2
76 FEBRUARY 2007 第1290回放送用語委員会を11月24日に広島 放送局で開いた。 今回は , 放送用語委員の井上史雄委員(明海大 学教授)と広島大学大学院教授の町 博光さん,そ して , 広島・岡山・松江・鳥取(米子)・山口の 5 局から記者 , アナウンサーが参加し 当日指摘された要点を報告す ◎ プラスとマイナ1 食品工業技術センター た技術だ。 「食品の劣化を防ぐ効果をより高めた」という 文は,「劣化」というマイナスイメージと「より高 めた」というプラス効果が不安抵看 「食品を新鮮に保つ効果が高い」とすればすっ きりする。 ◎ 文のねじれを防ぐ 放送用語委員会(広島) 3 つの文ともに,初めの主語が最後の述語と対 応していない。 1 では「工業技術センターが…紹介されていま す」になり, 2では「日本丸が見送った」ことになる。 1 は 2 つの文に分け,「食品に関する技術研究 を行っている,広島県の県立食品工業技術セン ターが,きょう一般公開 究内容として,食品の劣化 フィルムなどが紹介され 2は,「多くの人に見送られました。」か「広島市 の広島港に寄港していた世界最大級の帆船「日本 丸」が,きょう午前,多くの人が見送るなか出港 しました。」であればいい。 3は,「バナナには」なので,「シールがはって あります」で受ける。 ◎ 耳で聞いてわかるこ1 電気製品の安全性を示した PSE マークをめぐ る問題である。 せっかく,わかりやすく説明している中に,「ほ んろう」「困惑」など文章でしか目にしない単語が 1. 食品に関する技術研究を行っている,広島県 の県立食品工業技術センターが,きょう一般 公開され,食品の劣化を防ぐ包装用のラップ フィルムなど,最新の研究内容が紹介されて います。 2. 広島市の広島港に寄港していた世界最大級の 帆船「日本丸」が,きょう午前出港し,岸壁 から多くの人が見送りました。 金属のチタンを薄くはり付けて,光が透き通る のを抑えることで,食品の劣化を防ぐ効果をよ り高めた包装用のラップフィルムが紹介されて います。 ○…リサイクル業者はほんろうされました。 ○…業者の間からは困惑の声が聞かれました。 ○…バナナが排出する二酸化炭素の量 ○…観光客の推移なんですが,…136 万人まで 減少しています。 3. バナナには,モーツァルトの音楽をたっぷり 聴かせて,成熟させたことをピーアールする シールをはっています。

放送の文章のくふう - NHK · 76 february 2007 第1290回放送用語委員会を11月24日に広島 放送局で開いた。 今回は,放送用語委員の井上史雄委員(明海大

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 放送の文章のくふう - NHK · 76 february 2007 第1290回放送用語委員会を11月24日に広島 放送局で開いた。 今回は,放送用語委員の井上史雄委員(明海大

76  FEBRUARY 2007

 第1290回放送用語委員会を11月24日に広島放送局で開いた。

今回は , 放送用語委員の井上史雄委員(明海大学教授)と広島大学大学院教授の町 博光さん,そして , 広島・岡山・松江・鳥取(米子)・山口の 5局から記者 , アナウンサーが参加した。

当日指摘された要点を報告する。

◎ プラスとマイナスの使用は慎重に

食品工業技術センターが開発し,一般に紹介した技術だ。

「食品の劣化を防ぐ効果をより高めた」という文は,「劣化」というマイナスイメージと「より高めた」というプラス効果が不安定さを生む。

「食品を新鮮に保つ効果が高い」とすればすっきりする。

◎ 文のねじれを防ぐ

放送用語委員会(広島)

放送の文章のくふう

3 つの文ともに,初めの主語が最後の述語と対応していない。

1 では「工業技術センターが…紹介されています」になり,2 では「日本丸が見送った」ことになる。

1 は 2 つの文に分け,「食品に関する技術研究を行っている,広島県の県立食品工業技術センターが,きょう一般公開されています。最新の研究内容として,食品の劣化を防ぐ包装用のラップフィルムなどが紹介されています。」

2 は,「多くの人に見送られました。」か「広島市の広島港に寄港していた世界最大級の帆船「日本丸」が,きょう午前,多くの人が見送るなか出港しました。」であればいい。

3 は,「バナナには」なので,「シールがはってあります」で受ける。

◎ 耳で聞いてわかることばを選ぶ

電気製品の安全性を示した PSE マークをめぐる問題である。

せっかく,わかりやすく説明している中に,「ほんろう」「困惑」など文章でしか目にしない単語が

1. 食品に関する技術研究を行っている,広島県の県立食品工業技術センターが,きょう一般公開され,食品の劣化を防ぐ包装用のラップフィルムなど,最新の研究内容が紹介されています。

2. 広島市の広島港に寄港していた世界最大級の帆船「日本丸」が,きょう午前出港し,岸壁から多くの人が見送りました。

金属のチタンを薄くはり付けて,光が透き通るのを抑えることで,食品の劣化を防ぐ効果をより高めた包装用のラップフィルムが紹介されています。

○…リサイクル業者はほんろうされました。○…業者の間からは困惑の声が聞かれました。○…バナナが排出する二酸化炭素の量○…観光客の推移なんですが,…136 万人まで

減少しています。

3. バナナには,モーツァルトの音楽をたっぷり聴かせて,成熟させたことをピーアールするシールをはっています。

Page 2: 放送の文章のくふう - NHK · 76 february 2007 第1290回放送用語委員会を11月24日に広島 放送局で開いた。 今回は,放送用語委員の井上史雄委員(明海大

77FEBRUARY 2007

「5試合で 31得点」とあるが , 勝ち抜き戦では上位に残るほど試合数が増えるので,正確な比較にはならない。「1試合平均何点」という比較が妥当だろう。

「どんな所からでも」は「フィールドのどこからでも」なのか「どのポジションからでも」なのかがわからない。ここでは,後者の表現なので,はっきりと表現する。

「試合ごとに活躍する選手が替わりました」も受け取り方によってさまざまな解釈ができる。「活躍する選手が次々に登場しました」など別の表現もある。

「時代絵巻」は室町平安などの古い時代の京都を示すので江戸時代末期にはふさわしくない比喩になっている。

「古都」は昔,「都」があった(首都だった)古い町を言う。京都,奈良,鎌倉などがその例である。

「萩」は「古い町」「小京都といわれた」などの修飾があるだろう。

● 「としている」

「としています」はほかの放送用語委員会でも指摘がある表現だ。

「発言している」「公表している」「述べた」などさまざまな具体表現があるはずだ。「としています」はあいまいな表現であるとともに,聞いている人に情報を隠している表現だと言うことも指摘されている。便利なことばだが注意を払いたい。

柴田 実(しばた みのる)

あると,耳で聞いていてとたんにわかりにくくなる。ほかにも「機器」「戦略」「顧客の開拓」など,

難しいことばがあった。テレビやラジオは耳で聞くメディアである。日常使っていることばでどこまで正確に,わかりやすくできるかは難しい問題だが,「機械」「考え・ねらい」「多くのお客さんに来てもらうように」などとも言える。

3番目は,ふだんは「バナナから出る二酸化炭素」と言うのではないだろうか。

4番目は,「観光客の変化ですが,…136万人まで減ってしまいました」で十分だ。

● 外来語はわかりにくい

VTR インタビューの後,いきなり「ビンテージ」と出てくるが , どんなものが「ビンテージ」なのかがわからない。

「骨とう的価値がある」など言い添えか,言いかえが必要だと思われる。

「レンタル」は同じリポートの中で「借りること」と「貸し付けること」の意味で使われている。立場が逆なことについて同じことばを使うのはやめたほうがいい。

外来語は,案外理解度が悪いものであり,使われる分野によって意味が違うなど,誤解を招くこともあるのでなるべく外来語を減らすくふうをしたい。

● ことばは正確に

第 1290 回 放送用語委員会(広島)【開催日】 平成 18 年 11 月 24 日(金)【出席者】 井上史雄 氏 町 博光 氏 金子与志一 広島局長 榊原 一 放送文化研究所長 ほか

○音響機器などビンテージについては認めることになりました。

○セットで 3,500 円でレンタルできます。○着物を持って行かなくてもレンタルをしてく

れるというのは,

○高校総体では,5試合で31得点。出場28チーム中 1位でした。…どんな所からでも得点し,フォワードからディフェンダーまで,試合ごとに活躍する選手が替わりました。

○町には色鮮やかな着物姿の人が行き交い,まるで時代絵巻。

○古都,萩の魅力を…

○モーツァルトづくしのひとときを味わってもらいたいとしています。