12
いわての観光統計 教育旅行客・外国人観光客の入込動向 (平成 30 年1月~12 月) 岩手県PRキャラクター「わんこきょうだい」 平成 31 年 3 月 岩手県 商工労働観光部 観光課

いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

いわての観光統計

教育旅行客・外国人観光客の入込動向

(平成 30年1月~12月)

岩手県PRキャラクター「わんこきょうだい」

平成 31年 3月

岩手県 商工労働観光部 観光課

Page 2: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

目 次

Ⅰ 教育旅行客の入込動向

1 概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

2 入込数の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

【資料】 教育旅行客発地別入込推計表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3~4

教育旅行客市町村別入込推計表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

Ⅱ 外国人観光客の入込動向

1 概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6

2 入込数の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7

【資料】 外国人観光客四半期別入込推計表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8

外国人観光客市町村別入込推計表・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9~10

Page 3: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

-1-

Ⅰ 教育旅行客の入込動向

1 概況

平成 30 年に本県を訪れた教育旅行客の校種別入込割合は、多い順に、中学校が 54.6%、小学校が

21.0%、高等学校が 17.4%となっている。【図1、表1~2】

また、発地別入込割合は、多い順に、東北地方が 47.0%、北海道が 27.6%、関東地方が 20.3%と

なっている。【図2、表1~2】

図1 教育旅行客の校種別入込割合

図2 教育旅行客の発地別入込割合

Page 4: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

-2-

2 入込数の推移

平成 30 年に本県を訪れた教育旅行客の入込は、学校数が延べ 3,066 校、児童生徒数が 20 万 9,099

人回となっている。学校数は前年比 206校(6.3%)減少、児童生徒数は前年比で 8,466人回(3.9%)

減少となったが、震災後の水準である 20 万人台を維持している。震災前との比較では、学校数は平

成 22 年比で 612 校(24.9%)増加、児童生徒数は平成 22 年比で1万 7,263 人回(9.0%)増加とな

っている。【図3、表2~3】

図3 教育旅行客の入込数推移

人回 延べ校

Page 5: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

学校発地 校 数 人 数 校 数 人 数 校 数 人 数 校 数 人 数 校 数 人 数

4北 海 道 0 0 2 19 1 8 1 116 4 143 143

青 森 17 717 19 1,205 7 1,173 5 263 48 3,358岩 手 86 2,872 24 751 28 1,934 17 644 155 6,201宮 城 6 123 4 1,377 9 327 7 79 26 1,906秋 田 5 304 20 447 0 0 1 37 26 788 東北計山 形 4 257 0 0 0 0 1 26 5 283 262福 島 0 0 0 0 2 138 0 0 2 138 12,674

茨 城 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0栃 木 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0群 馬 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0埼 玉 0 0 0 0 4 71 0 0 4 71千 葉 0 0 0 0 2 623 0 0 2 623 関東計東 京 0 0 20 2,844 7 407 8 113 35 3,364 60神 奈 川 0 0 5 1,049 12 1,805 2 39 19 2,893 6,951

新 潟 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0富 山 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0石 川 0 0 0 0 1 85 0 0 1 85福 井 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0山 梨 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0長 野 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0岐 阜 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 中部計静 岡 0 0 0 0 15 1,241 0 0 15 1,241 19愛 知 0 0 0 0 3 175 0 0 3 175 1,501

三 重 0 0 0 0 2 8 0 0 2 8滋 賀 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0京 都 0 0 0 0 0 0 1 11 1 11大 阪 0 0 0 0 8 1,733 1 12 9 1,745兵 庫 5 323 0 0 12 1,223 0 0 17 1,546 近畿計奈 良 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 29和 歌 山 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3,310

鳥 取 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0島 根 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0岡 山 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 中国計広 島 0 0 3 236 0 0 0 0 3 236 3山 口 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 236

徳 島 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0香 川 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 四国計愛 媛 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0高 知 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

福 岡 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0佐 賀 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0長 崎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0熊 本 0 0 0 0 0 0 1 9 1 9大 分 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 九州計宮 崎 0 0 2 111 0 0 0 0 2 111 3鹿 児 島 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 120

1沖 縄 0 0 1 7 0 0 0 0 1 7 7

不 明 ・ 5そ の 他 1 119 0 0 0 0 4 187 5 306 306

386計 124 4,715 100 8,046 113 10,951 49 1,536 386 25,248 25,248

表1 教育旅行客発地別入込推計表

H30.10~30.12 (単位:延べ校、人回)

地方別計小 学 校 中 学 校 高等学校 その他 計

-3-

Page 6: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

学校発地 校 数 人 数 校 数 人 数 校 数 人 数 校 数 人 数 校 数 人 数

681北 海 道 9 503 665 56,914 3 26 4 250 681 57,693 57,693

青 森 34 1,210 116 5,473 25 2,614 31 1,369 206 10,666岩 手 457 18,552 168 7,277 118 6,614 74 3,087 817 35,530宮 城 247 13,871 222 17,427 48 5,650 41 2,425 558 39,373秋 田 112 5,871 64 1,896 2 394 6 260 184 8,421 東北計山 形 41 1,356 4 143 9 326 7 206 61 2,031 1,857福 島 7 143 13 1,358 8 495 3 206 31 2,202 98,223

茨 城 0 0 0 0 0 0 4 71 4 71栃 木 0 0 2 293 0 0 0 0 2 293群 馬 0 0 1 75 2 32 0 0 3 107埼 玉 1 6 6 287 7 197 2 344 16 834千 葉 0 0 22 2,852 3 759 2 61 27 3,672 関東計東 京 8 909 108 12,736 43 10,256 86 4,223 245 28,124 373神 奈 川 11 928 34 6,009 16 1,958 15 417 76 9,312 42,413

新 潟 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0富 山 0 0 0 0 1 35 0 0 1 35石 川 0 0 0 0 2 153 0 0 2 153福 井 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0山 梨 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0長 野 1 56 0 0 0 0 2 76 3 132岐 阜 0 0 0 0 2 18 0 0 2 18 中部計静 岡 0 0 1 62 18 1,453 2 150 21 1,665 45愛 知 1 24 0 0 9 757 6 178 16 959 2,962

三 重 1 2 0 0 2 8 0 0 3 10滋 賀 0 0 0 0 1 23 0 0 1 23京 都 0 0 1 16 3 256 5 73 9 345大 阪 0 0 2 315 13 2,572 6 101 21 2,988兵 庫 6 347 1 205 14 1,570 1 9 22 2,131 近畿計奈 良 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 56和 歌 山 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5,497

鳥 取 0 0 0 0 2 38 0 0 2 38島 根 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0岡 山 0 0 3 560 0 0 0 0 3 560 中国計広 島 0 0 3 236 0 0 0 0 3 236 8山 口 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 834

徳 島 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0香 川 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 四国計愛 媛 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0高 知 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

福 岡 0 0 0 0 4 130 8 140 12 270佐 賀 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0長 崎 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0熊 本 0 0 0 0 0 0 2 14 2 14大 分 0 0 0 0 0 0 2 17 2 17 九州計宮 崎 0 0 2 111 0 0 0 0 2 111 19鹿 児 島 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 413

2沖 縄 0 0 1 7 0 0 1 14 2 21 21

25そ の 他 2 128 1 12 2 83 20 820 25 1,043 1,043

3,066計 938 43,906 1,441 114,265 357 36,417 330 14,511 3,066 209,099 209,099

表2 教育旅行客発地別入込推計表

H30.1~30.12 (単位:延べ校、人回)

地方別計小 学 校 中 学 校 高等学校 その他 計

-4-

Page 7: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

H30.1~30.12

四半期

市町村 校数 人数 校数 人数 校数 人数 校数 人数 校数 人数

盛 岡 市 12 643 665 34,249 226 8,583 117 3,407 1,020 46,882

八 幡 平 市 53 6,107 28 2,323 79 7,612 22 3,661 182 19,703

滝 沢 市 16 1,586 33 4,088 47 7,914 15 1,667 111 15,255

雫 石 町 18 7,169 81 4,503 24 2,329 22 2,181 145 16,182

葛 巻 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

岩 手 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

紫 波 町 0 0 1 80 0 0 0 0 1 80

矢 巾 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

花 巻 市 12 261 110 13,476 24 2,139 13 1,628 159 17,504

北 上 市 0 0 0 0 12 764 0 0 12 764

遠 野 市 0 0 15 1,183 24 631 3 182 42 1,996

一 関 市 5 170 98 9,460 27 1,174 3 81 133 10,885

奥 州 市 10 388 55 2,999 60 1,669 22 484 147 5,540

西 和 賀 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

金 ケ 崎 町 0 0 8 478 5 207 0 0 13 685

平 泉 町 3 100 478 38,187 147 9,108 74 6,180 702 53,575

宮 古 市 7 118 8 670 37 882 13 1,152 65 2,822

大 船 渡 市 7 186 15 981 42 1,145 24 1,051 88 3,363

陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014

釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092

住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22

大 槌 町 4 74 9 338 17 1,041 10 291 40 1,744

山 田 町 1 2 8 424 16 522 5 173 30 1,121

岩 泉 町 0 0 5 431 1 21 4 537 10 989

田 野 畑 村 0 0 5 432 3 128 2 30 10 590

久 慈 市 1 104 11 1,864 10 437 2 160 24 2,565

二 戸 市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

普 代 村 0 0 0 0 1 26 0 0 1 26

軽 米 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

野 田 村 0 0 0 0 1 61 0 0 1 61

九 戸 村 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

洋 野 町 0 0 0 0 25 895 15 987 40 1,882

一 戸 町 0 0 9 334 4 159 9 264 22 757

合    計 157 16,994 1,653 117,697 870 49,160 386 25,248 3,066 209,099

表3 教育旅行客市町村別入込推計表

(単位:延べ校、人回)

1~3月 4~6月 7~9月 10~12月 合    計

-5-

Page 8: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

-6-

Ⅱ 外国人観光客の入込動向

1 概況

平成 30 年に本県を訪れた外国人観光客の発地別入込割合は、多い順に、台湾が 60.5%(208,364

人回、前年比 46,640人回・28.8%増)、中国が 8.5%(29,133人回、前年比 13,164人回・82.4%増)、

韓国が 4.6%(15,979人回、前年比 5,419人回・51.3%増)、香港が 4.5%(15,357人回、前年比 3,075

人回・25.0%増)、タイが 2.9%(10,149 人回、前年比 961 人回・10.5%増)となっている。【図4、

表4】

市町村別入込割合は、多い順に、八幡平市が 23.0%(79,259 人回)、盛岡市が 15.5%(53,432 人

回)、平泉町が 14.8%(50,891人回)、花巻市が 14.5%(49,886人回)、雫石町が 10.7%(36,815人

回)となっている。【図5、表5~6】

図5 外国人観光客の市町村別入込割合

図4 外国人観光客の発地別入込割合

Page 9: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

-7-

2 入込数の推移

平成 30年に本県を訪れた外国人観光客の入込は 34万 4,140人回となり、前年比で8万 3,748人回

(32.2%)増加となった。平成 22 年比では 24 万 3,253 人回(241.1%)増加となり、過去最高とな

った。【図6、表4】

人回

図6 外国人観光客の入込数推移

Page 10: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

H30.1~30.12

1~3月 4~6月 7~9月 10~12月 合 計 構成比

韓 国 5,442 1,853 6,816 1,868 15,979 4.6

中 国 13,066 4,455 4,063 7,549 29,133 8.5

香 港 3,262 3,201 1,918 6,976 15,357 4.5

台 湾 50,780 40,811 32,630 84,143 208,364 60.5

ア メ リ カ 1,735 2,581 2,207 1,735 8,258 2.4

カ ナ ダ 133 400 313 162 1,008 0.3

イ ギ リ ス 265 351 387 316 1,319 0.4

ド イ ツ 149 618 364 290 1,421 0.4

フ ラ ン ス 146 324 419 342 1,231 0.4

シ ン ガ ポ ール 792 668 339 1,412 3,211 0.9

タ イ 1,206 3,858 491 4,594 10,149 2.9

オセア

ニア オーストラリア 4,830 720 411 1,307 7,268 2.1

4,807 21,598 7,249 7,788 41,442 12.0

86,613 81,438 57,607 118,482 344,140 100.0

東南アジア

そ の 他

合 計

表4 外国人観光客四半期別入込推計表

(単位:人回、%)

国・地域

アジア

北米

ヨー

ロッパ

-8-

Page 11: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

H30.10~30.12

韓国

中 国

香 港

台 湾

アメリカ

カナダ

イギリス

ドイツ

フランス

シンガポー

タ イ

オー

ストラリア

その他

市 町 村

盛 岡 市 211 2,022 900 9,197 581 93 84 76 140 479 1,359 264 1,311 16,717

八 幡 平 市 576 3,148 1,323 18,490 94 0 33 21 0 354 654 363 493 25,549

滝 沢 市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

雫 石 町 254 276 2,072 8,804 58 5 11 52 13 54 291 81 609 12,580

葛 巻 町 0 0 0 60 35 0 0 0 0 0 0 0 0 95

岩 手 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

紫 波 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 25 25

矢 巾 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

花 巻 市 322 414 1,667 15,815 96 8 23 13 11 169 260 19 473 19,290

北 上 市 30 78 22 729 119 8 7 18 27 16 11 344 854 2,263

遠 野 市 0 21 65 257 68 8 55 13 48 15 1 61 270 882

一 関 市 55 474 354 8,864 84 11 30 26 15 184 835 65 683 11,680

奥 州 市 20 39 370 4,572 6 0 0 0 1 2 57 0 159 5,226

西 和 賀 町 2 7 26 54 5 0 0 0 0 0 2 0 3 99

金 ケ 崎 町 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3

平 泉 町 371 750 76 16,260 195 25 56 47 76 49 1,055 90 2,390 21,440

宮 古 市 20 217 44 271 70 2 12 7 3 50 1 8 89 794

大 船 渡 市 0 15 2 23 17 1 0 2 0 4 5 2 29 100

陸 前 高 田 市 0 25 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 12 38

釜 石 市 3 13 7 6 5 1 5 7 8 3 4 6 212 280

住 田 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

大 槌 町 0 0 0 318 0 0 0 1 0 0 0 0 17 336

山 田 町 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1

岩 泉 町 1 33 43 361 139 0 0 1 0 29 46 0 147 800

田 野 畑 村 0 0 0 50 0 0 0 0 0 1 13 2 7 73

久 慈 市 3 11 1 11 3 0 0 1 0 2 0 0 5 37

二 戸 市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

普 代 村 0 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 10

軽 米 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

野 田 村 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

九 戸 村 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

洋 野 町 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 4

一 戸 町 0 0 0 0 160 0 0 0 0 0 0 0 0 160

合 計 1,868 7,549 6,976 84,143 1,735 162 316 290 342 1,412 4,594 1,307 7,788 118,482

ブ ロ ッ ク 計 1,307 7,788 118,482

表5 外国人観光客市町村別入込推計表

(単位:人回)

国・地域

アジア 北 米 ヨーロッパ 東南アジア オセアニア

合     計

100,536 1,897 948 6,006

-9-

Page 12: いわての観光統計...陸前高田市 8 86 7 919 23 976 9 1,033 47 3,014 釜 石 市 0 0 4 278 13 715 2 99 19 1,092 住 田 町 0 0 0 0 2 22 0 0 2 22 大 槌 町 4 74 9 338 17

H30.1~30.12

韓国

中 国

香 港

台 湾

アメリカ

カナダ

イギリス

ドイツ

フランス

シンガポー

タ イ

オー

ストラリア

その他

市 町 村

盛 岡 市 1,255 6,816 3,333 26,885 2,547 713 377 491 411 953 3,462 1,097 5,092 53,432

八 幡 平 市 9,881 14,696 2,891 45,499 309 54 179 41 2 1,016 1,021 2,661 1,009 79,259

滝 沢 市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

雫 石 町 871 678 3,087 27,547 278 49 32 323 54 154 718 956 2,068 36,815

葛 巻 町 0 0 0 60 125 0 0 0 0 0 0 0 0 185

岩 手 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

紫 波 町 0 6 0 30 15 0 0 0 0 0 0 0 120 171

矢 巾 町 28 22 0 33 25 0 2 0 0 0 0 0 43 153

花 巻 市 1,164 1,447 4,135 39,804 507 28 56 25 51 323 607 121 1,618 49,886

北 上 市 270 818 160 3,197 532 23 30 33 40 68 112 1,669 17,723 24,675

遠 野 市 19 141 162 778 345 24 216 104 176 21 63 160 678 2,887

一 関 市 298 1,090 614 18,047 477 22 78 176 86 323 1,637 196 1,256 24,300

奥 州 市 65 234 494 9,032 57 1 16 2 6 9 201 58 640 10,815

西 和 賀 町 16 10 52 207 14 1 0 0 9 8 9 4 24 354

金 ケ 崎 町 0 14 0 13 0 0 0 0 0 0 0 2 46 75

平 泉 町 1,931 2,017 151 34,020 984 48 222 148 276 111 2,062 209 8,712 50,891

宮 古 市 61 652 87 771 243 12 39 29 20 115 96 41 645 2,811

大 船 渡 市 14 108 17 68 103 1 1 7 5 13 5 3 346 691

陸 前 高 田 市 21 70 5 0 35 0 3 0 0 33 0 2 114 283

釜 石 市 50 113 28 110 107 25 48 13 67 7 14 40 482 1,104

住 田 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

大 槌 町 0 0 0 795 26 0 0 1 0 0 0 0 130 952

山 田 町 11 0 0 0 13 0 0 1 1 0 0 0 3 29

岩 泉 町 15 138 71 1,165 635 6 11 16 18 49 114 38 622 2,898

田 野 畑 村 1 9 12 63 4 0 0 1 1 1 13 3 22 130

久 慈 市 8 43 54 200 12 1 8 4 3 7 14 6 35 395

二 戸 市 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

普 代 村 0 9 4 8 6 0 0 0 4 0 1 2 4 38

軽 米 町 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

野 田 村 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

九 戸 村 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

洋 野 町 0 2 0 0 4 0 0 6 0 0 0 0 0 12

一 戸 町 0 0 0 32 855 0 1 0 1 0 0 0 10 899

合 計 15,979 29,133 15,357 208,364 8,258 1,008 1,319 1,421 1,231 3,211 10,149 7,268 41,442 344,140

ブ ロ ッ ク 計 7,268 41,442 344,140

東南アジア オセアニア

合     計

268,833 9,266 3,971 13,360

表6 外国人観光客市町村別入込推計表

(単位:人回)

国・地域

アジア 北 米 ヨーロッパ

-10-