4
Easy-Viber 振動分析 バランス測定 ・多国語表示プログラム内蔵 ・ルート機能 ・2面同時バランス測定 ・周波数解析 ・エンベロープ ・タイムシグナル ・コーストアップ/コーストダウン ・振動値と位相(アニメーション) ・トータルレベル ・ベアリングコンディション ・PCへのデータ転送

Easy-ViberEasy Viber makes a frequency analysis with two transducers simultaneously between the frequency range 2 to 3.200Hz and with a resolution of 1Hz which corresponds to 3.200

  • Upload
    others

  • View
    8

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • Easy-Viber 振動分析バランス測定

    ・多国語表示プログラム内蔵

    ・ルート機能

    ・2面同時バランス測定

    ・周波数解析

    ・エンベロープ

    ・タイムシグナル

    ・コーストアップ/コーストダウン

    ・振動値と位相(アニメーション)

    ・トータルレベル

    ・ベアリングコンディション

    ・PCへのデータ転送

  • VMI AB Tel: +46 11 311667 Torsgatan 1 Fax: +46 11 311678 S-603 63 Norrköping, Sweden E-mail: [email protected]

    0 C=2145.4RPM 3000

    360

    C= 192.3 DEG

    C= 6.1228 mm/s RMS

    0

    20

    180

    01

    ♦ ♦ Frequency analysis Easy Viber makes a frequency analysis with two transducers simultaneously between the frequency range 2 to 3.200Hz and with a resolution of 1Hz which corresponds to 3.200 lines. When analysing with only one transducer the resolution is 0,5Hz which corresponds to 6.400 lines. As a help when analysing a spectra Easy Viber has simple, harmonic and side band cursors. You can easily zoom in the frequency range with the numeric keys 1 to 5. With key 5 the spectra is displayed with full resolution. ♦ Coast down With Easy Viber you can easily make a coast down to investigate the resonance’s in a machine. You speed up the machine to maximum RPM, start the measurement and turn off the machine. Easy Viber automatically distributes the RPM range in 167 parts and measures the level and phase at every division of the RPM. ♦ Total level and Bearing condition Easy Viber can measure total level and bearing condition like a voltmeter. The level is displayed both as a numeric value and as a scale. This makes it easy to investigate how the machines is vibrating in different directions and in different measuring points and also how the machine reacts when a bearing is lubricated or when the stretching of a transmission-belt is increased or decreased.

    200 3000

    20.000 mm/s RMS 15.682

    215.5Hz

    Department 1

    Measuring point 1

    Measuring direction 1

    Machine 1

    Temperature 84 degrees

    # 1 (10) Address to the measuring point

    Message to or from SpectraPro

    Spectrum data

    Quick evaluation during measurement

    200 3000

    20.000 mm/s RMS 18.732

    Hz

    10.000 mm/s RMS 7.4356

    1

    2

    Total level

    17.635 9.3452 Vib 1 Vib 2

    mm/s mm/s

    0 2012

    mm /s RMS Before 12,345

    Change +51% Warning

    mm /s RMS

    Now 18,732

    ルート機能と分析

    ルート機能測定ポイント

    スペクトラプロへ/からのメッセージ

    スペクトル値

    素早い測定現状値の表示

    周波数分析

    周波数2~3200Hzの範囲で2面同時に周波数分析ができます。解像度は1Hzで、3200本の線で表示されます。また、1面測定の場合、解像度は0.5Hz、6400本の線で表示されます。 スペクトラ分析の効率化のため、システムには、調和振動/側波帯のカーソルがあります。 数字キー1から5を使えば周波数範囲のズームが可能です。”5”でスペクトラの最大解像度表示となります。

    コーストダウン

    コーストダウン機能を使えば機械の共振を簡単に調べることができます。機械を最大回転数(RPM)まで上げ、測定を開始し、機械を停止します。回転数範囲(rpm範囲)が自動的に167分割され、各回転数域における測定レベルや位相を測定します。

    トータルレベルとベアリング状態値

    電圧計のようにトータルレベルとベアリング状態値を測定することができます。測定結果は数値及びスケールで表示してくれます。 各々異なる方向や測定ポイントにおいて、どのように振動しているか、またベアリングが効果的に潤滑された状態や駆動ベルトが伸縮した状態で機械がどのように反応するか簡単に調査することができます。

  • バランス測定と振動値及び位相

    バランス測定 ¨ 測定範囲 RPM範囲は 30RPM~192000RPM、周波数範囲は 0.5Hz~3200Hzまで対応しています。 ¨ 2極同時測定 2極での同時測定により、ダイナミックバラ ンス調整を簡単に行うことができます。 ¨ 測定開始と保存 測定の開始と終了、及び試験重量の計算を自動的 に行います。 RPMがある一定の数値に達すると自動的に測定が始まり、 測定数値が安定すると自動的に終了し保存されます。 ¨ ISO標準データに準拠 ISO標準データに比較できる測定結果を得られます。つまり バランス調整用機械を使うことなく、あらゆる機械にあら ゆる現場で ISO標準規格に基づくバランス調整が可能です。 ¨ バランス重量の分配 カップリングやファン等へのバランス重量を分配すること ができます。 ¨ 再計算機能(新規の半径値入力時) いつでも測定中の半径を変更することができます。そして その半径からバランス重量を自動的に計算します。 ¨ アラーム警告 操作している人が一般的な間違いをしている場合、例えば 以前の測定重量を取除く指示があるのにも関わらず、その まま作業を続けていると、アラーム音で告知してくれます。 Easy Balancer でのバランス測定はとても “easy” です。

    Vibshape(振動値と位相)測定 それぞれの保存された測定値(レベル・位相・スピード)は右図 のようにリスト化されます。 2つの変換器を同時に使用し、複数のスピードにおけるレベルや 移送も測定できます。 それぞれの測定結果は各リストに999件まで保存できます。 例えば、たくさんのベアリングから構成される大型の蒸気タービン などの振動測定で複数の測定ポイントがあるときや、機械全体の 振動の様子をアニメーション化させるときにこの Vibshape機能を 使用します。

    · Calculation of trial weight · Weight distribution · Balance quality · Response matrix · View response matrix · Bias vibration

    Balancing functions

    Vibshape Multiple A: 2 Multiple B: 7 Mp Vib Angle Speed

    um Hz 001 437.28 142.9 49.5 001 98.342 311.6 148.5

    001

    002

    005

    003 mm/s RPM 003 12.578 78.7 5940 003 4.8235 192.2 20790 004 mm/s Hz 004 7.4312 4.7 24.5

    374.48 218.1 49.5

    1

    12.314 145.0

    7.6889 51.3

    Mp1

    Mp2

    2

    17.521 208.0

    6.6894 19.2

    Mp1

    Mp2

    Trial weight is too big in plane 1 Ny föreslagen provvikt i plan 1. Vikt = 180.00 gr Vinkel = 301.0 grad Ja Nej

    2

    17.521 208.0

    6.6894 19.2

    Mp1

    Mp2

    Uppskattad rotorvikt Plan 1 = 300.00 kg Plan 2 = 200.00 kg

    Radie för prov- och balanseringsvikter Radie plan 1= 258.00 mm Radie plan 2= 310.00 mm

    Calculation of trial weight

    a11 = 0.040902061 b11 = 291.6526318 a12 = 0.235056387 b12 = 323.7452030 a21 = 0.162075604 b21 = 250.5893230 a22 = 0.068385174 b22 = 23.67743022

    Input of response matrix

    Kvalitetsklass = 6.3 Restobalans Enhet = grmm Plan 1 = 4998 Tillåten = 6000 Tolerans = OK Plan 2 = 4120 Tillåten = 4000 Tolerans = ----

    Balance quality

    FAN 7422

    Saved balancings

    97 07 21 CENTRIFUG PM7 STORA

    FAN H20

    LATEST BALANCING

  • VMI AB Torsgatan 1 S-603 63 Norrköping, Sweden Tel. 011-311667 / 311668 Fax. 011-311678 e-mail: [email protected]