4
2017年1月 第31号 図書館だより 茂原市立図書館 開館時間 10:00~19:00 TEL 0475-23-6151 発行:茂原市立図書館 指定管理者 株式会社 図書館流通センター PCホームページ http://opac.library-mobara.jp 携帯用ホームページ http://opac.library-mobara.jp/mobile スマートフォン用 https://ilisod001.apsel.jp/mobara/sp 特別整理期間(蔵書点検)のお知らせ 13日(月)から21日(火)まで茂原市立図書館は、 特別整理期間のため休館します。 東部台、公民館、福祉センター図書室は、別の日程で実施しますので 館内掲示をご覧になるか図書館スタッフへお問い合わせください。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 バリアフリー映画上映会 協力:住友商事 『博士のした数式』 第1回本屋大賞に輝く大ベストセラーの 映画化。 永遠に心に生き続ける、至高の愛の物語。 原作 : 小川洋子 出演 : 寺尾聰 、深津絵里 他 2005年製作 117分 日時 平成29120(金) 午後2午後4定員 先着 40名 申込不要 場所 茂原市立図書館 研修室 バリアフリー映画は、 普通の映画に音声ガイドや 字幕を加え、視覚や聴覚に 障害のある方にも楽しんで いただける映画です。 どなたでもお気軽に ご参加ください。

図書館だより第31号...第1回本屋大賞に輝く大ベストセラーの 映画化。永遠に心に生き続ける、至高の愛の物語。原作: 小川洋子出演: 寺尾聰、深津絵里他

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 図書館だより第31号...第1回本屋大賞に輝く大ベストセラーの 映画化。永遠に心に生き続ける、至高の愛の物語。原作: 小川洋子出演: 寺尾聰、深津絵里他

2017年1月

第31号図書館だより

茂原市立図書館 開館時間 10:00~19:00TEL 0475-23-6151

発行:茂原市立図書館 指定管理者

株式会社 図書館流通センター

PCホームページhttp://opac.library-mobara.jp携帯用ホームページ

http://opac.library-mobara.jp/mobileスマートフォン用https://ilisod001.apsel.jp/mobara/sp

特別整理期間(蔵書点検)のお知らせ

2月13日(月)から2月21日(火)まで茂原市立図書館は、特別整理期間のため休館します。

東部台、公民館、福祉センター図書室は、別の日程で実施しますので

館内掲示をご覧になるか図書館スタッフへお問い合わせください。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

バリアフリー映画上映会

協力:住友商事

『博士の愛した数式』

第1回本屋大賞に輝く大ベストセラーの

映画化。

永遠に心に生き続ける、至高の愛の物語。

原作 : 小川洋子 出演 : 寺尾聰 、深津絵里 他

2005年製作 117分

日時平成29年1月20日(金)

午後2時~午後4時

定員先着40名申込不要場所茂原市立図書館研修室

バリアフリー映画は、

普通の映画に音声ガイドや

字幕を加え、視覚や聴覚に

障害のある方にも楽しんで

いただける映画です。

どなたでもお気軽に

ご参加ください。

Page 2: 図書館だより第31号...第1回本屋大賞に輝く大ベストセラーの 映画化。永遠に心に生き続ける、至高の愛の物語。原作: 小川洋子出演: 寺尾聰、深津絵里他

『映画会』※ 第3土曜日

日時:1月21日(土)

午後2時~2時30分

対象:3歳児以上

内容:いっすんぼうし他

『赤ちゃんといっしょのおはなし会』 ※ 第3火曜日

日時:1月17日(火)1部:午前10時30分~11時、2部:午前11時30分~12時対象:0~2歳児及び保護者 (定員)親子 各10組内容:手あそびうた、わらべうた、赤ちゃんえほんのよみきかせ♪

茂原市立図書館

定例行事のご案内

『ショート託児サービス』※1月は 第2・4・5火曜日

日時:1月10日(火)、24日(火)、31日(火)

午前10時~午後2時(受付は1時30分まで)

対象:図書館カードをお持ちの方のお子様で、生後6ヶ月~未就学児

内容:小さいお子様のいる保護者に、ゆっくり本選びと読書を

楽しんでもらうサービスです。保育士がお子様をお預かりします。

『おはなし会』※ 第1・2・4土曜日

日時:1月7日(土)、14日(土)、28日(土)

午後2時~2時30分

対象:3歳児以上

内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居など

日時 :平成29年1月29日(日)

午後 2 時~3 時

場所 : 茂原市立図書館 おはなし室

対象 : 小学生以下のお子さまと保護者

*ぬいぐるみは1人1体

定員 : 先着15名

申込 : 平成29年1月4日(水)~茂原市立図書館カウンター又は電話で受け付けます。

ぬいぐるみの

おとまり会

みんなとおはなし会に参加したぬいぐるみが、

図書館に一晩おとまりします。

おはなし会で見た絵本を探したり、図書館の中を

探検したり・・・。

ぬいぐるみたちの様子をそーっと写真にとって、

みんなにアルバムにして教えます!

Page 3: 図書館だより第31号...第1回本屋大賞に輝く大ベストセラーの 映画化。永遠に心に生き続ける、至高の愛の物語。原作: 小川洋子出演: 寺尾聰、深津絵里他

~編集後記~新しい年になりました。まだ中学生だったころ、茂原駅ではありませんがたまたま元旦に駅まで行ったときのこと。

いつもは混雑している駅が人っ子一人いなく静まり返っていて、別の世界に紛れ込んでしまったようなふしぎな感覚

になったのを今でも思い出します。最近では、元旦から開けるお店も多くなり、そんなことはなくなりましたね。便利で

すがお正月らしさを感じることが減りさみしくもあります。

今年は酉年!みなさまのより一層の飛躍をお祈り申し上げます。本年も図書館をよろしくお願いいたします。(よ)

大河ドラマ

特集

今年の大河ドラマは、

井伊直虎が主人公の

「おんな城主直虎」です。

そこで井伊直虎をはじ

め、歴代の人気作品に関

する本を集めました。さ

らに戦や事件といった関

連本も集めましたので、

ぜひ、ご覧ください。

「毎年、おばあちゃんちに行くと、おせち

料理を食べる。おせち料理は和食なん

だって。でも和食ってなに?」

と疑問を持ったことから、いろいろ調べ

はじめたぼく。まだまだ知らない楽しそう

なことをいっぱい発見したよ。

ぼくがおもしろそうだなと思った本を集

めたから、ぜひ見てね!

Page 4: 図書館だより第31号...第1回本屋大賞に輝く大ベストセラーの 映画化。永遠に心に生き続ける、至高の愛の物語。原作: 小川洋子出演: 寺尾聰、深津絵里他

ビアトリクス・ポターが愛した庭とその人生

ビアトリクス・ポターの人生をたどりながら、ポターが実際にどんな庭づくりを

していたのかを、美しい写真や挿絵とともに紹介し、ポターゆかりの各地を案

内する。

726 マルタ・マクドウェル∥著 宮木 陽子∥訳 西村書店

ちいさなゆきかきブルド-ザープラウくん

おちびさんには重いゆきは運べないだろうと言われ、トレーニングを始めたブ

ルドーザーのプラウくん。ある大ふぶきの日、ゆきかきにでかけたプラウくんの

目の前でなだれがおこり・・・。

E ローラ・カーラー∥ぶん ジェイク・パーカー∥え

福本 友美子∥やく 岩崎書店

ティーンズ

生活情報

研究するって面白い!

大学や公的研究機関で働く女性研究者たちが、どのように進路を選び、研究

者になったかという話や、仕事について語る。

40 伊藤 由佳理∥編著 岩波書店

バレエ物語集

「白鳥の湖」など、世界中で愛されている代表的バレエ作品10編を、名文で

知られるイギリスの女流作家マコックランが物語化して紹介。

76 ジェラルディン・マコックラン∥著 井辻 朱美∥訳

ひらい たかこ∥絵 偕成社

Tarzan

健康や自分の生活にこだわる知的で行動派の人々を対象に、カラダづくり

の情報を提供するライフスタイルマガジン。

マガジンハウス 月2回

きょうの料理

季節ごとのおいしい献立を紹介。

NHKEテレの放送番組のテキスト。

NHK出版 月刊