室、消火ポンプ室・ 4階 ロッカー更衣(女子)

よろしいです。

137

A-55A-165

平面詳細図で下記各室の壁符号がFW-1とありますが、防災計画図では防火区画の要求がありません。一般軽鉄間仕切(W3)が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 2~5階 EPS2・ 2階 倉庫書庫-2、 3階 倉庫書庫-4、 4階 倉庫書庫-1、2

よろしいです。

138A-53A-67A-71

WC詳細図(市民用・職員用)の間仕切壁に網掛けがありますが、グラスウール充填壁(平面詳細図凡例 FW-2・W-5)と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

139A-34A-57

4階放送室の仕上表備考に「FW-2」とありますがグラスウール充填壁(外壁側を除く)と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

140A-58A-60

エコボイド詳細図-1で断面詳細図の壁に「FW-2」とありますが、平面詳細図では「FW-1」です。FW-1(グラスウール充填無し)が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

17/82

Page 18: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

141

A-32 仕上表中、天井化粧石膏ボードA・岩綿吸音板Aとありますが、下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・仕上表法規制等欄「④」室の、化粧石膏ボードは不燃とする・仕上表法規制等欄「④」室の、岩綿吸音板の下地は硬質PBt9.5(不燃)とする・階段(2)(3)の化粧石膏ボードは準不燃とする・階段(1)の岩綿吸音板の下地はPBt9.5(準不燃)とする

よろしいです。

142

A-31A-53

仕上表(1) 14.耐火及び遮音材等指定リストに、【D-45(遮音)】「GB-Ft12.5+GB-R-Ht9.5 GWt50」がありますが、今回該当無しと考えて宜しいでしょうか。必要な場合、範囲を御指示下さい。

よろしいです。

143

A-31A-32

仕上表(1) 16.特記事項に、「フリーアクセスアクセスフロアー下に防塵塗装」とありますが、下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ OAフロア(F19、F20)及び雑詳細図(4)D-23 畳下地のフリーフロアーCP工法部に採用とする

OAフロア(H40)下部には防塵塗装は不要です。サーバー室、議場、畳敷き等のOAフロア(H40)以外の組床箇所には防塵塗装が必要です。

144

A-32 仕上表(2) 仕上材料名表示凡例に、防塵塗床がありますが、下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 仕上表中、各室の防塵塗床は凡例 「カンペフロア400同等品」を採用・ フリーフロア-部は凡例 「アクリル樹脂系」を採用

よろしいです。

145A-22A-53S-028

地下1階サーバー室で、平面詳細図のX2通に網掛け(凡例 床下がり-50)がありますが、詳細が不明です。網掛け範囲の材質・寸法・仕上等詳細を御指示下さい。

不要とします。

146A-53 地下1階休憩室で、平面詳細図のミニキッチン廻りに実線(5000×800程度)

がありますが、詳細が不明です。詳細を御指示下さい。不要とします。

147A-35A-74

地下1階中央管理室の天井が、仕上表でGWマットですが、天井伏図では化粧石膏ボードです。化粧石膏ボードA(CH2600)が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

148

A-35A-38A-118

地下1階男女子畳スペース・守衛控え室は下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ フリーフロアーの際根太は杉 40×45程度・ 畳寄、ボード寄は、桧

よろしいです。

149

A-35A-38A-118

地下1階男女子畳スペース・守衛控え室で、押入は下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 床、中段の木下地及び雑巾摺は杉・ 天井廻縁は、杉 24×36・ 天井ラワン合板t3は、下地張PBt12.5を見込む

よろしいです。

18/82

Page 19: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

150A-36・48A-53・74

地下1階倉庫3・4に折上天井がありますが、H500程度と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

151

A-36A-137S-028

地下1階 閉架書庫図-2のレール詳細図に、床下地がモルタル(30)とありますが仕上表・構造図では、床下地はコンクリート直均し(スラブレベル FL-10)です。地下1階 書庫の床下地はコンクリート直均し(スラブレベル FL-10)が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

152

A-21A-32

1階女子トイレの仕上表壁に「ガラス繊維強化不燃化」とありますが、下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ A&Aマテリアル ステンド#1000同等品を採用(他トイレの化粧ケイカル板はステンド#400)

不要とします。

153

A-67A-70M-059

多目的トイレは下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ ライニング壁はトイレパック(設備工事)・ 化粧鏡は600×900(TOTO YM6090A同等) 1ケ所/室とし建築工事

ライニング:在来工事としてください。LGS+化粧ケイカルt6(巾木SUS H60)。雑詳細図(5)D-35詳細を参照してください。鏡:仕様はよろしいです。範囲は1・3・5F 各1か所、2・4F 各2か所。トイレ展開図を参照してください。

154

A-67A-88

2階市民用男子トイレの洗面カウンター~小便器の袖壁に一方枠(SSF-02)の指示がありませんが、下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。・ 1~5職員用トイレの袖壁~サッシ部は雑詳細図(4)D-30に準じる・ その他SSF-02の指示が無い袖壁小口は枠材無し (必要な場合、材質・寸法・仕上等を御指示下さい。)

不要とします。

155A-67 2~4階市民用男女子トイレで、トイレブース~AWサッシ取合部(W250×H1920)はト

イレブース同材(製品に含む)と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

よろしいです。

156A-119A-158

雑詳細図(5)D-37トイレ廻り手摺リストで、「戸当り帽子掛け」とありますがトイレブース製品に含むと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

トイレブース製品には含みませんが、本工事とします。

157A-67A-119

雑詳細図(5)D-37トイレ廻り手摺リストで、3階市民用女子トイレにベビーチェア(F)はありませんが、WC詳細図では図示有りです。必要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

手摺リストが正です。各階授乳室それぞれにベビーチェアとベビーベッドがあります。雑詳細図D-37にEとFそれぞれ2つずつが追加で す。

158

A-33A-67A-119

雑詳細図(5)D-37トイレ廻り手摺リストで、2階授乳室にベビーシート(E)・ベビーチェア(F)はありませんが、WC詳細図では図示有りです。必要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

159A-119 雑詳細図(5)D-38洗面カウンターAで、鏡裏の木下地は杉程度と考えて宜し

いでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

19/82

Page 20: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

160A-71A-72A-119

各階職員用トイレにパウダーカウンターがありますが、雑詳細図(5)D-39洗面カウンターBに準じるとし、展開図より下部OPEN(地袋無し)と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

カウンター及び鏡のみとし、洗面ボウル、水栓等は不要です。

161

A-21A-32A-33A-54A-55

各階ロッカー更衣室の更衣スペース(900×900)のカーテンレールが、平面詳細図で一部2重線になっていますが、下記と考えて宜しいでしょうか。ブース等が必要な場合、詳細を御指示下さい。・ カーテン、カーテンレールは、三方(コ型 コーナー2ケ所)・ 2~4階出入口の隔て板(L900)は、別途工事・ 鏡は各階共に防湿鏡300×1200 ステンレス四周枠・ ベンチは各階共に別途工事

よろしいです。

162

A-22 建築工事特記仕様書(意匠)-7 20章ユニット工事 36.コーナーガード(合成ゴム製H1000)の設置箇所が不明です。該当無しと考えて宜しいでしょうか。必要な場合、範囲を御指示下さい。

よろしいです。

163

A-38A-47A-60A-118

エコボイドは下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ R階メンテナンスデッキ床は、コンクリート直均し(素地仕上)・ 東面シナ合板壁の 下部(2FL-1350)は木製見切(タモ)・ EP塗下り壁及び 下部(2FL-1350)はスチール t1.6 25×25見切(SOP)・ メンテナンス手すりは雑詳細図(4) D-28 点検用手摺を示す

よろしいです。

164

A-47A-79A-121

エコボイドのガラス手摺は下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。・ ガラスは6等分程度(間口9300の場合)・ ガラス小口は突合せシーリング・ 壁取合部は樹脂キャップ(コ型)

よろしいです。

165

A-38A-50A-51

階段(1)の木製巾木H60は下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 米栂集成材 t20・ 壁側ササラ部は平均H150(段形稲妻では無い)

よろしいです。

166

A-33A-38A-47A-50A-54

各階EPS・PS・DSで仕上表巾木にPVC H60とありますが、下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ X6通 PS-1(Y1通)、EPS2、PSDS2のEVシャフト側壁は C化粧(打放し仕上B種)とし、増打ちはt10・ C化粧、耐火壁、及びボード張りがある部分のみに設置 (平面詳細図 壁符号W-6、W-7は設置無し)・ エレメント図-2 その他 11機械室、EPS 床、巾木廻りのRC立上りは採用無し (必要な場合、該当する室名を御指示下さい。)

よろしいです。

20/82

Page 21: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

167

A-2A-53A-118

消火器ボックス(消火器は設備工事)が、平面詳細図の地下1階に3ケ所のみ確認できますが、雑詳細図(4)D-26のA・B・Dタイプを建築工事で設置と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

消火器本体は建築工事としてください。消火器の仕様はABC粉末消火器10型で、本数は屋内38本、屋上7本です。発電機(一般取扱所)については、第4種消火設備(大型消火器)及び第5種消火設備(小型消火器)を専用で設けてください。

168A-16 建築工事特記仕様書(意匠)-1 9章防水工事で、水廻りユニットの取合シーリ

ングはシリコーン系程度と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

169A-19A-37

建築工事特記仕様書(意匠)-4 15章左官工事で、セルフレベリングは適用無しと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

170A-22 建築工事特記仕様書(意匠)-7 20章ユニット工事で、12.ブラインドは適用無

しと考えて宜しいでしょうか。必要な場合、仕様・範囲等を御指示下さい。

よろしいです。

171A-22 建築工事特記仕様書(意匠)-7 20章ユニット工事で、54.ストレッチャーガードは

適用無しと考えて宜しいでしょうか。必要な場合、範囲等を御指示下さい。

よろしいです。

172A-53M-25

地下1階運転手控室で平面詳細図にベントキャップφ300とありますが設備工事と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

173

A-129 サイン配置図 11.掲示板の箇所数が、平面図(1階 2ケ所)とリスト(1階 1ケ所・4階 1ケ所)とで異なっています。平面図(1階 2ケ所)が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

174

A-129A-131

サイン5a 階数表示(当階)の箇所数が、サイン配置図(22ケ所)とサイン詳細図-2(20ケ所)とで異なっています。サイン配置図(22ケ所)が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

175

A-16A-17A-39

地下ピット防水で、種別は下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。・ ポリウレア樹脂ライニング 非常用雑水槽・ ポリマーセメント系    雑用水利用水槽、雨水貯留層、消火水槽・ ケイ酸質系   EVピット

下記のとおりとします。・ ポリマーセメント系    非常用水槽・ ポリウレア樹脂ライニング 雑用水利用水槽、雨水貯留層、消火水槽・ ケイ酸質系     EVピット

176A-39A-116

詳細図(2) D-14で、通水管・通気管は人通口取付位置に、各1ケ所設置と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

177A-1参考仕様書P158

共通特記仕様書1において、0章01工事概要 g別途工事に※カーテンブラインド工事とありますが、参考仕様書P158記載の5階議場 電動カーテンも別途でしょうか。御指示下さい。

本工事とします。

21/82

Page 22: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

178

共通 各項目の参考メーカー及び、同等品番は下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ 汚垂石(花崗岩)は、中国産程度・ 天井吊カーテンレール(トーソー)は、ニューリブ同等・ フリーフロア(CP工法)は、フクビ化学工業同等・ トイレブース(岡村製作所)は、フォルビレット FSメラミンタイプ同等・ ベビーシートは、ナカ工業 MP-W42同等・ ベビーチェアーは、ナカ工業 ベビーキープ・スリム W62同等・ 多目的シートは、ナカ工業 ユニバーサルシート横型 US41同等・ SK棚は、杉田エース DN5-60同等・ SKフックは、杉田エース SUS L型帽子掛 3ツ穴同等・ 洗濯機パン(TOTO)は、PWP900NRW同等・ロールスクリーンは、ラルク大型タイプのウインディⅡ同等

よろしいです。

179

共通 下記項目の参考メーカー及び、同等品番を御指示下さい。・ OAフロア、フリーフロア下部 防塵塗床(アクリル樹脂系)・ サーバー室 ビニル床タイル A・ 2階授乳室 フッティングシート・ 各階ロッカー更衣室、1階授乳室 カーテン

関西ペイント:カンペフロア400同等品とします。(該当箇所はNo140を参照ください。)共同カイテック KY-500LVTOTO フィッティングシート同等品川島織物セルコン エコプラインダー同等品

180

法チェック図が見当たりません、各区画ライン及び延焼ライン等の記載図を配布お願い致します(機械設備図 空気調和設備 ダクトに区画記載ありますが、平面詳細図の壁符号での防火区画ラインと相違してる部分が有ります)

防災計画図を参照ください。防災計画図を正とします。

181A-32-37A-53

壁下地の仕様は仕上表・エレメント図ではなく、平面詳細図に記載されてるエレメント図・壁符号を採用するとことで宜しいでしょうか。仕上は仕上表で宜しいでしょうか、合わせてご指示ください

よろしいです。

182

A-32,54A-133S-029参考内訳

1階仕上表及びOAフロア範囲図-1では、1階廊下はOAフロアの記載がありませんが仕上げ表に-50の記載があります。平面詳細・構造図では-50はタイル部分を表し、備考欄にあるX2~X11間は金抜内訳に記載している「床下地モルタル塗t40 タイル下801.0 ㎡」にてタイルカーペット下地を施工すると考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

183

A-32,54A-133,138S-029参考内訳

1階仕上表 書庫2で床レベル-50、OAフロアとなっています。平面詳細・構造図も-50となっています。OAフロア範囲図-1では書庫全面がOA範囲となっています。書庫1、2共に移動棚設置となっていますので、書庫2はOAフロアではなく金抜内訳に記載している「床下地モルタル塗t40 タイル下801.0 ㎡」にてタイルカーペット下地を施工すると考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

22/82

Page 23: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

184

A-32,54A-133S-029

1階仕上表では倉庫書庫1がOAフロア(-50)となっています。平面詳細・構造図では-50の指示となっています。OAフロア範囲図-1では倉庫書庫1がレイアウト上ありません。仕上表を正として宜しいでしょうか。

倉庫 書庫1の床仕上げはビニル床シートAとなります。下地はモルタル下地でレベルは-10です。

185

A-32 1階仕上表 倉庫書庫3の備考欄に「出隅等にアルミ製見切」とありますが平面詳細では出隅が見当たりません。アルミ見切は不要として宜しいでしょうか.設置の場合は箇所数・長さ及びアルミ見切りのサイズをご指示ください。

不要とします。

186A-32 1階女子トイレ1の壁仕上げに「ガラス繊維強化不燃化」の記載があ

りますが、他と同様に「化粧ケイカル板」と読み替えて宜しいです か。

よろしいです。

187

A-32,22参考内訳

1階授乳室の備考欄にカーテンレール・カーテンの記載がありますが、建築工事特記仕様書(意匠)-7では適用無(×)となっています。金抜内訳では天井吊カーテンレール、天井吊カーテンレールコーナー加工1階授乳室、1~4階ロッカー更衣室、5階議場棟電動カーテンの記載があります。カーテン・カーテンレールは適用する事で宜しいでしょうか。

1階・2階授乳室、各ロッカー更衣室、議場は本工事です。当該工事に建築工事特記仕様書(意匠)-7は適用します。

188

A-32-54参考内訳

1階から4階の仕上表 男女ロッカー更衣室の備考に欄記載されて項目が違います。1階:鏡・ベンチ・カーテンレール・カーテン、2階:防湿鏡ステンレス枠300×1200、3階:鏡・ベンチ、4階:鏡・ベンチ防湿鏡、カーテンレール・カーテンの仕様は金抜内訳通りで宜しいでしょうか

ベンチ以外は本工事とします。

189上記でベンチは金抜き内訳にも記載ありません、仕様をご指示ください。

ベンチは全て別途工事とします。

190同じく上記取合いで更衣室周囲に壁の様な記載があります。仕様をご指示願います。

不要とします。

191

A-33,55A-139S-030参考内訳

2階仕上表で金庫室の備考欄に「金庫の重量によっては、OAとせずモルタルにアンカー打ち等」の記載がありますが、OAフロア-として算出すれば宜しいでしょうか。

よろしいです。

192A-33,56S-031

3階仕上表で会議室302の床レベルが-50でOA仕様にはなってない記載となっています。平面詳細・構造図では-10になっています。平面詳細・構造図を正として宜しいでしょうか。

よろしいです。

193A-34,57S-032

4階仕上表で待合スペース・市長室・市長公室・副市長室・副市長応接室・秘書広聴課の床レベルが記載ありません。構造図は-10となっています。構造図を正として宜しいでしょうか。

よろしいです。

23/82

Page 24: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

194A-35,58A-62,63

5階仕上表の議場は平面詳細図、議場詳細図、構造図を優先で宜しいでしょうか。

よろしいです。

195

A-32,35A-58,62A-63参考内訳

5階議場棟の壁木板張①、②の仕分けが図面に記載ありません。金抜内訳の仕分けを正としてよろしいでしょうか。・木板張A①レッドシダー 凹凸仕上 自然塗装品 t20.5 302×906 天竜木材:BUPRC-309P同等⇒議長側大壁・木板張A②レッドシダー 自然塗装品 厚み、サイズミックス 天竜木材:CEDM322-39P同等⇒その他の壁

A-62を参照ください。

196A-58,62A-63

階議場棟の議長席裏の壁が平面詳細図ではFW-1(スラブ~スラブ)となっていますが、議場詳細図-1ではFL+3700で止まっています。議場詳細図を正として宜しいでしょうか。

よろしいです。

197A-58,62A-63

上記取合いで議長席裏の大壁(FW-2)に開口(1800)がありますが、建具図に記載がありません、防火区画と思われますが、ご指示願います。

LSD-502 特定防火戸で区画するものとします。

198A-35,53A-133S-028

B1階仕上表でサーバー室がOAフロアとありますがレベル指示及び構造図は-10となっています。OAフロア範囲図でも記載があります。納まり上-50と考えて宜しいでしょうか。

床上げ+100 OA床です。

199A-35,53A-136S-028

B1階仕上表で書庫の床レベルが-10となっていますが、開架書庫図-2にレール埋め込み詳細図がありますが、躯体レベルは現状で宜しいでしょうか、ご指示願います。

よろしいです。

200A-50 階段(1)の詳細図に壁付手摺と壁側に床からの手摺の表記がありま

すが、壁付手摺のみと考えて宜しいでしょうか。よろしいです。5FL手摺のみ床からとし、それ以上は壁付き手摺とします。

201A-61 自然換気システム詳細図にバランス式逆流防止窓がありますが、室内側にメ

ンテナンス用通路又はキャットウォークを設置とあります。詳細が不明です。御指示ください。

A-60を参照ください。

(建具)

202A-54A-91

AW-109のW寸法が建具表で、W1120、図A-54(平面詳細図)ではW1020となっています。W1120が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

W1020を正とします。

203A-91A-94

AW-109、112の形式について、建具表では縦辷出窓ですが、図A-94(姿図)ではFIX窓になっています。縦辷出窓が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

204

A-87A-91

AW-112及び113の数について、AW-112(建具表 3ケ所)(キープラン 5ケ所)AW-113(建具表 2ケ所)(キープラン 0ケ所)と異なっています。いづれもキープランの数が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

205A-91 AW-114、115のガラスTの厚みはt5と考えて宜しいでしょうか。御指示

下さい。よろしいです。

24/82

Page 25: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

206A-91 AW-121のガラス、FT(耐熱強化)の厚みはt5と考えて宜しいでしょう

か。御指示下さい。よろしいです。

207A-60A-91

AW-121の数が建具表で4ケ所ですが、図A-60(エコボイド詳細図1)では8ケ所となっています。8ケ所が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

208A-91 AW-121、122は特定防火設備ですが、アルミ製となっています。ステンレス製

に修正して宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

209A-91 AW-512は内部サッシですが、ガラスはIG-B(複層ガラス)になっています。図

の通りと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。強化ガラスt5としてください。

210A-56A-92

SD-304-2のW寸法が建具表でW850、図A-56(平面詳細図)ではW900と異なっています。W900が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

よろしいです。

211

A-93 SD-411が3階にW600×H2100が1ケ所、4階にW850×H2100が1ケ所となっていますが、図A-56、57(3、4階平面詳細図)では4階にW600×H2100が2ケ所となっています。W600×H2100が2ケ所が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

W850とW600をそれぞれ1つずつとします。

212A-93 SD-RD5の仕上がSOPとなっていますが、図A-90(R階キープラン)では全て

外部取付になっています。DPに訂正して宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

213A-54A-87A-92

1階キープラン及び建具表のSLG-101(ステンレスグリルシャッター)が図A-54(1階平面詳細図)にありません。有りが正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

214A-92A-118

W-001の枠が建具表ではS(スチール)になっていますが、図A-118(詳細図)D-23では木製(米松)になっています。木製を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

215A-87 1階、X3通のSM-13がSLG-101(ステンレスグリルシャッター)と交差しています。収

まりを御指示下さい。収まりについては、改めて検討いたします。防煙垂壁及びグリルシャッターは内訳どおりとします。

216A-89 4階のX3通、X9通のSM-44が建具表にありません。廊下壁芯より

W1750-120(壁厚)よりW1630×H650として宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

217

A-58A-97

図A-97でSLW-8の取付位置が図A-58(5階平面詳細図)と異なっています。図A-97を正と考えて宜しいでしょうか。平面詳細図が正の場合、W寸法はSLW-7と同じW7541と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

A-97を正とします。

218A-91 WF-501(FIX窓)の木製枠はSOPと考えて宜しいでしょうか。御指示下

さい。UCとします。

25/82

Page 26: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

219A-92 各階のシャッター、SS-101-2~501-2の仕上にSOPの記載がありません。現

場での仕上塗装は無しと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。SOP塗装とします。

220

A-86 ガラスの記号、HD-1、2、3のガラス及び空気層の厚みが不明です。図A-102~104(アルミサッシ参考図)には8+A6+8、6+A6+6、6+A12+6等が記載されていますが建具符号が合うのは図A-104のAW-104と106のみです。他のサッシ毎の御指示をお願いいたします。

ガラスの厚みは次のとおりとします。6+A6+6:AW001~006、109・112、206・207、306・307、406・407、506・507、R018+A6+8:AW101・103~105、201~203・211、301~303・311、401~403・411、501~5036+A12+6:AW102・106・107、504・5118+A6+PW6.8:AW110、208、308、408、5086+A6+PW6.8:AW111、209、309、409、509

221

A-91A-132

AW-R08(トップライト)のガラスについて、建具表ではIG-A(NP6.8+A6+P6)ですが、図A-132(トップライト詳細図)ではFL10+A6+WG6.8になっています。図A-132のFL10+A6+WG6.8を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

222A-157 LP-19に+壁面調整材とありますが、意味(収まり)を御指示下さい。 隙間を調整する材です。

223

A-19・91A-102~A-104

アルミ製建具で複層ガラスを使用の枠見込は図A-19では100mmですが、建具表及図A-102~104(サッシ参考図)では70、75mmとなっています。70、75mmが正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

224

A-19A-92

図A-19(特記仕様書)の自動開閉装置において、2)身障者WC用(ナブコHD-3)とありますが、建具表では各階の多目的WCの扉は自動ドアではなく、自動閉鎖装置になっています。建具表が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

225A-91~93 各階のシヤッターは全て、電動式、マグサ、ガイドレール、座板:SUS製と考えて宜

しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

226

A-32 外部仕上表において、外部のスチール製建具の仕上がフッ素樹脂焼付塗装となっていますが、図A-92、93(建具表)ではDP塗装になっています。DP塗装が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

外部仕上げ表を正とします。

227

A-118 D-29、衝突防止サインの取付建具(ガラス)は図A-54(1階平面詳細図)、Y1通のAW-101~105、図A-55~57(各階平面詳細図)、Y1通のH2610のサッシ全て及び1階のSSD-101、102、103と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

サイン図を正とします。

26/82

Page 27: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

228

A-91 AW-R04の防火仕様について、建具表では一般サッシでガラスはIG-B(P6+A6+P6)ですが、図A-62(議場詳細図-1)では特定防火設備で低膨張耐火ガラスt6.5になっています。建具表の防火性能は無しを正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。又特定防火設備が正の場合材質仕上を合せて御指示下さい

A-62を正とします。サッシはSUSとします。

229

A-103 AW-4等のガラリ部のチャンバーボックスt1.6裏面ロックウール吹付は図A-2、13)、02:同上用接続ダクト、チャンバーが空調となっていますが、設備図M-024~031(各階ダクト図)では建築工事になっています。建築工事が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

230A-148~A-157

各スチールパーティション、ローパ-ティション(符号ALT、X、V、LP、LP(引戸))の参考メーカー、品番がありましたら、御指示下さい。

岡村製作所製品同等品とします。ALT:アルトトランス、X:セーフウォールGアクシス、V:セーフウォールスプレッド、PO:POSIT同等品とします。

231A-86 車椅子便所、引戸に蹴板ステンレスHL、H200がありますが、各階の多目的WC

の引戸に適用と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

232

A-118A-130

ガラスの衝突防止サインについて、図A-118はステンレスHL、φ28、@280ですが、図A-130では塩ビシート切文字、H80となっています。塩ビシート、H80が正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

自動扉部はA-130図を正とします。それ以外は、ステンレスHLとします。

233

A-48・49A-57

図A-57(4階平面詳細図)、X9通~X10通、Y2通~Y3通のL2000、3650、3650は図A-48、49(矩計図)よりスチールパーティション、t60、H1500となっていますが、図A-152、153(4階スチールパーティション図)にありません。表面仕上等詳細及び参考、メーカー、品番を御指示下さい。

別途工事とします。

234A-92~ 建具表に気密性能の表示がありませんが、外部に面するSDはSAT,グ

レモン錠の表示のあるSDはPATとして宜しいでしょうか。よろしいです。

235A-92 B1階SD014-2 特定防火設備 建具表でグレモン錠となっています

が、沓摺形式がAタイプとなっています。レバーハンドルで宜しいでしょうか。

よろしいです。

(構造)

236S-048 大梁リスト-1_B1階床G11及び1階床G11の肋筋において、リストでは中子筋

がありますが断面図ではありません。中子筋は有りと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

リストを正とし,中子筋ありとしてください。

237

S-014 屋上ハト小屋のコンクリート強度がFc24とありますが、構造図ではパラペットと一体になっている部分があります。ハト小屋のコンクリート強度はパラペットと同じFc30と読みかえて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

27/82

Page 28: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

238A-47 耐圧版下に防湿シートがありますが、見込むものと考えて宜しいでしょ

うか。御指示下さい。不要とします。

239S-077A-59

屋上ダクト受け鉄骨詳細図がありますが施工範囲が不明です。R階平面詳細図X5-X6/Y4-5通部分とX9-X10/Y4-5通部分の2箇所で宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

240S-029S-036

1階~R階床伏図及び軸組図において、外廻りRC柱梁と鉄骨梁との取合いが不明です。アンカーボルト等、詳細を御指示下さい。

S-052,069,070を参照ください。

241S-055 合成スラブ用デッキプレート部分の大梁上ひび割れ補強が不明です。S-055

図合成スラブ仕様書・リストの右下に記載のある参考内容を適用するのでしょうか。御指示下さい。

適用します。

242S-001 埋戻土及盛土は埋戻土A種、盛土A種及B種になってますが、埋戻

土、盛土共B種と考えて宜しいでしょうか。ともにB種とします。

(外構)

243A-25 配置図の工事区分ラインより南側(市民会館駐車場)及び西側(斜線表記

エリア)は、本見積範囲外と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。ただし、必要な舗装すりつけ、復旧等は行うものとします。

244AG-08 舗装区分図において、身障者用駐車区画部分(水色表記部分)に斜線

表記がありませんが、本見積範囲外で宜しいでしょうか。本見積範囲内の場合は、仕様・断面寸法を御指示下さい。

よろしいです。

245AG-08 上記身障者用駐車区画廻りに、赤色のライン表記がありますが、不明

です。御指示下さい。誤記です。

246

A-23 特記仕様書-8 舗装工事の路床において、CBRが3.0以下の場合は、遮断層を設けるとなっておりますが、CBR値が不明です。本見積ではなしで考えて宜しいでしょうか。有の場合は、施工範囲を御指示下さい。

よろしいです。現場CBR確認後監督職員と協議としてください。

247A-54AG-08

建物外周の花壇の配置が1階平面詳細図と舗装区分図で異なります。1階平面詳細図を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

AG-08を正とします。

248AG-08、11 建物北西部 自転車通路舗装の仕様及び断面寸法が不明です。御指

示下さい。既存舗装改修断面としてください。区画線引きは必要です(W=150)。

249

AG-08、11 詳細図-3の駐輪場コンクリート舗装において、自転車及びバイク置場となっておりますが、舗装区分図は自転車置場のみでバイク置場はありません。バイク置場はなしと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

28/82

Page 29: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

250

AG-11、12 駐輪場 区画ラインの形状及びピッチが、詳細図-3と自転車置場詳細図で異なります。詳細図-3のピッチ(@600)では、計画台数(80台)収容困難です。自転車置場詳細図を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

@500としてください。

251AG-11 コンクリート舗装の伸縮目地は、カッター目地切 W3×H40 樹脂注入程度で考

えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

252AG-08、11 詳細図-3に緑化ブロック舗装がありますが、本見積範囲内に緑化ブロック

舗装はありません。なしと考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

駐車区画内、芝生植生ブロックと読み直してください

253

AG-02 施設配置図にスチールエッジの範囲が表記されておりますが、スチールエッジの正確な位置及びその他の舗装見切り(縁石等)の新設範囲が不明です。以下と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。1)ILB舗装と緑地間→すべてスチールエッジ2)北側乗入口アスファルト舗装取合い→歩車道境界切下ブロック205×70/50×6003)同上ILB舗装取合い道路側、敷地側→地先境界ブロック120×120×6004)ATM基礎西側→乗入縁石5)アスファルト舗装とILB舗装取合い→乗入縁石6)駐車場緑化舗装とILB舗装取合い→乗入縁石7)上記以外に新設見切り(縁石等)はなし8)工事区分境界→新設見切り(縁石等)はなし9)既設舗装取合い→新設見切り(縁石等)はなし

1)~3)よろしいです。4)~5)スチールエッジとします。6)不要とします。7)~9)よろしいです。

254AG-08 本体北側にATM基礎(48.5m2)がありますが、不明です。詳細を御指

示下さい。別途工事とします。

255AG-04、10 詳細図-2の0号人孔リストに0号人孔Ⅱがありますが、雨水排水計画平

面図にはありません。なしと考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

よろしいです。

256AG-10 詳細図-2の0号人孔リストに鋳鉄蓋の耐荷重T-21がありますが、既製品

の鋳鉄蓋にT-21はないと思われます。T-20で宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

257AG-04 北側進入口南側のL型側溝300B(曲線部)付の桝は、L型側溝300B桝

(本工事)で宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

258AG-04 ATM基礎付近に円形側溝-1桝と文字表記がありますが、桝の記号表

記はありません。あるものと考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

よろしいです。

259AG-04 上記円形側溝-1桝から西側は、円形側溝なしで宜しいでしょうか。

御指示下さい。よろしいです。

29/82

Page 30: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

260

AG-04 雨水排水計画平面図において、文字表記のない埋設配管がありますが、以下と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。 1)0号人孔Ⅰ~南側L型側溝桝→VU管φ1502)上記L型側溝桝の東側L型側溝桝~北側への配管→埋設管なし3)上記L型側溝桝の東側L型側溝桝~北東側への配管→埋設管なし 4)雨水矩形人孔1~本体建物→VU管φ200 5)雨水矩形人孔2~本体建物→VU管φ200 6)0号人孔Ⅴ~西側円形側溝-3桝→VU管φ150 7)0号人孔Ⅵ~西側円形側溝-3桝→VU管φ150

1)よろしいです。 2)~3)VUφ150としてください。4)~7)よろしいです。

261AG-04 敷地北東部の東側境界にU-150側溝と表記されておりますが、施工

範囲が不明です。50m程度で考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

カーポートから雨水矩形人孔までの境界付近とします。

262AG-13 外周フェンス配置図において、斜線表記区域範囲の目隠しフェンスは、今回

見積範囲外と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

263AG-14、16 本見積範囲の植栽において、地下式支柱はすべてC=0.2~0.3仕様で

宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

264AG-14、16 本見積範囲の植栽において、二脚鳥居支柱はすべて添え木なしで宜

しいでしょうか。添え木付がある場合は、本数を御指示下さい。よろしいです。

265A-24 特記仕様書-9 植栽工事において、樹名プレートが「設ける(仕様・数量

は図面による)」となっておりますが、不明です。樹名プレートの仕様・寸法及び数量を御指示下さい。

仕様はアボック社 168×118 樹脂ポール5号程度が44ケ所としてください。

266AG-14、15 植栽部客土は、畑土 平均t500程度で考えて宜しいでしょうか。御

指示下さい。客土はt=500程度、現況地質の関係で鋤取りが必要ですH-300程度見込んでください。

267AG-14、15 植栽部土壌改良は、パーク堆肥 客土の5%程度で宜しいでしょうか。

御指示下さい。よろしいです。

268AG-15 植栽配置図(低木・地被)のリストに新庁舎5F壁面とありますが、図面に

ありません。新庁舎5F壁面の植栽はなしと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

269

AG-08AG-11

新設舗装路面表示について、以下と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・本体南側の進行方向表示3ヶ所・本体北側平置き駐車場(117.2m2部分)の駐車区画ライン(W=150)・本体北側駐車場緑化舗装部分の駐車区画ライン(W=75)・北側進入口から南側の既設舗装改修部分のライン引き(W=150)・上記4項目以外の路面表示新設はなし

よろしいです。

30/82

Page 31: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

270

AG-05、06 擁壁Aの施工範囲は以下のとおりで宜しいでしょうか。他にある場合は、施工範囲を御指示下さい。・アプローチスロープ、階段の南側 L=13m程度・同上階段の北側花壇 L=5.7m程度・同上スロープの北側花壇 L=2.7m程度

よろしいです。

271AG-05、06 同上擁壁上部防護柵の施工範囲は以下のとおりで宜しいでしょう

か。他にある場合は、施工範囲を御指示下さい。・アプローチスロープ、階段の南側 L=13m程度

よろしいです。

272AG-19 カーポート詳細図にタイヤバリカーの表記がありますが、PC既製品

120X100X600程度の車止めで宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

273AG-19 カーポートの路面表示はなしと考えて宜しいでしょうか。ある場合は詳

細を御指示下さい。AG-19カーポート割り付けずのとおりW-150の区画線引きとしてください。

274AG-08 北東部駐車場アスファルト舗装(117.2m2)部に車止めがありますが、PC既

製品 120X100X600程度で宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

275AG-05、06 スロープ部RC立上りの見え掛り仕上は、C塗装の上FCCで宜しいでしょ

うか。御指示下さい。打ち放し面に撥水剤塗布とします。

276AG-07 地流しの見え掛り仕上は、打放補修(B種)上、吹付タイルで宜しいで

しょうか。御指示下さい。打ち放し面に撥水剤塗布とします。

277

AG-17、18 外部サイン配置図と外部サイン詳細図で以下のとおり内容が異なります。外部サイン配置図を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。外部サイン配置図    外部サイン詳細図・A1→なし      2ヶ所・A2→なし      1ヶ所・A3→なし      1ヶ所・B1→なし      2ヶ所・B3→なし      1ヶ所・C→1ヶ所      なし・D→4ヶ所      なし

よろしいです。C・Dについては、外構追記資料AG-18-2サイン詳細図を参照くださ い。

278AG-17、18 上記質疑が正の場合、サインCとDの内容が不明です。御指示下さい。 C・Dについては、外構追記資料AG-18-2サイン詳細図を参照くださ

い。

279AG-06 南側通用口敷地境界付近のRC階段の仕上は、防水モルタル 刷毛引き仕

上 段鼻ノンスリップタイル(W60)で宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

31/82

Page 32: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

280A-122 オイルタンクのマンホール蓋は、タンク付属(電気工事)と考えて宜しいでしょう

か。御指示下さい。よろしいです。

281A-122S-078

オイルタンクピットの配筋が、意匠図と構造図で異なります。構造図を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

282S-078 オイルタンクピットのコーナー補強筋 D-19の継手は、重ね継手で宜しいでしょ

うか。御指示下さい。よろしいです。

283A-122 オイルタンク固定用アンカーの詳細を御指示下さい。 M20(L=40D)とします。

284AG-20 外構撤去範囲図において、車道アスファルト舗装の撤去はアスコンt50で宜し

いでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

285

共通 下記項目の参考メーカー・同等品番がございましたら御指示下さい。1)インターロッキングブロック(歩道部)2)インターロッキングブロック(車道部)3)駐輪場区画ライン用レンガ4)駐車場緑化舗装5)舗装見切りスチールエッジ6)目隠しフェンス7)車止めポール(LIXILの品番)8)スロープ防護柵9)自転車置場屋根10)駐車スペースタイヤバリカー11)公用車用カーポート

1)日本道路北陸ブロック同等品とします。2)日本道路北陸ブロック同等品とします。3)JIS規格品とします。4)日本道路同等品とします。5)第一機材同等品とします。6)LIXILオブリークフェンスRB型アルミタイプ同等品とします。7)LNG73同等品とします。8)LIXIL PN-1同等品とします。9)LIXIL:アーキラインサイクルポートAR-A同等とし、屋根:アルミ複合板 シルバー、竪樋:アルミ型材とします。10)フロムトゥー同等品とします。11)四国化成マイルーフ1500N/㎡同等品とします。

(電気設備工事)

286

E-36,-139 受変電設備に於いて、引込受電盤から既存本庁舎の受電盤まで高圧ケーブルを接続することになっていますが、既存本庁舎の受電盤の位置が不明ですのでご指示願います。又、仮設後の工事は不要と判断して宜しいでしょうか。ご指示願います。

電気室位置については、電気追記資料の図面を参照してください。仮設の撤去工事は別途工事とします。

287E-45 通り芯X3~X4通りに「建設ラック内」と記載がありますすが詳細不明

です。内容をご指示願います。S-079 エコボイド上部 X3+550通り軸組図を参照してください。

288E-46仕様書P30

変圧器の仕様が図面と仕様書で差異があります。図面を正とし超高効率(アモルファス相当品)と考えて宜しいでしょうか。

2014年トップランナー変圧器(油入)としてください。

289E-98 拡声設備に於いて既存庁舎への接続がありますので、既存メーカーをご

教示願います。一般放送はナショナル製、非常放送はニッタン製です。

32/82

Page 33: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

290E-115 自動火災報知設備に於いて既存庁舎への接続がありますので、既存

メーカーをご教示願います。ニッタン製です。

291E-139 高圧引込盤が実線表記となっております。本工事と考えて宜しいで

しょうか。本工事とします。

292E-140 構内通信線路ハンドホールD~低層棟への資料がありませんので工事内容

が不明です。別途工事と考えて宜しいでしょうか。本工事の場合には設計図を御提示いただけますようお願い致します。

別途工事とします。

(機械設備)

293

M-004M-021M-023M-031M-032M-043

ACU-1のRAファンについて、自動制御計装図(1)では別置きとなっていますが、平面図及び系統図ではACU-1に組込となっているように思われます。しかし、空調機器表の仕様ではACU-1はRAファンが組込になっておらず、換気機器表にもRAファンが記載ありません。ACU-1はRAファン組込としてよろしいでしょうか.その場合、RAファン能力は13660m3/h×400Paで想定してよろしいでしょうか。

よろしいです。

294M-043~ 雨水制御、災害用排水制御関係、計装、衛生図面相違があります。

又災害用排水制御内容が図面明記されて無いため不明です。ご指示願います。

機械追記資料 M追-003による災害用排水制御は、排水ポンプを停止し、満水まで貯留する制御とします。

295M-043~M-057

VAV廻り制御、平面図に明記されていません。ご指示願います。 機械追記資料 M追-009~M追-014を参照してください。

296M-058 WPU-1、2 加圧給水ポンプ機器表と平面図に相違があります。機器

表3台ローテーションとして積算してよろしいでしょうか。よろしいです。

297M-061 屋外排水撤去の際、既存舗装解体復旧工事は発生しないものと考え

て積算して、よろしいでしょうか。既存舗装解体復旧工事については、建築工事とします。

298M-044M-075

ろ過機廻り制御工事が計装図、ろ過図面共 別途工事になっています.工事区分のご指示願います。

自動制御設備工事とします。

299

M-074 新庁舎への給水引込管分岐工事ですが、図面では(仮設管)とありますが、(本設管)への切廻しが、どの図面にも記載ありません。よって、この75A(SGP-VD)の配管を本設とし見積りしてよろしいでしょうか。(本設管があるとすれば、切廻し、仮設撤去など項目が追加されま す)

給水引込管の本設は第2期工事のため、今回工事対象外とします。

(構造)

300A-26S-082

地盤において、掘削開始の平均現況GLは、設計GL±0(1FL-50)と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

33/82

Page 34: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

301

S-001014・05・06~058

コンクリート工事において、免震装置下部の後打コンクリートの強度が、特記仕様書(構造)-1ではFc=30N/mm2ですが、区分表及び免震部材基礎リストではFc=60N/mm2と相違します。区分表及び免震部材基礎リストを優先とし、高強度コンクリートFc=60N/mm2と考えて宜しいでしょうか。

区分表のFc60N/mm2と考えてよろしいです。

302S-002028

デッキプレートにおいて、特記仕様書(構造)-2の床型枠用の仕様箇所にB1~RFL床と御座いますが、B1階床はすべて在来型枠と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

303S-030072

2階床伏図において、Y1/X1~X2通り間の壁符号が、伏図ではEW40ですが、架構配筋詳細図-1ではEW40Aと相違します。伏図を優先とし、EW40と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

304S-033072

5階床伏図において、Y1/X5A~X6A通り間の梁符号が、伏図ではG1ですが、架構配筋詳細図-1ではG2と相違します。伏図を優先とし、G1と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

305

S-046047

RC柱リストにおいて、B1階C2Aの断面寸法が、リストでは1000×500ですが、柱芯線図では900×500と相違します。リストを優先とし、1000×500と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

306S-046047

RC柱リストにおいて、B1階C5の断面寸法が、リストでは800×500ですが、柱芯線図では700×500と相違します。リストを優先とし、800×500と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

307S-049050

大梁リストにおいて、肋筋にS13が一部御座いますが、加工方法は肋筋外周部のみ溶接閉鎖型筋と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

308S-048 大梁リスト-1において、B1階G11の肋筋本数が、記載では3本ですが、断面

図では2本と相違します。記載を優先とし、3本と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

309S-048 大梁リスト-1において、1階G11の肋筋本数が、記載では3本ですが、断面

図では2本と相違します。記載を優先とし、3本と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

310A-47~49

矩計図において、ピット床下に防湿シートと記載されておりますが、ピット床下部に防湿シートは不要と考えて宜しいでしょうか。

不要とします。

311S-029~35

1階~PHR階床伏図において、鉄骨梁の全長が12m以上になる場合には運搬等を考慮し、継手を設けるものと考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

312

S-051069

鉄骨架構詳細図-1において、2FL-SG1のX9通端はBH-750X300X16X36と記載が御座いますが、鉄骨大梁リストではBH-750~700X300X16X36と相違します。鉄骨大梁リストを優先とし、BH-750~700X300X16X36と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

34/82

Page 35: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

313

S-051069

鉄骨架構詳細図-3において、SB24はHY-950X350X15X36と記載が御座いますが、鉄骨小梁リストではHY-950X350X19X36と相違します。鉄骨小梁リストを優先とし、HY-950X350X19X36と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

314

S-051 鉄骨小梁リストにおいて、SB9はフランジ継手:現場継手の指示が御座いますが、鉄骨架構詳細図-3ではX5~X7通間のみフランジ・ウェブ共に一般継手の記載があり相違します。鉄骨架構詳細図-3を優先とし、X5~X7通間のみフランジ・ウェブ共に一般継手と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

315S-076A-59

屋上鉄骨架台において、R階平面詳細図と雑詳細図-1 鉄骨架台詳細図のリストでは寸法・個所数が相違します。R階平面詳細図を優先と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

316

S-077 階段上部屋根鉄骨において、RSB1・RCB1躯体取合部は下記と考えて宜しいでしょうか。RSB1・・・B.PL-16X150X150(ベースモルタルt=30)、A.BOLT2-M16(L=320)RCB1・・・B.PL-16X200X200(ベースモルタルt=30)、A.BOLT 2-M16(L=320)

よろしいです。

317

A-60S-080

雑詳細図-5エコボイド下部詳細図において、SP201(H-300X300X10X15)は意匠図(エコボイド詳細図-1)より耐火塗料の指示が御座いますが、SP202(H-100X100X6X8)も同様に耐火塗料と考えて宜しいでしょう か。

よろしいです。

318

S-86他 免震装置は固定されたままの前提で外周部の仮設柱・梁を設置することにより、鉄骨は 上部第3節まで一度に建てても構造上自立すると考えてよろしいですか。それとも第1節を建てその該当階の外周RC躯体及びスラブを構築後、第2節・第3節の建方を行う必要があるのか御指示願います。また、鉄骨建方の施工計画にあたり、鉄骨柱の節を変更することは可能と考えてよろしいですか?

設計図書の仮設用の部材は鉄骨自重の支持が可能な程度の部材のため、建方計画を含めて貴社にて安全性を検討し、ブレース等の仮設部材を考慮してください。鉄骨柱の節の変更は構造上影響のない範囲で可能です。

319

A-113S-035

講場屋根詳細図において、母屋がC-100X50X20X203@606・2C-100X50X20X203@1820と記載が御座いますが、構造図 PHR階床伏図ではC-100X50X20X203@606のみ指示があり相違します。講場屋根詳細図を優先とし、C-100X50X20X203@606・2C-100X50X20X203@1820と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

320

A-141~144

乗用昇降機詳細図において、建築工事範囲の鉄骨下地の記載が見当たりません。鉄骨下地はすべてELV工事範囲と考えて宜しいでしょうか。また異なる場合は、建築工事範囲の下地鉄骨詳細を御指示下さ い。

よろしいです。

(外部仕上)

35/82

Page 36: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

321

A-31 仕上表(1)4.記号・略号の塗装名において、FCCフッ素樹脂カラークリヤーと記載されており、外部仕上表 外壁では、C塗装の上FCCと記載されておりますが、FCC塗装のメーカー、品番を御指示下さい。

C塗装は塗装合板化粧型枠コンクリート打放しに、FCCフッ素樹脂カラークリヤーメーカー及び品名は特記記載メーカー同等としてください。

322A-47 R階屋上周囲の立上壁の天端にはアルミ笠木が取付くと考えて宜しいで

しょうか。又、笠木のW寸法はW=350と考えて宜しいでしょうか。よろしいです。

323A-59 R階屋上において、竪樋の排水経路がわかりません。経路を御指示下

さい。又、雨水排水計画全般の工事区分(建築工事或は設備工事)も御指示下さい。

下階のPS内が経路となります。ピットまでは建築工事、以下は設備工事です。

324A-117<D-16>

雑詳細図-3 D-16 西側ルーバー受庇詳細図において、庇の先端部分に取付くステンレス水切の詳細を御指示下さい。

アルミ不等辺アングル5x50x75程度とします。

325A-4658

5階平面詳細図X7~11通 Y1通庇において、プランターと記載されている部分があり、断面図に立上が図示されておりますが、詳細を御指示下さい。

5階平面詳細図のプランター及び断面図の立上は削除とします。

326A-4748・6465

1階免震ピット周りのW=600 H=650~1000のピットの仕上は塗膜防水 国土交通省仕様 X-2程度と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

327A-44 立面図において、外壁面の仕上が凡例「B」杉縁甲板打放の上FCCと記

載されておりますが、使用範囲が明確ではありません。 図示により範囲を御提示頂けますでしょうか。

西立面図 階段1・EVシャフト外壁部が範囲です。

328A-117<D-20>

雑詳細図(3)タラップ(背かごタイプ)において、取付く場所はR階屋上X9-10通Y5通の塔屋とし、高さはH=2000 背籠H=1000程度と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

329A-123<D-52>

雑詳細図9 D-52において、再生木デッキ(中庭)と記載されておりますが、不要と考えて宜しいでしょうか。必要な場合は範囲を御指示下さ い。

不要です。

330下記の仕上において、仕様・詳細及びメーカー・品番等が御座いましたら、御指示下さい。< 床 >磁器質タイル 200角・・犬走り

LIXILピアッツァ200角同等品とします。

(内装仕上)

331

国土交通省告示第771号において、特定天井以外の天井の安全性については、設計者の判断により安全を確保することとなっております。天井の脱落防止対策について、具体的な仕様、工法等があれば御指示下さい。

特にありません。

332

A-21 建築特記仕様書(意匠)-6において、14.その他の内装材料にe.粘着剤付硬質塩ビシート サンゲツ リアテックと記載されておりますが、使用範囲が見当たりません。不要と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

36/82

Page 37: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

333A-2232~36

建築特記仕様書(意匠)-7において、35.天井見切縁でアルミ合金製と記載されておりますが、仕上表では全て塩ビと相違します。仕上表を優先とし、塩ビのみと考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

334A-22 建築特記仕様書(意匠)-7において、20章ユニット及びその他の工事にコー

ナーガードと記載されておりますが、使用範囲が見当たりません。不要と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

335A-22 建築特記仕様書(意匠)-7において、20章ユニット及びその他の工事にスト

レッチャーガードと記載されておりますが、使用範囲が見当たりません。不要と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

336

A-32~3653~59

今回の工事範囲において、間仕切壁のボードの納まりが、仕上表ではGB-F12.5+GB-F12.5ですが、平面詳細図ではGB-R12.5、GB-R12.5+12.5、GB-R9.5+12.5と相違します。間仕切壁の納まりは平面詳細図を優先と考えて宜しいでしょうか。

防火区画に該当する壁(FW-*)は、全てGB-Fとします。それ以外の壁(W-*)は、GB-Rとなります。

337A-53~59

今回の工事範囲において、平面詳細図で壁記号の無い間仕切の納まりは全てW3と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

338

A-2135・37

地下1階サーバー室において、床ビニル床タイルの仕様は建築特記仕様書(意匠)-6に記載されている帯電防止床タイル コンポジションビニル床タイル t=4.5サンゲツ同等程度と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

339

A-3574

地下1階中央管理室において、天井の仕上が仕上表ではグラスウールマットピン留めですが、天井伏図では化粧石膏ボードと相違します。仕上表を優先とし、グラスウールと考えて宜しいでしょうか。又、仕上表で天井の高さがCH=3800と記載されておりますが、直天とし、CH=4050と読み変えて宜しいでしょうか。

天井伏図を正とします。

340A-6263

5階議場において、議場詳細図でDS及びX10通り側の天端に鋼製根太組の図示が御座いますが、部材寸法等の詳細を御指示下さい。

構造図を参照ください。

341

A-6263・120

5階議場において、上部の斜天井の仕様が、議場詳細図ではGB t=9.5+岩綿吸音板Aですが、雑詳細図(6) D-42ではGB t=12.5+岩綿吸音板t=12+EPと相違します。議場詳細図を優先とし、GB t=9.5+岩綿吸音板Aと考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

342A-58118<D-28>

雑詳細図(4)において、D-28点検用手摺と図示されておりますが、使用範囲を御指示下さい。

A-114ルーバ詳細図のとおりルーバ内側に設置します。西側ルーバー範囲すべてに適用します。建築追記資料003から006を参照ください。

37/82

Page 38: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

343

A-132145

共通特記仕様書-1 0章共通特記事項にてg.別途工事 ※カーテンブラインドと記載されています。また、工事仕様書 P.158には1F授乳室 カーテンと1~4Fロッカー更衣室 カーテンと5F議場 電動カーテン が参考資料には記載されております。工事仕様書 P.158の各種カーテンは必要なのでしょうか。御指示下さい。必要な場合はカーテン、電動カーテンのメーカー・品番等を合せて御指示下さい。

1階・2階授乳室、各ロッカー更衣室、議場は本工事です。カーテンは、川島織物セルコン エコプラインダー同等品とします。カーテンレールは、A-22「カーテン及びカーテンレール」を参照ください。電動カーテンは、サイレントグリス社傾斜タイプ同等品としま す。

344図面各所に破線にて図示されている物が御座いますが全て別途工事と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。ただし、内訳書等に計上されているものは本工事で す。

345

工事仕様書の木工事(P.53・54)に床縁甲板・長押・付長押また、内装工事(P.126)では塩ビシートが明細にありますが図面には明記させていないので不要と考えて宜しいですか。御指示下さい。

よろしいです。

346A-32~36

1~4階 ロッカー更衣室において、ベンチと記載されておりますが詳細が記載されておりません。仕様・詳細等を御指示下さい。

不要です。

347A-54~57

1~4階 ロッカー更衣室において、平面詳細図にて更衣スペースが実線にて四方が仕切られております。四方に天井吊カーテンレールを必要と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

348

A-54~57

2~4階 ロッカー更衣室において、平面詳細図にて入口脇に隔板が図示されておりますが詳細が記載されておりません。ポリ化粧合板 厚40900×H2300(CH) 程度と考えて宜しいでしょうか。又、1階 ロッカー更衣室には図示されておりませんが同様に必要と考えて宜しいでしょう か。

不要です。

349A-54~57

2階 金庫室において、特殊金庫室及び室内棚等について詳細が有りません。別途工事と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

350A-5884

5階 ロビー・ホワイエにおいて、平面詳細図にて仕切板の様な物が実線で図示されておりますが展開図7に図示されておらず相違します。仕様・詳細等を御指示下さい。

不要です。

351A-119 各男子トイレにおいて、雑詳細図(5)D-35で汚垂石の仕様が花崗岩 本磨

t=20と図示されておりますが、仕様は外国産 中級程度と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

352

A-1739・49

地下ピット仕上において、特記仕様書・矩計図等より下記仕上と考えて宜しいでしょうか。○雨水貯留槽・雑用水利用水槽・消火水槽 ・・・ 床・立上:ポリウレア樹脂ライニング工法 天井:コンクリート打放補修○非常用排水槽 ・・・ 床・立上:ポリマーセメント系塗膜防水 天井:コンクリート打放補修○湧水槽 ・・・ 床:コンクリート金鏝 立上・天井:コンクリート打放補修

よろしいです。

38/82

Page 39: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

353

A-2086・91100~104

アルミ製建具において、ガラスの種類がHD-1・2・3と記載されておりますが各種ガラスの厚みが記載されておりません。建具詳細図-1(アルミニウムサッシ参考図1)~建具詳細図-5(アルミニウムサッシ 参考図5)を参考とし下記の様に考えて宜しいでしょうか。HD1・・・日射遮蔽型1~3F・・・LOW-E-6+A6+FL6 ※1F 東面 LOW-E6+A12+FL64・5F・・・ LOW-E8+A6+FL8HD2・・・高日射取得型1~3F・・・LOW-E6+A6+FL64・5F・・・ LOW-E8+A6+FL8HD3・・・日射遮蔽型1~3F・・・LOW-E6+A6+WP6.84・5F・・・ LOW-E8+A6+WP6.8

ガラスの厚みは次のとおりとします。6+A6+6:AW001~006、109・112、206・207、306・307、406・407、506・507、R01

8+A6+8:AW101・103~105、201~203・211、301~303・311、401~403・411、501~503

6+A12+6:AW102・106・107、504・511

8+A6+PW6.8:AW110、208、308、408、508

6+A6+PW6.8:AW111、209、309、409、509

354A-91 AW-121・122が特定防火設備と記載されておりますが、アルミ製建具には

認定品が有りません。ステンレス製建具と読み替えて宜しいでしょうか。よろしいです。

355A-8692・93

一般・重量シャッターにおいて、表面仕上げが記載されておりません。塗装無と考えて宜しいでしょうか。

SOP塗装とします。

356

A-8692・93

一般 重量シャッター及びリングシャッターにおいて、取付け下地の詳細が記載されておりません。横材:□-100×100×2.3 2段竪材:□-100×100×2.3 両袖吊材:C-100×50×20×2.3 @900程度を必要と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

357

A-2086・91

LOW-E複層ガラスにおいて、建築工事特記仕様書(意匠)-5では日射遮蔽型(西面) 高日射取得型(東・北・南面)と記載されておりますが、建具表(窓)ではHD-2(高日射取得型)では北・南側の符号のみに記載されており相違します。建具表(窓)を優先とし、HD-2(高日射取得型)では北・南側の符号のみで宜しいでしょうか。

日射遮蔽型(西面) 高日射取得型(北・南面) でよろしいです。

358A-19 鍵箱において、必要フック本数が記載されておりません。120組用程度を

必要と考えて宜しいでしょうか。よろしいです。

359外構に使用する捨コンクリートの仕様はFC=18N/mm2 S15程度と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

360外構に取付く下地砕石の仕様は特記なき限りRC-40程度と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

39/82

Page 40: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

361

AG-20 外構撤去範囲図において、撤去する既存自転車置場分の仮設駐輪場として第二庁舎既存駐車場部分に100台分の白線を引くことと記載されておりますが、W=100 L=2000を100カ所<200m>程度必要と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

362

A-32 外部仕上表 駐輪場①アルミハニカムパネルt=100 フッ素樹脂焼付 軒樋アルミ押出 型材、竪樋ステンレスφ=60.5と記載されておりますが、詳細図が有りません。該当無と考えて宜しいですか。

LIXILアーキラインサイクルポートAR-A型1500N/㎡同等品以上の仕様としてください。

363AG-13 目隠フェンス アルミ形材 H=1500のメーカー、品番を御指示下さい。 LIXILオブリークフェンスRB型アルミタイプ同等品以上としてくだ

さい。

364AG-02 外構に取付くサインにおいて、下記のサインの詳細を御指示下さい。 外構追記資料AG18-2図を参照ください。

365AG-19 カーポートがアルミ形材 18750×5195 H=2808の仕様ですが既製品程度と考

えて宜しいですか。その場合はメーカー、品番を御指示下さい。四国化成マイルーフ1500N/㎡同等品以上としてください。

366AG-11 外構詳細図-3 駐車場コンクリート舗装において、仕上は刷毛引仕上程度と

考えて宜しいでしょうか。よろしいです。

367

AG-05 南側通用口階段詳細図において、防護柵 アルミ形材 トップビーム:φ=42.7 ×2.0t、ビーム:φ=40.0×1.5t、支柱:φ=75×2.0 @2000、 バラスター:26×20.5×1.0tのメーカー、品番を御指示下さい。

LIXIL PN-1同等品以上としてください。

368

A-24 特記仕様書-9 23.植栽工事及び屋上緑化工事 3節eにおいて、樹名プレートを設ける(仕様・数量は図示による)と記載されておりますが、仕様はアボック社 168×118 樹脂ポール5号程度が44ケ所取付くと考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

369AG-15 植栽部分には客土 t=500程度が必要と考えて宜しいでしょうか。又、

客土部分にはt=300程度の鋤取が必要と考えて宜しいでしょうか。よろしいです。

370AG-12 自転車置場屋根の仕様はLIXIL アーキラインサイクルポートAR-A程度と考えて宜

しいでしょうか。LIXILアーキラインサイクルポートAR-A型1500N/㎡同等品以上としてください。

371AG-13 外周フェンス-1の仕様は四国化成 TAF4-1820程度と考えて宜しいでしょ

うか。同等品以上としてください。

372A-4 40.現地調査における近隣建物の家屋調査の範囲について具体的に

御指示願います。近隣建物の家屋調査については市で事前に実施します。対象家屋は現市民会館駐車場の西側に接する2件の家屋です(A26図参照)。

(電気)

40/82

Page 41: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

373E-02 第12節に記載されているテレビ電波障害の調査箇所に※印が記載され

ていますが平面図上には記載が無いようです。箇所数をご指示下さ い。

本工事では調査不要です。

374

E-01・02 特記仕様書-1、第2編 電力設備工事内の配線器具プレ-トは樹脂製。又、特記仕様書-2第5編 発電設備工事内の配線器具プレ-トは金属製で指定されています。金属製のプレ-トで計上しても宜しいでしょう か。

新金製プレートとします。

375E-55~61 情報通信網設備、ケ-ブルラックの仕様が系統図・平面図に記載されてい

ません。W:200として計上しても宜しいでしょうか。ZM-200とします(E-71に記載あり)。

376

E-139.140 構内配電線路設備図・構内通信線路設備図に記載されているハンドホ-ルの仕様が不明です。HH-Aは幹線系統図に記載されていますがHH-B・Cについて仕様をご指示下さい。

HH-B H2-K9,R8K-60 セパレーター付きです。HH-C H2-K9,R8K-60(E-140に記載があり)

(機械)

377M-042 GHP室外機からの排水が記載されていますが、配管材料が指定され

ていません。排水温度が高い為、SGP(黒)として宜しいでしょう か。

硬質塩化ビニル管VPとします。

378

M-020M-016M-029

制気口リストの4階 倉庫 書庫3に、GS-150×150 が1個記載されていますが、機器表(M-016)にFE-4-8が欠番となっています。平面図(M-029に図示無し、制気口とBOXを不要として宜しいでしょうか。

よろしいです。

379

M-058 TW-3,-4 高架水槽の付属品に緊急遮断弁が記載されていません。図示にTW-3 80A×2 TW-4 100A×2と記載されています。緊急遮断弁を高架水槽の付属品として宜しいでしょうか。

よろしいです。

380

M-058M-062

PD-2,-4のポンプアップ系統のサイズが、PD-2 50A×2→65A PD-4 50A×2→65Aと記載されていますが、機器表のポンプ口径がPD-2 80A,PD-465AによりPD-2系統のサイズを80A×2→125A PD-4系統のサイズを65A×2→65Aとして宜しいでしょうか。

よろしいです。

381M-059M-061

器具表 屋外に水栓が記載されていません。外構図より横水栓(水栓柱)共 2箇所 地流し用水栓(地流し建築工事)2箇所を追加として宜しいでしょうか。

よろしいです。

382

M-063 ドライエリア雨水排水にコロガシ配管及び免震継手が記載されています。建築図A-64~A-66には、コロガシ配管ではなくピット内配管となっています。よって雨水排水管をピット内配管(100A)とし、免震継手は不要として宜しいでしょうか。また配管材料を硬質ポリ塩化ビニル管(VP)として宜しいでしょうか。

よろしいです。

41/82

Page 42: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

(空調)

383

M-043 熱源周り制御に付、自動制御設備 計装図は1次ポンプシステムですが、M-004 空気調和設備 機器表(1)に冷温水2次ポンプの記載があります。設備図との整合性がとれた自動制御の資料があれば頂けますでしょうか?

機械追記資料 M追-001によります。

384M-044 VAV制御に付、計装図に記載があるものの、M-051~056の自動制御

平面図には記載がありません。VAV制御が反映されている資料があれば頂けますでしょうか?

機械追記資料 M追-009~M追-014によります。

385

M-045 計測系統に付、量水器及びガスメータの配線工事が計装図には記載があるものの、M-051~056の自動制御 平面図には記載がありません。これらが反映されている資料があれば頂けますでしょうか?

機械追記資料 M追-009、M追-016によります。

386M-014 前熱交換器制御に付、空気調和設備 機器表(1)に全熱交換器の記

載があります。全熱交換器のスイッチ配線工事が反映されている資料があれば頂けますでしょうか?

機械追記資料 M追-002、M追-009~M追-010によります。

387M-053~057 自動制御設備平面図にエコボイドの記載があります。自然換気に関

連した計装等の資料があれば頂けますでしょうか?機械追記資料 M追-002、M追-010~M追-013によります。

(仮設その他)

388S-082S-085

山留計画図に(参考図)とありますが、現状に則した独自の計画により見積することでの増減精算は無いとの考えで宜しいでしょうか。ご指示下さい。

よろしいです。

389A-170 総合仮設計画図は指定では無く参考図と考えて宜しいでしょうか。

ご指示下さい。よろしいです。

390A-170 交通誘導員については、入り口ゲートにおいて1名のみの配置と考

えて宜しいでしょうか。ご指示下さい。当該数量については、工程等を考慮し貴社で御検討ください。

391A-170 工事に際し、敷地南側駐車場の一部及び入口ゲートを使用させて頂

くことは可能でしょうか。ご指示下さい。不可とします。

392A-170 A-170図での仮囲いを設置する範囲が不明です。範囲と仕様をご指

示下さい。仮設についてはあくまでも参考のため、工程、その他要因も含め貴社で御検討の上御提示ください。

393A-170 搬入車両入口通路左脇に消火水槽の表示がありますが重量車両の通

行には支障がないものと考えて宜しいでしょうか。ご指示下さい。当該防火水槽耐荷重の型式はI型となるため、車両の通行はできません。

394A-26 A-26図上の拡張予定地は、着工時には囲い等は無く更地になってい

るものと考えて宜しいでしょうか。ご指示下さい。よろしいです。

42/82

Page 43: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

395A-1 04.設計条件として、許認可日が2016年1月末日となっていますが、

許認可日が万が一に伸びた場合には、工期はその分延伸するものと考えて宜しでしょうか。ご指示下さい。

原則として、工期は平成29年10月末までとしますが、許認可日等を踏まえ必要に応じて別途協議とします。

396

A-1 工事期間内の別途工事の有無について有とありますが、どのような工事を予定されているのでしょうか。ご教示下さい。

本工事完了後から新庁舎共用開始までに主に次に示す工事を予定しており、このうち、本体工事中に実施しておいたほうが望ましい事前調査や配線工事等を必要に応じて施工する予定です。・電話工事、光ケーブル工事、ケーブルTV工事、太陽光発電工事、窓口呼出設備工事、電気自動車充電設備工事、入退室管理システム工事、防災関連設備移設等工事、各種システム移設等工事、家具備品工事、冷水機工事、他

397地鎮祭について、市関係者及び来客の参加人数をご指示下さい。 5人程度です。

398

作業時間については、休日、祭日を除く平日のAM8:00~PM6:00の間とし、やむを得ぬ事情により休日・時間外の工事を行う場合には、事前に連絡のうえ協議により作業が出来るものと考えて宜しいでしょうか。ご指示下さい。

よろしいです。

399AG-20 外構撤去範囲図にプレハブは、新座消防署へ移設すること。となっ

ておりますが、プレハブの大きさ仕様等と移設する場所の距離をご指示下さい。

プレハブのおおよその大きさは間口4420、奥行1400、高さ2075でスチール製の物置です。移設場所までの距離は現場から約1.4kmで す。

400AG-20 撤去する既存自転車置場分の仮設駐輪場として、第二庁舎既存駐車

場に100台分の白線を引くこと。となっておりますが、施工場所と現状の舗装状況及び白線の仕様をご指示下さい。

施工場所については、第二庁舎前アスファルト舗装部分とします。今後、協議の上決定します。トラフチングペイントW=100 L=2000を100か所とします。

(構造)

401S-008 構造スリット部分に振れ止め筋がありますが、ピッチが不明です。@400と

考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです(S-008 1.構造スリット規準図に図示あり)。

402A-47 矩計図-1でピット下に防湿シートがありますが、厚みが不明です。厚み

を御指示下さい。防湿シートは不要とします。

(意匠)

403

A-50 A-50階段(1)詳細図において屋根が特殊かん合式平滑葺き@455フッ素ガルバリウム鋼板t=0.45となっており、工事仕様書内訳58頁にはカラーガルバリウム鋼板t=0.45@455となっております。A-50の階段(1)雑詳細図を正と考えて宜しいでしょうか。ご指示下さ い。

カラーガルバリウム鋼板t=0.45@455とします。

43/82

Page 44: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

404

A-121 A-121雑詳細図(7)D-48、議長席背面詳細図において表面仕上材が銅・真鍮圧延板t=1.2となっており、工事仕様書内訳66、67頁には銅・真鍮圧延板t=0.4 面取り加工 目透しとなっております。A-121の雑詳細図を正と考えて宜しいでしょうか。ご指示下さい。

銅・真鍮圧延板t=0.4 面取り加工 目透し とします。

(電気)

405E-45仕様書P30

通り芯X3~X4通り記載の「建設ラック内」ですが詳細不明です、ご指示下さい。

S-079 エコボイド上部 X3+550通り軸組図を参照ください。

406E-46仕様書P30

トランス仕様が図面と仕様書で差異があります、図面を正とし超高効率(アモルファス相当品)で宜しいでしょうか。ご指示下さい。

2014年トップランナー変圧器(油入)とします。

407E-139仕様書P30

高圧引込盤が実線となっております、本工事で宜しいでしょうか、ご指示下さい。

本工事とします。

408E-140仕様書P30

構内通信線路ハンドホールD~低層棟への資料がありません御開示下さい。

ハンドホールD以降は別途工事とします。

(機械)

409

M-74 給水引き込みについて、仮設管となっておりますが図面では2期工事終了後の図になっており、既存の図面になっておりません、また現状では、引込箇所と計画ではレベル差があり引込ルートが不明です。現況図面での図面にて引込ルート図をご指示ください。また、現況では地下駐車場部分に量水器があり工事期間の制約があれば合わせてご指示ください。

機械追記資料 M追-017によります。工事期間の制約については、工事期間中の協議事項とします。

410M-61 既存排水管の撤去がありますが、工事時期をご指示ください。ま

た、工事期間の制約があれば合わせてご指示ください。本工事施工期間内に施工を行うものとします。現有の本庁舎、第二庁舎は利用中における工事であるため、一次仮設対応等を考慮してください。

411M-061内訳書

参考内訳書より、ガソリントラップを敷設するようになっていますが、図面内に仕様の記載がありません。仕様をご教示下さい。

SUS304製 容量160L 3槽式 鋼板製溶融亜鉛メッキ蓋 重荷重型(T-20)とします。

412M-061 ガス設備工事において、中圧ガス本管が前面道路に敷設されてなく

供給負担金が発生された場合、負担金は別途と考えてよろしいでしょうか。本工事に含む場合は金額をご提示願います。

よろしいです。

(外構)

413アスファルト合材はバージン合材で宜しいでしょうか。ご指示下さ い。

AG-11図によります。

(内部)

44/82

Page 45: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

414A-32,47 1~4F ロッカー更衣室の天井が、仕上表では化粧石膏ボードA、矩

計図-1では岩綿吸音板となっています。化粧石膏ボードAと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ表を正とします。

415A-32,54 1~4F ロッカー更衣室 仕上表備考欄にベンチとありますが、仕様

詳細を御指示下さい。不要とします。

416A-32,119 1~4F ロッカー更衣室 カーテンレールは、雑詳細図(5) D-36 天井

吊カーテンレー同様と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

417A-54 1~4F ロッカー更衣室 更衣スペース廻り及び出入口付近にパー

ティションのような図示がありますが、詳細を御指示下さい。不要とします。

418A-47 3F ロッカー更衣室 壁仕上が、矩計図で化粧ケイカル板となってい

ますがEP塗と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

419A-48 B1F 防災備蓄倉庫等、倉庫3・4以外の 折上天井 下り面は、天井同

様仕上とし、塩ビ製見切を見込んでおいて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

420

A-53 B1F 倉庫3・4 天井は直天ですが、 Y1通り側が折上天井となっています。この範囲は化粧石膏ボードAと考えて宜しいでしょうか。又、下り面は壁同様、ビニルクロスとし、塩ビ製見切を見込んでおいて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

421A-35,74 B1F 中央管理室の天井高及び天井仕上が、仕上表では3800、GWマッ

ト天井伏図では2600、化粧石膏ボードとなっています。天井伏図を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ材、天井高さ共に天井伏図を優先とします。

422A-35,74 B1F 受水槽室 天井仕上が、仕上表ではGWマット、天井伏図では化

粧石膏ボードとなっています。仕上表を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ表を正とします。

423A-53 B1F 畳スペース等、畳寄せは桧 UC塗と考えて宜しいでしょうか。

御指示下さい。よろしいです。

424A-53 平面詳細図において、B1F 休憩室等 ミニキッチンの廻りに実線が

図示されていますが、何を表している線でしょうか。御指示下さ い。

不要とします。

425

A-53,118 B1F 畳スペース において上框が、平面詳細図で畳廻りに図示されていますが畳廻りは縁甲板 米松柾目 t12とし、取合寄せを30×45程度で見込んでおいて宜しいでしょうか。又、上框は踏込/畳スペース間 建具下に必要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

畳みまわりに上框としてください。

426A-36,74 B1F 清掃管理室 天井仕上が、仕上表では化粧石膏ボード、天井伏

図では岩綿吸音板となっています。仕上表を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ表を正とします。

45/82

Page 46: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

427A-35,47 B1F 廊下 天井仕上が、仕上表では化粧石膏ボード、矩計図では岩

綿吸音板となっています。仕上表を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ表を正とします。

428A-32,54 1F 守衛・当直室 仕上表で床が畳敷となっていますが、平面詳細図

に図示が無く範囲が不明です。畳敷・上框は不要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

畳3畳・上框を見込んでください。

429A32,47 1F 執務スペース 壁仕上が、仕上表ではEP塗、矩計図ではビニルク

ロスとなっているところがあります。全てEP塗と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ表を正とします。

430A-33,49 2F 会議室204 壁仕上が、仕上表ではEP塗、矩計図ではビニルクロ

スとなっています。仕上表を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ表を正とします。

431A-33,75 2F 金庫室 天井仕上が、仕上表では化粧石膏ボード、天井伏図では

岩綿吸音板となっています。仕上表を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい

仕上げ表を正とします。

432A-33,48 3F 待合スペース 巾木が、仕上表ではPVC、矩計図ではステンレス

となっています。矩計図を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

仕上げ表を正とします。

433A-35 5F 調整室 床下地は議場と同様に木床組と考えて宜しいでしょう

か。御指示下さい。よろしいです。

434A-37,120 5F 議場 床 下地合板の厚みがエレメント図ではt5.5+12、雑詳細図

(6) D-43ではt15+15になっています。 t15+15と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

435A-62,120 5F 議場 手摺壁笠木の塗装が、議場詳細図ではUC塗、雑詳細図(6)

D-43ではOSCL塗となっています。UC塗と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

436A-58,120 5F 議場 手摺壁は平面詳細図で曲面になっていますが、下地は雑詳

細図6D-43で図示されている強化石膏ボード t=12.5と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

エフジーボードt10+t10とします。

437A-120 5F 議場 天井 折上部は、平面:木板張+石膏ボード t12.5、下り

面:EP塗+石膏ボード t12.5、見切:塩ビ製と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

全てEP装+石膏ボード 、見切:塩ビ製とします。

438A-62,120 5F 議場 天井仕上が、議場詳細図では岩綿吸音板、雑詳細図(6) D-

42では岩綿吸音板の上EP吹付となっています。EP吹付は不要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

439

A-62,121 5F 議場 壁 木板張下地 強化石膏ボードが、議場詳細図ではt12.5+12.5の2枚、雑詳細図(7) D-48ではt12.5 1枚となっています。2枚張と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

46/82

Page 47: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

440

A-62,121 5F 議場 壁 木板張下地 強化石膏ボードが、議場詳細図ではt12.5+12.5の2枚、雑詳細図(7) D-48ではt12.5 1枚となっています。2枚張と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

441A-60 エコボイド メンテナンスデッキ 床は塗床と考えて宜しいでしょう

か。御指示下さい。よろしいです。

442

A-47,60 エコボイド内 壁が、矩計図で「GB-R t12.5+12.5 EPの上シナ合板t6+OSC張りB」となっていますが、詳細が不明です。EPは不要とし、シナ合板t5.5+OSCL塗と考えて宜しいでしょうか。又、RFLより上部はEP塗と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

443A-47 免震層は床:コンクリート金鏝、壁・梁:打放面補修と考えて宜しい

でしょうか。御指示下さい。よろしいです。

444A-53~58 平面詳細図において、点線で図示されており、別図詳細図等のない

椅子・机等の家具・備品は全て建築工事範囲外と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。ただし、内訳書等に計上されているものは本工事です。

445

A-39,47 各ピット内は下記のように考えて宜しいでしょうか。①湧水槽 床:コンクリート金鏝、壁・天井:打放面補修②雨水貯水槽・雑用水利用水槽 床・壁:ポリマーセメント系塗膜防水、 天井:打放面補修③非常用排水槽 床・壁:ポリウレア樹脂ライニング、天井:打放面補修④消火水槽 床・壁:ポリマーセメント系塗膜防水、 天井:ポリスチレンフォーム t50打込⑤釜場 防水モルタル金鏝⑥点検口 鋳鉄製マンホール

③非常用排水槽は、床・壁ともポリマーセメント系塗膜防水としま す。②、④については、床・壁:ポリウレア樹脂ライニング、天井:打放面補修です。ほかは表記のままでよろしいです。

446

A-32,37、A-53

壁下地 石膏ボードにおいて、仕上表及びエレメント図で間仕切面2枚張の仕様が GB-F t12.5+12.5となっていますが、平面詳細図 壁凡例 W3~6bはGB-R t9.5+12.5、W1~2aはGB-R t12.5+12.5となっています。平面詳細図の凡例を正とし、GB-FはFW-1,2の耐火間仕切に使用するものと考えて宜しいでしょうか。又、各部屋の下地は、詳細図等に特記無き限り平面詳細図中の壁符号通りと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

447A-53 B1F 鉄骨柱型廻りは、LGS+石膏ボード下地(W-6同仕様)と考えて宜

しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

47/82

Page 48: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

448

A-32-36 仕上表において、法規制等の欄で④となっている部屋は、仕上・下地材共不燃材と考えて宜しいでしょうか。その場合、壁下地 GB-Rt9.5+12.5の仕様はそのままと考えて宜しいでしょうか。相違する場合は御指示下さい。

壁下地 GB-R t12.5+12.5とします。

449

A-31 仕上表(1) 耐火及び遮音材等指定リスト 【D-45(遮音)】 GB-Ft12.5+GB-R-H t9.5の仕様に該当する範囲が、平面詳細図を参照にした場合、不明です。必要な場合は図面にて範囲を御指示下さい。

不要とします。

450A-62 5F 議場 壁 木板張Aに参考メーカー等がございましたら御指示下さ

い。12章木工事(A18)に示す内装壁仕上同等品とします。

451A-32 1F 倉庫・書庫3 仕上表備考欄に「出隅等にアルミ製壁見切」とあり

ますが下欄 WC 壁 化粧ケイカルの出隅見切と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

452A-32 1F 女子トイレ1 壁仕上が、ガラス繊維強化不燃化粧となっていま

すが、他のWCと同様に化粧ケイカル板のことと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

453A-34 1F 放送室 仕上表備考欄にFW-2とありますが、壁の仕様と考えて宜

しいでしょうか。御指示下さい。4F放送室の壁の仕様でFW-2とします。

454A-22 特記仕様書7 ユニット及びその他工事 54 ストレッチャーガードが

必要な場合は範囲を御指示下さい。不要とします。

455A-116 機械基礎は、天端:コンクリート金鏝、立上り:打放面補修と考えて

宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

456A-90 トップライト AWR-08廻りの仕上は、下り壁 GB-R t9.5+12.5 EP塗

と考えて宜しいでしょうか。又、天井ルーバー等は不要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

457A-99,117 SLW上部 補強の仕様が可動間仕切詳細図と雑詳細図で相違していま

す。可動間仕切詳細図を参考に考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです

(外部)

458A-52 アルミ笠木 W300は矩計図より階段3の屋根廻り(≒26.30 m)のみと

考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

459A-115 アスファルト防水立上りの成形セメント板t=15はハト小屋の立上りにも

仕上表より必要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。不要とします。

460A-66・117 ドライエリアのタラップ(SUS製φ22)は詳細図よりW400×D200と考

えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

48/82

Page 49: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

461A-66 ドライエリアの手摺(H=1300)は矩計図よりDP塗と考えて宜しいで

しょうか。御指示下さい。よろしいです。

462

A-54 外部の進入防止柵(W1200×H450)は平面詳細図より下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・風除室1 廻り 2ヶ所・風除室2 廻り 2ヶ所

風除室1~3それぞれ4か所ずつとします。

463

A-114 木ルーバーは平面詳細図より下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。 ・2、3F用(端部のみ φ5皿ドリルネジ) 34+34=68ヶ所 ・4、5F用(φ5皿ドリルネジ) 34+20=54ヶ所

よろしいです。

464

A-54 外部の1F風除室1前廻りの視覚障害者用点字鋲は平面詳細図より下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・注意喚起用 3ヶ所・誘導用 9ヶ所

よろしいです。

465

A-32・54 犬走りの磁器200角タイルの範囲は仕上表と矩計図より下記と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・西面 Y1 X4~8間・風除室1.2.3前

西面及び風除室前は、全てタイルとします。

466A-32・54 犬走りのコンクリート鏝押の範囲は仕上表と平面詳細図より(点線

斜線部分)と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。東面は、コンクリート鏝押とします。

467A-50・59 EVシャフトの屋根は矩計図より露出断熱アスファルト防水と考えて

宜しいでしょうか。御指示下さい。BI-1とします。屋上パラペットをまわします。

468A-52 階段3 屋根のルーフドレインは横型 100φ 1ヶ所と考えて宜しいで

しょうか。御指示下さい。よろしいです。

469A-50・59 EVシャフトの屋根のルーフドレインは横型 100φ 1ヶ所程度と考え

て宜しいでしょうか。御指示下さい。不要とします。

470A-55 風除室1.2の屋根のルーフドレインは横型 100φ 程度と考えて宜し

いでしょうか。御指示下さい。 SUS50φの横引きとします。

471A-59・62 RF屋根(議場 X10通)の落し口と樋は矩計図と平面詳細図よりVPφ

100と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

472A-48・58 5F庇部分(Y1 X7~11)に平面詳細図にプランターの記載があります

が、矩計図ではありません。必要な場合は仕様等を御指示下さい。5階平面詳細図のプランターは不要とします。

49/82

Page 50: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

473A-116 断熱アスファルト防水の立上りはコーナーはキャント材程度と考え

て宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

474A-50 階段1 屋根のRC庇取合の雨押はカラーガルバリウム鋼板t0.45、金

物廻り(シーリング MS-2 25×15)程度と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

475A-123 階段1 屋根の雪止め(L-50×50×4)は9.60m程度と考えて宜しいで

しょうか。御指示下さい。よろしいです。

476A-117 D-20の点検用タラップ( 背かごタイプ) は≒H=3000とし、階段3屋根

に1ヶ所必要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。H:2000、背カゴは1000とします。階段3屋根に1か所でよろしいです。

477A-66 ドライエリア廻りの手摺壁廻りは矩計図と立面図よりFCC塗と考え

て宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

478A-65 植込み廻りの立上り壁廻りは矩計図りFCC塗と考えて宜しいでしょ

うか。御指示下さい。よろしいです。

(建具)

479

A-87・91 建具表(窓)でAW-112:3ヶ所、AW-113:2ヶ所とありますが、建具キープランではAW-112が5ヶ所、AW-113はありません。AW-112:5ヶ所、AW-113:今回該当なしと考えて宜しいでしょうか。御指示下さ い。

よろしいです。

480A-89・91 SM-41の数量について、建具表(窓)で4ヶ所となっていますが、建

具キープランにより3ヶ所と読み替えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

481A-87~91 建具キープランのACW81はACW-01と読み替えて宜しいでしょうか。

御指示下さい。よろしいです。

482A-92 建具表(ドア)1でSD-211の取付場所が1Fとなっていますが、2Fと

読み替えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

483A-88・89、A-97・98

可動間仕切の記号・配置について、建具キープランと可動間仕切詳細図で相違があります。可動間仕切詳細図を正と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

484

A-89・93、A-57

建具表(ドア)2でSD-411がW600・W850の2種類あり、W600の取付場所が3Fになっています。又4F平面詳細図では該当する扉はいずれもW=600となっています。SD-411はW600×H2100を2ヶ所(取付場所4F)とし、W850×H2100は該当しないものと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

4階にそれぞれ600と850が一つずつあります。

50/82

Page 51: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

485A-118、A-130 衝突防止サインはサイン工事1bに該当し、雑詳細図D-29は今回該

当しないものと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。自動扉部分は1b、それ以外はD-29とします。

486A-91 AW-121・AW-122は特定防火設備となりますのでステンレス製建具、

SW-121・SW-122と読み替えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

487A-91 WF-501 木製枠にはOSCL塗りをみこむものと考えて宜しいでしょう

か。御指示下さい。よろしいです。

488A-92 重量シャッターにはSOP塗りを見込むものと考えて宜しいでしょう

か。御指示下さい。よろしいです。

(外構)

489

AG-08、AG-11仕様書167

既存舗装の改修ですが、工事仕様書では2種類の仕様となっていますが、詳細図-3では詳細が1種類しかありません。車道 314.3㎡ バイク置場282.4㎡共に、詳細図-3の仕様と考えて宜しいでしょうか。又、バイク置場の数量も仕様書と相違しますが、舗装区分図の282.4㎡と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

既存舗装改修は、詳細図を正とします。バイク置き場は、今回の工事範囲ではありません。

490AG-11 駐車場 コンクリート舗装の表面仕上が不明です。コンクリート金

鏝押えと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。刷毛引き仕上げとします。

491

AG-02、AG-08 舗装区分図のハッチでは、歩道のインターロッキングへ繋がる部分もアスファルト舗装となっていますが、施設配置図ではコンクリート舗装となっています。施設配置図より、この部分はコンクリート舗装と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

歩道の乗り入れ部分は、アスファルト舗装とします。

492AG-02、AG-08 オイルタンク基礎、ATM基礎の詳細が不明です。大きさや配筋、

地中部分の詳細等を御指示下さい。オイルタンク基礎は、設備図を参照ください。ATM基礎は、別途工事とします。

493AG-02 乗り入れ縁石、地先境界ブロック、切り下げブロックの設置範囲が

不明です。範囲を御指示下さい。外構追記資料、接道部整備計画平面図・詳細図を参照ください。

494AG-04 0号人工aの西側8.5mの接続桝(集水桝-1)は、工事区分内になり

ますので、本工事に含まれるものと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

495AG-04 ATM基礎北側の円形側溝-1桝ですが、引き出し部分に桝が図示さ

れていませんが、設けるものと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

設置するものとします。

496AG-04 建物南側 円形側溝 端部の桝の引き出し文字が切れていますが、円

形側溝-3桝と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

51/82

Page 52: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

497AG-4、AG-10 雨水排水計画平面図にて、0号人孔Ⅱの設置場所が不明です。無い

ものと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

498AG-04 U型側溝(U-150)の設置部分は、駐車場東 境界側の、駐車場アス

ファルト舗装 新設部分のみと考えて宜しいでしょうか。他に設ける部分があれば、範囲を御指示下さい。

よろしいです。

499

AG-04 敷地南側 乗入れ部 公設桝Bの西側 4.5mの接続桝の種別が不明です。L型側溝桝と考えて宜しいでしょうか。又、駐車場 コンクリート舗装南側の桝についても、同じくL型側溝桝と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

500AG-04 接続管にて、管径及び長さの記載が無いものがありますが、全て

VU150と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

501

AG-10 排水管の詳細 寸法表にて、φ150がありませんが、VU150については配管廻りの洗砂は不要と考えて宜しいでしょうか。又、寸法表の右端の数値は、Wと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

502AG-4、AG-10 オーバーフロー管は、本工事に含めるものと考えて宜しいでしょう

か。又、仕様は一般配管に準ずるものと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

本工事に含みます。VUφ200の仕様に準じるものとします。

503AG-13仕様書177

外周フェンスの仕様が不明です。工事仕様書より アルミ製と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

アルミ製です。四国化成 TAF4-1820同等品以上とします。

504AG-05、AG-06 スロープの目地棒ですが、勾配に合わせて天端から同じ高さとなっ

ていますが、繋がる擁壁と同じく、見え掛かりと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

505AG-05、AG-06 擁壁の仕上は、天端 コンクリート金鏝押え 立上り 打放し程度と

考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

506

AG-15仕様書179・180

植栽配置図にて、下記の植栽が工事区分をまたがった本数で図示されていますが、本工事に該当する本数は、工事仕様書より下記の通りと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ キチジョウソウ 302株 → 該当本数 94株・ ヒメシャガ 176株 → 該当本数 96株・ 高麗芝 32.0㎡ → 該当本数 22.0㎡

よろしいです。

507A-24 特記仕様書にて、樹名プレートの仕様・数量は図示によるとありま

すが、不明です。御指示下さい。仕様はアボック社 168×118 樹脂ポール5号程度が44ケ所とします。

508A-24 客土の種別及び深さが不明です。御指示下さい。 客土はt=500程度、現況地質の関係で鋤取りが必要ですH-300程度

見込んでください。種別はB種とします。

52/82

Page 53: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

509AG-14、AG-15 バイカウズキ、ヒメシャガが植栽の一覧表に無い為、高さ等の大き

さが不明です。御指示下さい。バイカウツギはH0.8の3株寄植え、ヒメシャガは16potとします。

510

AG-05、AG-06 通用口及び通用口付近のコンクリート階段ですが、仕上が不明です。踏面 コンクリート金鏝押え 蹴込 打放し程度と考えて宜しいでしょうか。又、段鼻にノンスリップ金物等が必要であれば、仕様等を御指示下さい。

踏面、蹴上げ共モルタル20mmの刷毛引き仕上げ、ノンスリップの段鼻タイルとします。

511

AG-17、AG-18 駐輪場サイン C1と誘導サイン Dの詳細が不明です。御指示下さい。又、サイン詳細図 A1~A3、B1、B3については、本工事には該当しないものと考えて宜しいでしょうか。該当するものがありましたら、設置場所を御指示下さい。

外構追記資料AG-18-2サイン詳細図を参照ください。

512AG-07 地流し 床面の仕上はモルタル塗と考えて宜しいでしょうか。御指

示下さい。よろしいです。

513AG-12 駐輪場基礎の鉄筋径が不明です。D13 @200程度と考えて宜しいで

しょうか。御指示下さい。縦横共D13@200とします。

514AG-05 擁壁等のコンクリート強度が不明です。21N S=15程度と考えて宜し

いでしょうか。御指示下さい。よろしいです。

(構造)

515参考内訳P434

交通誘導員は何人×何日で御設定でしょうか。御指示下さい。 当該数量については、工期等を考慮し貴社で御検討ください。

516S-1 平板載荷試験で確認ですが、設計支持力は166kN/m2で長期設計支

持力が500kN/m2と考えて良いでしょうか。御指示下さい。長期設計用支持力が500kN/㎡です。(載荷試験の 大荷重は500x3=1500kN/㎡)

517S-1 平板載荷試験で確認ですが、ブロックサンプリングでの試験でも可でしょ

うか。御指示下さい。平板載荷試験は、地盤工学会「地盤の平板載荷試験法」による8段階単サイクル方式とします(ブロックサンプリングでの試験は不可とします)。

518AG-20 外構撤去について、参考内訳にバス停撤去とありますが図面上どこ

になるのか。御指示下さい。不要とします。

519S-82 山留は、埋め殺しと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。 原則として撤去としますが、必要に応じて協議とします。

520S-1・14 コンクリートについて、S-1図とS-14図とで単位セメント量が異なりま

すS-1図の270kg/m3と考えて良いでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

521参考内訳P25 建て方用仮設鉄骨について、撤去処分は参考内訳のどこに含まれて

いますでしょうか。御指示下さい。S-86の建て方用仮設鉄骨は、 終的に躯体に打ち込みとします。

53/82

Page 54: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

522S-54 参考内訳のフラットデッキ採用範囲は、1階床以上の部分と考えて良いで

しょうか。御指示下さいよろしいです。

523S-14 膨張材添加範囲について、擁壁壁及び1階以上の外周壁・梁・柱と

考えて良いでしょうか。御指示下さいよろしいです。

524S-47・86 建て方用仮設鉄骨について、 終的に外周柱梁はSRCになると考え

て良いでしょうか。それとも建て方完了後S-86鉄骨は撤去処分するのでしょうか。御指示下さい。

S-86の建て方用仮設鉄骨は、 終的に躯体に打ち込みとします。

(電気設備)

525

5階議場会議場設備において E-94図では、機器収納架、操作卓は別途工事になっています。E-92図では操作卓が建築工事になっています。仕様書内訳では上記全ての記載がありますので、機器収納架、操作卓は本工事と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

(機械設備)

526

M-076~084A-163~169

『給排水衛生設備 消火図』と『建築意匠図 防災計画図』で屋内消火栓の設置箇所と仕様が異なります。『給排水衛生設備 消火図』を正として宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

527

M-001M-076~084

『特記仕様書-1/0章/02.設備方式』に『消火器』の記載がありますが、『給排水衛生設備 消火図』に消火器の記載がありません。消火器本体は別途工事と考えて宜しいでしょうか。必要である場合、消火器の仕様と本数を御指示下さい。

消火器本体は、建築工事とします。消火器の仕様は、ABC粉末消火器10型で、本数は屋内38本、屋上7本です。発電機(一般取扱所)については、第4種消火設備(大型消火器)及び第5種消火設備(小型消火器)を専用で設けてください。

528

M-061 『外構図』に『排水管撤去図』の記載があります。今回の見積に見込む『撤去工事』の工事範囲は、既設公設桝の撤去と『排水管撤去図』の排水配管の撤去のみと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

M-061図に示す撤去排水桝リストと、撤去排水桝A~既存公設桝間の排水管を撤去するものとします。

529

M-001 『特記仕様書-1/第3章/第1節 保温工事/04.空気調和設備工事の保温』に『d.表2.3.2の注記9~11に示すダクト、機器及び管等』は『保温を行う』ように記載されていますが、個別に指示の無い場合『原則として保温を行わない』と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

530

M-001 『特記仕様書-1/第3章/第1節 保温工事/05.給排水衛生設備工事の保温』に『d.表2.3.5の注記5及び6に示す管等及び機器』は『保温を行う』ように記載されていますが、個別に指示の無い場合『原則として保温を行わない』と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

54/82

Page 55: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

531

M-018~021 『制気口リスト』に『注記)1.内貼りなしの制気口は、内部黒色塗装とする。制気口ボックスは、GW製とする』と記載されていますが、ボックスの仕様は下記の通りと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・ボックス(内貼有り):亜鉛鉄板製ボックス+GW内貼・ボックス(内貼なし):亜鉛鉄板製ボックス+内部黒色塗装

よろしいです。GW製については、公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)第3編 第1章 第14節6に記載のあるグラスウール製の制気口ボックスを使用してもよいです。

532

M-011M-013

『機器表 集中管理コントローラー』に『課金可能タイプ』と記載されていますが、課金管理システムの内容が不明です。集中管理コントローラー(課金可能タイプ)+按分機能ソフトウェアのみ見込むものとし、課金管理用の配線及びブロック分け等は見込まないものと考えて宜しいでしょうか。課金管理システムを機械設備工事で構築する場合は、詳細内容を図示願います。

課金機能については不要とします。

533

M-61 『外構図』の排水桝21と22の間にシンボルが記載されていますが内容が不明です。内訳書に記載されている『ガソリントラップ 本体実容量160L』と考えて宜しいでしょうか。シンボルの内容がガソリントラップの場合は蓋の材質と耐荷重を御指示下さい。

よろしいです。鋼板製溶融亜鉛メッキ蓋 重荷重型(T-20)とします。

534M-61 『外構図』に排水桝の蓋が記載されていますが耐荷重が不明です。

排水桝の蓋の耐荷重を御指示下さい。M-061図に示す排水桝リストより、1~8、21~23は歩道用(破壊荷重20kN以上)、9~10、17~20は重荷重用(破壊荷重200kN以上)とします。

535

M-001 『特記仕様書-1/第2編/第2章/第1節 配管材料/09.排水管』にポンプアップ排水管の配管材料が記載されていません。『排水用硬質塩化ビニルライニング鋼管』として宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

536

M-001 『特記仕様書-1/第2編/第2章/第1節 配管材料』にドレン管が記載されていません。下記の通りとして宜しいでしょうか。御指示下さい。・一般部:耐火二層管・ピット、屋外:VP管・GHP屋外機排水:HTVP管

・一般部:耐火二層管・ピット、屋外:VP管・GHP屋外機排水:VP管とします。

537

M-001 『特記仕様書-1/第2編/第2章/第1節 配管材料/10.通気管』に配管材料が記載されていますが、使い分けが不明です。下記の通りとして宜しいでしょうか。御指示下さい。・竪管:耐火二層管・横管:VP管

よろしいです。

538M-035M-063M-077

『免震階』の保温仕様は、屋外露出と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。

539M-001M-032

『特記仕様書-1/0章/03.設計条件/b.室内騒音基準』に『5階議場』の騒音基準が記載されていません。消音設備は図示通りと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

NC-30を満たすものとします。

55/82

Page 56: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

540M-001M-032

同上『5階議場』の壁貫通部に対して遮音処理は不要と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

不要とします。

541M-074 『仮設図』に『給水(仮設管)』と記載されていますが、配管材料

が不明です。ポリエチレン管と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

水道配水用ポリエチレン管 JWWA K 144とします。

542M-074 『仮設図』に『給水(仮設管)』と記載されていますが、既設舗装

(アスファルト・インターロッキング等)の壊し及び復旧工事は建築工事と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

よろしいです。ただし、工事車両動線となるため、仕上げは工程の終盤となりま す。

543M-061 『仮設図』に『給水(仮設管)』と記載されていますが、既設舗装

(アスファルト・インターロッキング等)の壊し及び復旧工事は建築工事と考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。

機械設備工事とします。

544

M-012M-037

『機器表(9)』のパッケージ室内機(EHP1-1-1、1-1-2)には加湿の記載がありませんが、『配管 1階平面図』ではパッケージ室内機(EHP1-1-1、1-1-2)に加湿給水配管が接続されています。パッケージ室内機(EHP1-1-1、1-1-2)は加湿ありと考えて宜しいでしょうか。また、加湿ありの場合は仕様を御指示下さい。

よろしいです。加湿機器はEHP1-1-1:加湿量0.7kg/hEHP1-1-2:加湿量0.7kg/hとします。

545M-043 『自動制御 計装図(1) 1.熱源廻り制御』の内容は1次ポンプシ

ステムですが、機械設備図の内容では2次ポンプシステムです。2次ポンプシステムの計装図を図示願います。

機械追記資料 M追-001によります。

546

M-004 『機器表(1) 空調機(ACU-1、OAC-1、OAC-2)』に『制御盤』と記載されています。下記の通りと考えて宜しいでしょうか。御指示下さい。・空調機(ACU-1):不要(VAVなし系統)・空調機(OAC-1、-2):INV盤(VAVによる風量調整系統)

よろしいです。

(構造)

547

S-043A-64A-108

土圧壁FW50の外周廻りスラブについて、FW50の上部・一般部、Exp.J部分共土間スラブ・立上り壁はコンクリート厚t200程度と考えてよろしいですか。又、土間スラブ天端レベルはGL-1000程度、Exp.J部分の浅い土間スラブ天端はGL-350程度と考えてよろしいですか。異なる場合は詳細をご指示下さい。

コンクリート厚t200とし、土間スラブ天端レベルはGL-950、Exp.J部分の浅い土間スラブ天端はGL-170とします。

548- 仕様書P.11 鉄筋工事 梁貫通補強用既製金物について、φ150用Ⅳ型

(S13-2R)とⅤ型(S16-2R)と2種類に分けられていますが、型番の範囲を梁符号毎にご指示下さい。

梁貫通位置は、スリーブ図及びピット図から判断してください。各符号毎の補強必要枚数は認定品の採用を前提として、貴社にて検討してください。

549S-029~034

各階のRC壁と仮設建方用鉄骨について、Y1・Y5通りはRC壁鉄筋と仮設建方用鉄骨が干渉する場合、鉄筋を曲げ定着させると考えてよろしいですか。異なる場合、納まりをご指示下さい。

ウェブ部分は貫通とします。フランジ部は折り曲げとします。

56/82

Page 57: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

550

S-033 5階床伏図について、特記なきスラブ天端レベルは5FL-10、鉄骨大梁天端レベルは5FL-200ですが、5階のスラブ厚t150に合せると鉄骨大梁全体にH40の嵩上材が必要になります。特記なき鉄骨大梁天端はスラブ厚に合せ、5FL-160と考えてよろしいですか。

大梁レベルは5FL-200とします。小梁に関してはスラブレベルに合わせて調整可とします。

551

S-034 R階床伏図について、階段上部屋根の詳細図はS-602雑詳細図-2参照とありますが、S-602がありません。S-077に読替えてよろしいですか。又、エコボイド上部もS-604参照とありますが、S-079・080に読替えてよろしいですか。

S-602→S-077、S-604→S-079、S-605→S-080と読み替えください。

552

S-010S-047S-069

柱仕口部材について、各図でくい違います。・S-10図 ダイヤフラムの材質及び厚さ決定要領 2・・・STKN材(鋼管)の仕口部はビルドアップ材とする・S-47図 鉄骨柱リスト特記事項2)・・・H形鋼柱における仕口材は、・・・また、 仕口材はビルドアップ鋼の他、仕口ウェブ板厚を満たす柱材のPL補強でも可とする柱梁仕口部材は下記の通りと考え、ビルドアップ鋼の該当は無しと考えてよろしいですか。 ・SC1の1F仕口(B1F柱頭)・・・Gコラム(φ606x93)・SC1の2~PHF柱梁仕口・・・STKN490B・SC2・3・・・STKR400

よろしいです。

(外部仕上)

553A-52A-116

アスファルト露出防水外断熱工法(DI-1)の断熱材の厚みは、雑詳細図(2)D-15 パラペット廻り詳細よりt75と考えてよろしいですか。

よろしいです。

554- 地中外壁に、防水は不要でしょうか。施工する場合は、防水のメーカー・品

番及び工法(先やり・後やり)をご指示下さい。地中外壁はありません。

555

A-47 RF屋上防水押えセメント板の範囲について、矩計図よりパラペット外周のみとし、パラペット外周に連続するハト小屋立上り部分にも防水押えセメント板はないものと考えてよろしいですか。

よろしいです。

556A-16 建築工事特記仕様書(意匠)-1にステンレス防水とありますが、他図に図示

が無い為、適用無しと考えてよろしいですか。適用する場合は、範囲をご指示下さい。

不要とします。

557A-32 西面犬走り床 磁器質200角タイルの参考メーカー・品番をご指示下さい。 LIXILピアッツァ200角同等品とします。

558

A-32A-114

外装 再生木ルーバーについて、下記項目をご指示下さい。1) 外部仕上表では再生木(保留)とありますが、図面の通り本工事に含むと考えてよろしいですか。2) 再生木ルーバーに、木材保護塗料が必要と考えてよろしいですか。

1)よろしいです。2)不要とします。

57/82

Page 58: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

559

A-50A-123

階段1屋根(特殊かん合式平滑葺き)の軒先納まりについて、階段(1)詳細図にアルミパネルt=2.0加工とありますが、雑詳細図(9)D-56にはアルミパネルの図示がありません。階段(1)詳細図を正と考えてよろしいです か。

よろしいです。

560

A-18A-32A-62A-113A-59

議場屋根について、下記項目をご指示下さい。1) 竪樋について、各図でくい違います。建築工事特記仕様書(意匠)-3 : 配管用鋼管外部仕上表 金属屋根(軒樋 VPの下段) : VP(竪樋のことでしょう か) 議場詳細図 : VP 100φ 議場屋根詳細図 : アルミ竪樋 89φ 議場屋根の竪樋は、SGP 100φと考えてよろしいですか。2) 上記質疑が正の場合、接続する横引き樋も同様にSGPと考えてよろしいですか。3) 落し口は、2か所と考えてよろしいですか。

1)すべてVPとします。2)よろしいです。3)よろしいです。

561

A-52A-59

階段3塔屋屋根の排水について、下記項目をご指示下さい。1) ルーフドレーンは、横型 2か所設置と考えてよろしいですか。 2) 竪樋は、SGP φ100と考えてよろしいですか。

1)1か所でよろしいです。2)VPとします。

562

A-55A-64

1F風除室1・2屋根の排水について、下記をご指示下さい。 1) ルーフドレーンは、横型 各1か所とし、オーバーフロー管(ステンレス φ50)を各1か所設置すると考えてよろしいですか。 2) 竪樋は、SGP φ100と考えてよろしいですか。

1)φ50ステンレス横引き 縦樋とします。 2)SUSφ50です。

563

A-18A-32

竪樋について、外部仕上表に内樋 VP 150φとありますが、建築工事 特記仕様書(意匠)-3より、内樋は配管用鋼管、径はルーフドレーンが100φ (外部仕上表)のため、φ100と考えてよろしいですか。

SGP100φとします。

564

A-32A-52A-43A-59A-117

アルミ笠木 W寸法について、外部仕上表ではW350となっていますが、階段詳細図及び壁厚(20+180+10)より、W300と読み替えてよろしいですか。 屋上ダクト目隠しのH寸法について、平面図・平面詳細図ではH=4000となっていますが、雑詳細図より有孔折板のH寸法はH2000と考えてよろしいですか。

よろしいです。

565A-59S-081

屋上ダクト目隠しの範囲について、構造図では目隠し設置範囲以外にも目隠し受け鉄骨がありますが、目隠し有孔折板の設置範囲は意匠図通りと考えてよろしいですか。

よろしいです。

58/82

Page 59: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

566

A-32A-59S-077S-079

屋根の配管ラックについて、外部仕上表に スチール溶融亜鉛メッキと記載されていますが、R階平面詳細図では点線表記となっており、範囲が不明確です。構造図に記載のダクト受け鉄骨のことと考えてよろしいですか。ダクト受け鉄骨とは別に配管ラックを設置する場合は、下記をご指示下さい。1) 工事区分をご指示下さい。2) 範囲をご指示下さい。3) 部材詳細をご指示下さい。

1)設備工事としてください。2)設備図を参照ください。3)設備図を参照ください。

567A-18 建築工事特記仕様書(意匠)-3に、有孔折板 床用 日鐵住金ファインフロア同

等品とありますが、他図に図示が無い為、適用無しと考えてよろしいですか。適用する場合は、範囲をご指示下さい。

不要とします。

568- 仕様書P.62 金属 外部に点検用ステップ 溶融亜鉛メッキ

L2500xD1030xH440 3か所が計上されていますが、設置箇所をご指示下さい。

雑詳細図(1) (AA-98図 D-9詳細)に記載の箇所数を計上していま す。

569A-117 階段3塔屋外壁に、背かご付タラップ(詳細番号D-20)が必要と考えてよ

ろしいですか。H2000、背カゴH1000とします。

570A-45A-59

北側エコボイド外壁について、立面図では凡例A(C塗装の上FCC)となっていますが、平面詳細図等より凡例C(押出成形セメント板)と読み替えてよろしいですか。

よろしいです。

571A-32 バルコニー軒天井 薄付け仕上塗材E(ゆず肌)の参考メーカー・品番をご指示

下さい。ゆず肌仕上とせず、コ塗装 撥水剤程度とします。

572

A-41~43A-55~59A-50

2~5F X5/Y1通りACW-1コーナー部において、平面図・平面詳細図にL(3000+2000)xD500程度の庇のような図示がありますが、階段(1)詳細図では見当たりません。詳細をご指示下さい。

不要とします。

573

A-66 仕様書P.119 塗装 外部に合成樹脂調合ペイント塗 メッキ面 4.0m2が計上されていますが、適用箇所をご指示下さい。(ドライエリア手摺の塗装のことと思われますが、免震層断面詳細図-3ではDPとなっています)

SOP塗装とします。

574

A-32A-64~66

ドライエリア(免震層外周)の壁・天井仕上について、外部仕上表ではいずれもFCCとなっていますが、免震層断面詳細図では外周(擁壁側)のみにFCCと記載されています。見掛り部分(X1・11通り)の壁仕上は、建物側・外周(擁壁側)ともFCC仕上とし、見隠れ部分(Y1・5通り)は建物側・外周(擁壁側)ともに打放面補修(素地仕上)と考えてよろしいですか。又、1Fスラブ上裏は全て打放面補修(素地仕上)と考えてよろしいですか。

よろしいです。

59/82

Page 60: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

575- 仕様書P.130 ユニット及びその他 外部にU字溝 逆使い U180 L=1200 2

か所が計上されていますが、設置箇所をご指示下さい。階段(3)詳細図 R階蓄電池室及び階段扉前にそれぞれ1か所ずつとします。

576A-64A-108

免震層立上り天端と1Fスラブに隙間が生じますが、塞ぎ材等は不要と考えてよろしいですか。必要であれば詳細をご指示下さい。

不要とします。

577

A-48A-58AG-07

5F X7~11/Y1通り庇に、平面詳細図ではプランターがありますが、矩計図他に図示がなく、AG-07(外構図)ではフェンス緑化に×印が付されています。本工事に含む場合は、プランター・植栽・客土・潅水設備等の仕様・詳細をご指示下さい。

不要とします。

578A-24 建築特記仕様書(意匠)-9に屋上緑化とありますが、上記質疑(5F庇)

以外に屋上緑化があるようでしたら、図面の発行をお願い致します。不要とします。

579A-123 雑詳細図(9)D-52 再生木デッキ(1階中庭)について、1Fに中庭がないた

め適用なしと考えてよろしいですか。適用箇所がある場合は、範囲をご指示下さい。

不要とします。

580

A-123 雑詳細図(9)D-55にガラス手摺の詳細図が2種類記載されていますが、他図に外部ガラス手摺の図示が無い為、適用無しと考えてよろしいですか。適用箇所がある場合は、設置箇所及びセラミックプリントガラスの詳細・ガラス割付・ガラス取付金物の詳細・正面姿図をご指示下さい。(2種類それぞれご指示下さい。)

D47に記載された手摺を正としてください。ガラス手すりは適用ありません。

581

A-115A-116

屋上パラペット内壁・ハト小屋仕上について、下記をご指示下さい。1) 屋上RC壁付水切の仕上について、雑詳細図(2)D-15にC塗膜の上FCCと ありますが、C塗膜とは塗膜防水のこととし、塗膜防水の上FCC塗装が必要と考えてよろしいですか。2)パラペット内壁仕上について、雑詳細図(2)D-15よりC塗膜(塗膜防水)の上FCC塗装と考えてよろしいですか。3)ハト小屋屋根仕上について、雑詳細図(1)D-8にC塗膜の上FCCとありますが、 上記同様に塗膜防水の上FCC塗装仕上が必要と考えてよろしいですか。4)ハト小屋外壁仕上についても上記同様に、塗膜防水の上FCC塗装と考えてよろしいですか。

1)よろしいです。蓄電室・階段3に必要です。2)~4)よろしいです。

(内部仕上)

582

A-17A-47

建築工事特記仕様書(意匠)-2 各種水槽の仕上げにおいて、湧水槽・雨水槽の天井にスタイロフォーム打込と図示がありますが、矩計図では免震ピット上部のみに断熱材打込の図示があります。湧水槽・雨水槽天井にスタイロフォーム打込は無しとし、免震ピット上部のみスタイロフォームt50打込と考えてよろしいですか。

よろしいです。

60/82

Page 61: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

583

A-18 建築工事特記仕様書(意匠)-3 木工事c.1)造作用集成材に杉t20W200 L4000内装ルーバー 低層棟天井と図示がありますが、他図に図示がありません。適用無しと考えてよろしいですか。

よろしいです。

584A-18 建築工事特記仕様書(意匠)-3 金属工事 軽量鉄骨壁・天井下地の亜

鉛ウイスカ対策について、適用印(サーバー室)が無い為、該当無しと考えてよろしいですか。

サーバー室は仕上げ天井としないため、ウイスカ対策は不要としま す。

585

A-31 仕上表(1)16.特記事項 塗装工事にフリーアクセスフロアー下のコンクリート床面には防塵塗装を行うと図示がありますが、防塵塗装はABC商会:OAクリアコート程度と考えてよろしいですか。

OAフロア(H40)下部には防塵塗装は不要です。サーバー室、議場、畳敷き等、OAフロア(H40)以外の組床箇所には防塵塗装が必要です。防塵塗装は、関西ペイント:カンペフロア400同等品とします。

586A-32A-38

ステンレス巾木について、仕上表はt1.0 酸洗い、エレメント図はt0.8 HLとありくい違います。仕上表のt1.0 酸洗いを正と考えてよろしいですか。

よろしいです。

587A-100~104

スチール額縁の仕上は、SOPと考えてよろしいですか。 よろしいです。

588

A-62 5F議場 DS部下り壁ボードについて、詳細図-1においてエフジーボードとGB-Fの2種類図示があります。DS部下り壁ボードは、エフジーボードと考えてよろしいですか。

X7通り付近のDS下がり壁曲面部はエフジーボードとします。

589

A-120 議場天井 照明ボックスについて、雑詳細図(6)D-42 A部分詳細図に木板張t9と図示がありますが、PB+EPの図示もあり納まりが不明です。照明ボックスは三方PB+EPと考えてよろしいですか。異なる場合は納まり詳細をご指示下さい。

よろしいです。

590A-21 サーバー室床 ビニル床タイルA t4.5 帯電防止 置敷タイプの参考品番をご指

示下さい。共同カイテック KY-500LV同等品とします。

591A-51E-03

壁付手摺下の照明器具について、電気図に図示が無く、工事区分が不明です。電気工事と考えてよろしいですか。建築工事の場合は、仕様詳細をご指示下さい。

照明器具は電気工事です。スチール加工は建築工事とします。

592

A-47 仕様書P.121に天井 フッ素樹脂カラークリヤー塗 コンクリート面 2665m2とあり、免震ピット天井・梁型と考えられますが、矩計図では天井はポリエチレンフォームt50打込と図示があります。免震ピット天井は断熱材打込、梁型は打放面補修 素地仕上と考え、天井 フッ素樹脂カラークリヤー塗 コンクリート面は無しと考えてよろしいですか。異なる場合は、範囲をご指示下さい。

天井・梁型全て撥水材とします。

593- 仕様書P.126に天井 ビニルクロス張 188m2とありますが、他図に天井 ビニ

ルクロスの図示がありません。適用範囲をご指示下さい。5F議員控室とします。仕上表(A-34図)をご参照ください。

61/82

Page 62: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

594- 仕様書P.126に天井 粘着剤付塩ビシート張 51.8m2とありますが、他図

に天井 粘着剤付塩ビシート張の図示がありません。適用範囲をご指示下さい。

5F議場天井とします。

595A-22A-117

定礎の定礎箱について、特記仕様書はステンレスt1.6で、雑詳細図はt2.0とくい違います。雑詳細図のt2.0を正と考えてよろしいですか。

よろしいです。

596A-71A-119

職員用女子WCのパウダーカウンターについて、洗面カウンターBと同仕様と考えてよろしいですか。

カウンター及び鏡のみとし、洗面ボウル、水栓等は不要とします。

597A-33 2F授乳室のフィッティングシートについて、参考メーカー・品番をご指示下さい。 TOTO フィッティングシート同等品とします。

598A-54A-120

1Fパスポートセンター廻りにD-41とありますが、D-41は5F議会事務局カウンターの雑詳細番号です。D-40と読替えてよろしいですか。

よろしいです。

599A-54A-120

1F当直室にD-41とありますが、D-41は5F議会事務局カウンターの雑詳細番号です。D-40と読替えてよろしいですか。

よろしいです。

600

A-53~58A-135~140

書庫の移動棚について、平面詳細図と移動棚の詳細図(A-135~140)で、レイアウトがくい違う書庫があります。移動棚の詳細図を正と考えてよろしいですか。異なる場合はリストにて、移動棚の部屋名・記号・形式・台数をご指示下さい。

よろしいです。

601

A-1A-32

カーテン・カーテンレールについて、下記項目をご指示下さい。1) 共通特記仕様書-1にカーテンブラインド工事は別途工事とありますので、仕上表 1F授乳室・ロッカー更衣室のカーテンは別途工事と考えてよろしいですか。異なる場合はメーカー品番をご指示下さい。2) カーテンが本工事の場合、2~4Fロッカー更衣室にも必要と考えてよろしいですか。3) カーテンレールは本工事とし、1F授乳室・1~4Fロッカー更衣室に必要と考えてよろしいですか。

1)1階・2階授乳室、1階~4階ロッカー更衣室のカーテンは本工事です。カーテンは、川島織物セルコン エコプラインダー同等品とします。カーテンレールは、A-22「カーテン及びカーテンレール」を参照ください。2)~3)よろしいです。

602

A-145 ロールスクリーンについて、下記項目をご指示下さい。1) 配置図で1~4F男子・女子トイレにロールスクリーンがありますが、リストでは指示がありません。リストを正と考えてよろしいですか。異なる場合は寸法・数量をご指示下さい。2) ロールスクリーンの割付・寸法・数量はリストを正と考えてよろしいですか。異なる場合はリストにて、割付・寸法・数量をご指示下さい。

1)~2)よろしいです。

603A-54~57

1~4Fロッカー更衣室のベンチについて、別途工事と考えてよろしいですか。異なる場合は仕様・詳細・寸法をご指示下さい。

よろしいです。

62/82

Page 63: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

604

A-54A-119

1F平面詳細図の授乳室にD-37とありますが、雑詳細図D-37では、1F授乳室は何も無しで、平面詳細図でも表記がありません。1F授乳室にD-37は摘要無しと考えてよろしいですか。異なる場合は必要な項目をご指示下さい。

各階授乳室それぞれにベビーチェアとベビーベッドがあります。雑詳細図D-37にEとFそれぞれ2つずつが追加です。

605A-155~157

ローカウンターRB01について、キープランは101個(1F:30、2F:25、3F:24、4F:22)で、リストは108個とくい違います。キープランを正と考えてよろしいです か。

よろしいです。

606A-22A-40~42

ミニキッチンについて、特記仕様書はIH 100Vとありますが、平面図凡例ではコンロ不要となっています。平面図凡例を正とし、コンロ無しと考えてよろしいですか。

よろしいです。

607

A-2A-44A-45A-129~131

懸垂幕及び装置について、共通特記仕様書-2 30)サイン に建築工事とありますが、立面図・サイン詳細図等にありません。今回工事には該当しないと考えてよろしいですか。本工事に含む場合、設置位置・詳細をご指示下さい。

よろしいです。

608

A-4 消防法等に定めるところによる標識について、共通特記仕様書-452.標識その他 にありますが、今回工事には該当しないと考えてよろしいですか。本工事に含む場合、設置位置(又は数量)・仕様をご指示下さい。

消火水槽表示サイン復旧ありです。

609

A-22 コーナーガードについて、建築工事特記仕様書(意匠)-7 36.コーナーガード に合成ゴム(ナカ工業:NPO型H1000同等品)とありますが、今回工事には該当しないと考えてよろしいですか。本工事に含む場合、設置位置をご指示下さい。

よろしいです。

610

A-22 ストレッチャーガードについて、建築工事特記仕様書(意匠)-7 54.ストレッチャーガードに硬質塩ビ製(ナカ工業:セーフティラインWR150同等品)とありますが、今回工事には該当しないと考えてよろしいですか。本工事に含む場合、設置位置をご指示下さい。

よろしいです。

611- 仕様書P.151にトイレ用フック(杉田エース:リールフック161-531)とありますが、図

面に図示がありません。無しと考えてよろしいですか。異なる場合は設置位置をご指示下さい。

各ブースに1か所です。設置高さはFL~1500程度とします。

612- 仕様書P.152に消火器(大型サイズ) 1か所とありますが、図面に図示が

ありません。無しと考えてよろしいですか。異なる場合は設置位置をご指示下さい。

RF階キュービクル付近です。

613

M-076M-079

給排水衛生設備 消火系統図及び1F平面図(X10-11/Y1通り)に、フレキピット(建築工事)と指示がありますが、建築意匠図及び外構図に図示がありません。寸法・仕様詳細及び設置位置をご指示下さい。

フレキピットは設置せず、免震継手はピット内設置としてくださ い。

(建具)

63/82

Page 64: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

614

A-86A-91A-100~107

下記建具のガラスの厚み及び納まり詳細が不明です。下記の通りと考えてよろしいですか。建具記号 納まり詳細(詳細図) ガラスAW-001~005 AW-2 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-006 HD2 6+A6+6AW-101 AW-1 外観姿図 HD1 8+A6+8AW-102 AW-104 外観姿図 HD1 6+A12+6AW-103~105 AW-1 外観姿図 HD1 8+A6+8AW-106 AW-106 外観姿図 HD1 6+A12+6AW-107 HD1 6+A12+6AW-109・112 AW-2 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-110 AW-4 外観姿図 HD3 8+A6+PW6.8AW-111  HD3 6+A6+PW6.8AW-114・115  T-5AW-201・203・211 AW-1 外観姿図 HD1 8+A6+8AW-202   HD1 8+A6+8AW-206 AW-2 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-207 AW-3 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-208 AW-4 外観姿図 HD3 8+A6+PW6.8AW-209  HD3 6+A6+PW6.8AW-301・303・311 AW-1 外観姿図 HD1 8+A6+8AW-302  HD1 8+A6+8AW-306 AW-2 外観姿図 HD2 6+A6+6

よろしいです。建具詳細図を正とします。

64/82

Page 65: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

AW-307 AW-3 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-308 AW-4 外観姿図 HD3 8+A6+PW6.8AW-309  HD3 6+A6+PW6.8AW-401・403・411 AW-1 外観姿図 HD1 8+A6+8AW-402  HD1 8+A6+8AW-406 AW-2 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-407 AW-3 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-408 AW-4 外観姿図 HD3 8+A6+PW6.8AW-409  HD3 6+A6+PW6.8AW-501・503 AW-1 外観姿図 HD1 8+A6+8AW-502  HD1 8+A6+8AW-504・511 AW-104 外観姿図 HD1 6+A12+6AW-506 AW-2 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-507 AW-3 外観姿図 HD2 6+A6+6AW-508 AW-4 外観姿図 HD3 8+A6+PW6.8AW-509  HD3 6+A6+PW6.8AW-R01  HD1 6+A6+6ACW-01 ACW-1 外観姿図 HD1 6+A6+6・10+A6+8 ( 上部)  HD1 10+A6+10 ( 上部以外)

615

A-91A-132

AW-R08 排煙トップライトのガラスについて、建具表ではIG-A:NP-6.8+A6+P-6ですが、排煙トップライト図ではP-10+A6+NP-6.8とくい違います。排煙トップライト図(P-10+A6+NP-6.8)の通りと考えてよろしいです か。

よろしいです。

616A-19A-102~104

アルミ建具の性能等級について、建築工事特記仕様書(意匠)-4と建具詳細図とでくい違います。建築工事特記仕様書(意匠)-4を正と考えてよろしいですか。

建具詳細図を正とします。

617

A-19A-91A-102~104

アルミ建具の枠見込みについて、建築工事特記仕様書(意匠)-4ではt70・複層ガラスを使用する場合はt100、建具表では大定風量換気スリット及び片開窓はt75・他はt70、建具詳細図ではAW-4(ガラリ付建具)のみt70・他はt75とくい違います。建具表を正と考えてよろしいですか。

建具詳細図を正とします。

618

A-18A-19A-91

アルミ製建具の仕上について、建築工事特記仕様書(意匠)-3 金属工事に※ブラウン・ステンカラー ◎ブラック 施工場所は図示によるとありますが、建築工事特記仕様書(意匠)-4より、B-2種マット仕上と考えてよろしいですか。

よろしいです。

619A-91A-94

AW-102・103のH寸法について、建具表ではH3610ですが、姿図リスト1ではH3660とくい違います。建具表通りと考えてよろしいですか。

よろしいです。

65/82

Page 66: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

620A-54A-91A-94

AW-104のW寸法について、建具表及び1階平面図詳細図ではW5430ですが、姿図リスト1ではW5200とくい違います。建具表及び1階平面図詳細図通りと考えてよろしいですか。

よろしいです。

621

A-44A-54A-87A-91A-94

AW-106について、建具表ではW3700xH510 4連嵌殺し窓ですが、西側立面図・1階平面詳細図・建具キープラン・姿図リスト2より欄間付嵌殺し窓W5400xH3610と考えてよろしいですか。

よろしいです。

622

A-44A-87A-91A-94

AW-109・112について、姿図リスト1では嵌殺し窓ですが、南側及び北側立面図では竪辷出し窓とくい違います。南側及び北側立面図通りと考えてよろしいですか。

よろしいです。

623

A-45A-87A-91A-94

AW-113について、建具表に図示ありますが、建具キープランにありません。建具キープラン及び北側立面図よりAW-112に読み替え、AW-112x5か所・AW-113x無しと考えてよろしいですか。

よろしいです。

624

A-54A-87A-91A-94

AW-121・122の下記項目について、ご指示下さい。1)AW-121について、建具表ではW2150xH670ですが、姿図リスト1ではW9550xH670とくい違います。姿図リスト1を正と考えてよろしいですか。異なる場合はW2150xH670は何連になりますか、ご指示下さい。2)上記質疑が正の場合、建具キープランより出入口扉(LSD101-2e・SD113-4)の上部に設置するものと考えてよろしいですか。3)AW-122について、建具表ではW2150xH670ですが、姿図リスト1ではW4400xH670とくい違います。姿図リスト1を正と考えてよろしいですか。異なる場合はW2150xH670は何連になりますか、ご指示下さい。

1)よろしいです。2)エコボイド下部に設置します(A60参照)。3)よろしいです。

625

A-55~58A-88A-89A-91A-94A-103

AW-207・AW-307・AW-407・AW-507について、建具表ではW1520xH2590ですが、姿図リスト1ではW1150xH2600とくい違います。2~5階平面詳細図のW寸法より姿図リスト1を正と考えてよろしいですか。又、W1150(450+100+600)xH2600 (1940+60+600:左側 嵌殺し付片開窓部)と考えてよろしいですか。異なる場合は平面納まり等をご指示下さい。

よろしいです。

626A-91A-94

AW-211・311・411のH寸法について、建具表ではH2610ですが、姿図リスト1ではH2660とくい違います。建具表通りと考えてよろしいですか。

よろしいです。

627

A-44A-88A-91A-94

AW-301について、建具表ではガラリの指示ですが、姿図リスト1では4連嵌殺し窓とくい違います。姿図リスト1の通りと考えてよろしいですか。又、立面図ではX8~9通り間のAW-301にはガラリ及び排煙窓の図示がありますが、4連嵌殺し窓と考えてよろしいですか。異なる場合は納まり詳細をご指示下さい。

よろしいです。

66/82

Page 67: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

628

A-44A-88A-91A-94

AW-401について、立面図ではX8~9通り間にガラリ及び排煙窓の図示がありますが、4連嵌殺し窓と考えてよろしいですか。異なる場合は納まり詳細をご指示下さい。

よろしいです。

629

A-44A-88A-91A-94

AW-504について、立面図ではX7~8通り間には欄間の図示がなく、X8~9通り間の欄間+排煙窓のH寸法が姿図リスト1とくい違います。全て欄間+排煙窓付嵌殺し窓 欄間部H600と考えてよろしいですか。

よろしいです。

630A-91A-94

AW-511の欄間のH寸法について、H600と考えてよろしいですか。 よろしいです。

631

A-44A-88A-91A-94A-102A-168

AW-510の下記項目について、ご指示下さい。1)建具表及び立面図では欄間指示がありませんが、姿図リスト1 姿図番号36では欄間(嵌殺し+排煙窓)付とくい違います。建具表及び立面図通り全面嵌殺し窓(姿図番号31)と考えてよろしいですか。2)H寸法はAW-501と同じH2610と考えてよろしいですか。3)ガラスについて、建具表ではHD3(網入)ですが、防災計画図では網入の指示はありません。HD1に読み替えてよろしいですか。4)建具納まり及びガラス厚は建具詳細図-3 AW-1 外観姿図に倣うと考えてよろしいですか。

1)~4)よろしいです。

632A-91A-95

AW-R01のH寸法について、建具表ではH900ですが、姿図リスト2ではH800とくい違います。建具表通りと考えてよろしいですか。

よろしいです。

633

A-91A-95

AW-R02・R04のW寸法について、建具表と姿図リスト2で寸法が下記の様にくい違います。姿図リストを正と考えてよろしいですか。 建具表 姿図リストAW-R02 W90500 W9050AW-R04 W90500 W9050

よろしいです。

634A-87~91

カーテンウォールについて、建具表ではACW-01ですが、建具キープランではACW-81とくい違います。建具キープランのACW-81をACW-01と読み替えてよろしいですか。

よろしいです。

635

A-44A-55A-94A-95A-103~104

建具表(窓)姿図リスト1・2の姿図記号11~16・21・31~36・41・82・84の建具上部に庇の様な図示が有りますが、立面図及び建具詳細図には庇の図示はありません。無しと考えてよろしいですか。異なる場合は、設置する建具記号及び庇の仕様・詳細等をご指示下さい。

よろしいです。

636A-91A-94

建具表(窓)姿図リスト1の姿図記号43について、建具表に該当する建具がありません。無しと考えてよろしいですか。

よろしいです。

67/82

Page 68: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

637

A-19A-86

外部鋼製建具・ステンレス建具について、建具特記仕様書 共通事項の外部に面する金属製扉に枠廻りの性能をA-2・T-1以上とするとあり、又特記仕様書-4に外部に面する建具の性能等級はアルミニウム製建具によると指示があります。外部建具はSATと考えてよろしいですか。

よろしいです。

638

A-53A-86A-87A-92

B1F 受水槽室(SD-003)、消火ポンプ室(SD-013-2)、ボンベ室(SD-013-2)の沓摺F凡例に扉内ロックウール充填、枠に気密材の図示があります。SAT建具 扉内ロックウール充填と考えてよろしいですか。又、受水槽室内部 SD-014-2についても、SAT建具 扉内ロックウール充填と考えてよろしいです か。

よろしいです。

639

A-87~89A-92A-93A-96

B1~5F EPS2の建具について、SD-115-4(1F)・SD-312-4(3F)・SD-412-4(4F)・SD-512-4(5F)はガラリ付 アンダーカットH20ですが、SD-012-4(B1F)・SD-212(2F)にはガラリ付 アンダーカットH20の指示がありません。全てガラリ付 アンダーカットH20(姿図リスト3[記号04])と考えてよろしいですか。

建具表のとおりとします。

640

A-54A-55A-58A-92A-93A-96

姿図リスト3 姿図記号44について、姿図では随時閉鎖式片開き戸ですが、平面詳細図では随時閉鎖式片開き折たたみ戸とくい違います。随時閉鎖式片開き折たたみ戸と考えてよろしいですか。[該当建具]1F:SD-102-2・SD-102-2e2F:SD-203-2・SD-204-25F:SD-502-3・SD-504-3・SD-505-3

よろしいです。

641

A-87A-92M-085M-086

B1F サーバー室とMDF室は不燃性ガス消火設備設置範囲になります。サーバー室(SD-002-2e)・MDF室(SD-013-2)はAT仕様と考えてよろしいですか。又、MDF室(SD-013-2)の沓摺F凡例に扉内ロックウール充填の図示が有ります。MDF室(SD-013-2)は扉内ロックウール充填と考えてよろしいですか。

SATとします。扉内ロックウール充填は不要とします。

642

A-92A-93A-164A-166A-167A-168

下記建具について、建具表では特定防火設備とありますが、防災計画図では特定防火設備の指示はありません。防災計画図を正とし、一般建具と考えてよろしいですか。LSD-301-2:1か所(倉庫 書庫4)SD-131SD-331SD-431SD-531SD-R02

よろしいです。

68/82

Page 69: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

643A-92A-164

SD-102-2について、建具表では防火設備とありますが、防災計画図では特定防火設備とくい違います。防災計画図を正とし、特定防火設備と考えてよろしいですか。

よろしいです。

644A-93A-168

SD-511-4について、姿図記号04(ガラリ付)とありますが防火区画です。他階に倣い姿図記号01(ガラリ無し)とし、SD-511-2と読み替えてよろしいですか。

よろしいです。

645A-92E-110

SD-102-2eについて、建具表では電気錠とありますが、電気図では電気錠の指示はありません。電気図を正とし、電気錠は不要と考えてよろしいですか。

建具表を正とし、電気錠は必要とします。

646A-93E-121

SD-402-2、SD-403-2について、建具表では煙感知器連動の指示がありませんが、電気図より、煙感知器連動と考えてよろしいですか。

よろしいです。

647A-93A-169

SD-R01について、防災計画図で防火区画になっていますが、防災計画図及び建具表で特定防火設備の指示がありません。防火区画を正とし、特定防火設備と考えてよろしいですか。

階段3-蓄電池室間は特防とします。

648

A-53A-92

B1Fダンボールストックヤードの三方枠(SSF-01)について、建具表ではW1000ですが、平面詳細図ではW1500とくい違います。平面詳細図のW1500を正と考えてよろしいですか。

建具表を正とします。

649A-86A-92A-93

SSF-01・02について、建具特記仕様書 化粧三方枠・一方枠詳細ではFB-60x9ですが、建具表 枠見込は150です。FB-150x9と考えてよろしいですか。

よろしいです。

650

A-93A-96A-168

LSD-501-2・LSD-502-2x1か所(第3委員会室2)について、防災計画図では網入りガラスの指示がありますが、建具表では姿図記号01とありガラスの指示はありません。建具表を正とし、網入りガラスは不要と考えてよろしいですか。必要な場合は、建具の仕様・詳細等をご指示下さい。

必要です。縦スリット型(姿図04ガラリ部同様)のガラスとしま す。

651

A-86E-109~113

建具特記仕様書 車椅子便所、引戸に※内外に開閉スイッチ及びアンチパニック装置付ロック及び使用中表示装置を取り付けると指示がありますが、電気図に見当たりません。不要と考えてよろしいですか。

よろしいです。

652A-88A-92

3F倉庫・書庫3のLSD-312-4について、姿図番号が01ですが、倉庫・書庫1・2のLSD-311-4に倣い姿図番号05(アンダーカットH20)と考えてよろしいですか。

建具表を正とします。

653A-86A-89A-93

4F放送室 LSD-404について、沓摺Fの凡例に扉内ロックウール充填、枠に気密材の図示があります。SAT建具 扉内ロックウール充填と考えてよろしいですか。

ATとします。

69/82

Page 70: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

654

A-92A-163

下記建具について、防災計画図では防火設備の図示がありますが、建具表は防火設備の指示ではありません。防災計画図を正とし、防火設備と考えてよろしいですか。LSD-010-3LSD-012-3e

よろしいです。

655

A-87A-92E-110

LSD-101-2、LSD-101-2eについて、下記の様にくい違います。      建具表   電気図LSD-101-2(X7通り) 電気錠無し 電気錠有りLSD-101-2e 電気錠有り 電気錠無しLSD-101-2(電気錠無し)x4か所、LSD-101-2e(電気錠有り)x1か所と読み替えてよろしいですか。

建具表を正とします。

656

A-91A-94A-105

SSD-01の下記項目について、ご指示下さい。1)寸法について、建具表ではW4800xH2525ですが、姿図リスト1及び建具詳細図-6ではW4970xH2535とくい違います。姿図リスト1及び建具詳細図-6を正と考えてよろしいですか。2)自動扉上部の欄間について、姿図リスト1には図示がありませんが、建具詳細図-6ではH275の欄間付とくい違います。建具詳細図-6の欄間付を正と考えてよろしいですか。

1)、2)よろしいです。

657

A-91A-94A-106

SSD-02の寸法について、建具表ではW3270xH2525ですが、姿図リスト1ではW3450、建具詳細図-7ではW3220xH2535とくい違います。建具詳細図-7を正と考えてよろしいですか。

よろしいです。

658A-91A-107

SSD-03の寸法について、建具表ではW2650xH2660ですが、建具詳細図-8ではW2810xH2685とくい違います。建具詳細図-8を正と考えてよろしいですか。

よろしいです。

659

A-19A-86A-92A-93A-96E-114

リングシャッター及び重量シャッターの下記項目について、ご指示下さい。1)レール・マグサ・座板はステンレスと考えてよろしいですか。2)重量シャッターのスラットはスチール SOPと考えてよろしいですか。3)建具表の重量シャッターに煙感知連動の指示がありませんが、電気図より煙感知連動と考えてよろしいですか。

1)~3)よろしいです。

660A-57A-93

SS-401-2W寸法について、建具表ではW880ですが、平面詳細図ではW8880とくい違います。平面詳細図を正と考えてよろしいですか。

よろしいです。

661

A-50A-93A-96

SS-501-2のW寸法について、建具表ではW7100、姿図リスト3ではW7200、階段(1)詳細図ではW7400とくい違います。階段(1)詳細図のW7400を正と考えてよろしいですか。

よろしいです。

70/82

Page 71: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

662

A-53A-92A-96A-118

W-001~003について、建具表では引違戸ですが、姿図リスト3では両開戸とくい違います。平面詳細図より引違戸と考えてよろしいですか。又、W001の枠仕様がスチールですが、雑詳細図4 押入詳細の米松と考えてよろしいですか。

よろしいです。

663

A-86A-118

衝突防止マークについて、建具特記仕様書 共通事項ではステンレスHLφ25 @450ですが、雑詳細図4では@280とくい違います。ステンレスHLφ25 @450を正と考えてよろしいですか。又、該当建具はAW-101~106・STD-101~103と考えてよろしいですか。

仕様・範囲共にサイン図を正としてください。

664

A-20A-22A-89A-91A-121

防煙垂壁について、下記項目をご指示下さい。1)SM-22・32のW寸法について、建具表ではW4100とありますが、平面詳細図よりW5900と読み替えてよろしいですか。2)SM-41について、建具表では4か所とありますが、建具キープランでは3か所とくい違います。建具キープランを正と考えてよろしいですか。3)SM-44について、建具キープランに指示がありますが、建具表にはありません。建具キープランを正とし、W1600xH650x2か所と考えてよろしいですか。4)仕様書P.107にSM-41'x2か所 W1430xH650とありますが、SM-44と読み替え寸法は上記質疑を正と考えてよろしいですか。

1)~4)よろしいです。

665

A-20A-86

防煙垂壁について、建具特記仕様書 共通事項に「防煙垂壁 ロール式防煙垂壁は原則としてレール可倒式(認定品)とする」とありますが、防煙垂壁は全て固定式です。該当する防煙垂壁は無しと考えてよろしいですか。

よろしいです。

666

A-35A-84A-97A-98

SLW-6のH寸法について、可動間仕詳細図ではH2700とありますが、相談室の天井高さはCH2300と納まりません。SLW-6のH寸法はH2300と読み替えてよろしいですか。

よろしいです。

667

A-155~157E-111~113

パーティション電気錠について、電気図とパーティション図で場所がくい違います。パーティション図を正と考えてよろしいですか。又、電気錠はカードリーダー対応と考えてよろしいですか。

よろしいです。

668

A-48A-49A-55~57A-148~157

パーティションについて、パーティション図と平面詳細図・矩計図で寸法・範囲等がくい違います。全てパーティション図が正と考えてよろしいですか。異なる場合は、各パーティションの仕様・詳細及び寸法をご指示下さい。

よろしいです。

669A-55~57

2~4F執務スペースの机-机間に太い実線がありますが、パーティション図にありません。別途工事と考えてよろしいですか。本工事の場合は仕様・詳細をご指示下さい。

よろしいです。

71/82

Page 72: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

670

A-55~57

2~4Fロッカー更衣室(男子・女子)の入口に目隠し壁のような太い実線がありますが、パーティション図にありません。別途工事と考えてよろしいですか。本工事の場合は仕様・詳細をご指示下さい。

よろしいです。

671

A-62A-91

WF501について、建具表ではW1500 H600 透視鏡t5.0,議場詳細図-1ではW2000 H600 透視鏡t8.0とくい違います。建具表を正と考えてよろしいですか。又,枠はタモ集成材 UCと考えてよろしいですか。

よろしいです。

(外構)

672

AG-09 詳細図-1 の下記項目が雨水排水計画平面図の該当範囲に見当たりません。該当無しと考えてよろしいですか。今回工事に含む場合は範囲又は数量をご指示下さい。 1) 円形側溝φ200自由勾配-2 歩道  2) 円形側溝-2桝 歩道

よろしいです。

673AG-04AG-10

仕様書P.173 0号人孔dについて、雨水排水計画図及び詳細図-2に見当たりません。無いものと考えてよろしいですか。

よろしいです。

674AG-15 植栽配置図 右側のリストで上から2行目と8行目にユキヤナギが2回出てき

ます。片方はヒラドツツジ(白)と考えてよろしいですか。よろしいです。

675仕様書P.182 車両誘導マーク 3か所について、外構図に見当たりません。アスファルト舗装面に溶融式(白)とし、仕様書の通り見込んでよろしいですか。

駐車場内に設ける予定です。位置は協議によります。よろしいで す。

676擁壁等露出コンクリート面の仕上について、打放面補修 素地仕上と考えてよろしいですか。

撥水剤塗布を見込んでください

677

AG-14 下記植栽がリストにありますが、配置図に見当たりません。該当無しと考えてよろしいですか。本工事に含む場合は位置又は数量をご指示下さい。1) ケヤキ株立2) イロハモミジ3) 妙音沢旗サクラ4) ソメイヨシノ5) メグスリノキ6) クヌギ7) ヒメシャラ8) コナラ9) ウメ10) ハナミズキ11) スダジイ12) エゴノキ13) ヤブツバキ14) タチカン

配置図内の植栽(本工事)の範囲外は該当しないものとします。

678A-24 植栽 樹名プレートを設ける(仕様・数量は図示による)とありますが図

示が見当たりません。仕様・数量をご指示下さい。アボック社 168×118 樹脂ポール5号程度が44か所としてくださ い。

679

AG-17AG-18

外構サインについて、下記項目をご指示下さい。1) サイン配置図に駐輪場サインC1、誘導サインDがありますが、詳細図がありません。仕様書P.183にある通り見込んでよろしいですか。2) サイン詳細図にA1~A3、B1、B3のサイン詳細がありますが、今回工事には該当無しと考えてよろしいですか。

1)外構追記資料AG-18-2サイン詳細図を参照ください。2)よろしいです。

72/82

Page 73: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

680A-22 建築工事特記仕様書(意匠)-7 46.フラッグポールについて、他図に図示が

ありません。該当無しと考えてよろしいですか。本工事に含む場合は仕様・詳細をご指示下さい。

よろしいです。

681

下記項目について、メーカー・品番をご指示下さい。1) AG-13 アルミ目隠しフェンス H15002) AG-05 擁壁面アルミ防護柵 H11003) AG-19 カーポート アルミ屋根

1)LIXILオブリークフェンスRB型アルミタイプ同等品以上としま す。2)LIXIL PN-1同等品以上とします。3)四国化成マイルーフ1500N/㎡同等品以上とします。

682

A-18A-32AG-12

自転車置場屋根について、仕様書P.183にLIXIL:アーキラインサイクルポートAR-A同等とあります。 又、外部仕上表では屋根:アルミハニカムパネルt100 フッ素樹 脂焼付塗装、竪樋がステンレスφ60.5になっています。LIXIL:アーキラインサイクルポートAR-A同等とし、屋根:アルミ複合板 シルバー、竪樋:アルミ型材と考えてよろしいですか。

よろしいです。

683

AG-11AG-19AG-08

タイヤバリカーについて、詳細図-3により緑化ブロック駐車場に18か所、舗装区分図の駐車場アスファルト舗装部(117.2m2、37.9m2)に7か所の計25か所設置と考えてよろしいですか。又、カーポート詳細図及び舗装区分図ではタイヤバリカーはL600になっています。詳細図-3のL1700を正と考えてよろしいですか。

緑化駐車場18台分は、タイヤバリカーとします。緑化駐車場以外の駐車スペース24台分は、PC既製品120X100X600とします。PC既製品120X100X600とします。

(電気設備)

684E-45 通り芯X3~X4通り記載の「建築ラック内」ですが詳細不明です。ご指示く

ださい。S-079 エコボイド上部 X3+550通り軸組図を参照ください。

685E-46仕様書

トランス仕様が図面と仕様書で差異があります、図面を正とし超高効率(アモルファス相当品)で宜しいでしょうか。

2014年トップランナー変圧器(油入)とします。

686E-139 高圧引込盤が実線となっております、本工事で宜しいでしょうか。ご

指示ください。本工事とします。

687E-140 構内通信線路ハンドホールD~低層棟への資料がありません。御開示くだ

さい。ハンドホールD以降は別途工事とします。

(機械設備)

688

M-076~084A-163~169

『給排水衛生設備 消火図』と『建築意匠図 防災計画図』で屋内消火栓の設置箇所と仕様が異なります。『給排水衛生設備 消火図』を正として宜しいでしょうか。

よろしいです。

73/82

Page 74: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

689

M-001M-076~084

『特記仕様書-1/0章/02.設備方式』に『消火器』の記載がありますが、『給排水衛生設備 消火図』に消火器の記載がありません。消火器本体は別途工事と考えて宜しいでしょうか。必要である場合、消火器の仕様と本数をご指示願います。

消火器本体は建築工事とします。消火器の仕様はABC粉末消火器10型で、本数は屋内38本、屋上7本です。発電機(一般取扱所)については、第4種消火設備(大型消火器)及び第5種消火設備(小型消火器)を専用で設けてください。

690M-061 『外構図』に『排水管撤去図』の記載があります。今回の見積に見

込む『撤去工事』の工事範囲は、既設公設桝の撤去と『排水管撤去図』の排水配管の撤去のみと考えて宜しいでしょうか。

M-061図に示す撤去排水桝リストと、撤去排水桝A~既存公設桝間の排水管を撤去するものとします。

691

M-001 『特記仕様書-1/第3章/第1節 保温工事/04.空気調和設備工事の保温』に『d.表2.3.2の注記9~11に示すダクト、機器及び管等』は『保温を行う』ように記載されていますが、個別に指示の無い場合『原則として保温を行わない』と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

692

M-001 『特記仕様書-1/第3章/第1節 保温工事/05.給排水衛生設備工事の保温』に『d.表2.3.5の注記5及び6に示す管等及び機器』は『保温を行う』ように記載されていますが、個別に指示の無い場合『原則として保温を行わない』と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

693

M-018~021

『制気口リスト』に『注記)1.内貼りなしの制気口は、内部黒色塗装とする。制気口ボックスは、GW製とする』と記載されていますが、ボックスの仕様は下記の通りと考えて宜しいでしょうか。・ボックス(内貼有り):亜鉛鉄板製ボックス+GW内貼・ボックス(内貼なし):亜鉛鉄板製ボックス+内部黒色塗装

よろしいです。GW製については、公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)第3編 第1章 第14節6に記載のあるグラスウール製の制気口ボックスを使用してもよろしいです。

694

M-011M-013

『機器表 集中管理コントローラー』に『課金可能タイプ』と記載されていますが、課金管理システムの内容が不明です。集中管理コントローラー(課金可能タイプ)+按分機能ソフトウェアのみ見込むものとし、課金管理用の配線及びブロック分け等は見込まないものと考えて宜しいでしょうか。課金管理システムを機械設備工事で構築する場合は、詳細内容を図示願います。

課金機能については不要とします。

695

M-61 『外構図』の排水桝21と22の間にシンボルが記載されていますが内容が不明です。内訳書に記載されている『ガソリントラップ 本体実容量160L』と考えて宜しいでしょうか。シンボルの内容がガソリントラップの場合は蓋の材質と耐荷重をご指示願います。

よろしいです。鋼板製溶融亜鉛メッキ蓋 重荷重型(T-20)としま す。

696M-61 『外構図』に排水桝の蓋が記載されていますが耐荷重が不明です。

排水桝の蓋の耐荷重をご指示願います。M-061図に示す排水桝リストより、1~8、21~23は歩道用(破壊荷重20kN以上)、9~10、17~20は重荷重用(破壊荷重200kN以上)とします。

74/82

Page 75: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

697

M-001 『特記仕様書-1/第2編/第2章/第1節 配管材料』にドレン管が記載されていません。下記の通りとして宜しいでしょうか。1)一般部:耐火二層管2)ピット、屋外:VP管3)GHP屋外機排水:HTVP管

1)一般部:耐火二層管2)ピット、屋外:VP管3)GHP屋外機排水:VP管とします。

698

M-001 『特記仕様書-1/第2編/第2章/第1節 配管材料/10.通気管』に配管材料が記載されていますが、使い分けが不明です。下記の通りとして宜しいでしょうか。・竪管:耐火二層管・横管:VP管

よろしいです。

699M-035M-063M-077

『免震階』の保温仕様は、屋外露出と考えて宜しいでしょうか。 よろしいです。

700M-001M-032

『特記仕様書-1/0章/03.設計条件/b.室内騒音基準』に『5階議場』の騒音基準が記載されていません。消音設備は図示通りと考えて宜しいでしょうか。

NC-30を満たすものとします。

701M-001M-032

同上『5階議場』の壁貫通部に対して遮音処理は不要と考えて宜しいでしょうか。

不要とします。

702M-074 『仮設図』に『給水(仮設管)』と記載されていますが、配管材料が

不明です。ポリエチレン管と考えて宜しいでしょうか。水道配水用ポリエチレン管 JWWA K 144とします。

703M-074 『仮設図』に『給水(仮設管)』と記載されていますが、既設舗装(アス

ファルト・インターロッキング等)の壊し及び復旧工事は建築工事と考えて宜しいでしょうか。

機械追記資料 M追-017を参照してください。既設舗装の壊し及び復旧工事は設備工事とします。

704M-061 『外構図』の埋設配管部の敷設に伴う既設舗装(アスファルト・インターロッキング

等)の壊し及び復旧工事は、建築工事と考えて宜しいでしょうか。よろしいです。

705

M-012M-037

『機器表(9)』のパッケージ室内機(EHP1-1-1、1-1-2)には加湿の記載がありませんが、『配管 1階平面図』ではパッケージ室内機(EHP1-1-1、1-1-2)に加湿給水配管が接続されています。パッケージ室内機(EHP1-1-1、1-1-2)は加湿ありと考えて宜しいでしょうか。また、加湿ありの場合は仕様をご指示願います。

よろしいです。加湿機器はEHP1-1-1:加湿量0.7kg/hEHP1-1-2:加湿量0.7kg/hとします。

706M-043 『自動制御 計装図(1) 1.熱源廻り制御』の内容は1次ポンプシステムで

すが、機械設備図の内容では2次ポンプシステムです。2次ポンプシステムの計装図を図示願います。

機械追記資料 M追-001を参照してください。

707

M-004 『機器表(1) 空調機(ACU-1、OAC-1、OAC-2)』に『制御盤』と記載されています。下記の通りと考えて宜しいでしょうか。1)空調機(ACU-1):不要(VAVなし系統)2)空調機(OAC-1、-2):INV盤(VAVによる風量調整系統)

よろしいです。

75/82

Page 76: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

(共通)

708A-26 拡張予定地横に設置してあるプレハブは、工事着手迄に移動してあ

ると考えて宜しいでしょうか。AG-20図に示すとおり、新座消防署へ移設してください(現場から約1.4km)。

709現状の職員駐車場の照明用ポール及び電線は、工事着手迄に撤去してあると考えて宜しいでしょうか。

本工事で撤去してください。

710

市道41-18号線より本庁舎に架空で引きこまれている電線及び電柱は、工事着手迄に盛り替えてあると、考えて宜しいでしょうか。

既設の架空線については、工事着手までに工事車両の通行に支障の無い範囲で盛替えを行う予定です。電柱については本工事で撤去してください。ただし、市道41-18号線からの1本目の引き込み柱は架空線盛替え用に使用します。

711工事仕様書 予定価格は、配布の工事仕様書を積み上げた価格と考えて宜しいで

しょうか。よろしいです。

712工事仕様書 予定価格には、専門工事業者の社会保険料は見込まれているものと

して考えてよろしいでしょうか。よろしいです。

713予定価格として積み上げた工事仕様書を、落札者決定後に公開していただけますか。

工事の設計書(工事費の内訳書)については、新座市情報公開条例に基づく情報公開請求があった場合に、開示・不開示を決定しま す。

714予定価格を構成する単価は、物価版のいつの単価を採用したのでしょうか。

平成27年10月の単価です。

715提出する入札金額は、図面、特記仕様書、数量表、質疑回答に基ずくもので、それ以外は、設計変更対象と考えてよろしいでしょう か。

内容に応じて別途協議するものとします。

(仮設)

716

A-170S-82S-83~86

仮設計画は、指定仮設として考えて宜しいでしょうか。 仮設についてはあくまでも参考のため、工程、その他要因も含め貴社で御検討の上御提示ください。

717A-170 市役所本庁舎側に既存の擁壁があります。擁壁強度による通行車両

制限を教えてください。別添既存庁舎図面(ドライエリア擁壁)を参照し、貴社で検討の上判断してください。

718A-170 市民会館駐車場敷地からの工事車両の入退は可能でしょうか。 不可とします。

719A-170 明示されている現場事務所が、引渡し範囲に設定されており、明示

場所を施工する際には現場事務所を移動しなくてはならず、移動場所を御呈示下さい。

協議とします。

76/82

Page 77: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

720

A-16A-170

現場事務所として約87㎡x2階建の計画がされていますが、工事監理受託者事務所で100㎡+休憩室、更衣室の要求があります。工事監理受託者事務所について2箇所に分割して所要面積を確保してよろしいでしょうか

設置場所は、協議とします。

721A-170 仮囲いの設置範囲が不明です。仮囲いの設置箇所を御呈示下さい。 仮設についてはあくまでも参考のため、工程、その他要因も含め貴

社で御検討の上御提示ください。

722

市の行事や休日で工事作業ができない予定がありましたら、主だったものをご指示ください。

10月の第2週の土・日に、市民まつりのため市道第41-18号線が終日歩行者天国となり、車両の出入りができなくなります。この他に支障が生じる行事等がある場合は、必要に応じて協議するものとしま す。

(外部)

723A-2A-59A-116

設備基礎・鉄骨架台は、建築工事の区分になっておりますが、工事仕様書どの項目に計上されていますか。内訳を御呈示下さい。

内訳書のコンクリート工事及び鉄骨(5)雑鉄骨に含めて計上しています。

724A-16 特記仕様書には、ステンレス防水の記載がありますが、図面及び工

事仕様書には明示されていません。施工範囲と工事仕様書どの項目に計上されていますか。御呈示下さい。

不要とします。

(内部)

725A-99A-91

スライディングウォールの天井内下地鉄骨(アングル・チャンネル)は、雑鉄骨の数量に含まれていると考えて宜しいでしょうか。内訳を御呈示下さい。

スライディングウォールと一式で計上しています。雑鉄骨の数量には含みません。

726工事仕様書P107

防煙垂壁は、網入磨板ガラスの固定式と考えて宜しいでしょうか。 A-121雑詳細図を参照ください。

727A-17 各種水槽 厨房排水槽に印がありますが、位置が不明です。今回工

事には含まないものと考えて宜しいでしょうか。よろしいです。

728A-19 セルフレベリング材塗りt=10がありますが、施工場所が不明で

す。今回工事には含まないものと考えて宜しいでしょうか。不要とします。

729

A-34A-35工事仕様書P122

図面では、4階待合スペース2・市長室・市長公室・副市長室・副市長応接室・秘書広聴室・議場・議員控室もタイルカーペットBとなっておりますが、工事仕様書では、議場の面積しか計上されておりません。図面と工事仕様書はどちらが正となりますか。また、工事仕様書に計上されている場合にはどの項目に計上されているのでしょうか。

タイルカーペットBは議場のみとします。

730A-21A-32工事仕様書

合成樹脂塗床は、特記仕様書では、ケミクリートHR平滑、仕上げ表及び工事仕様書では、ケミクリートEとなっております。ケミクリートEコーティング工法と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

77/82

Page 78: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

731A-35A-37

地下1階男女畳スペースの床下地が、仕上表ではF7となっておりますが、F14と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

732A-35A-38

5階議場廻縁が木とありますが、廻り縁の5番のBと考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

733A-51 階段2・3に階段1のような、壁付手摺部照明ボックスがあると思い

ますが、工事仕様書のどの項目に計上されているのでしょうか。内訳を御呈示下さい。

階段1のみです。

734A-100 サッシ取付用梁の鉄骨は、雑鉄骨に含くまれていると考えて宜しい

でしょうか。含まれている場合には数量の根拠を御呈示下さい。よろしいです。雑詳細図-4(S-604図)を参照ください。

735A-101 ACW-1の取付用ベースプレートが、図面には記載されておりま

す。工事仕様書のどの項目に計上されているか。御呈示下さい。ACW工事に含みます。

736

A-1、A-2工事仕様書

共通特記仕様書-1でカーテンブラインド工事が別途工事になっております。共通特記仕様書-2 28)ユニット工事 04:電動カーテン、電動スクリーンの制御盤及び二次配管、配線、接続にが別途工事となっておりません。工事仕様書 仕上ユニットに記載されている、カーテン・電動カーテン・ロールスクリーンは別途と考えて宜しいでしょうか。

1階・2階授乳室、1階~4階ロッカー更衣室のカーテン及び5階議場の電動カーテンは、本工事とします。また、建物西側のロールスクリーンも本工事です(A-145ロールスクリーン詳細図を参照ください。)。

737A-133A-134

OAフロア図で段差部分取り合いにモルタル処理が記載されていますが、工事仕様書のどこの項目に計上されているか。御呈示下さい。

ボーダーパネルにて計上しています。

738A-137 閉架書庫図に床仕上げでモルタルt=30の記載がありますが、工事

仕様書のどこの項目に計上されているか。御呈示下さい。仕上表及び構造図より閉架書庫の床はFL-10(増打コンクリート)としま す。

739A-136 閉架書庫図をモルタルt=30でかさ上げする場合、出入り口の段差

が発生しますが、処理方法が不明です。仕様と工事仕様書のどこの項目に計上されているか。御呈示下さい。

仕上表及び構造図より閉架書庫の床はFL-10(増打コンクリート)としま す。

740A-145 ブラインドボックスの仕上げが不明です。仕様と工事仕様書のどこの項目

に計上されているか。御呈示下さい。SOP塗装とします。

741

A-114 ルーバー詳細図で躯体取り合い取付が後施工M12アンカーのご指示がございますが、アンカー近接施工であること等、強度に懸念があり、固定材の板厚が不明です。固定材の仕様をご指示ください。

採用するメーカー等の仕様を踏まえて協議とします。

(建具)

78/82

Page 79: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

742A-19A-91工事仕様書

特記仕様書 アルミニウム製建具 複層ガラスを使用する場合は枠見込み100mmとありますが、建具表・工事仕様書では70mmと75mmです。建具表を正として宜しいでしょうか。

よろしいです。

743

AG-04A-25

北側道路進入口付近、公設舛Bの近傍に点線で長方形上の記載があり、内容が不明です。何を示しているのかお知らせください。また、A-25図では同部分で高木様の記載があります。干渉の有無についてお知らせください。

現本庁舎建築時に設置した、現在は使用していない浄化槽です。高木の配置については、干渉の有無を含めて協議とします。

(構造)

744

S-001S-014

特記仕様書に設計基準強度30N/mm2、免震装置取合いスランプフロー60cmとありますが、コンクリート強度区分と工事仕様書では、Fc60N/mm2スランプフロー60cmとなっております。免震装置取合いは、Fc60N/mm2と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

745S-001 建設発生土の処分地は、UCR:さいたま市秋ケ瀬ヤードで、受入

単価450円/m3で宜しいでしょうか。よろしいです。

746S-021 免震工事特記仕様書-1 (4)地震観測・計測機器で計測機器及び

据付は本工事に含むとありますが、工事仕様書に記載されてませんので、別途工事として考えてよろしいでしょうか。

本工事とします(仕様書P.40 罫書き変位計・下げ振り)。

747

S-002 コンクリート試験について構造体の強度(28日)及び構造体の強度(29日~91日)の両方に※がありますが、「現場水中養生による材齢 28 日における管理を基本とし,これを満足しないと想定される場合に現場封かん養生による材齢 28 日を超え91 日以内の強度を推定する試験行う。」としてよろしいでしょうか。

28日で強度が確認できた場合の28日を超えて91日以内の圧縮強度試験は不要としますが、強度が確認できなかった場合を想定して、テストピースは28日を超えて91日以内の試験用も確保するものとしま す。

748

S-002S-078E-49

基礎等で構造体の強度管理材齢を、28日から56日に置き換えてよろしいか。燃料タンク貯留槽について位置及び想定埋設高さをご指示ください。また、管路仕様、位置、数量についてご指示ください。

打設等の施工方法を含めた協議によります。埋設高さは、地盤面から200とします。管路仕様等は建築追記資料008を参照ください。

(機械設備)

749M-001 給水弁の耐圧は直圧部を10K、それ以外を5Kと考えて宜しいで

しょうか。よろしいです。

750M-001 全熱交換器系統のダクト保温範囲は、第3章第1節04eの一般ダク

トの保温と同様と考えて宜しいでしょうか。よろしいです。ただし排気ダクトは、全ての範囲を対象としてください。

79/82

Page 80: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

751

M-001 数量書と図面で使用管種が異なります。図面を正とし、下記の通りとして宜しいでしょうか。①冷温水(全て):SGP白②冷媒(全て):冷媒用被覆銅管③ドレン(主管、竪管):DVLP④ドレン(横枝管(機器接続)):耐火二層管⑤ドレン(屋外):REP-VU⑥ドレン(屋外(GHP系統高温排水)):HTVP⑦給水(屋内(上水)):SGP-VB⑧給水(屋内(中水)):SGP-VA⑨給水(屋外(埋設)):SGP-VD⑩給湯(全て):一般配管用ステンレス鋼鋼管⑪排水(主管、竪管):DVLP⑫排水(横枝管(機器接続)):耐火二層管⑬排水(ポンプアップ):DVLP⑭排水(屋外):REP-VU⑮通気(屋内):耐火二層管⑯通気(ピット):VP

①~⑭及び⑯についてはよろしいです。⑮については堅管:耐火二層管、横管:VPとします。

752M-005 EHP-1-1系統の室内機が室外機のシステム容量の約36%になっていま

す。室内機能力に対し室外機が能力が大きいと思われます。御指示願います。

当直窓口、守衛・当直室は、室内機の能力を正として、それぞれ単独の店舗用エアコン(シングルタイプ)として見込んでください。

753M-014 全熱交換器のリモコン位置及び配線図を御提示願います。 機械追記資料 M追-002、M追-009~M追-010によります。

754M-017 FU-1ダクト挿入型フィルターユニットは、プレフィルターユニットのみと考えて宜しいで

しょうか。それともプレフィルター+中性能フィルターユニットでしょうか。ご指示ください。

プレフィルターユニットとします。

755M-018~021 制気口リストに記載されている「GS」とは、「GVS」スリット型吸込口(シャッ

ター付)と考えて宜しいでしょうか。よろしいです。

756

M-018~021 「制気口ボックスは、GW製とする。」と記載がございますが、GWとは内貼GWのことを指し、ボックス自体は通常の亜鉛鉄板製と考えて宜しいでしょうか。ボックス自体もGW製の場合は、メーカーを御呈示ください。

よろしいです。GW製については、公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)第3編 第1章 第14節6に記載のあるグラスウール製の制気口ボックスを使用してもよろしいです。

757M-043 自動制御-計装図にて、外調機制御が変風量制御になっておりません

が、インバータ制御を見込むものとして宜しいでしょうか。よろしいです。

758M-043M-004M-033

自動制御設備 計装図の熱源廻り制御では1次ポンプシステムですが、機器表及び系統図では冷温水2次ポンプの記載になっております。設備図と整合された自動制御図を御提示願います。

機械追記資料 M追-001によります。

759M-044M-051~057

自動制御-計装図にて、VAV廻り制御の記載がありますが、平面図にVAV廻り制御の記載がありません。VAV廻り制御の平面図を御提示願います。

機械追記資料 M追-009~M追-014によります。

760M-045M-051~057

計装系統で、量水器及びガスメータの記載がありますが、平面図には記載がありません。上記の配線が記載された平面図を御提示願います。

機械追記資料 M追-009、M追-016によります。

80/82

Page 81: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

761

M-053~057A-60,61

意匠図に自然換気システム(エコボイド)の記載がありますが、自動制御設備配線図及び、中央管理点一覧表に記載がありません。自然換気システム(エコボイド)関係の自動制御図面を御提示願います。

機械追記資料 M追-002、M追-010~M追-013によります。

762

M-058 TW-1上水用受水槽(中仕切付)の寸法が、2,500x2,500(1,250+1,250)x1,500Hとなっておりますが、250のパネルが製作出来ません。2,500x3,000(1,500+1,500)x1,500Hとして宜しいでしょうか。

よろしいです。

763

M-058 TW-2中水用受水槽(中仕切付)の寸法が、4,000x3,500(1,750+1,750)x1,500Hとなっておりますが、250のパネルが製作出来ません。4,000x4,000(2,000+2,000)x1,500Hとして宜しいでしょうか。

よろしいです。

764M-059 衛生器具表の温水洗浄便座(TCF4721V81)は、擬音装置付ではありま

せん。器具表の型番通りとして宜しいでしょうか。擬音装置付きとします。

765M-061 桝リストに各桝蓋の耐荷重の記載がありません。桝蓋の耐荷重を御

指示願います。M-061図に示す排水桝リストより、1~8、21~23は歩道用(破壊荷重20kN以上)、9~10、17~20は重荷重用(破壊荷重200kN以上)とします。

766M-058M-071

受水槽(TW-2)の緊急遮断弁のサイズが、機器表と詳細図で差異がありますが、詳細図を正として宜しいでしょうか。

よろしいです。

767M-058M-044M-071

高架水槽用の緊急遮断弁が、詳細図では付属となっていますが機器表では付属されていません。また、自動制御図では、受水槽のみの制御となっていますので不要と考えて宜しいでしょうか。

高架水槽にも緊急遮断弁を設置とし、付属品として見込むものとします。

768M-061 外構図で公設桝が撤去図、新設図ともに記載がありますが、桝リス

トに深さ等の記載がありません。公設桝は既存再利用と考えて宜しいでしょうか。

よろしいです。

(電気)

769E-45 通り芯X3~X4通り記載の「建設ラック内」ですが詳細不明です。御

呈示ください。S-079 エコボイド上部 X3+550通り軸組図を参照ください。

770

図面E-46仕様書P30

トランス仕様が図面と仕様書で差異がありますがありますが、図面と工事仕様書のどちらが正となりますか。

2014年トップランナー変圧器(油入)とします。

771図面E-139 高圧引込盤が実線となっております、本工事で宜しいでしょうか、

ご指示ください。引込柱及び引込受電盤は現地には存在していない様です。新設と考えて宜しいですか?

本工事にて新設とします。

81/82

Page 82: 質 問 回 答 書 - Niiza質問 番号 図面 番号 質問 回答欄 16 A-54.56 2階風除室1.2前庇のルーフドレインは横引ルーフドレインφ100と考えて宜しい

質問番号

図面番号

質問 回答欄

772図面E-140 構内通信線路ハンドホールD~低層棟への資料がありません、御開

示ください。ハンドホールD以降は別途工事としてください。

82/82