2
学校見学会 学校公開 藤女子中学校・高等学校

学校見学会 学校公開 · 2020-04-16 · 市内 込制 込制 勉強が楽しい 秘密があります 学校公開日 藤の授業や施設を自由に見ることが出来ます。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 学校見学会 学校公開 · 2020-04-16 · 市内 込制 込制 勉強が楽しい 秘密があります 学校公開日 藤の授業や施設を自由に見ることが出来ます。

学校見学会学校公開

藤女子中学校・高等学校

わたしが選んだ

わたしの場所

Page 2: 学校見学会 学校公開 · 2020-04-16 · 市内 込制 込制 勉強が楽しい 秘密があります 学校公開日 藤の授業や施設を自由に見ることが出来ます。

市内申込制申込制

勉強が楽しい

 秘密があります

学校公開日藤の授業や施設を自由に見ることが出来ます。

10:00~ 受 付10:30~ 全体会 授業公開12:20  公開終了

第 1回 学校見学会

12:30~ 受 付13:00~ 全体会、 学年別体験授業、 部活動体験など16:00 公開終了

5/25 月 6/20土6/ 1 月日常の藤

定期テスト直前の藤

小学 1年生から 6年生まで楽しめる様々な体験授業をご用意して待っています。藤の学びを体験してみよう!

SINCE1925 藤学園を創立したのはドイツ、リンゲン州テュイネ村に本部を持つ「殉教者聖ゲオルギオのフランシスコ修道会」です。当時のカトリック札幌教区長であったヴェンセスラウス・キノルド司教の招きによって来日した、ヨハンナ・サロモン、クサヴェラ・レーメ、カンジタ・フォン・デル・ハールの3人の修道女たちによって創立されました。藤女子は、勇気を持って異国の地へやってきた女性たちによって生まれた学校なのです。未踏をおそれずに前を歩き続けて95年。現在、これからの時代を歩むための確かな力を子どもたちに身につけるため、65分授業を展開しています。

TEL.(011)707-5001(事務室) 〒001-0016 札幌市北区北16条西2丁目 E-mail : [email protected]参加ご希望の方は上記詳細をごらんの上、右記申し込みフォームまたはEメールにてお申し込みください。

藤女子中学校・高等学校お問い合わせ

JR札幌駅JR札幌駅

北口北口

北18条

北12条 東豊線北13条東

国道五号線

北海道大学

環状通藤女子中学校

←至 桑園

北16条西2丁目

南北線中央バス北15西5

中央バス北18西5

札幌駅から徒歩15分!

このQRコードはスマートフォン専用です。このQRコードはスマートフォン専用です。

藤女子

http://www.fuji-gjshs.jp/お申し込みはHPからどうぞ

藤女子中学校・高等学校創立100周年記念事業

クサベラ・レーメ記念奨学生特別選考

実施

出願時の申込み

必要※願書の奨学生特別選考欄の「希望する」に○をつける

奨学生A(定員10名)

給付額

応募資格 「奨学生選考」を希望した全受験者

入学金のうち200,000円と毎月の授業料のうち20,000円×3年間 入学金のうち200,000円

「奨学生選考」を希望し、かつ「専願誓約書」を提出した、本校を第1希望とする受験者

※奨学生Aに採用された受験生を除く

奨学生B(定員10名)

本校は2025年に創立100周年を迎えます。その記念事業として、入学試験の4教科総合成績(英検加点は除く)が優秀な受験生に返済義務のない奨学金を入学後に給付します。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止または変更することがあります。 HPをご覧ください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止または変更することがあります。 HPをご覧ください。

英検加点選考実施

英検取得級に応じて以下のように、入学試験の総合得点に加点をして合否の判定をします。■英検準2級相当以上・・・・4教科総合得点に30点を加点します。■英検3級相当 ・・・・・・・・・ 4教科総合得点に20点を加点します。■英検準2級相当以上・・・・4教科総合得点に30点を加点します。■英検3級相当 ・・・・・・・・・