57
― 2 ― 【議案第1号】平成30年度会務並びに事業報告 Ⅰ.会務報告 1.会員数(平成31年3月31日現在) 正会員      4,677名 特別会員      398名 名誉会員       19名 賛助会社      108社 2.会議等開催状況 ⑴総会                              2回 ⑵理事会                             5回 ⑶常任理事会                           5回 ⑷会長副会長会議                         1回 ⑸会計監査                            1回 ⑹常置部会 ・教育研修部                          1回 ・広報出版部                          6回 ・広報出版部ホームページ小委員会                2回 ・医薬情報部 全体会議                           2回 第1小委員会                         5回 第2小委員会                         6回 第3小委員会                         6回 第4小委員会                         3回 小委員長会議                         4回 ・医薬情報部プレアボイド推進小委員会              2回 ・薬務薬制部  全体会議                           3回 ・薬務薬制部臨床試験推進小委員会                6回 ・薬務薬制部病棟業務整備小委員会                3回 ・薬務薬制部ファーマシーマネジメント小委員会          2回 ・薬務薬制部社会保険制度小委員会                2回 ・中小病院部                          4回 ・診療所部                           8回 ・専門薬剤師養成部がん薬物療法専門薬剤師養成小委員会      9回 ・専門薬剤師養成部緩和医療領域薬剤師養成小委員会        7回 ・専門薬剤師養成部抗菌化学療法・感染制御専門薬剤師養成小委員会 1回 ・専門薬剤師養成部臨床研究専門薬剤師養成小委員会        4回

【議案第1号】平成30年度会務並びに事業報告 · 3.グループディスカッション 4.総合討論 ⑷治験業務に携わる薬剤師のメーリングリストの運用

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

― 2 ―

【議案第1号】平成30年度会務並びに事業報告Ⅰ.会務報告

 1.会員数(平成31年3月31日現在)

    正会員      4,677名

    特別会員      398名

    名誉会員       19名

    賛助会社      108社

 2.会議等開催状況

⑴総会                              2回

⑵理事会                             5回

⑶常任理事会                           5回

⑷会長副会長会議                         1回

⑸会計監査                            1回

⑹常置部会

・教育研修部                          1回

・広報出版部                          6回

・広報出版部ホームページ小委員会                2回

・医薬情報部

全体会議                           2回

第1小委員会                         5回

第2小委員会                         6回

第3小委員会                         6回

第4小委員会                         3回

小委員長会議                         4回

・医薬情報部プレアボイド推進小委員会              2回

・薬務薬制部 

全体会議                           3回

・薬務薬制部臨床試験推進小委員会                6回

・薬務薬制部病棟業務整備小委員会                3回

・薬務薬制部ファーマシーマネジメント小委員会          2回

・薬務薬制部社会保険制度小委員会                2回

・中小病院部                          4回

・診療所部                           8回

・専門薬剤師養成部がん薬物療法専門薬剤師養成小委員会      9回

・専門薬剤師養成部緩和医療領域薬剤師養成小委員会        7回

・専門薬剤師養成部抗菌化学療法・感染制御専門薬剤師養成小委員会 1回

・専門薬剤師養成部臨床研究専門薬剤師養成小委員会        4回

― 2 ― ― 3 ―

・専門薬剤師養成部高齢者薬物療法領域薬剤師養成小委員会     1回

・医療安全部                          1回

・総務部                            2回

・会計部                            3回

⑺特別委員会

・臨床推論推進特別委員会                    1回

・災害対策特別委員会                      2回

⑻支部連絡会

・城北支部連絡会                        1回

・城南・島しょ支部連絡会                    1回

・城東支部連絡会                        1回

・多摩東支部連絡会                       1回

・多摩西南・多摩東支部合同連絡会                1回

⑼支部代表委員会                         1回

 

 3.研修会等開催状況

⑴臨床薬学研究会                         20回

⑵病院診療所薬剤師新任者教育研修会                3日間

⑶病院薬事研修会                         1回

⑷会員実務研究会                         1回

⑸医薬情報部講演会                        1回

⑹初心者のための医薬情報講習会                  1回

⑺プレアボイドフォーラム2019                   1回

⑻臨床研究を実施・支援するための研修会(第6回)          1回

⑼治験業務に関する意見交換会(第18回)              �1回

⑽薬務薬制部病棟業務整備小委員会研究会              2回

⑾薬務薬制部ファーマシーマネジメント小委員会研究会        2回

⑿薬務薬制部ファーマシーマネジメント小委員会ワークショップ    2回

⒀第2回MIを用いた医療コミュニケーションセミナー   ��      1回

⒁中小病院実務研究会                       3回

⒂診療所例会                           11回

⒃英文献の読み方―初心者編― ワークショップ           1回

⒄文献を読むための基礎知識講座                  1回

⒅専門薬剤師養成部セミナー                    2回

⒆がん薬物療法専門薬剤師養成研究会                5回

⒇がん薬物療法専門薬剤師養成研究会公開講座            1回

�褥瘡領域薬剤師養成研究会                    6回

�輸液・栄養領域薬剤師養成研究会(水電解質異常から栄養管理まで) 6回         

― 4 ―

�輸液・栄養領域薬剤師研養成究会

 (配合変化・輸液ライン・フィジカルアセスメント)         6回

�輸液・栄養領域薬剤師養成研究会特別講演会            1回

�糖尿病領域薬剤師養成研究会                   6回

�糖尿病領域薬剤師養成研究会公開講座               1回

�緩和医療領域薬剤師養成研究会Basic�Class      ��       5回

�緩和医療領域薬剤師養成研究会Advanced�Class       �� �  2回

�東京都緩和医療薬学フォーラム                  1回

�抗菌化学療法・感染制御専門薬剤師養成研究会基礎コース      6回

�抗菌化学療法・感染制御専門薬剤師養成研究会アドバンスコース   3回

�基本を学ぼう!感染制御と感染症治療               1回

�これから始めるAMRの取り組み    �              1回

�精神科専門薬剤師養成研究会                   5回

�精神科薬物療法学術研究会                    1回

�妊婦・授乳婦専門薬剤師養成研究会                6回

�臨床研究専門薬剤師養成研究会                  5回

�医療安全講習会                         2回

�臨床推論研究会                         3回

�臨床推論推進特別委員会公開講座                 2回

�災害対策特別委員会講演会                    1回

�中央支部勉強会                         2回

�城北支部勉強会                         4回

�城南・島しょ支部勉強会                     5回

�城東支部勉強会                         4回

�城東支部勉強会応用講座                     3回

�多摩東支部勉強会                        1回

�多摩西南支部・多摩東支部合同勉強会               1回

�診療報酬改定説明会                       1回

�薬剤師フォーラム�IN  TOKYO                   1回

�病院診療所薬剤師研修会(日薬・日病共催)             2日間

�東京都医療政策部講演会                     1回

�病院薬剤部門合同就職説明会2019                 1回

�城東支部病院見学会                       1回

    

 4.雑誌及び書籍等の発行

⑴東京都病院薬剤師会雑誌 Vol.67,N o. 3~ Vol.67,N o. 6,Vol.68,N o. 1~ N o. 2

⑵会員名簿2018年度版

⑶新・薬剤師のための輸液・栄養療法第2版

― 4 ― ― 5 ―

 5.くすりと健康の週間街頭相談実施

   実施期間:平成30年10月6日~12月2日

   会  場:東京都20支部

   参加施設:24施設36名

   相談人数:309名

 6.看護フェスタ2018「お薬相談コーナー,血管年齢・呼気CO測定」

   実施日:平成30年5月12日(土)

   会  場:新宿西口イベント広場

   参加人数:17名

   相談人数:お薬相談 31名

        禁煙相談・呼気CO測定 54名

        血管年齢測定 323名

        

Ⅱ.事業報告

 1.医療薬学および薬事に関する調査及び研究事業(定款第4条第1号事業)

⑴薬剤関係用語集の発行・セーフティマネジメント集の改訂

⑵臨床研究を実施・支援するための研修会(第6回)の開催

開催日時:平成30年10月27日(土)13:00~17:30

開催場所:持田製薬株式会社ルークホール

出席者数:会員32名 非会員59名

内  容:臨床研究法,ここがポイント!~認定以外の施設でも特定臨床研究は実施される~

1.臨床研究法施行の背景と法の範囲

厚生労働省�医政局�研究開発振興課 山下 雄大

2.臨床研究法に対する製薬企業の取り組みと課題

ノバルティス�ファーマ株式会社 川音 聡

3.臨床研究法における利益相反管理と施設の対応

国立研究開発法人国立がん研究センター 中田 はる佳

4.認定臨床研究審査委員会の現状と取組み

独立行政法人国立病院機構東京医療センター 石井 友里

5.特定臨床研究を実施する研究責任医師等における対応

北里大学医学部 渡邉 達也

6.認定臨床研究審査委員会を持たない医療機関の対応

東京都済生会中央病院 若林 薫

7.総合討論

⑶治験業務に関する意見交換会(第18回)の開催

開催日時:平成31年2月3日(土)13:00~17:30

開催場所:東京都済生会中央病院

― 6 ―

出席者数:会員14名 非会員32名

内  容:今こそ必要!治験業務のプロセス管理

~事例を通して一緒に考えよう! 良い品質とは~

1.医療機関にとってのQMS~品質を向上させるためには~

一般社団法人日本QA研究会 中村 宏治

2.医療機関において困っている事例紹介

国立成育医療研究センター 稲吉 美由紀

3.グループディスカッション

4.総合討論�

⑷治験業務に携わる薬剤師のメーリングリストの運用

⑸薬務薬制部病棟業務整備小委員会研究会の開催

第1回

開催日時:平成30年5月24日(木)18:45~21:00

開催場所:株式会社メディセオ東京本社

出席者数:会員153名 非会員32名

内  容:�循環器薬物療法における薬剤師への期待に応えるために

-今さら聞けない 循環器疾患の急性期から慢性期まで-

1.集中治療領域や急変時に使われる循環作動薬,抗不整脈薬の投与時のポイント

杏林大学医学部付属病院薬剤部 田村 勝彦

2.循環器領域における薬学的管理

榊原記念病院薬剤科 古屋 順一

3.心臓リハビリテーションにおける薬剤師の役割

日本医科大学付属病院薬剤部 渡邉 裕次

第2回

開催日時:平成30年10月16日(火)19:00~21:05

開催場所:持田製薬株式会社ルークホール

出席者数:会員57名 非会員6名

内  容:病棟業務のロマンと現実-過去,現在そして未来を4つの視点で斬る-

1.経験者の視点-病棟担当者の意識変化-

東邦大学医療センター大橋病院薬剤部 小林 秀樹

2.臨床研究の視点�-クリニカルクエスチョンから学会発表まで-

東京都健康長寿医療センター薬剤科 宮本 俊一

3.経営・運用の視点-経営貢献・チーム医療の戦略-

聖路加国際病院薬剤部 後藤 一美

4.診療報酬の視点-行政の方針と行方-

順天堂大学医学部附属順天堂医院薬剤部 佐藤 邦義  

⑹薬務薬制部ファーマシーマネジメント小委員会研修会の開催

第1回

― 6 ― ― 7 ―

開催日時:平成30年6月23日(土)9:30~18:00

開催場所:神楽坂HCスタジオ

出席者数:会員21名 非会員1名

内  容:コミュニケーションの“コツを身に付ける”コーチング

演  者:ホンマドットコム代表 本間 直人

第2回

開催日時:平成30年8月5日(日)9:30~18:00

開催場所:神楽坂HCスタジオ

出席者数:会員12名 非会員1名

内  容:チームの力を引き出すファシリテーション術

演  者:ホンマドットコム代表 本間 直人

⑺ファーマシーマネジメント小委員会ワークショップの開催

第1回

開催日時:平成31年1月27日(日)9:30~17:30

開催場所:あすか製薬株式会社 本社ホール

出席者数:会員36名 非会員5名

内  容:チーム・組織の効率的な運営を学ぶ「SWOT分析,クロス分析の実践」

第2回

開催日時:平成31年2月9日(土)9:30~17:30

開催場所:あすか製薬株式会社 本社ホール

出席者数:会員38名 非会員5名

内  容:チーム・組織の効率的な運営を学ぶ「戦略マップ,BSCの作成」

⑻第2回MIを用いた医療コミュニケーションセミナー

開催日時:平成30年12月1日(土)10:00~16:00

開催場所:AP渋谷道玄坂

出席者数:会員15名

内  容:1.MIについて〈概論・エビデンス等〉

       川村 智行

2.MI 基礎編〈前編〉

竹本 恭彦

3.OARS 講義

4.服薬指導を実践したエクササイズワークショップ(分科会)

川村 智行,川村 恵子,竹本 恭彦�

5.MI基礎編〈後編〉

6.服薬指導を中心としたチェンジトークとサスティントーク

川村 恵子

7.MI応用編(服薬指導中心に)

川村 智行,川村 恵子,竹本 恭彦

― 8 ―

 2.病院・診療所・介護保険施設における薬事衛生の普及啓発事業(定款第4条第2号)

⑴専門薬剤師養成部セミナーの開催

第1回

開催日時:平成30年�8月19日(日)13:30~17:10

開催場所:ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター

出席者数:会員72名 非会員13名

内  容:高齢者のポリファーマシーと糖尿病治療について考える

1.認知症やフレイルを考慮した高齢者糖尿病の薬物治療

東京都健康長寿医療センター 内科総括部長 荒木 厚

2.当施設におけるポリファーマシーの取組みと薬剤師の関わり

東京都健康長寿医療センター 薬剤科 島崎 良知

3.当院におけるポリファーマシーに対する取り組み

神戸大学医学部附属病院 薬剤部 小倉 史愛

4.高齢化に対応する業務の恒例化を考える~血糖値適正管理の視点から~

虎の門病院 薬剤部 藤井 博之

第2回

開催日時:平成31年3月3日(日)13:30~16:45

開催場所:ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター

出席者数:会員57名 非会員3名

内  容:高齢者薬物療法において専門性を発揮できる薬剤師を目指して

1.高齢者疾患の特性とフレイル・サルコペニア

東京大学大学院医学系研究科 加齢医学 准教授 小川 純人

2.パネルディスカッション「高齢者のがん薬物療法」

東京都がん診療連携拠点病院における高齢者のがん薬物療法の現状

がん研有明病院 濱 敏弘 先生

高齢者のがん薬物療法~投与量設計と経口抗がん薬指導時の課題~

東京都済生会中央病院 間宮 伸幸 先生

高齢者のがん薬物療法においてわれわれ薬剤師ができること・・・

 独立行政法人国立病院機構東京医療センター 小川 千晶

⑵がん薬物療法専門薬剤師養成研究会の開催

第1回

開催日時:平成30年5月26日(土)13:45~18:35

開催場所:新宿住友スカイルーム

出席者数:会員72名

内  容:1.薬剤師として知っておきたい軟膏剤の基礎知識

公益財団法人佐々木研究所附属 杏雲堂病院 診療技術部長 大谷 道輝

2.がん化学療法による皮膚障害とアピアランスケア

国立がん研究センター中央病院 矢内 貴子

― 8 ― ― 9 ―

3.薬剤師として支持療法を考える

がん研有明病院���濱 敏弘

第2回

開催日時:平成30年7月14日(土)13:45~18:10

開催場所:新宿住友スカイルーム

出席者数:会員70名

内  容:1.大腸がん治療のストラテジー

昭和大学江東豊洲病院 腫瘍内科 准教授 嶋田 顕

2.確認テスト

3.グループディスカッション『大腸がん治療における薬剤師の役割』

がん研究センター中央病院 橋本 浩伸�

東京医科大学病院 東 加奈子

4.課題症例解説『がん治療の薬学的ケアの実践』

虎の門病院 山浦 佳子

がん研有明病院 川上 和宜

5.確認テスト解説

がん研究センター中央病院 橋本 浩伸�

東京医科大学病院 東 加奈子

第3回

開催日時:平成30年9月22日(土)13:45~18:10

開催場所:新宿住友スカイルーム

出席者数:会員70名

内  容:1.がんにおける薬物療法の考え方と実践~周術期から転移性乳がんまで

東京大学医学部付属病院 乳腺内分泌外科 科長 田辺 真彦

2.確認テスト

3.グループディスカッション『乳がん治療における薬剤師の役割』

がん研究センター中央病院 橋本 浩伸�

東京医科大学病院 東 加奈子

4.課題症例解説『乳がん治療における薬学的ケアの実践』

国立病院機構 東京医療センター 小川 千晶

日本医科大学付属病院 輪湖 哲也

5.確認テスト解説

がん研究センター中央病院 橋本 浩伸�

東京医科大学病院 東 加奈子

第4回

開催日時:平成30年10月27日(土)13:45~18:10

開催場所:新宿住友スカイルーム

出席者数:会員67名

― 10 ―

内  容:1.肺がん治療の変遷

がん・感染症センター 都立駒込病院 呼吸器内科 大熊 裕介

2.確認テスト

3.グループディスカッション『肺がんの治療における薬剤師の役割』

がん研究センター中央病院 橋本 浩伸�

東京医科大学病院 東 加奈子

4.課題症例解説『肺がんの治療における薬学的ケアの実践』

がん研有明病院 中野 泰寛

昭和大学病院 金 正興

5.確認テスト解説

がん研究センター中央病院 橋本 浩伸�

東京医科大学病院 東 加奈子

第5回

開催日時:平成30年12月8日(土)13:45~18:10

開催場所:新宿住友スカイルーム

出席者数:会員70名

内  容:1.悪性リンパ腫の診断と治療

東京慈恵会医科大学 腫瘍・血液内科 神山 祐太郎

2.確認テスト

3.グループディスカッション『悪性リンパ腫の治療における薬剤師の役割』

がん研究センター中央病院 橋本 浩伸�

東京医科大学病院 東 加奈子

4.課題症例解説『悪性リンパ腫の治療における薬学的ケアの実践』

東京慈恵会医科大学附属第三病院 安藤 尚美

がん研究センター中央病院 渡部�大介

5.確認テスト解説

がん研究センター中央病院 橋本 浩伸�

東京医科大学病院 東 加奈子

⑶がん薬物療法専門薬剤師養成研究会公開講座の開催

開催日時:平成31年1月�26日(土)13:00~18:00

開催場所:ベルサール西新宿

出席者数:会員96名 非会員23名

内  容:症例形式を取り入れた副作用評価とマネジメント

1.がん薬物療法を安全・安心に行うために

・がん薬物療法を安全・安心に行うための医薬品情報

がん研有明病院薬剤部 濱 敏弘

・内服抗がん薬のアドヒアランス評価と向上へのアプローチ

がん研有明病院薬剤部 川上 和宜

― 10 ― ― 11 ―

・免疫チェックポイント阻害薬を安全・安心に行うためのチーム医療

昭和大学病院薬剤部 金 正興

・がん薬物療法を受ける患者への意思決定支援

杏林大学医学部付属病院看護部 新田 理恵

2.分子標的薬の副作用に対する評価とマネジメント

・高血圧の評価とマネジメント(胃がん症例を通じて)

がん・感染症センター�都立駒込病院薬剤科 松林 麻里子

・チロシンキナーゼ阻害薬による皮膚障害の評価とマネジメント(肺がん症例を

通じて)」

がん研有明病院薬剤部 中野 泰寛

・抗EGFR阻害剤の皮膚障害のマネジメントと看護師の役割について

東京医科歯科大学医学部附属病院看護部 橋爪 顕子

3.殺細胞性抗がん薬の副作用に対する評価とマネジメント

・悪心の評価とマネジメント(乳がん症例を通じて)

国立病院機構東京医療センター薬剤部 小川 千晶

・発熱性好中球減少症の評価とマネジメント(悪性リンパ種症例を通じて)」

東京大学医学部附属病院薬剤部 奈良 克彦

・患者・家族への支援をどのように行っていくか~看護師の視点から~

N TT東日本関東病院看護部 遠藤� 玲子

⑷褥瘡領域薬剤師養成研究会の開催

第1回

開催日時:平成30年5月12日(土)15:00~18:20

開催場所:東京医科大学病院

出席者数:会員50名

内  容:1.わかる!褥瘡の基礎

東京医科大学病院皮膚科助教 入澤 亮吉

2.褥瘡チームにおける薬剤師の関わり

昭和大学病院附属東病院 薬局/日本褥瘡学会 認定褥瘡薬剤師 名倉 美之

3.グループディスカッション『褥瘡チームにおける薬剤師の役割を考える』

第2回

開催日時:平成30年6月9日(土)15:00~18:00

開催場所:星薬科大学

出席者数:会員49名

内  容:1.褥瘡評価法~DESIGN -Rで創をモニタリング

医療法人徳州会東京西徳州会病院看護部褥瘡管理者/

皮膚・排泄ケア認定看護師 古川 純子

2.創傷の状態に見合ったドレッシング材の選択

 医療法人徳州会東京西徳州会病院看護部褥瘡管理者/

― 12 ―

 皮膚・排泄ケア認定看護師 古川 純子

3.グループワーク『症例検討:DESIGN -R をつけてみよう』

第3回

開催日時:平成30年7月7日(土)15:00~18:10

開催場所:星薬科大学

出席者数:会員47名

内  容:1.褥瘡と予防

京浜病院副院長・東邦大学医学部客員講師 志越 顕

2.経腸栄養剤の種類と選択

地域医療機能推進機構(JCHO)東京高輪病院栄養管理室 柿崎 祥子

第4回

開催日時:平成30年10月13日(土)15:00~18:00

開催場所:東京医科大学病院

出席者数:会員47名

内  容:1.押さえておきたい外用剤・ドレッシング剤の基礎

東京医科大学病院薬剤部/日本褥瘡学会認定薬剤師 関根 祐介

2.確認テスト

3.グループディスカッション『症例検討:処置の検討と総評』

第5回

開催日時:平成30年11月10日(土)15:00~18:00

開催場所:星薬科大学

出席者数:会員46名

内  容:1.体圧分散寝具とポジショニング

株式会社モルテン健康用品事業本部 中日本ブロック 課長 中川 誠

2.確認テスト

3.体験実習

・静止型マットレスの種類,構造と圧分散能力

・ベッド上での体圧の変化とずれの構造

・ポジショニングと圧開放の仕組み

第6回

開催日時:平成30年12月8日(土)14:45~18:30

開催場所:東京医科大学病院

出席者数:会員48名

内  容:1.褥瘡の病態と治療について

小林記念病院褥瘡ケアセンター長 古田 勝経

2.褥瘡治療における処置のポイント

小林記念病院褥瘡ケアセンター長 古田 勝経

⑸輸液・栄養領域薬剤師養成研究会(水電解質異常から栄養管理まで)の開催

― 12 ― ― 13 ―

第1回

開催日時:平成30年6月16日(土)15:30~19:00

開催場所:エッサム神田ホール1号館

出席者数:会員53名

内  容:1.講義ならびにグループ討論『高張性・低張性脱水』

日立製作所ヘルスケア事業戦略本部 中山 晴雄

2.講義ならびにグループ討論『低ナトリウム血症』

東京医科大学八王子医療センター薬剤部 髙坂 聡

第2回

開催日時:平成30年7月21日(土)15:30~19:00

開催場所:エッサム神田ホール1号館

出席者数:会員53名

内  容:1.前回の確認問題

2.グループ討論の発表ならびに講義『高張性・低張性脱水・低ナトリウム血症』

東邦大学医療センター大森病院総合診療・急病センター 助教 佐々木 陽典

3.講義ならびにグループ討論『酸・塩基平衡異常』

  日本大学医学部附属板橋病院 薬剤部 岩淵 聡

第3回

開催日時:平成30年9月15日(土)15:30~19:00

開催場所:エッサム神田ホール1号館

出席者数:会員52名

内  容:1.前回の確認問題

2.グループ討論の発表ならびに講義『酸・塩基平衡異常』

東邦大学医療センター大森病院総合診療・急病センター 助教 佐々木 陽典

3.講義ならびにグループ討論

佐々総合病院 薬剤部 前田 匡輝

第4回

開催日時:平成30年10月20日(土)15:30~19:00

開催場所:エッサム神田ホール1号館

出席者数:会員52名

内  容:1.前回の確認問題

2.グループ討論の発表ならびに講義『栄養評価と投与経路』

公立昭和病院 薬剤部  前田 匡輝

3.講義ならびにグループ討論『病態別栄養管理:肝不全』

日立製作所 ヘルスケアビジネスユニット 中山 晴雄

第5回

開催日時:平成31年1月19日(土)15:30~19:00

開催場所:エッサム神田ホール1号館

― 14 ―

出席者数:会員48名

内  容:1.前回の確認問題

2.グループ討論の発表ならびに講義『病態別栄養管理:代償性・非代償性肝不全』

秀和総合病院 消化器センター長 鈴木 壱知

3.講義ならびにグループ討論『病態別栄養管理:腎不全』

昭和大学病院附属東病院 薬局 島村 弘史

第6回

開催日時:平成31年2月16日(土)15:30~19:00

開催場所:エッサム神田ホール1号館

出席者数:会員48名

内  容:1.前回の確認問題

2.グループ討論の発表ならびに講義『病態別栄養管理:腎不全』

東京医科大学八王子医療センター 腎臓病センター 吉川 憲子

3.講義ならびにグループ討論『N STでの薬剤師の役割』

東京慈恵会医科大学附属病院 伊藤 圭介

⑹輸液・栄養領域薬剤師養成研究会(配合変化・輸液ライン・フィジカルアセスメント)の開催

第1回

開催日時:平成30年6月23日(土)15:30~19:30

開催場所:株式会社大塚製薬工場

出席者数:会員23名

内  容:輸液を行う際に使用するデバイスについて

・医療機器の定義・輸液セットについて

東邦大学医療センター大森病院 西澤 健司

・翼状針・留置針(安全対策)チューブの素材について

三楽病院 藍澤 牧美

・フィルターの役割について(輸液の逆流)

昭和大学藤が丘病院� 渡邊 徹

第2回

開催日時:平成30年7月28日(土)15:30~19:30

開催場所:株式会社大塚製薬工場

出席者数:会員21名

内  容:輸液を行う際に使用するデバイスについて

・CV管理・閉鎖式輸液システムについて

日本大学病院 菊池 憲和

・輸液ポンプ�シリンジポンプの流量誤差�使い方について

関東中央病院 相澤 学

・輸液投与の実際 ルート管理 流量設定(輸液の逆流)

三楽病院 藍澤 牧美

― 14 ― ― 15 ―

第3回

開催日時:平成30年9月8日(土)15:30~19:30

開催場所:株式会社大塚製薬工場

出席者数:会員23名

内  容:�1.輸液に特有の配合変化

 三楽病院薬剤科 藍澤 牧美

2.経腸栄養管理の実際:講義・体験実習

 関東中央病院薬剤部 相澤 学

第4回

開催日時:平成30年10月27日(土)15:30~19:30

開催場所:東邦大学医学部 シミュレーションラボ

出席者数:会員23名

内  容:1.バイタルサインと薬剤師

 東邦大学医療センター大森病院薬剤部 西澤 健司

2.病態シナリオとフィジカルアセスメント

①眼の視診(瞳孔反射) ②血圧測定 ③脈診 ④呼吸音の聴診 ⑤心音の聴

診 ⑥腹部音の聴診

東邦大学医療センター大森病院薬剤部 西澤 健司

3.病態シナリオと輸液の処方提案

 昭和大学藤が丘病院薬剤部 渡邊 徹

第5回

開催日時:平成30年12月1日(土)15:30~19:30

開催場所:株式会社大塚製薬工場

出席者数:会員20名

内  容:1.副作用チェック時のバイタルサイン

東邦大学医療センター大森病院薬剤部 西澤 健司

2.副作用チェック時のフィジカルアセスメント

日本大学病院薬剤部 菊池 憲和 先生

3.輸液管理時の五感を使ったフィジカルアセスメント

公立阿伎留医療センター 救急科 部長 雅楽川 聡

第6回

開催日時:平成31年1月12日(土)15:30~19:30

開催場所:株式会社大塚製薬工場

出席者数:会員20名

内  容:1.IPW(Interprofessional�Work)(専門職連携)とは

東邦大学医療センター大森病院薬剤部 西澤 健司

2.IPWを実践するための IPE(Interprofessional Education)(専門職連携教育)

日本大学病院薬剤部 菊池 憲和

― 16 ―

3.IPW(専門職連携)のための薬剤師トレーニング

  ~輸液経腸栄養時のフィジカルアセスメント~

昭和大学藤が丘病院薬剤部 渡邊 徹

⑺輸液・栄養領域薬剤師養成研究会特別講演会の開催

開催日時:平成30年8月18日(土)14:00~17:40

開催場所:AP東京八重洲通り

出席者数:会員152名 非会員18名

内  容:目からウロコ!輸液ライン・配合変化�勉強会

1.ルート管理のいろは

株式会社ジェイ・エム・エス 薬事品質保証部 東京薬事・品質保証室

金藤 史雄

2.配合変化からみた栄養管理と薬剤投与時の工夫

株式会社大塚製薬工場 学術部 園田 景三

3.病棟薬剤業務におけるフィジカルアセスメントの重要性

東邦大学医療センター大森病院 薬剤部長 西澤 健司

⑻糖尿病領域薬剤師養成研究会の開催

第1回

開催日時:平成30年5月12日(土)14:00~18:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員62名

内  容:1.糖尿病の病態と治療,合併症

朝日生命成人病研究所治験部長 大西 由希子

2.症例検討

3.確認小テスト

第2回

開催日時:平成30年7月7日(土)14:30~18:30

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員64名

内  容:1.グループワーク『患者さんと面談して困ったこと』

2.糖尿病療養指導における“患者中心”ということ

朝比奈クリニック院長� 朝比奈 崇介

3.見直しグループワーク

4.確認小テスト

第3回

開催日時:平成30年9月29日(土)14:00~18:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員61名

内  容:1.�糖尿病の食事療法 ~基本から実践のポイントまで~

― 16 ― ― 17 ―

医療法人社団青泉会下北沢病院�栄養科 科長 石田 千香子

2.症例検討『患者個々の食習慣に合わせた薬物提案と薬剤に合わせた栄養指導を

  考える』

3.確認小テスト

第4回

開催日時:平成30年10月27日(土)14:00~18:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員58名

内  容:1.糖尿病の薬物療法1(経口糖尿病薬とインクレチン製剤)

東京都済生会中央病院糖尿病・内分泌内科副医長 香月 健志

2.症例検討

3.確認小テスト

第5回

開催日時:平成30年11月10日(土)14:00~18:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員55名

内  容:1.糖尿病の薬物療法2(インスリンとCSII,SAP療法)

北里研究所病院糖尿病センター長 山田 悟 先生

2.症例検討

3.確認小テスト

第6回

開催日時:平成31年1月26日(土)14:00~18:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員56名

内  容:1.体験学習

2.血糖値の示す意味と食事パターン-血糖測定はTDM?-

インスリン注入器の特徴 -補助具の活用・障害の体験-

江頭会さくら病院薬剤部 虎石 顕一

3.CSIIとCGM・SAPの違い~特性を知って患者に寄り添ってみよう~

株式会社大和調剤センター 森 貴幸

4.確認小テスト

⑼糖尿病領域薬剤師養成研究会公開講座の開催

開催日時:平成31年3月9日(土)14:30~17:00

開催場所:北里大学薬学部2号館

出席者数:会員34名 非会員7名

内  容:1.糖尿病性腎臓病(DKD)における薬学的管理の実践をめざして 

東京薬科大学薬学部 医療実務薬学教室 准教授 竹内 裕紀

2.配合錠が可能にするシームレスな糖尿病治療強化

― 18 ―

  ~クリニカルイナーシャを乗り越えて~

慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科 特任講師 田中 正巳

⑽緩和医療領域薬剤師養成研究会BasicClass の開催

第1回

開催日時:平成30年5月19日(土)13:45~18:45

開催場所:星薬科大学

出席者数:会員57名

内  容:1.緩和医療を学ぶ~薬剤師に求められる態度・実技・知識~

一般社団法人�医薬品適正使用・乱用防止推進会議 副代表理事 加賀谷 肇

2.グループワーク・ロールプレイ『緩和医療における症状マネジメント~アセス

  メントから処方提案~』膵がん

東京女子医科大学東医療センター 伊東 俊雅�

慶應義塾大学病院 金子 健

3.プレゼンテーション『症例検討』 

4.症例解説およびコメント『症例解説および総評』

慶應義塾大学病院 金子 健

星薬科大学 特任教授 鈴木 勉

日本医科大学付属病院 薬剤部長 片山 志郎

5.確認テスト『緩和医療領域の基礎知識』

第2回

開催日時:平成30年8月4日(土)13:45~18:45

開催場所:星薬科大学

出席者数:会員57名

内  容:1.ワークショップ『がん患者の心のケアのアプローチ~近・居・離について考え

       る~』 

埼玉医科大学総合医療センター 呼吸器外科准教授・緩和ケア推進室室長

儀賀 理暁

2.ロールプレイ『コミュニケーションスキルを磨く』

帝京大学医学部附属病院 山内 由美子

東邦大学医療センター大森病院 松本 高広

東京新宿メディカルセンター 藤掛 沙織

3.全体討議・振り返り『ロールプレイを振り返って』 

星薬科大学 特任教授 鈴木 勉

日本医科大学付属病院 薬剤部長 片山 �志郎

4.薬剤師に必要なコミュニケーションスキル

東京新宿メディカルセンター 藤掛 沙織

5.確認テスト『緩和医療領域の基礎知識』

第3回

― 18 ― ― 19 ―

開催日時:平成30年10月27日(土)13:45~18:45

開催場所:AP市ヶ谷

出席者数:会員57名

内  容:1.�がん性疼痛治療法-痛みの評価・薬物療法-

昭和大学病院 緩和医療科 教授 樋口 比登実

2.グループワーク・ロールプレイ『緩和医療における症状マネジメント

  ~アセスメントから処方提案~』胃がん

徳島市民病院 森 理保

星薬科大学 鳥越 一宏

3.プレゼンテーション『症例検討』

星薬科大学 鳥越 一宏

4.症例解説およびコメント

徳島市民病院 森 理保

星薬科大学 特任教授 鈴木 勉

日本医科大学付属病院 薬剤部長 片山 志郎

5.確認テスト『緩和医療領域の基礎知識』

第4回

開催日時:平成30年12月8日(土)13:45~18:45

開催場所:星薬科大学

出席者数:会員57名

内  容:1.がん疼痛マネジメント-薬物治療から非薬物療法まで-

慶應義塾大学病院 緩和ケアセンター長 橋口 さおり

2.グループワーク・ロールプレイ『模擬患者を用いた疼痛 /症状マネジメント』

  (がん患者における神経障害性疼痛の評価と処方提案) 子宮頸がん

東海大学医学部付属八王子病院 熱海 幸恵

3.プレゼンテーション『症例検討』

星薬科大学 鳥越 一宏

4.症例解説およびコメント

東海大学医学部付属八王子病院 熱海 幸恵

星薬科大学 特任教授 鈴木 勉

日本医科大学付属病院 薬剤部長 片山 志郎

5.確認テスト『緩和医療領域の基礎知識』

第5回

開催日時:平成31年2月16日(土)13:45~18:45

開催場所:星薬科大学

出席者数:会員50名

内  容:1.偽依存とケミカルコーピングの鑑別

獨協医科大学病院 腫瘍センター 緩和ケア部門長 白川 賢宗

― 20 ―

2.グループワーク・ロールプレイ『模擬患者を用いた疼痛 /症状マネジメント』

  乳がん

昭和大学江東豊洲病院 柏原 由佳

3.プレゼンテーション『症例検討』

4.症例解説およびコメント『症例解説および総評』

昭和大学江東豊洲病院 柏原 由佳

星薬科大学 特任教授 鈴木 勉

日本医科大学付属病院 薬剤部長 片山 志郎

5.確認テスト『緩和医療領域の全般的知識』

⑾緩和医療領域薬剤師養成研究会Advanced�Class の開催

第1回

開催日時:平成30年8月19日(日)12:45~17:00

開催場所:星薬科大学

出席者数:会員18名

内  容:1.在宅緩和ケアにおける薬剤師の役割(PCAポンプの運用方法と服薬管理)

あけぼのファーマシーグループ 支援室 室長 坂本 岳志

2.グループワーク『膀胱がん腹膜播種患者への症例検討』

⑴薬剤の配合変化を考えた処方提案

⑵患者の病態やニードを考慮した処方提案

⑶在宅移行に向けた薬剤選択

東邦大学医療センター大森病院 松本 高広

3.プレゼンテーション『症例検討』

4.症例解説およびコメント『症例解説および総評』

東邦大学医療センター大森病院 松本 高広

あけぼのファーマシーグループ 支援室 室長 坂本 岳志

星薬科大学 特任教授 鈴木 勉

日本医科大学付属病院 薬剤部長 片山 志郎

第2回

開催日時:平成31年2月3日(日)12:45~17:00

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員18名

内  容:1.グループワーク『症状アセスメント』オピオイドナイーブ患者に対する

       疼痛管理

日本大学医学部附属板橋病院 上島 健太郎

2.プレゼンテーション『症例検討』

3.グループワーク『症状アセスメント』骨転移痛を伴う肺がん

4.プレゼンテーション『症例検討』

5.グループワーク『症状アセスメント』 心不全患者の症状管理

― 20 ― ― 21 ―

6.プレゼンテーション『症例検討』

7.症例解説およびコメント『症例解説および総評』

日本大学医学部附属板橋病院 上島 健太郎

星薬科大学 特任教授 鈴木 勉

日本医科大学付属病院 薬剤部長 片山 志郎

⑿東京都緩和医療薬学フォーラム~医療用麻薬の適正使用を考える~の開催

開催日時:平成30年4月22日(日)15:00~17:40

開催場所:ベルサール東京日本橋

出席者数:会員129名 非会員22名

内  容:1.医療用麻薬の適正使用・新たな流れについて

厚生労働省医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課 課長補佐

佐々木 正大

2.医療用麻薬の適正使用に薬剤師が果たすべき役割

星薬科大学 名誉教授 鈴木 勉

⒀抗菌化学療法・感染制御専門薬剤師養成研究会基礎コースの開催    

第1回

開催日時:平成30年6月9日(土)13:45~18:00

開催場所:東京薬科大学千代田サテライトキャンパス

出席者数:会員55名

内  容:1.病原体からみた抗菌薬の選択

東京薬科大学 薬学部 准教授 中南 秀将

2.確認試験

3.ワークショップ『病原微生物を見る-グラム染色の原理と観察-』

東京薬科大学 薬学部 講師 輪島 丈明

東京薬科大学 薬学部 助教 中瀬 恵亮

4.確認試験の解答・解説

第2回

開催日時:平成30年7月28日(土)13:45~18:00

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員55名

内  容:1.感受性データの読み方

亀田総合病院 臨床検査科・感染症科 部長 細川 直登

2.確認試験

3.ワークショップ『感受性データの読み方』

亀田総合病院 臨床検査科・感染症科 部長 細川 直登

4.確認試験の解答・解説

第3回

開催日時:平成30年8月4日(土)13:45~18:00

― 22 ―

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員56名

内  容:1.感染症の初期治療における抗菌薬の選択

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 

AMR臨床リファレンスセンター 情報・教育支援室長 具 芳明

2.確認試験

3.ワークショップ『感染症の初期治療における抗菌薬の選択』

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 

AMR臨床リファレンスセンター 情報・教育支援室長 具 芳明

4.確認試験の解答・解説

第4回

開催日時:平成30年9月8日(土)13:45~18:00

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員53名

内  容:1.AMRと抗菌薬の適正使用-PK / PDと投与設計-

東京女子医科大学病院 薬剤部長 木村 利美

2.確認試験

3.ワークショップ『AMRと抗菌薬の適正使用-PK / PDと投与設計-』

東京女子医科大学病院 薬剤部長 木村 利美

4.確認試験の解答・解説

第5回

開催日時:平成30年11月10日(土)13:45~18:00

開催場所:ベルサール西新宿

出席者数:会員54名

内  容:1.サーベイランスとアウトブレイク時の対応

防衛医科大学校防衛医学研究センター広域感染症疫学・制御研究部門 教授 

加來 浩器

2.確認試験

3.ワークショップ『サーベイランスとアウトブレイク時の対応』

防衛医科大学校防衛医学研究センター広域感染症疫学・制御研究部門 教授 

加來 浩器

4.確認試験の解答・解説

第6回

開催日時:平成31年1月26日(土)13:45~18:00

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員51名

内  容:1.消毒薬の適正使用と感染制御

岩手医科大学医学部 臨床検査医学講座 小野寺 直人

― 22 ― ― 23 ―

2.確認試験

3.ワークショップ『消毒薬の適正使用と感染制御』

岩手医科大学医学部 臨床検査医学講座 小野寺 直人

4.確認試験の解答・解説

⒁抗菌化学療法・感染制御専門薬剤師養成研究会アドバンスコースの開催    

第1回

開催日時:平成30年6月16日(土)13:40~17:45

開催場所:MSD株式会社 新宿事務所

出席者数:会員63名

内  容:1.C.�difficile 感染症,腹腔内感染症について�

聖マリアンナ医科大学 感染症学講座 教授 國島 広之

2.確認試験

3.症例検討ディスカッション『C.�difficile 感染症 症例提示�』

聖マリアンナ医科大学 感染症学講座 教授 國島 広之

4.確認試験の解答・解説

第2回

開催日時:平成30年10月�6日(土)13:40~17:45

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員63名

内  容:1.整形外科領域�-骨髄炎・医療関連デバイス感染症-

北里大学病院 整形外科 准教授 内山 勝文

2.確認試験

3.症例検討ディスカッション『整形外科領域�-骨髄炎・医療関連デバイス感染

  症-』

 北里大学病院 整形外科 准教授 内山 勝文

4.確認試験の解答・解説

第3回

開催日時:平成31年�1月19日(土)13:40~17:45

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員53名

内  容:1.発熱性好中球減少症

国立国際医療研究センター病院 総合感染症科 科長 大曲 貴夫

2.確認試験

3.症例検討ディスカッション『発熱性好中球減少症』

国立国際医療研究センター病院 総合感染症科 科長 大曲 貴夫

4.確認試験の解答・解説

⒂基本を学ぼう!感染制御と感染症治療の開催

開催日時:平成30年10月27日(土)13:00~18:30

― 24 ―

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員80名 非会員9名

内  容:1.病原菌の特徴(グラム染色):グラム染色から分かる菌と抗菌薬�

東京薬科大学薬学部 病原微生物学教室 教授 野口 雅久

2.抗菌薬の選択�~AST薬剤師が受ける�よくある質問(FAQ)~

耳原総合病院 救急総合診療科 部長 藤本 卓司

3.基本を学ぼう。抗菌薬のTDM

杏林大学医学部付属病院 医療安全管理部感染対策室 科長補佐 西 圭史

4.感染制御:薬剤師のための感染対策~輸液管理も含めて~

浜松医療センター 副院長 兼 感染症内科 科長 矢野 邦夫

5.確認試験

⒃これから始めるAMRの取り組みの開催

開催日時:平成31年3月16日(土)13:15~18:30

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員33名 非会員2名

内  容:1.AMR対策について~わたしたちに出来る事�

国立国際医療研究センター病院 AMR臨床リファレンスセンター 松永 展明

2.演習 /ワークショップ『実践してみようAMRとデータ作成』

杏林大学医学部付属病院 医療安全管理部感染対策室 科長補佐 西 圭史

3.シンポジウム『AMRへの取り組み報告 -保険薬局・中小規模病院-』

薬樹株式会社在宅グループ 坪内 理恵子

国家公務員共済組合連合会 三宿病院 清水 忠洋

順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター 宗 村盛

4.確認試験

⒄精神科専門薬剤師養成研究会の開催

第1回

開催日時:平成30年6月2日(土)14:00~18:30

開催場所:帝京大学板橋キャンパス

出席者数:会員62名

内  容:1.統合失調症の病態と治療

東京女子医科大学医学部 精神医学講座講師 稲田 健

2.確認試験

3.ワークショップ『統合失調症への処方提案』

第2回

開催日時:平成30年7月21日(土)14:00~18:30

開催場所:帝京大学板橋キャンパス

出席者数:会員64名

内  容:1.双極性障害の疾患概念と薬物療法

― 24 ― ― 25 ―

東京済生会中央病院心療科 医長 仁王 進太郎

2.確認試験

3.ワークショップ『双極性障害の疾病理解と患者特性に応じた薬学的管理,処方

  支援』

第3回

開催日時:平成30年9月8日(土)14:00~18:30

開催場所:帝京大学板橋キャンパス

出席者数:会員61名

内  容:1.うつ病と抗うつ薬の関係について

済生会横浜市東部病院 精神科部長 辻野 尚久

2.確認試験

3.ワークショップ『うつ病治療における患者特性を考えた薬剤選択』

第4回

開催日時:平成30年10月20日(土)14:00~18:30

開催場所:帝京大学板橋キャンパス

出席者数:会員58名

内  容:1.「不眠の訴え」≠「睡眠薬投与・増量」-正しい睡眠薬の服薬指導-

北里大学 医療衛生学部 健康科学科 精神保健学 教授 田ケ谷 浩邦

2.確認試験

3.ワークショップ『2次性不眠と多剤併用』

第5回

開催日時:平成30年11月10日(土)14:00~18:30

開催場所:帝京大学板橋キャンパス

出席者数:会員60名

内  容:1.認知症の診断と薬物療法について

医療法人相生会認知症センター センター長 /東邦大学医学部 客員教授 

中野 正剛

2.確認試験

3.ワークショップ『認知症治療における多職種連携と服薬指導』

⒅精神科薬物療法学術研究会の開催

開催日時:平成31年3月7日18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員61名 非会員9名

内  容:1.レビー小体型認知症の診断と治療

東京慈恵会医科大学 神経内科 講師 大本 周作

2.老年精神医学領域の向精神薬の使い方

慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室 教授 三村 將

⒆妊婦・授乳婦専門薬剤師養成研究会の開催

― 26 ―

第1回

開催日時:平成30年5月30日(水)18:30~21:00

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員77名

内  容:1.妊婦・授乳婦薬物療法の情報源

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 薬剤部 山根 律子

2.妊娠と母体の変化,胎児の発育

国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 妊娠と薬情報センター

渡邉 央美

3.確認試験

4.確認試験の解答と解説

第2回

開催日時:平成30年7月18日(水)18:30~21:00

開催場所:N Sスカイカンファレンス

出席者数:会員79名

内  容:1.妊婦薬物療法と胎児リスクの評価(生殖試験・疫学調査)

聖路加国際病院 薬剤部 刈込 博

2.先天異常発生要因を監視する

  -薬剤・環境因子から母児を守るためのモニタリング-

横浜市立大学 産婦人科 倉澤 健太郎

3.確認試験

4.確認試験の解答と解説

第3回

開催日時:平成30年9月13日(木)18:30~21:00

開催場所:新宿住友スカイルーム

出席者数:会員75名

内  容:1.妊婦服薬カウンセリングの実際

国立病院機構相模原病院�薬剤部 中島 研

2.てんかん合併妊娠の管理

むさしの国分寺クリニック 院長 加藤 昌明

3.確認試験

4.確認試験の解答と解説

第4回

開催日時:平成30年11月28日(水)18:30~21:00

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員74名

内  容:1.妊娠高血圧症候群の管理

国立研究開発法人国立成育医療研究センター 薬剤部 ・妊娠と薬情報センター�

― 26 ― ― 27 ―

八鍬 奈穂

2.喘息合併妊婦の管理

国立病院機構相模原病院 臨床研究センター長 谷口 正実

3.確認試験

4.確認試験の解答と解説

第5回

開催日時:平成31年1月30日(水)18:30~21:00

開催場所:N Sスカイカンファレンス

出席者数:会員75名

内  容:1.周産期病棟および産婦人科外来での薬剤師の役割

共立習志野台病院 薬剤科 鈴木 典子

2.耐糖能異常合併妊婦の管理

東京都済生会中央病院 糖尿病・内分泌内科 穴澤 園子

3.確認試験

4.確認試験の解答と解説

第6回

開催日時:平成31年2月13日(水)18:30~21:00

開催場所:野村コンファレンスプラザ新宿

出席者数:会員72名

内  容:1.授乳婦服薬カウンセリングの実際

葛飾赤十字産院 薬剤部 小林 丈人

2.新生児の生理的特徴と母乳栄養

帝京大学医学部付属病院 小児科 伊藤 直樹

⒇臨床研究専門薬剤師養成研究会の開催

第1回

開催日時:平成30年5月17日(木)19:00~21:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員42名

内  容:1.臨床研究を実施するためのきまりと最新の動向

東京都健康長寿医療センター 宮本 俊一

2.臨床研究計画の立案と研究デザイン

国立病院機構横浜医療センター 赤木 祐貴

3.スモールグループディスカッション『自己紹介と臨床研究に関する意見交換』

慶應義塾大学病院 松嶋 由紀子

第2回

開催日時:平成30年7月5日(木)19:00~21:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員42名

― 28 ―

内  容:1.研究計画書の作成と被験者への情報提供

日本大学医学部附属板橋病院 鈴木 慎一郎

2.後輩への指導に向けて

国立がん研究センター東病院 野村 久祥

3.スモールグループディスカッション

4.発表

第3回

開催日時:平成30年9月6日(木)19:00~21:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員41名

内  容:1.倫理審査委員会における審査のポイント

虎の門病院 山崎 三佐子

2.説明『後輩が作成した研究計画への指導・助言』

国立がん研究センター東病院 野村 久祥

3.グループワーク

4.ロールプレイ

5.発表

6.解説

第4回

開催日時:平成30年11月8日(木)19:00~21:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員40名

内  容:1.評価尺度の選定とデータの可視化

東京都済生会中央病院 間宮 伸幸

2.臨床研究に使用すべき検定手法(演習含む) 

第5回

開催日時:平成31年1月10日(木)19:00~21:00

開催場所:東京都済生会中央病院

出席者数:会員38名

内  容:1.インフォームドコンセントにおける説明のポイント

慶應義塾大学病院  櫻井 洋臣

2.ロールプレイ『インフォームドコンセント:ロールプレイ』

杏林大学医学部付属病院 中山 梢

3.グループディスカッション

�医療安全講習会の開催

第1回

開催日時:平成30年6月12日(火)18:15~20:15

開催場所:東医健保会館2階ホール

― 28 ― ― 29 ―

出席者数:会員50名 非会員2名

内  容:Team�STEPPS -医療の質と安全を高めるためにチームで取り組む戦略と方法-

東京慈恵会医科大学附属病院 医療安全管理部 副部長 海渡 健

第2回

開催日時:平成31年1月23日(水)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員61名 非会員7名

内  容:添付文書と医療法施行規則に基づく医薬品の安全使用管理

東京女子医科大学病院 薬剤部長 木村 利美

�臨床推論研究会の開催

第1回

開催日時:平成30年6月3日(日)14:00~18:10

開催場所:東京医科大学病院

出席者数:会員35名 

内  容:1.薬学臨床推論の概論

東京薬科大学 川口 崇

2.症例検討

東京医科大学病院 添田 博

東京薬科大学 川口 崇

昭和大学病院 北原 加奈之

第2回

開催日時:平成30年8月5日(日)14:00~18:10

開催場所:東京医科大学病院

出席者数:会員33名

内  容:1.症例検討

2.臨床推論を駆使して副作用かどうか考える

東京薬科大学 川口 崇

第3回

開催日時:平成30年9月15日(土)14:00~18:10

開催場所:東京医科大学病院

出席者数:会員33名

内  容:1.症例検討

2.特訓!病歴聴取

昭和大学病院リウマチ・膠原病内科 高橋 良

�臨床推論推進特別委員会公開講座の開催

第1回

開催日時:平成31年2月2日(土)13:30~17:30

開催場所:ベルサール東京日本橋

― 30 ―

出席者数:会員93名 非会員42名

内  容:1.GPSP 省令改正の背景と意義

中外製薬株式会社 医薬安全性本部 RWDS部 青木 事成

2.実症例でみる有害事象に対する臨床推論アプローチ

昭和大学病院 薬剤部 北原 加奈之

3.副作用の臨床推論をどう学び,どう教えるか

中村記念南病院 薬剤部 山田 和範

4.医療機関からの副作用報告の重要性-市販後安全対策への活用-

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 医薬品安全対策第一部 田島 康則

5.ディスカッション

第2回

開催日時:平成31年3月3日(日)9:30~13:30

開催場所:東京医科大学病院 

出席者数:会員20名 非会員22名

内  容:1.今,どうして臨床推論が必要なのか?

総合診療医・感染症医 /感染症コンサルタント /北海道科学大学客員教授

岸田 直樹

2.ケースカンファレンス

スエヤス調剤薬局 文京店 島田 淳史

東京医科大学病院 薬剤部 東 加奈子

3.現病歴を詳細に聴く!OPQRSTを使ってみよう

河北総合病院 薬剤部 小暮 宗介

4.気持ちを伝える!ワンセンテンスサマリーを使ってみよう

東京西徳洲会病院 薬剤部 岩井 大

�災害対策特別委員会災害薬事講演会の開催

開催日時:平成30年10月25日(木)19:00~20:35

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員108名 非会員14名

内  容:「東京都の災害医療体制・医薬品等供給体制」

1.東京都の災害医療体制について

東京都福祉保健局医療政策部災害医療担当課長 清武 直志

2.災害時における東京都の医薬品等供給体制について

東京都福祉保健局健康安全部薬務課 阿部 朋弘

3.災害時における病院薬剤師の対応

東邦大学医療センター大森病院 薬剤部長 西澤 健司

�中央支部勉強会の開催

第1回

開催日時:平成30年10月29日(月)18:30~20:30

― 30 ― ― 31 ―

開催場所:東京医科歯科大学 歯科棟南4階 特別講堂

出席者数:会員48名 非会員3名

内  容:非小細胞肺癌の治療戦略と副作用マネジメント-免疫療法を中心に-

がん・感染症センター都立駒込病院 呼吸器内科 医長 細見 幸生

第2回

開催日時:平成31年3月13日(水)19:15~21:15

開催場所:聖路加国際病院 旧館

出席者数:会員16名 非会員3名

内  容:デュピルマブ(遺伝子組換え)を用いた治療戦略

N TT東日本関東病院 皮膚科 部長 五十嵐 敦之

�城北支部勉強会の開催

第1回

開催日時:平成30年5月15日(火)18:45~20:45

開催場所:ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター

出席者数:会員133名 非会員18名

内  容:薬剤耐性(AMR)対策アクションプランが目指す方向性

     -薬剤師に求められる責任を含めて-

東邦大学医学部 微生物・感染症学講座 主任教授 舘田 一博

第2回

開催日時:平成30年11月7日(水)18:45~0:45

開催場所:N Sスカイカンファレンス

出席者数:会員74名 非会員7名

内  容:便秘治療の新しい考え方 -ガイドラインを踏まえて-

兵庫医科大学 内科学 消化管科 主任教授 三輪 洋人

第3回

開催日時:平成31年1月31日(木)18:45~20:45

開催場所:ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター

出席者数:会員59名 非会員13名

内  容:心不全の病態と治療の考え方

武蔵野赤十字病院 循環器科 山口 徹雄

第4回

開催日時:平成31年3月20日(水)18:45~20:45

開催場所:ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター

出席者数:会員43名 非会員3名

内  容:1.RMPの現状と今後の展望-更なるRMPの利活用に向けて

中外製薬株式会社 安全性コミュニケーション部 グループマネジャー

竹本 信也

2.医療現場におけるRMPの利活用

― 32 ―

国家公務員共済組合連合会虎の門病院 薬剤部 薬剤部長 林 昌洋

�城南・島しょ支部勉強会の開催    

第1回

開催日時:平成30年6月15日(金)18:30~20:30

開催場所:AP渋谷道玄坂 渋東シネタワー

出席者数:会員35名 非会員6名

内  容:慢性便秘症に対する治療戦略

東邦大学総合診療・救急医学講座 教授 瓜田 純久

第2回

開催日時:平成30年8月3日(金)18:30~20:30

開催場所:TKP品川カンファレンスセンター

出席者数:会員37名 非会員2名

内  容:バイオシミラーを正しく理解するために

昭和大学 統括薬剤部長 佐々木 忠徳

第3回

開催日時:平成30年9月6日(木)18:30~20:30

開催場所:AP渋谷道玄坂 渋東シネタワー

出席者数:会員63名 非会員9名

内  容:心血管イベント抑制を見据えた血糖管理 -CGMからみたDPP-4阻害薬とSGLT2

     阻害薬併用の有用性-

東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科 教授/東京慈恵会

医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 診療部長 森 豊

第4回

開催日時:平成30年12月3日(月)18:30~20:30

開催場所:AP渋谷道玄坂 渋東シネタワー

出席者数:会員33名 非会員5名

内  容:緩和ケアを「6W1H」で考える

東邦大学医学部医学科 臨床腫瘍学講座・医学教育センター 准教授/東邦大学医

療センター大森病院 緩和ケアセンター 部長 中村 陽一

第5回

開催日時:平成31年2月1日(金)18:30~20:30

開催場所:AP渋谷道玄坂 渋東シネタワー

出席者数:会員35名 非会員5名

内  容:高齢者不眠症治療の最新事情

     ~病棟から在宅まで,せん妄・転倒をいかに減らしていくか~

福山市民病院 精神科・精神腫瘍科 科長 平 俊浩

�城東支部勉強会の開催    

第1回

― 32 ― ― 33 ―

開催日時:平成30年6月14日(木)18:30~20:30

開催場所:すみだ産業会館

出席者数:会員61名 非会員26名

内  容:皮膚の老化のメカニズム-ここまで可能になった皮膚のアンチエイジング治療-

スキン・ソリューション・クリニック 院長 脇田 加恵

第2回

開催日時:平成30年7月19日(木)18:30~20:30

開催場所:すみだ産業会館

出席者数:会員60名 非会員5名

内  容:運動器のアンチエイジング~酸化ストレスの影響と対策~

順天堂大学医学部 整形外科学講座 准教授 野尻 英俊

第3回

開催日時:平成30年10月11日(木)18:30~20:30

開催場所:すみだ産業会館

出席者数:会員60名 非会員16名

内  容:うるおいのある血管を保つために-脂質異常症とその治療薬の重要性を含めて-

東京医科歯科大学 先進倫理医科学開発学 教授 吉田 雅幸

第4回

開催日時:平成30年11月29日(木)18:30~20:30

開催場所:すみだ産業会館

出席者数:会員48名 非会員21名

内  容:脳の老化に伴う変化とその対策

東京医科歯科大学医学部 脳神経病態学分野 特任教授 三條 伸夫

第5回

開催日時:平成31年2月14日(木)18:30~20:30

開催場所:シアター1010

出席者数:会員32名 非会員3名

内  容:栄養学と薬学的観点から便秘を考える

医療法人社団俊和会 寺田病院 外科・肛門科・胃腸科 神山 剛一

�城東支部勉強会応用講座の開催

第1回

開催日時:平成30年10月18日(木)18:30~20:30

開催場所:すみだ産業会館

出席者数:会員42名 非会員17名

内  容:女性医療に用いる漢方薬 -加味逍遥散を中心に-

浜松医科大学医学部付属病院 産婦人科 中山 毅

第2回

開催日時:平成30年11月15日(木)18:30~20:30

― 34 ―

開催場所:すみだ産業会館

出席者数:会員36名 非会員7名

内  容:生薬・漢方薬の医療薬学的諸問題

名古屋市立大学大学院 薬学研究科 教授 牧野 利明

第3回

開催日時:平成31年1月24日(木)18:30~20:30

開催場所:すみだ産業会館

出席者数:会員25名 非会員7名

内  容:現代医療における漢方の魅力

クラシエ薬品株式会社 医薬学術部 加賀谷 元

�城東支部病院見学会

開催日時:平成31年3月23日(土)15:00~17:00

開催場所:昭和大学江東豊洲病院

出席者数:9名

�多摩東支部勉強会の開催

開催日時:平成30年11月15日(木)18:30~20:30

開催場所:公立昭和病院

出席者数:会員58名 非会員18名

内  容:1.当院における術後病棟での薬剤師の活動

杏林大学医学部付属病院 橋本 健士郎    

2.当院における緩和ケアチームの取り組み 

多摩北部医療センター 江藤 壮志

3.がん性疼痛に対するオピオイド治療の新たな展開

獨協医科大学 麻酔科学講座 主任教授 山口 重樹

�多摩西南支部・多摩東支部合同勉強会の開催

開催日時:平成31年2月14日(木)18:30~20:30

開催場所:調布グリーンホール 小ホール

出席者数:会員58名 非会員6名

内  容:1.立川病院におけるこれからのポリファーマシー

国家公務員共済組合連合会 立川病院 中尾 知里

2.ポリファーマシーに対する保険薬局の取り組み

八王子薬剤センター薬局 添石 遼平

3.ポリファーマシー対策 10年目の展望

緑成会病院 瀧田 大輔

4.高齢者のポリファーマシーと安全な薬物療法

東京大学医学部附属病院 老年病科 講師 小島 太郎

�診療報酬改定説明会の開催

開催日時:平成30年4月13日(金)19:00~20:30

― 34 ― ― 35 ―

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員154名

演  者:一般社団法人日本病院薬剤師会副会長・医療政策部長/浜松医科大学医学部附属病院

     薬剤部教授・薬剤部長 川上 純一

�薬剤師フォーラムin�Tokyo2018の開催

開催日時:平成30年7月7日(土)15:00~18:20

開催場所:長井記念ホール

出席者数:会員78名 非会員25名

内  容:「薬剤師の明日を考える~薬物療法の質と効率の向上への薬剤師の役割」

1.バイオシミラーの使用促進とComparability(同等性 /同質性)の理解

千葉大学医学部附属病院 薬剤部長 石井 伊都子

2.フォーミュラリー管理と薬剤師の役割

東京女子医科大学病院 薬剤部長 木村 利美

3.高齢者の医薬品適正使用の新しい取り組み

国家公務員共済組合連合会虎の門病院 薬剤部長 林 昌洋

 3.都民に対する薬事の啓発事業(定款第4条第3号)

⑴くすりと健康の週間街頭相談

実施期間:平成30年10月6日~12月2日

会  場:東京都20支部

参加施設:24施設36名

相談人数:309名

1.相談者の性別

男性                        83名

女性                        211名

記録なし                      15名

相談者との関係

本人                        224名

家族                        18名

その他                       67名

2.相談対象者の年齢

乳幼児・小児                    0名

10代                        2名

20代                        4名

30代                        13名

40代                        32名

50代                        33名

60代                        58名

― 36 ―

70代                        89名

80歳以上                      72名

記録なし                      5名

3.相談の内容

①医療用医薬品                   216件

②薬局製造販売医薬品                1件

③要指導医薬品                   1件

④一般用医薬品                   16件

⑤医薬部外品・化粧品・健康食品・医療機器・介護用品 17件

⑥病気や健康について                75件

⑦その他                      43件

4.医薬品や健康食品などの相談内容の分類

①効能・効果,有効性について            117件

②副作用,併用・相互作用について          90件

③用法・用量について                28件

④使用上の注意について               26件

⑤医薬品の選択について(後発品の選択も含む)     24件

⑥漢方薬について                  3件

⑦薬以外(栄養・食事・運動など)について      92件

5.医薬品等の購入先

①薬局                       195件

②ドラックストア                  23件

③薬店                       4件

④ネット                      2件

⑤その他                      66件

6.お薬手帳の有無

有                         130件

無                         138件

記録なし                      20件

7.かかりつけ薬局の有無

有                         128件

無                         138件

記録なし                      31件

⑵看護フェスタ2018

開催日時:平成30年5月12日(土)

会  場:新宿西口イベント広場

参加人数:17名

相談人数:お薬相談 31名

― 36 ― ― 37 ―

禁煙相談・呼気CO測定 54名

血管年齢測定 323名    

 4.病院・診療所・介護保険施設薬剤師の学識技術の向上事業(定款第4条第4号)

⑴臨床薬学研究会の開催    

第1回

開催日時:平成30年4月19日(木)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員74名 非会員12名

内  容:アトピー性皮膚炎の治療戦略の展望~バイオ時代元年を迎えて~

東京逓信病院 副院長兼皮膚科部長 江藤 隆史

第2回

開催日時:平成30年4月25日(水)18:45~20:45

開催場所:立川市女性総合センター

出席者数:会員39名 非会員6名

内  容:1.RMPの成り立ち・意義と製薬企業の取り組み

中外製薬株式会社医薬安全性本部 大箸 義章

2.医薬品情報を臨床現場でどう扱うか~RMPを中心に~

杏林大学医学部付属病院 薬剤部 若林 進

第3回

開催日時:平成30年5月9日(水)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員75名 非会員13名

内  容:便秘とどう向き合うか

昭和大学医学部内科学講座 消化器内科部門 准教授 竹内 義明

第4回

開催日時:平成30年5月16日(水)18:45~20:45

開催場所:立川市女性総合センター

出席者数:会員46名 非会員13名

内  容:慢性便秘の治療-新しいガイドラインを中心に-

杏林大学医学部付属病院 消化器内科 教授 久松 理一

第5回

開催日時:平成30年6月5日(火)18:45~20:45

開催場所:八王子市学園都市センター

出席者数:会員35名 非会員13名

内  容:動脈硬化の予防と治療

みなみ野循環器病院 理事長 幡 芳樹

第6回

― 38 ―

開催日時:平成30年6月26日(火)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員80名 非会員15名

内  容:慢性腎臓病の進行抑制と合併症治療

昭和大学江東豊洲病院 内科系診療センター 腎臓内科 准教授 本田 浩一

第7回

開催日時:平成30年7月3日(火)19:00~21:00

開催場所:立川市女性総合センター

出席者数:会員57名 非会員6名

内  容:腫瘍崩壊症候群

順天堂大学 血液内科 准教授 佐々木 純

第8回

開催日時:平成30年7月12日(木)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員115名 非会員15名

内  容:AMR対策と薬剤師の関わりのポイント

国立国際医療研究センター病院副院長・国際感染症センター長 大曲 貴夫

第9回

開催日時:平成30年9月4日(火)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員25名 非会員2名

内  容:新規分子標的薬による重症喘息治療の最適化~現状と将来~

同愛記念病院財団同愛記念病院 アレルギー・呼吸器科 部長 黨 康夫

第10回

開催日時:平成30年10月3日(水)18:45~20:45

開催場所:立川市女性総合センター

出席者数:会員51名 非会員5名

内  容:抗 PD- 1抗体薬における免疫関連副作用-現状と対策-

東京医科大学 八王子医療センター 臨床腫瘍科 教授 小山 信之

第11回

開催日時:平成30年10月24日(水)14:00~18:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員66名 非会員10名

内  容:進化するリンパ腫治療-薬剤師と進める最新の治療-

公益財団法人 がん研究会有明病院 血液腫瘍科 部長 照井 康仁

第12回

開催日時:平成30年11月8日(木)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

― 38 ― ― 39 ―

出席者数:会員34名 非会員8名

内  容:高齢者のポリファーマシーと漢方

筑波大学附属病院 臨床教授/野木病院 副院長 加藤 士郎

第13回

開催日時:平成30年11月20日(火)18:45~20:45

開催場所:八王子市学園都市センター

出席者数:会員30名 非会員6名

内  容:不眠症治療の現状と今後の展望

杏林大学医学部精神神経科学教室 講師 高江洲 義和

第14回

開催日時:平成30年12月4日(火)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員61名 非会員8名

内  容:1.関節リウマチの治療薬と新しい生物学的製剤

-チーム医療における薬剤師の役割と服薬指導の留意点-

松原メイフラワー病院 薬剤科 科長 舟橋 恵子

2.最新の関節リウマチ治療-医師から薬剤師に期待すること-

杏林大学医学部第一内科 教授 駒形 嘉紀�

第15回

開催日時:平成30年12月13日(木)18:45~20:45

開催場所:八王子市学園都市センター

出席者数:会員29名 非会員7名

内  容:川崎病の治療戦略

国立成育医療研究センター 臨床研究センター企画運営部 部長 小林 徹

第16回

開催日時:平成31年1月17日(木)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員56名 非会員6名

内  容:いろいろある膵腫瘍:膵癌から神経内分泌腫瘍まで-集学的治療を中心として-

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 肝胆膵外科学分野 教授 田邉 稔

第17回

開催日時:平成31年1月22日(火)18:45~20:45

開催場所:立川市女性総合センター

出席者数:会員30名 非会員4名

内  容:心血管イベント抑制を見据えた血糖管理

     -CGMからみたDPP - 4阻害薬とSGLT2阻害薬併用の有用性-

東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科 教授 /東京慈恵会

医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 診療部長 森 豊

― 40 ―

第18回

開催日時:平成31年2月19日(火)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員58名 非会員6名

内  容:脳神経外科におけるてんかんマネジメント

     -てんかん診療ガイドライン2018を踏まえて-

東京曳舟病院 副院長 渋谷 肇

第19回

開催日時:平成31年3月6日(水)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員52名 非会員3名

内  容:心不全パンデミック到来への備え-パラメディカルの果たす役割-

榊原記念病院 院長 磯部 光章

第20回

開催日時:平成31年3月19日(火)19:15~20:45

開催場所:八王子市学園都市センター

出席者数:会員28名 非会員2名

内  容:実務実習の現状と問題点。今後の課題について-今期からの取り組みについて-

明治薬科大学 治療評価学 教授 伊東 明彦

⑵第50回病院・診療所薬剤師新任教育研修会の開催

開催日時:平成30年6月14日(木)18:30~20:25

平成30年6月15日(金)18:30~20:10

平成30年6月16日(土)15:00~18:10

開催場所:エッサム神田ホール2号館

出席者数:会員144名 非会員7名

内  容:1.病院・診療所薬剤師の役割

東京都病院薬剤師会会長 林 昌洋

2.トピックス-薬剤師による臨床推論-

東京大学医学部附属病院薬剤部 小久江 伸介

3.注射薬調剤業務

東京医科大学病院薬剤部 宮里 明芽

4.調剤業務

日本医科大学付属病院薬剤部 林 太祐

5.医薬品管理業務

日本赤十字社医療センター薬剤部 石田 耕太

6.薬剤管理指導業務

東京医科大学八王子医療センター薬剤部 虎石 竜典

7.製剤業務

― 40 ― ― 41 ―

昭和大学病院薬剤部 大関 由美

8.医薬品情報管理業務

日本大学医学部附属板橋病院薬剤部 佐々木 祐樹

9.新人薬剤師のためのセーフティマネジメント

東京慈恵会医科大学附属病院薬剤部 原田 大

⑶第47回病院薬事研修会の開催

開催日時:平成30年11月21日(水)18:30~20:00

開催場所:東医健保会館

出席者数:212名

内  容:今求められるフォーミュラリーとは~取り組むべき課題を中心に~

昭和大学 統括薬剤部長 佐々木 忠徳

⑷会員実務研究会の開催

開催日時:平成30年11月6日(火)18:30~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員97名 非会員2名

内  容:1.緩和医療領域におけるがん疼痛薬物療法

東京女子医科大学東医療センター薬剤部 /同がん包括診療部 伊東 俊雅 

2.緩和医療領域における疼痛以外の症状コントロール

慶應義塾大学病院緩和ケアセンター 金子 健

3.化学療法実施中の緩和薬物療法とその留意点

日本医科大学付属病院薬剤部 岸田 悦子

4.在宅緩和ケアにおいて病院薬剤師が知っておきたいこと

東邦大学医療センター大森病院薬剤部 松本 高広

⑸中小病院実務研究会の開催

第1回

開催日時:平成30年11月17日(土)15:00~17:30

開催場所:AP西新宿

出席者数:会員54名 非会員13名

内  容:~ポリファーマシー対策を考える~

1.「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015」を基にポリファーマシーを考え

  る

社会福祉法人東京有隣会 有隣病院 薬剤科 近藤 幸男

2.ポリファーマシー対策の実例~いかに対応するか~

①公益財団法人東京都医療保険協会 練馬総合病院 薬剤科 金内 幸子 

②公益社団法人地域医療振興協会 東京北医療センター 薬剤室 中込 哲

③「急性期病院におけるポリファーマシー活動について~現状と課題~」

地方独立行政法人 東京都都健康長寿医療センター 薬剤科 瀧川 美和

④「ポリファーマシー患者に対する服薬管理シート及び退院報告書の運用につ

― 42 ―

いて」

地方独立行政法人 東京都都健康長寿医療センター 薬剤科 小原 朋也

第2回

開催日時:平成31年2月23日(土)14:00~18:00

開催場所:シアター1010

出席者数:会員41名 非会員3名

内  容:1.妊娠糖尿病の診断と管理             

東京女子医科大学 糖尿病センター 講師 柳沢 慶香

2.糖尿病の眼の合併症

上野浅草通りクリニック 院長 鴫原 寿一

3.高齢者におけるインスリン療法

順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター 糖尿病・内分泌内

科 科長/先任准教授 吉井 秀徳

第3回

開催日時:平成31年3月2日(土)14:00~18:00

開催場所:ワテラスコモン3Fホール

出席者数:会員54名 非会員12名

内  容:1.周術期水電解質・栄養管理について

~水電解質編:水分・N a管理を中心に~

~栄養編:静脈栄養から経腸栄養まで~ 

株式会社大塚製薬工場 学術部 園田 景三

2.周術期における薬剤師の役割

東邦大学医療センター大森病院薬剤師 疋田 真理

3.胸部単純Ⅹ線写真―Ⅹ線写真の基礎,読影の仕方,主な所見―

学校法人昭和大学医学部 放射線医学教室 客員教授 廣瀬 正典

⑹診療所例会の開催

第1回

開催日時:平成30年4月16日(月)18:00~20:00

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員63名 非会員9名

内  容:糖尿病患者の健康増進の為のアプローチをトータルに考える

東京慈恵会医科大学 糖尿病 ・代謝 ・内分泌内科 准教授 坂本 昌也

第2回

開催日時:平成30年5月15日(火)18:00~20:00

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員62名 非会員9名

内  容:慢性便秘治療薬に関して-ガイドラインを踏まえて-

横浜市立大学 肝胆膵消化器病学教室 主任教授 中島 淳

― 42 ― ― 43 ―

第3回

開催日時:平成30年6月27日(水)18:00~20:00

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員114名 非会員16名

内  容:心不全の病態と治療

東京医科大学 循環器内科 准教授 髙田 佳史

第4回

開催日時:平成30年7月25日(水)18:00~20:00

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員56名 非会員13名

内  容:糖尿病網膜症�Update

聖路加国際大学 臨床教授/聖路加国際病院 眼科部長 大越 貴志子

第5回

開催日時:平成30年9月11日(火)18:30~20:30

開催場所:持田製薬株式会社ルークホール

出席者数:会員66名 非会員16名

内  容:英文献の読み方-初心者編-初めての英文献 苦手克服のレシピ-

日本医科大学付属病院薬剤部 林 太祐

第6回

開催日時:平成30年10月15日(月)18:00~20:00

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員78名 非会員5名

内  容:神経障害性疼痛に対するスムーズな薬物導入と目的を明確にした薬物治療

日本大学医学部麻酔科学系麻酔科学分野 診療教授 加藤 実

第7回

開催日時:平成30年11月13日(火)18:00~20:00

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員48名 非会員8名

内  容:疥癬の診断と治療-フェノトリンローションの登場で疥癬の治療はどう変わったか

吉住皮膚科クリニック 院長 吉住 順子

第8回

開催日時:平成30年12月18日(火)18:00~20:00

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員75名 非会員15名

内  容:高齢者の心房細動薬物治療

東京女子医科大学病院 循環器内科 准教授 志賀 剛

第9回

開催日時:平成31年1月28日(月)18:00~20:00

― 44 ―

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員72名 非会員7名

内  容:てんかん診療が変わる!

東北大学大学院医学系研究科 てんかん学分野 教授 中里 信和

第10回

開催日時:平成31年2月15日(金)18:30~20:30

開催場所:持田製薬株式会社ルークホール

出席者数:会員43名 非会員3名

内  容:臨床現場で活かしたい化学

東京理科大学薬学部薬学科教授 高橋 秀依

第11回

開催日時:平成31年3月11日(月)18:00~20:00

開催場所:KDDIホール

出席者数:会員43名 非会員7名

内  容:女性の愁訴には漢方を!

東京歯科大学市川総合病院 産婦人科教授 髙松 潔

⑺英文献の読み方-初心者編- ワークショップの開催

開催日時:平成30年10月2日(木)18:30~20:30

開催場所:旧榊原記念病院

出席者数:会員10名 非会員2名

内  容:実際に文献を読み,情報をどのように医療現場に活かせるか…グループ単位で検討す

     る(文献の美味しい食べ方)

⑻文献を読むための基礎知識講座の開催

開催日時:平成31年3月8日(金)19:00~20:30

開催場所:旧榊原記念病院

出席者数:会員26名

内  容:医薬品の介入試験を読むために必要な基礎知識

東京薬科大学医療実務薬学教室 川口 崇

⑼平成30年度病院診療所薬剤師研修会

開催日時:平成30年10月13日(土)14:00~17:45

         10月14日(日)9:30~12:55

開催場所:長井記念館地下2階ホール

出席者数:会員148名 非会員8名

内  容:1.今,薬剤師に求められる薬剤耐性(AMR)対策への関与」

東京女子医科大学病院薬剤部 副部長 浜田 幸宏

2.向精神薬の適正使用と多剤投与への対応

東邦大学薬学部医療薬学教育センター 教授 吉尾 隆

3.地域医療連携および地域包括ケアシステムにおける病院診療所薬剤師の役割�

― 44 ― ― 45 ―

  Part 2

市立敦賀病院�薬剤部長 荒木 隆一

4.薬学臨床推論実践編:臨床で活用し学ぶ実践例

日本大学医学部附属板橋病院薬剤部 主任 今井 徹

 5.病院・診療所・介護保険施設における医薬品情報の収集および提供事業(定款第4条第5号)

⑴東京都病院薬剤師会雑誌 Vol.67,N o. 3~ Vol.67,N o. 6,Vol.68,N o. 1~ N o. 2の発行

⑵東京都病院薬剤師会ホームページのコンテンツ更新作業

⑶「使用にあたって検査を必要とする医薬品について」作成

⑷「そこが知りたい!医薬情報」シリーズの雑誌掲載

・肺動脈性肺高血圧症の薬物療法について(Vol.67,N o. 3掲載)

・医療用麻薬の乱用防止対策の重要性について(Vol.67,N o. 4掲載)

・より安全な抗凝固療法を行うために~抗凝固作用に対する拮抗薬について~(Vol.67,N o. 4

掲載)

   ・アドレナリン製剤とα遮断作用を有する抗精神病薬との併用が可能に(Vol.67,N o. 5掲載)

   ・小児けいれん重積治療ガイドラインについて(Vol.67,N o. 5掲載)

   ・認知症の診断における甲状腺機能検査の必要性について(Vol.67,N o. 6掲載)

   ・抗インフルエンザウイルス薬の添付文書改訂について(Vol.68,N o. 1掲載)

   ・CAR-T�療法について(Vol.68,N o. 2掲載)

   ・医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインについて(Vol.68,N o. 2掲載)   

⑸クローズアップDI~入手した医薬品安全性情報の評価と活用の事例~の雑誌掲載

第37回 偽造医薬品等の不適正な医薬品の流通防止について(Vol.67,N o. 3掲載) 

第38回 医薬品情報データベース「MID - N ET®」について(Vol.67,N o. 4掲載)

第39回 2018年度診療報酬改定(向精神薬の処方適正化)について(Vol.67,N o. 5掲載)

第40回 新記載要領対応の「医療用医薬品添付文書について」(Vol.67,N o. 6掲載)

第41回 免疫抑制剤の妊婦等に関する禁忌の見直しについて(Vol.68,N o. 1掲載)

第42回 重篤副作用疾患別対応マニュアル改定事業について(Vol.68,N o. 2掲載)

⑹製品情報概要等不適切事例資料の検討

⑺「授乳婦と薬」改訂版執筆作業

⑻医薬情報部講演会の開催

開催日時:平成30年10月4日(木)18:45~20:45

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員58名 非会員79名

内  容:1.製薬企業から提供される情報の適正化に向けて

一般社団法人東京都病院薬剤師会医薬情報部第4小委員会委員長/杏林大学医学

部付属病院 薬剤部 若林 進

2.適正な情報提供に向けた製薬協の取組と作成要領における留意点

日本製薬工業協会 製品情報概要審査会 中垣 友

― 46 ―

3.製薬企業からの情報提供を正しく評価しよう(実例紹介)

一般社団法人東京都病院薬剤師会医薬情報部第4小委員会委員/日本大学病院�

薬剤部 佐々木 祐樹

⑼初心者のための医薬情報講習会の開催

開催日時:平成31年1月12日(土)13:55~18:00

開催場所:慶應義塾大学薬学部芝共立キャンパス

出席者数:会員79名 非会員18名

内  容:1.医薬品情報総論・情報源の活用

杏林大学医学部付属病院薬剤部 薬剤科長補佐 若林 進

2.相互作用の考え方

東京大学医学部附属病院薬剤部 副薬剤部長 大野 能之

3.腎機能障害時の薬物投与の考え方

東京医科大学病院八王子医療センター 薬剤部 髙坂 聡

4.配合変化の考え方

   公立学校共済組合関東中央病院 薬剤部 薬剤部長 相澤 学

5.妊婦授乳婦における薬物投与

聖路加国際病院薬剤部 アシスタントマネジャー 刈込 博

⑽プレアボイドフォーラム2019の開催

開催日時:平成31年2月16日(土)13:30~16:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:会員57名 非会員10名

内  容:1.東京都におけるプレアボイドの現状

東京都病院薬剤師会医薬情報部プレアボイド推進小委員会委員長 村松 博

2.薬剤師からはじめる感染対策と抗菌薬適正使用 

  ~耐性菌によるリスクを回避するために~

東京医科大学病院 薬剤部 添田 博

3.救急・集中治療領域における薬剤師業務

日本大学医学部附属板橋病院 薬剤部 関本 真雄

4.プレアボイド推進にむけた活動報告

①東京逓信病院

②イムス葛飾ハートセンター

③東邦大学医療センター大森病院

 6.その他本会の目的達成に必要な事業(定款第4条第6号)

⑴東京都医療政策部講演会の開催

開催日時:平成30年8月24日(金)18:30~19:30

開催場所:AP渋谷道玄坂渋東シネタワー

出席者数:会員26名

― 46 ― ― 47 ―

内  容:東京都の地域医療構想について

東京都福祉保健局医療政策部計画推進担当課長 千葉 清隆

⑵病院薬剤部門合同就職説明会2019の開催

開催日時:平成31年3月21日(木)10:00~15:45

開催場所:長井記念館地下2階ホール

参加人数:薬学生154名

参加施設:22施設

管理・運営事項

 1.総会の開催

⑴第13回通常総会(平成30年度)

開催日時:平成30年5月22日(火)18:00~18:50

開催場所:アルカディア市ヶ谷私学会館

出席者数:3,363名(うち委任状出席者3,314名)

   議  題:【報告第1号】東京都薬剤師会第92回臨時総会報告

【議案第1号】平成29年度会務及び事業報告

【議案第2号】平成29年度収支決算報告

【議案第3号】平成29年度収支決算及び事業監査報告

【議案第4号】役員選任の件 

⑵第14回臨時総会(平成30年度)

開催日時:平成31年3月22日(金)19:40~20:30

開催場所:東医健保会館

出席者数:3,838名(うち委任状出席者3,768名)

議  題:【報告第1号】日本病院薬剤師会第58回臨時総会報告

【議案第1号】平成31年度事業計画(案)に関する件

【議案第2号】平成31年度予算(案)に関する件

【議案第3号】役員改選に関する件 

         

 2.理事会の開催

⑴平成30年度第1回理事会�

開催日時:平成30年5月22日(火)�17:00~18:00

開催場所:アルカディア市ヶ谷私学会館5階穂高

出席役員:出席役員26名 欠席役員6名

議  題:協議事項

1.平成29年度会務並びに事業報告

2.平成29年度収支決算報告

3.平成29年度収支決算及び事業監査報告

4.役員選任の件

― 48 ―

5.部員,委員の交替

6.臨床推論推進特別委員会公開講座

7.第57回日病薬通常総会一般質問・要望事項

8.後援依頼

報告事項

1.第13回通常総会(平成30年度)次第

2.平成30年度薬業関連団体懇話会意見交換会次第

3.平成30年度病院診療所薬剤師研修会

4.平成30年度第1回HIV/AIDS 症例懇話会

5.平成30年度災害時薬事活動リーダー研修

6.専門薬剤師養成部アンケート調査

7.医療安全講習会

8.病院薬剤部門合同就職説明会

9.関連団体

・日本病院薬剤師会

・東京都薬剤師会

10.その他�

平成30年5月の活動報告

平成30年6月の予定

平成30年度年間予定

会員数

⑵平成30年度第2回理事会�

開催日時:平成30年7月27日(火)18:30~19:50

開催場所:TKP渋谷カンファレンスセンター7階A

出席役員:出席役員25名 欠席役員7名

議  題:協議事項

1.研修会費の消費税増税に伴う対応

2.部員の交替

3.関ブロでの都病薬展示ブース

4.関ブロ会長会質問事項

5.後援依頼

報告事項

1.明石顧問の日病薬賞受賞

2.病院薬学認定制度研修番号の取扱い

3.キャッシュレス化の推進

4.第50回関東ブロック学術大会準備状況

5.「MIを用いた医療コミュニケーションセミナー」の企画

6.災害時薬事活動リーダー研修受講者

― 48 ― ― 49 ―

7.平成30年度病院診療所薬剤師研修会

8.東京都福祉保健局医療政策部講演会

9.各部各委員会報告

  ・臨床研究推進小委員会

10.関連団体報告

・日本病院薬剤師会

・東京都薬剤師会

11.平成30年7月の活動及び8月,9月の予定

12.平成30年度年間行事予定

13.会員数

⑶平成30年度第3回理事会�

開催日時:平成30年10月26日�(金)�18:30~20:10

開催場所:長井記念館会議室AB

出席役員:出席役員28名 欠席役員4名

議  題:協議事項

1.都病薬雑誌「新薬ニュース」の掲載中止

2.都病薬研修会費の改定案

3.災害登録派遣薬剤師の再募集

4.平成30年度第2回災害時薬事活動リーダー研修

5.医薬分業地区指導者会議への派遣

6.診療報酬改定要望事項�

7.選挙管理委員の承認

報告事項

1.平成30年度中間決算報告

2.平成31年度事業計画及び予算案の作成

3.関ブロ準備委員会

4.薬事関係功労者知事感謝状受賞者

5.病院薬事研修会参加状況

6.役員改選スケジュール

7.災害時における薬剤師班活動マニュアル検討委員の推薦

8.各部・各委員会報告

・薬務薬制部臨床試験推進小委員会

・中小病院部

・臨床推論推進特別委員会

9.関連団体報告�

・日本病院薬剤師会

・東京都薬剤師会

10.その他

― 50 ―

・医療従事者ネットワーク懇談会

・平成30年度東京都薬剤師認知症対応力向上研修開催案内

・武蔵野大学社会連携センター薬剤師対象セミナー案内

・薬の適正使用協議会の国民向けシンポジウムにて当会ホームページの「正しい

薬の飲み方編」,「薬の保管方法」が資料として配布された

・平成30年9月10月の活動状況������ �

・平成30年11月,12月の予定������

・平成30年度年間下半期行事予定��

・会員数

⑷平成30年度第4回理事会�

開催日時:平成31年1月25日(金)17:30~18:45

開催場所:AP渋谷道玄坂渋東シネタワーCD

出席役員:出席役員30名 欠席役員2名

議  題:協議事項

1.平成31年度事業計画案

2.平成31年度予算案

3.高齢者薬物療法領域薬剤師養成小委員会の設置

4.研究会で配布する研修シールの追加

5.合同就職説明会への取材依頼

6.明治薬科大学合同セミナーへの出席

7.放射線技師会学術大会への講師推薦依頼

8.後援依頼

9.中北部薬薬連携協議会開催の周知

報告事項

1.選挙公示

2.来年度の研修会参加費改定

3.第58回日病薬臨時総会関東ブロック代表質問

4.平成31年賀詞交換会次第

5.平成30年度支部代表委員会次第

6.第14回臨時総会(平成30年度)次第

7.各部・各委員会報告

・中小病院部

8.平成30年12月~平成31年1月の活動状況

9.平成31年2月の予定�

10.2019年度年間予定

11.会員数(平成30年12月,平成31年1月現在)

12.医薬品の安全使用のための業務手順書作成マニュアルの改定

⑸�平成30年度第5回理事会

― 50 ― ― 51 ―

開催日時:平成31年3月22日(金)17:30~18:30

開催場所:東医健保会館2階ホール

出席役員:出席役員28名 欠席役員4名

議  題:協議事項

1.東京都後発医薬品安心使用促進協議会委員の推薦

2.専門薬剤師養成部緩和医療領域薬剤師養成小委員会委員の増員

3.後援依頼

報告事項

1.平成30年度支部代表委員会次第

2.第14回臨時総会(平成30年度)次第

3.研修受講シールに関する不正行為の防止について

4.研究会案内フォーマットの変更

5.看護フェスタ2019の概要

6.日病薬第59回通常総会出席代議員の確認

7.日病薬第59回通常総会時の一般質問要望事項の募集

8.第2回Future�Pharmacist�Forum

9.第49回関東ブロック学術大会役員派遣�

10.オリンピック選手村診療所薬剤師応募状況

11.「医療用医薬品製品情報概要等に関する作成要領」改定説明会

12.支部代表委員及び選挙管理委員の選任依頼(予告)

13.日病薬,都薬代議員選挙

14.専門領域薬剤師養成研究会応募状況

15.平成31年度病院診療所薬剤師研修会

16.各部委員会報告

17.関連団体報告

18.平成31年3月活動状況

19.平成31年4月の予定

20.2019年度年間予定

21.会員数(平成31年3月現在)

 3.常任理事会の開催

⑴平成30年度第1回常任理事会�

開催日時:平成30年4月27日(金)18:30~20:20

開催場所:東京都病院薬剤師会事務局

出席役員:出席役員13名 欠席役員2名

議  題:協議事項

1.平成29年度事業報告

2.平成29年度収支決算報告

― 52 ―

3.平成30年度第1回理事会次第

4.第13回通常総会(平成30年度)次第

5.平成30年度薬業関連団体懇話会意見交換会次第

6.役員選任の件

7.城北支部代表委員の交替

8.がん薬物療法専門薬剤師養成小委員会委員の交替

9.教育研修部部員の交替

10.第57回日病薬通常総会質問・要望事項

11.日病薬現状調査結果データの都病薬における利活用

12.専門薬剤師養成部アンケート調査

13.中小病院アンケート調査

14.薬務薬制部アンケート調査

15.都庁医療政策部への講演依頼

16.後援依頼

報告事項

1.平成30年度災害薬事活動リーダー研修及び災害時における薬剤師班活動マニュア

ル改定(東京都)

2.平成30年度病院診療所薬剤師研修会

3.医療安全講習会プログラム

4.平成29年度薬剤師生涯教育推進事業 次世代薬剤師指導者研修会

5.平成30年度認定実務実習指導薬剤師のためのアドバンストワークショプの開催に

ついて(受講者推薦依頼)

6.ジェネリック医薬品シェア80%達成に向けた課題と解決策パネリスト推薦

7.永年勤続表彰受賞者

8.都薬代議員選挙管理委員

9.専門薬剤師養成部公開講座

10.臨床推論特別委員会公開講座

11.HIV/AIDS 症例懇話会

12.関連団体報告

・日本病院薬剤師会

・東京都薬剤師会

13.平成30年4月活動報告

14.平成30年5月予定

15.平成30年度年間予定

16.会員数

⑵平成30年度第2回常任理事会�

開催日時:平成30年6月22日(金)18:30~20:15

開催場所:東京都病院薬剤師会事務局

― 52 ― ― 53 ―

出席役員:出席役員14名 欠席役員1名

議  題:協議事項

1.日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修カリキュラム番号の取扱い

2.認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップタスクフォースの養成

3.関ブロ準備委員会の立ち上げ

4.MIを用いた医療コミュニケーションセミナー

5.都臨技からの講師派遣依頼

6.中央,城南島しょ,城東支部役員の交替願

7.部員・委員の交替願

8.消費税増税に伴う研修会費の取扱い

9.研修会費徴収におけるキャッシュレス化の推進

10.関東ブロック会長会議における質問要望協議事項

11.都薬との薬薬連携シンポジウム共催

12.後援依頼

報告事項

1.日病薬現状調査への協力依頼

2.東京都HIV/AIDS 症例懇話会

3.明石顧問の日病薬賞受賞

4.厚生労働大臣表彰者の推薦

5.医療安全部講習会報告

6.関連団体報告

・日本病院薬剤師会

・東京都薬剤師会通常総会報告

7.平成30年6月の活動状況

8.平成30年7月行事予定

9.平成30年度年間行事予定表

10.会員数(平成30年6月現在)

⑶平成30年度第3回常任理事会

開催日時:平成30年9月28日(金)18:30~20:20

開催場所:東京都病院薬剤師会事務局

出席役員:出席役員12名 欠席役員3名

議  題:協議事項

1.MIを用いた医療コミュニケーションセミナー実施計画(案)

2.病院薬剤部門合同就職説明会2019実施計画(案)

3.都病薬雑誌「新薬ニュース」の掲載中止

4.第50回関東ブロック学術大会準備委員会の発足

5.第49回関東ブロック学術大会への役員派遣

6.都病薬各種研修会費の改定

― 54 ―

7.臨床推論特別委員会公開講座 薬薬連携シンポジウム企画案

8.後援依頼

報告事項

1.関東ブロック会長会議報告

2.日本病院薬剤師会中小療養担当者連絡会報告

3.会報・ホームページ担当者連絡会報告

4.中小病院部合同就職説明会アンケート調査報告�

5.診療報酬改定要望事項の募集

6.都知事感謝状贈呈候補者の内定

7.平成30年度第2回災害時薬事活動リーダー研修  

8.災害薬事講演会「東京都の災害医療体制・医薬品供給体制」

9.臨床推論特別委員会公開講座の開催�

10.薬と健康の週間「街頭相談」の依頼�

11.平成31,32年度役員改選スケジュール�

12.関連団体報告

・日本病院薬剤師会

・東京都薬剤師会

13.薬学教育協議会 第8回認定実務実習指導薬剤師養成WS

14.第9期理事就任挨拶

15.東京都医療事故調査等支援団体連絡協議会

16.研修会開催のお知らせ

17.平成30年8月,9月の活動状況

18.平成30年10月行事予定

19.下半期行事予定表

20.会員数(平成30年9月13日現在)

⑷平成30年度第4回常任理事会�

開催日時:平成30年11月16日(金)18:30~20:15

開催場所:東京都病院薬剤師会事務局�

出席役員:出席役員12名 欠席役員3名

議  題:協議事項

1.日病薬第58回臨時総会ブロック代表質問(案) � �

2.支部代表委員会特別講演演(案) 

3.支部長の理事会出席について 

4.来年度の研修会参加費の値上げ

5.臨薬研等の研修会の参加人数の減少への対応

6.医薬品医療機器制度部会での議論

7.災害派遣登録薬剤師登録確認・再募集への対応

8.高齢者薬物療法専門薬剤師養成小委員会の設置

― 54 ― ― 55 ―

9.抗菌化学・感染制御専門薬剤師養成小委員会新規事業の承認

10.日病薬連盟連絡担当者の選定

11.後援依頼

報告事項

1.選挙管理委員会報告�

2.災害時薬事活動リーダー研修参加者

3.医薬分業地区指導者講師および出席者一覧

4.日病薬からのアンケート依頼(入退院支援関連)

5.H30年度第9回指導薬剤師養成WS参加者推薦依頼

6.病院薬事研参加企業一覧

7.事務職員の退職及び補充状況

8.日病薬現状調査の回収率

9.災害対策特別委員会講習会アンケート結果

10.関連団体報告

・日本病院薬剤師会�  ����������������

・東京都薬剤師会��

11.平成30年11月の活動状況� �������    � ������������������������������������������������

12.平成31年1月の予定

13.平成31年年間予定について������� �      ��

14.平成30年11月現在会員数

15.その他

⑸平成30年度第5回常任理事会�

開催日時:平成31年2月22日(金)18:30~20:00

開催場所:日本病院薬剤師会会議室

出席役員:出席役員15名 欠席役員2名

議  題:協議事項

1.薬薬連携に対する都病薬の対応 

2.第49回関東ブロック学術大会役員派遣

3.研究会等案内のフォーマットの変更

4.後援依頼

報告事項

1.立候補公示

2.専門領域薬剤師養成研究会・臨床推論研究会募集要項発送

3.看護フェスタ2019の概要

4.支部代表委員会特別講演講師

5.オリンピック選手村診療所薬剤師応募状況

6.放射線技師会学術大会演者

7.各部報告

― 56 ―

8.関連団体報告について

・日本病院薬剤師会

・東京都薬剤師会

9.平成31年1月,2月の活動状況について

10.平成31年3月の予定について�

11.平成31年度年間予定

12.会員数

【議案第2号】平成30度収支決算報告正 味 財 産 増 減 計 算 書

平成30年4月1日から平成31年3月31日まで科    目 平成30年度 平成29年度 増   減

Ⅰ 一般正味財産増減の部 1.経常増減の部  ⑴経常収益   ①基本金運用益 0 0 0     基本金受取利息 0 0 0   ②会費収入 47,878,000 47,462,500 415,500     正会員会費 40,802,000 40,381,500 420,500     特別会員会費 3,036,000 3,011,000 25,000     賛助会員会費 4,040,000 4,070,000 △�30,000   ③事業収入 14,384,252 13,628,977 755,275     研修会事業収入 12,231,484 11,361,876 869,608     会誌広告収入 2,060,416 2,261,584 △�201,168     印税収入 92,352 5,517 86,835   ④交付金収入 7,278,900 7,320,000 △�41,100     日病薬交付金 5,996,400 5,940,000 56,400     都薬交付金 1,282,500 1,380,000 △�97,500   ⑤雑収入 1,479,959 1,705,007 △�225,048     雑収入 1,479,959 1,705,007 △�225,048   経常収益計 71,021,111 70,116,484 904,627  ⑵経常費用   ①事業費 36,508,202 31,817,792 4,690,410     給料手当 12,529,696 7,000,000 5,529,696     法定福利費 1,136,018 928,836 207,182     退職給与引当金繰入額 0 500,000 △�500,000     福利厚生費 60,822 7,038 53,784     会議費 3,027,910 3,395,088 △�367,178     旅費交通費 285,876 236,749 49,127     通信運搬費 1,796,778 1,965,128 △�168,350     消耗品費 447,468 466,830 △�19,362     印刷費 6,111,623 7,025,784 △�914,161     編集費 1,164,672 1,164,672 0     賃借料 3,184,630 2,475,210 709,420     諸謝金 2,119,059 2,319,643 △�200,584     活動費 4,643,650 4,332,814 310,836   ②管理費 25,040,193 29,122,082 △�4,081,889

― 56 ― ― 57 ―

科    目 平成30年度 平成29年度 増   減     給料手当 5,890,897 10,651,556 △�4,760,659     法定福利費 1,050,285 1,482,779 △�432,494     退職給与引当金繰入額 0 659,651 △�659,651     福利厚生費 76,459 91,153 △�14,694     会議費 2,302,296 2,043,397 258,899     旅費交通費 483,055 598,666 △�115,611     通信運搬費 2,173,342 2,240,305 △�66,963     消耗品費 64,807 61,556 3,251     印刷費 2,083,034 1,867,925 215,109     光熱水料費 304,057 353,118 △�49,061     賃借料 6,426,408 6,716,473 △�290,065     広報費 86,400 86,400 0     諸謝金 1,025,595 1,017,227 8,368     租税公課 553,500 555,300 △�1,800     負担金 130,000 130,000 0     交際費 90,000 60,000 30,000     委託費 69,228 69,336 △�108     図書費 76,150 76,150 0     雑費 629,686 361,090 268,596     退職金 1,524,994 0 1,524,994   ③関東ブロック準備金 10,000,000 5,000,000 5,000,000    経常費用計 71,548,395 65,939,874 5,608,521     当期経常増減額 △�527,284 4,176,610 △�4,703,894 2.経常外増減の部   ⑴経常外収益 0 0 0    経常外収益計 0 0 0   ⑵経常外費用 0 0 0    経常外費用計 0 0 0     当期経常外増減額 0 0 0     当期一般正味財産増減額 △�527,284 4,176,610 △�4,703,894     一般正味財産期首残高 35,367,131 31,190,521 4,176,610     一般正味財産期末残高 34,839,847 35,367,131 △�527,284Ⅱ.指定正味財産増減の部 0      当期指定正味財産増減額 0 0 0      指定正味財産期首残高 0 0 0      指定正味財産期末残高 0 0 0Ⅲ.正味財産期末残高 34,839,847 35,367,131 △�527,284

― 58 ―

貸   借   対   照   表平成31年3月31日現在

(単位:円)科   目 当年度 前年度 増  減

Ⅰ.資産の部 1.流動資産     現金預金 18,493,085 19,502,026 △�1,008,941     前払金 659,195 679,058 △�19,863     未収金 219,860 159,000 60,860     流動資産合計 19,372,140 20,340,084 △�967,944 2.固定資産   ⑴基本財産 4,045,045 4,044,702 343    基本財産合計 4,045,045 4,044,702 343   ⑵特定資産    退職給与積立預金 13,196,496 13,196,496 0    施設拡充積立金 1,704,710 1,704,710 0    公開講座積立金  4,503,476 4,503,438 38    特定資産合計 19,404,682 19,404,644 38   ⑶その他固定資産     敷金 6,430,600 6,430,600 0    その他の固定資産合計 6,430,600 6,430,600 0    固定資産合計 29,880,327 29,879,946 381    資産合計 49,252,467 50,220,030 △�967,563Ⅱ.負債の部 1.流動負債     前受会費 659,960 518,000 141,960     前受金 0 172,000 △�172,000     所得税等預り金 556,164 966,403 △�410,239     流動負債合計 1,216,124 1,656,403 △�440,279 2.固定負債     退職給与引当金 13,196,496 13,196,496 0     固定負債合計 13,196,496 13,196,496 0     負債合計 14,412,620 14,852,899 △�440,279Ⅲ.正味財産の部 1.指定正味財産     指定正味財産合計 0 0 0     (うち基本財産への充当額) 0 0 0     (うち特定資産への充当額) 0 0 0 2.一般正味財産   一般正味財産合計 34,839,847 35,367,131 △�527,284    (うち基本財産への充当額) 4,045,045 4,044,702 343    (うち特定資産への充当額) 19,404,682 19,404,644 38     正味財産合計 34,839,847 35,367,131 △�527,284    負債及び正味財産合計 49,252,467 50,220,030 △�967,563