29
一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 ※緊急事態宣言の発令を受け、ZOOM 利用による Web 開催に変更 Web 会議日時:2020 5 15 日(金)16 00 分開会 Web 会議システム:ZOOM-PRO メイン会場:化学会館 3 階触媒学会事務所(東京都千代田区神田駿河台 1-5資格確認 (議決事項) 1 号議案 2019 年度事業報告承認の件 資料 1 2 号議案 2019 年度収支決算承認の件 資料 2 3 号議案 2020 年度役員等の選任の件 資料 3 4 号議案 名誉会員推戴の件 資料 4 5 号議案 定款変更の件(社員総会への e-mail 利用) 資料 5 (報告事項) 報告事項 1 2020 年度事業計画の件 資料 6 報告事項 2 2020 年度収支予算の件 資料 7 (その他) 議事録署名人選任(2 名)の件 会長挨拶(山下会長) 以上

一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第

※緊急事態宣言の発令を受け、ZOOM 利用による Web 開催に変更 Web 会議日時:2020 年 5 月 15 日(金)16 時 00 分開会 Web 会議システム:ZOOM-PRO メイン会場:化学会館 3 階触媒学会事務所(東京都千代田区神田駿河台 1-5) 議 事

資格確認 (議決事項) 第 1 号議案 2019 年度事業報告承認の件

資料 1 第 2 号議案 2019 年度収支決算承認の件

資料 2 第 3 号議案 2020 年度役員等の選任の件

資料 3 第 4 号議案 名誉会員推戴の件

資料 4 第 5 号議案 定款変更の件(社員総会への e-mail 利用)

資料 5 (報告事項) 報告事項 1 2020 年度事業計画の件

資料 6 報告事項 2 2020 年度収支予算の件

資料 7

(その他) 議事録署名人選任(2 名)の件 会長挨拶(山下会長)

以上

Page 2: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)
Page 3: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

一般社団法人触媒学会 2019 年度事業報告

1.会誌編集委員会

・「触媒」発行、第 61巻(2019年)第 2-6 号、

第 62巻(2020 年)第 1号

2.討論会委員会

・第 123回触媒討論会 (3月 20-21日、大阪市立大)

・第 124回触媒討論会 (9月 18-20日、長崎大)

3.企画・教育委員会

○学生・院生向け企画

・若手会第 30 回フレッシュマンゼミナール (5 月 25

日、東京大 駒場キャンパス)

・若手会「第 40 回夏の研修会」(7 月 31 日-8 月 2 日、

休暇村伊良湖)

・若手会「若手交流会 2019」(9月 18日、長崎大)

・第四回企業研究者と学生の交流会開催(9 月 19 日、

長崎大)

○小中高・社会人向け教育企画

・Catalysis Park 10周年記念企画実施

*夏休み親子講座「不思議な「触媒」の世界」(8月 13

日、武蔵野市)

*武蔵野サイエンスフェスタ 2019 への出展(11 月 3

日、武蔵野市)

*Catalysis Park web更新

・キャット・ケム実験室ミニシンポジウム 2019開催 (3

月 21日 大阪市大)

・高校理科教員向け講習会への講師派遣(6/8 熊本市)

○若手研究者育成事業(60周年記念事業)

・優秀講演賞(第 123回触媒討論会) 受賞者 1名。

・学生優秀講演賞(第 123回触媒討論会) 受賞者 1名。

・学生口頭発表賞(第 124回触媒討論会) 受賞者 1名。

・若手海外渡航助成(若手触媒研究者に対し、国際会

議への渡航費用を助成する)受給者 8名

○北海道大触媒科学研究所・情報発信型シンポジウム招待

講演候補者審査

○ICC2020推薦者および助成者審査

○産官学若手研究者交流企画「触媒の未来に対する理事会

への提案」(ワーキンググループで議論開始)

○教育賞受賞者の選考

<研究会>

・各研究会は第 123回および第 124回触媒討論会にセッ

ション参加。その他独自事業を実施。

○ファインケミカルズ合成触媒研究会

・2019 年度ファインケミカルズ合成触媒研究会セミナ

ー(5月 25日、首都大東京)

・International Symposium on Catalysis and Fine

Chemicals2021(東京)の開催準備(2021年開催予定

○有機金属研究会

・第 47 回 Organometallic Seminar(10月 1 日、名古屋

大)

○コンピュータの利用研究会

・Tribochemistry Hakodate 2019(協賛)(9 月 12-14

日、函館)

・International Tribology Conference 2019(協賛)

(9月 17-21日、仙台)

・2019年度触媒学会コンピュータの利用研究会セミナ

ー(12月 20日、横浜)

○生体関連触媒研究会

・2018 年度第 5 回人工光合成研究拠点講演会(共催)

(3月 29日、大阪市立大)

・第 9回ポルフィリン‐ALA 学会年会(共催)(4月 20

日-21日、大阪市立大)

・2019 年度第 1 回人工光合成研究拠点講演会(共催)

(2020年 1 月 14日、大阪市立大)

・2019 年度第 2 回人工光合成研究拠点講演会(共催)

(2020年 1 月 24日、大阪市立大)

○界面分子変換研究会

・ワークショップ「表面界面での新規分子変換に向けた

取り組み」(7月 5日、大阪大)

・基礎講座「第 10 回表面化学チュートリアル」(11 月

8-9日、東京大)

○高難度選択酸化反応研究会

・令和元年度高難度選択酸化反応研究会シンポジウム

(2020年 1 月 24日、東京工業大)

○水素の製造と利用のための触媒技術研究会

・2019年度水素の製造と利用に関するシンポジウム(11

月 14日、筑波大)

○天然ガス転換触媒研究会

・第 6 回次世代天然ガス利用を考える若手勉強会(共

催)(3月 9日、成蹊大)

・第 7 回次世代天然ガス利用を考える若手勉強会(共

催)(7月 13日、東京大)

○規則性多孔体研究会

・規則性多孔体勉強会(4月 25日、横浜国立大)

・第 26回規則性多孔体セミナー(10月 17 日、産総研)

・International Symposium on Porous Materials 2019

(ISPM2019)の一部を第27回規則性多孔体セミナーと

位置づけ(2019年 11月 17-19 日、東京工業大)

・研究会 HP http://porouscatal.sakura.ne.jp/ の運

営(多孔体分析機器等紹介サイト更新)

○ナノ構造触媒研究会

・2019年度ナノ構造触媒研究会山形講演会(9月 5-6日、

山形)

○燃料電池関連触媒研究会

・第 12回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー(11

1

suezawa
タイプライターテキスト
1
secre
テキストボックス
第1号議案
suezawa
タイプライターテキスト
(事業年度:2019年3月1日~2020年2月29日)
Page 4: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

月 1-2日、三島)

○光触媒研究会

・第 38回光がかかわる触媒化学シンポジウム(6月 21

日、名古屋)

○環境触媒研究会

・自動車技術会 第 5回排気触媒システム部門委員会 公

開委員会(共催)(12月 3日、早稲田大)

・第七回 元素戦略に基づいた触媒設計シンポジウム(協

賛)(12月 17 日、首都大東京)

○工業触媒研究会

・第 12 回工業触媒研究会研修会(5 月 31 日-6 月 1 日、

箱根)

・第 14 回工業触媒研究会フォーラム(2020 年 1 月 27

日、化学会館)

・化学工学会触媒反応工学分科会主催触媒劣化セミナ

ー(協賛)

○バイオマス変換触媒研究会

・第 20 回バイオマス変換触媒セミナー(12 月 20 日、

九州大)

○固体酸触媒の原理と応用研究会

・セッション参加

○元素戦略研究会

・第七回元素戦略に基づいた触媒設計シンポジウム(12

月 17日、首都大東京)

4.国際交流委員会

・The 17th Korea-Japan Symposium on Catalysis (第

17回日韓触媒セミナー)(5月 20-22日、Jeju, Korea)

・APCAT-8(The 8th Asia Pacific Congress on Catalysis)

(8月 4-7日、Bankok, Thailand)

・International Congress on Catalysis 2024 (ICC2024

)招致活動

*IACS Council Member に正式に ICC 招致立候補連絡

*招致活動用プレゼン資料、パンフレット作製

5.出版委員会

・「触媒技術の動向と展望 2019」2019年 4 月 10日発行

・「触媒総合辞典」2021年夏刊行予定で作業開始

6.経営・予算委員会

・会員増強、経営基盤強化の取り組み

・会員サービスの充実策の継続検討

・2019年度「触媒学会・触媒工業協会交流サロン」

(共催)(12月 13日、化学会館)

○シニア懇談会

・シニア懇談会ニュースを毎月発行し、Webに掲載

・触媒討論会開催時にシニア会員の懇談を実施

7.表彰委員会

・2019 年度表彰として学会賞(学術部門、技術部門)、

技術進歩賞、奨励賞、功績賞の各受賞者の選考

8.広報委員会

・英語版ホームページの製作

・ホームページリニューアル 2020年 3月下旬公開予定

(委託先選定・発注、サイト構成決定)

・入会案内パンフレッ 2020 年 3月下旬完成予定

・メールマガジン発行継続

<部会>

○参照触媒部会

・参照触媒試料の配付継続(配布件数:243)

・ホームページの更新

・教育活動への支援(ゼオライトの提供仲介)

・参照触媒利用の手引き(第七版)Web版公開

・第 38回参照触媒討論会の開催準備

○公開討論部会

触媒科学に関連する現象,概念について,会員相互の

討論を通してより理解を深める事を目的とした公開討

論の継続。

9.支 部

○北海道支部

・2019年北の国触媒塾(7月 13日、北海道大)

・第 59 回オーロラセミナー(7 月 21-22 日、くりやま

温泉)

・函館地区講演会(11月 29 日、北海島教育大函館)

・札幌講演会(12月 6日、北海道大)

・日本化学会北海道支部 2019 年夏季研究発表会(共催)

(7月 21日、苫小牧工業高専)

・化学系学協会北海道支部 2020年冬季研究発表会(共

催)(2020年 1 月 28-29日、北海道大)

○東日本支部

・第 30 回キャタリシススクール(6 月 19-21 日、東京

大)

・宇都宮地区講演会(10月 18日、宇都宮大)

・第 4回東日本キャタリシスセミナー(11月 14-15日、

作並温泉)

・つくば地区講演会(11月 27日、産総研)

・支部講演会(2020年 1 月 24日、東京工業大)

○西日本支部

・第 10回触媒科学研究発表会(6月 7日、鳥取大)

・第 57回触媒研究懇談会(7月 11-12日、別府)

・キャタリシススクエア(8 月 3-4 日、夢化学 21 in

Kagawa―おもしろワクワクサイエンス展'19)

・第 13回触媒道場(8月 29-30日、京都大)

2

Page 5: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

・触媒技術セミナー(11 月 7日、近畿大)

・第 29回キャラクタリゼーション講習会(11月 21日、

富山大)

◎2018 年度 表彰選考部会名簿(理事会申し合わせにより、表彰委員会 表彰選考部会の名簿は当該表彰が行われた

年の翌年に公表することになっています)

部会長:大谷文章(北海道大学)

副部会長:八尋秀典(愛媛大学)

委員:大西洋(神戸大学)、小倉賢(東京大学)、清水研一(北海道大学)、関浩幸(日揮触媒化成)、多胡輝興(東京工

業大学)、田中寿幸(豊田中央研究所)、崔準哲(産業技術総合研究所)、冨重圭一(東北大学)、藤川貴志(アルベ

マール日本)

3

Page 6: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

4

Page 7: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

5

secre
長方形
secre
テキストボックス
第2号議案
secre
タイプライターテキスト
2
Page 8: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

6

Page 9: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

一般社団法人触媒学会(単位:円)

科    目 当年度 前年度 増 減Ⅰ 資産の部1.流動資産

現金預金 30,861,234 35,908,259 △ 5,047,025立替金 120,987 255,777 △ 134,790前払金 292,050 286,740 5,310仮払金 250,000 301,330 △ 51,330

流動資産合計 31,524,271 36,752,106 △ 5,227,8352.固定資産(1) 基本財産

定期預金 21,662,507 21,662,507 0基本財産合計 21,662,507 21,662,507 0

(3) その他固定資産備品 4,090,250 4,090,250 0備品減価償却累計額 △ 3,708,188 △ 3,435,099 △ 273,089化学会館敷金 2,538,000 2,538,000 0新規事業積立金 20,647,006 20,603,341 43,665国際研究協力積立金 18,892,955 18,850,908 42,047業務効率化積立金 22,516,798 22,515,317 1,481退職積立金 7,734,320 6,919,439 814,881若手研究者育成基金 13,090,668 14,985,008 △ 1,894,340TOCAT基金 13,134,355 33,145,419 △ 20,011,064触媒振興事業積立金 10,921,553 10,920,628 925ICC基金 19,616,956 0 19,616,956

その他固定資産合計 129,474,673 131,133,211 △ 1,658,538固定資産合計 151,137,180 152,795,718 △ 1,658,538資産合計 182,661,451 189,547,824 △ 6,886,373

Ⅱ 負債の部1.流動負債

未払金 1,348,889 4,058,112 △ 2,709,223前受会費 6,253,000 10,389,000 △ 4,136,000預り金 69,726 54,480 15,246仮受金 3,850 0 3,850

流動負債合計 7,675,465 14,501,592 △ 6,826,1272.固定負債

退職給付引当金 7,733,219 6,918,923 814,296固定負債合計 7,733,219 6,918,923 814,296負債合計 15,408,684 21,420,515 △ 6,011,831

Ⅲ 正味財産の部1.指定正味財産

指定正味財産合計 0 0 02.一般正味財産 167,252,767 168,127,309 △ 874,542

(うち基本財産への充当額) 21,662,507 21,662,507 0正味財産合計 167,252,767 168,127,309 △ 874,542負債及び正味財産合計 182,661,451 189,547,824 △ 6,886,373

貸借対照表

2020年 2月29日現在

7

Page 10: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

一般社団法人触媒学会(単位:円)

科    目 当年度 前年度 増 減Ⅰ 一般正味財産増減の部1.経常増減の部(1) 経常収益

基本財産運用益 1,835 1,835 0基本財産受取利息 1,835 1,835 0

受取会費 34,328,000 34,677,000 △ 349,000団体会員受取会費 15,360,000 15,960,000 △ 600,000正会員会費 15,327,000 15,377,000 △ 50,000学生会員受取会費 2,636,000 2,395,000 241,000シニア会員会費 1,005,000 945,000 60,000

事業収益 42,859,976 130,936,088 △ 88,076,112講座・セミナー収益 31,309,374 116,887,963 △ 85,578,589触媒討論会収入 18,017,330 19,942,850 △ 1,925,520講演会等収入 13,292,044 96,945,113 △ 83,653,069

出版収入 7,273,722 9,018,215 △ 1,744,493会誌出版収益 1,057,563 1,006,364 51,199触媒年鑑収益 6,095,500 6,678,500 △ 583,000その他出版収益 120,659 1,333,351 △ 1,212,692

広告収益 4,276,880 5,029,910 △ 753,030雑収益等 4,001,623 7,239,378 △ 3,237,755受取利息 104,670 242,484 △ 137,814雑収益 3,896,953 6,996,894 △ 3,099,941雑収入 2,001,341 2,337,128 △ 335,787若手研究者育成 1,895,612 1,018,456 877,156新規事業積立金 0 2,441,310 △ 2,441,310触媒振興事業積 0 1,200,000 △ 1,200,000

経常収益計 81,191,434 172,854,301 △ 91,662,867(2) 経常費用

給料手当 13,897,041 15,849,999 △ 1,952,958退職給付費用 814,296 814,296 0福利厚生費 2,296,974 1,951,802 345,172アルバイト費用 2,528,018 4,141,064 △ 1,613,046広告宣伝費 216,000 216,000 0会議費 10,528,828 11,358,378 △ 829,550旅費交通費 11,759,382 12,848,357 △ 1,088,975通信運搬費 1,570,507 1,590,636 △ 20,129減価償却費 273,089 273,089 0会場費 4,946,479 28,433,546 △ 23,487,067設営費 723,976 18,586,163 △ 17,862,187奨励金・賞金 950,160 1,026,530 △ 76,370奨励・表彰費 959,328 513,648 445,680消耗什器備品費 897,408 1,123,255 △ 225,847印刷製本費 8,095,835 13,304,732 △ 5,208,897光熱水料費 171,013 171,675 △ 662賃借料 3,462,120 3,440,880 21,240保険料 35,000 50,000 △ 15,000諸謝金 5,154,178 7,771,761 △ 2,617,583租税公課 3,901,837 5,414,284 △ 1,512,447委託費 5,526,271 11,758,555 △ 6,232,284諸手数料 595,928 582,662 13,266雑費 922,861 2,522,443 △ 1,599,582

経常費用計 80,226,529 143,743,755 △ 63,517,226評価損益等調整前当期経常増減額 964,905 29,110,546 △ 28,145,641投資有価証券評価損益等 56,165 0 56,165評価損益等計 56,165 0 56,165当期経常増減額 1,021,070 29,110,546 △ 28,089,476

正味財産増減計算書

2019年 3月 1日から2020年 2月29日まで

8

Page 11: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

2.経常外増減の部(1) 経常外収益

経常外収益計 0 0 0(2) 経常外費用

若手研究者育成 1,895,612 1,018,456 877,156新規事業積立金 0 2,441,310 △ 2,441,310触媒振興事業積 0 1,200,000 △ 1,200,000

経常外費用計 1,895,612 4,659,766 △ 2,764,154当期経常外増減額 △ 1,895,612 △ 4,659,766 2,764,154当期一般正味財産増減額 △ 874,542 24,450,780 △ 25,325,322一般正味財産期首残高 168,127,309 143,676,529 24,450,780一般正味財産期末残高 167,252,767 168,127,309 △ 874,542

Ⅱ 指定正味財産増減の部当期指定正味財産増減額 0 0 0指定正味財産期首残高 0 0 0指定正味財産期末残高 0 0 0

Ⅲ 正味財産期末残高 167,252,767 168,127,309 △ 874,542

9

Page 12: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

一般社団法人触媒学会(単位:円)

科    目 予算額 決算額 差 異Ⅰ 一般正味財産増減の部1.経常増減の部(1) 経常収益

基本財産運用益 1,835 1,835 0基本財産受取利息 1,835 1,835 0

受取会費 34,060,000 34,328,000 △ 268,000団体会員受取会費 15,360,000 15,360,000 0正会員会費 15,350,000 15,327,000 23,000学生会員受取会費 2,400,000 2,636,000 △ 236,000シニア会員会費 950,000 1,005,000 △ 55,000

事業収益 45,200,000 42,859,976 2,340,024講座・セミナー収益 33,000,000 31,309,374 1,690,626触媒討論会収入 19,500,000 18,017,330 1,482,670講演会等収入 13,500,000 13,292,044 207,956

出版収入 7,200,000 7,273,722 △ 73,722会誌出版収益 1,000,000 1,057,563 △ 57,563触媒年鑑収益 6,200,000 6,095,500 104,500その他出版収益 0 120,659 △ 120,659

広告収益 5,000,000 4,276,880 723,120雑収益等 5,540,000 4,001,623 1,538,377受取利息 240,000 104,670 135,330雑収益 5,300,000 3,896,953 1,403,047雑収入 1,200,000 2,001,341 △ 801,341若手研究者育成 2,100,000 1,895,612 204,388新規事業積立金 2,000,000 0 2,000,000

経常収益計 84,801,835 81,191,434 3,610,401(2) 経常費用

給料手当 14,800,000 13,897,041 902,959退職給付費用 814,296 814,296 0福利厚生費 1,900,000 2,296,974 △ 396,974アルバイト費用 2,000,000 2,528,018 △ 528,018広告宣伝費 216,000 216,000 0会議費 11,000,000 10,528,828 471,172旅費交通費 13,000,000 11,759,382 1,240,618通信運搬費 1,600,000 1,570,507 29,493減価償却費 273,088 273,089 △ 1会場費 4,500,000 4,946,479 △ 446,479設営費 950,000 723,976 226,024奨励金・賞金 2,100,000 950,160 1,149,840奨励・表彰費 500,000 959,328 △ 459,328消耗什器備品費 1,100,000 897,408 202,592印刷製本費 9,700,000 8,095,835 1,604,165光熱水料費 200,000 171,013 28,987賃借料 3,500,000 3,462,120 37,880保険料 50,000 35,000 15,000諸謝金 5,200,000 5,154,178 45,822租税公課 2,600,000 3,901,837 △ 1,301,837委託費 5,000,000 5,526,271 △ 526,271諸手数料 600,000 595,928 4,072雑費 1,500,000 922,861 577,139

経常費用計 83,103,384 80,226,529 2,876,855評価損益等調整前当期経常増減額 1,698,451 964,905 733,546投資有価証券評価損益等 0 56,165 △ 56,165評価損益等計 0 56,165 △ 56,165当期経常増減額 1,698,451 1,021,070 677,381

予算対比正味財産増減計算書

2019年 3月 1日から2020年 2月29日まで

10

Page 13: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

2.経常外増減の部(1) 経常外収益

経常外収益計 0 0 0(2) 経常外費用

若手研究者育成 2,100,000 1,895,612 204,388新規事業積立金 2,000,000 0 2,000,000

経常外費用計 4,100,000 1,895,612 2,204,388当期経常外増減額 △ 4,100,000 △ 1,895,612 △ 2,204,388当期一般正味財産増減額 △ 2,401,549 △ 874,542 △ 1,527,007一般正味財産期首残高 168,127,309 168,127,309 0一般正味財産期末残高 165,725,760 167,252,767 △ 1,527,007

Ⅱ 指定正味財産増減の部当期指定正味財産増減額 0 0 0指定正味財産期首残高 0 0 0指定正味財産期末残高 0 0 0

Ⅲ 正味財産期末残高 165,725,760 167,252,767 △ 1,527,007木下恭子 SHOKUBAI7

11

secre
長方形
Page 14: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

1.重要な会計方針(1)固定資産の減価償却について   固定資産の減価償却については、定額法にもとづいております。(2)消費税等の会計処理   消費税および地方消費税の会計処理は、税込み方式を採用しております。

2.基本財産および積立金・基金の増減額及びその残高  基本財産および積立金・基金の増減額及びその残高は、次のとおりです。

(単位:円)

科目 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高

基本財産定期預金 21,662,507 0 0 21,662,507

小 計 21,662,507 0 0 21,662,507積立金・基金新規事業積立金 20,603,341 43,665 0 20,647,006定期:三井住友 5,554,722 470 0 5,555,192定期:みずほ⑤ 2,576,166 218 0 2,576,384定期:三井住友-48 0 42,344 0 42,344 *1定期:三菱UFJ 3,521,612 299 0 3,521,911定期:みずほ② 3,003,547 255 0 3,003,802定期:みずほ③ 903,318 77 0 903,395定期:中央労金 22,053 2 0 22,055国債:SMBC日興 5,021,923 0 0 5,021,923

国際研究協力積立金 18,850,908 126,554 84,507 18,892,955定期:三井住友 6,624,155 562 0 6,624,717定期:三井住友-49 0 125,382 0 125,382 *2国債:SMBC日興 5,014,171 84,507 4,929,664 *3定期:三菱UFJ 7,082,660 599 0 7,083,259定期:中央労金 129,922 11 0 129,933

業務効率化積立金 22,515,317 1,481 0 22,516,798定期:三井住友 88,407 7 0 88,414定期:三菱UFJ 17,350,813 1,469 0 17,352,282定期:中央労金 78,089 5 0 78,094国債:SMBC日興 4,998,008 0 0 4,998,008

退職積立金 6,919,439 814,881 0 7,734,320定期:三井住友 6,346,452 537 0 6,346,989定期:三井住友-47 0 814,296 0 814,296 *4定期:中央労金 572,987 48 0 573,035

若手研究者育成基金 14,985,008 2,090,089 3,984,429 13,090,668定期:三井住友 4,985,008 3,984,429 1,000,579 *5定期:みずほ④ 10,000,000 847 0 10,000,847定期:三井住友-46 0 2,089,242 0 2,089,242 *6

TOCAT基金 33,145,419 0 20,011,064 13,134,355普通:三井住友 33,145,419 0 20,011,064 13,134,355 *7

触媒振興事業積立金 10,920,628 925 0 10,921,553定期;三井住友 1,900,347 161 0 1,900,508定期:三菱UFJ 9,020,281 764 0 9,021,045

ICC基金 0 20,000,150 383,194 19,616,956普通:三井住友 0 20,000,150 383,194 19,616,956 *8

小 計 127,940,060 23,077,745 24,463,194 126,554,611

合 計 149,602,567 23,077,745 24,463,194 148,217,118

*1 国債の利息*2 国債買替え差益*3 国債満期買替え購入価格差*4 一般会計から*5 一部解約*6 一部解約の残金*7 ICC基金へ*8 TOCAT基金から

財務諸表に対する注記

12

Page 15: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

財務諸表に対する注記

3.基本財産および積立金・基金の財源等の内訳  基本財産および積立金・基金の財源等の内訳は、次のとおりです。

(単位:円)

科目 当期末残高(うち指定正味財産からの充当額)

(うち一般正味財産からの充当額)

(うち負債に対応する額)

基本財産定期預金 21,662,507 (    -) ( 21,662,507) (    -)

小 計 21,662,507 (    -) ( 21,662,507) (    -)積立金・基金新規事業積立金 20,647,006 (    -) (20,647,006) (    -)国際研究協力積立金 18,892,955 (    -) (18,892,955) (    -)業務効率化積立金 22,516,798 (    -) (22,516,798) (    -)退職積立金 7,734,320 (    -) (    -) (7,734,320)若手研究者育成基金 13,090,668 (    -) (13,090,668) (    -)TOCAT基金 13,134,355 (    -) (13,134,355) (    -)触媒振興事業積立金 10,921,553 (    -) (10,921,553) (    -)ICC基金 19,616,956 (    -) (19,616,956) (    -)

小 計 126,554,611 (    -) (118,820,291) (7,734,320)

合 計 148,217,118 (    -) (140,482,798) (7,734,320)

4.固定資産の取得価額、減価償却額および当期末残高  固定資産の取得価額、減価償却額および当期末残高は、次のとおりです。

(単位:円)

科目 取得価額 減価償却累計額 当期期末残高

備品 4,090,250 3,708,188 382,062

5.引当金の明細  引当金の明細は、次のとおりです。

(単位:円)

科目 期首残高 当期増加額 当期減少額 当期期末残高

退職給付引当金 6,918,923 814,296 0 7,733,219

 基本財産の明細、積立金・基金の明細および引当金の明細については財務諸表の注記に記載しているため、附属明細書への記載を省略する。

附属明細書

13

Page 16: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

(単位:円)

場所・物量等 使用目的等 金    額

(流動資産)現金 手元保管 運転資金として 100,767預金 普通預金 28,402,237

三菱東京UFJ銀行神保町支店(0266478) 4,859,273 みずほ銀行九段支店 (1494066) 37,154 中央労働金庫本店営業部(1990450) 2,324,588 三井住友銀行神保町支店(2119913) 13,449,366 三井住友銀行神保町支店(2119924) 960,112 三井住友銀行神保町支店(2143542) 456,930 三井住友銀行神保町支店(2119935) 801,324 三井住友銀行神保町支店(2129962) 144,430 参照触媒部会 710,308 ファインケミカルズ合成触媒研究会 187,590 有機金属研究会 438,575 コンピュータの利用研究会 131,859 生態関連触媒研究会 216 界面分子変換研究会 381,170 高難度選択酸化反応研究会 38,222 水素の構造と利用のための触媒技術研究会 354,902 天然ガス化学的有効利用研究会 18,926 規則性多孔体研究会 659,169 ナノ構造触媒研究会 28,604 燃料電池関連触媒研究会 506,922 光触媒研究会 655,401 環境触媒研究会 570,355 工業触媒研究会 507,135 バイオマス変換触媒研究会 5,461 固体酸触媒の原理と応用研究会 432 元素戦略研究会 173,813郵便振替貯金 2,358,230 ゆうちょ銀行(00160 -8-473012) 2,358,230

立替金 120,987前払金 292,050仮払金 250,000

31,524,271

(固定資産) 基本財産

定期預金 21,662,507 定期預金(一般) 21,662,507

その他固定資産備品 4,090,250備品減価償却累計額 △ 3,708,188 什器備品 △ 113,173化学会館敷金 2,538,000新規事業積立金 20,647,006 三井住友銀行スー パー定期(18863) 5,555,192 みずほ銀行スーパー定期口座番号6082823-5 2,576,384 三井住友銀行スー パー定期18863-48 42,344 三菱UFJ銀行スーパー定期(0040870) 3,521,911 みずほ銀行スーパー定期(6082823-2) 3,003,802 みずほ銀行スーパー定期(6082823-3) 903,395 中央労働金庫スーパー定期(4205985-42) 22,055 国債(SMBC日興証券) 5,021,923国際研究協力積立金 18,892,955 三井住友銀行スー パー定期(18863) 6,624,717 三井住友銀行スー パー定期(18863-49) 125,382 国債:SMBC日興証券51 4,929,664 三菱UFJ銀行スーパー定期(0040870) 7,083,259 中央労働金庫スーパー定期(4205985-42) 129,933業務効率化積立金 22,516,798 三井住友銀行スー パー定期(18863) 88,414 三菱UFJ銀行スーパー定期(0040870) 17,352,282

流動資産合計

財産目録

2020年 2月29日現在

一般社団法人触媒学会

貸借対照表科目

14

Page 17: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

中央労働金庫スーパー定期(4205985-42) 78,094 国債(SMBC日興証券) 4,998,008退職積立金 7,734,320 三井住友銀行スー パー定期(18863) 6,346,989 三井住友銀行スー パー定期(18863-47) 814,296 中央労働金庫スーパー定期(4205985-42) 573,035若手研究者育成基金 13,090,668 三井住友銀行スー パー定期(18863) 1,000,579 みずほ銀行スーパー定期(6082823-4) 10,000,847 三井住友銀行スー パー定期(18863-46) 2,089,242TOCAT基金 13,134,355 三井住友銀行普通預金(2129973) 13,134,355触媒振興事業積立金 10,921,553 三井住友銀行スー パー定期(18863) 1,900,508 三菱UFJ銀行スーパー定期(0040870) 9,021,045ICC基金 19,616,956 三井住友銀行普通預金(2234402) 19,616,956

151,137,180

182,661,451

(流動負債)未払金 1,348,889前受会費 6,253,000預り金 69,726仮受金 3,850

7,675,465

(固定負債)退職給付引当金 7,733,219

7,733,219

15,408,684

167,252,767

負債合計

正味財産

固定資産合計

資産合計

流動負債合計

固定負債合計

15

Page 18: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

16

Page 19: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

17

Page 20: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

18

Page 21: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

第3号議案

一般社団法人触媒学会 2020年度役員選任の件

理事の任期は定款第21条より、「選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに

関する定時社員総会の終結の時までとし、再任を妨げない。」となっています。2020年度の

理事候補者を下記の通り提案いたします。

理事候補者

1 理事 朝倉 清高 (北海道大学)

2 理事 天尾 豊 (大阪市立大学)

3 理事 市川真一郎 (三井化学)

4 理事 伊藤 宏行 (エヌ・イー ケムキャット,触媒工業協会)

5 理事 岡本 昌樹 (慶応義塾大学)

6 理事 小倉 賢 (東京大学)

7 理事 神谷 裕一 (北海道大学)

8 理事 酒多 喜久 (山口大学)

9 理事 宍戸 哲也 (東京都立大学)

10 理事 清水 研一 (北海道大学)

11 理事 清水 史彦 (三菱ケミカル)

12 理事 末澤 寛典 (触媒学会)

13 理事 関 浩幸 (日揮触媒化成)

14 理事 竹中 壮 (同志社大学)

15 理事 田中 庸裕 (京都大学)

16 理事 田中 寿幸 (豊田中央研究所)

17 理事 堂坂 健児 (本田技研工業)

18 理事 冨重 圭一 (東北大学)

19 理事 八尋 秀典 (愛媛大学)

20 理事 山中 一郎 (東京工業大学)

監事の任期は定款第21条2項より、「選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終の

ものに関する定時社員総会の終結の時までとし、再任を妨げない。」となっています。新たな

監事候補者を下記の通り提案いたします

監事候補者

1 監事 赤間 弘 (静岡大学)

19

suezawa
タイプライターテキスト
3
secre
テキストボックス
   第3号議案
suezawa
タイプライターテキスト
(役員年度:2020年5月15日~2021年5月14日)
Page 22: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

20

Page 23: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

第4号議案

名誉会員推戴の件

2020 年度名誉会員として、下記の方を推薦します。

名誉会員規程第 2 条 2 項該当者

吉野 彰 氏(旭化成株式会社)

名誉会員規程抜粋 (名誉会員の種別) 第 2 条 名誉会員の種別は次の通りとする。 1. 名誉会員 元会長およびこれに準じる者で、推戴の年(表彰の行われる年)の 4 月 1

日において満 70 歳以上の者。 2. 特別名誉会員 国の内外を問わずノーベル賞の受賞など特別の功績があった者 (名誉会員の推薦) 第 3 条 総務担当理事、企画担当理事および常務理事からなる推薦担当理事は、第 2

条に基づき名誉会員候補者の有無を調査し、候補者がある場合は理事会に報告する。 (候補者の選考及び承認の手続き) 第 4 条 理事会は推薦担当理事から報告された候補について審議し、名誉会員とすべ

きと判断する場合は総会に提案する。本提案等に基づき総会が推薦するものを名誉

会員とする。

以上

21

suezawa
タイプライターテキスト
4
secre
テキストボックス
   第4号議案
Page 24: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

22

Page 25: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

第 5 号議案

定款変更の件

社員総会へ e-mail を活用できるようにするため、定款第 5 章第 31 条および第 34 条

を下記の通り変更する。

一般社団法人触媒学会定款(抜粋)

第5章 社員総会

(招集)

第31条 社員総会は、法令に別段の定めがある場合を除き、理事会の決議に基づき会長が招集す

る。会長に事故があるときは、代表理事たる副会長がこれに当たる。ただし、すべての社員の同

意がある場合には、書面又は電磁的方法による議決権の行使を認める場合を除き、その招集手

続きを省略することができる。

2 社員総会を招集するときは、各社員に対し、会議の日時、場所並びに会議の目的たる事項及び

その内容を記載した書面又は電磁的方法によってをもって、開催日の2週間前までに通知を発し

なければならない。

(代理)

第34条 社員総会に出席できない社員は、書面又は電磁的方法によって議決権を行使する、或い

は、他の社員を代理人として議決権の行使を委任することができる。この場合においては、当該

社員又は代理人は、書面又は電磁的方法によって、当該代理権を証明する書類を当法人に提出

しなければならない。

2 前項の規定に基づき議決権を行使する社員は、前条の規定の適用については、出席したものと

みなす。

以上

23

suezawa
タイプライターテキスト
5
secre
テキストボックス
   第5号議案
Page 26: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

一般社団法人触媒学会 2020 年度事業計画

1.会誌編集委員会

・「触媒」発行、第 62巻(2020年)第 2-6 号、

第 63巻(2021 年)第 1号

2.討論会委員会

・第 125回触媒討論会 (3月 26-27日、工学院大)

・第 126回触媒討論会 (9月 16-18日、静岡大)

3.企画・教育委員会

○学生・院生向け企画

・若手会第 31 回フレッシュマンゼミナール (5 月 23

日、東京理科大)

・若手会「第 41回夏の研修会」(8月 5-7日、休暇村伊

良湖)

・若手会「若手交流会 2020」(9月 16日、静岡大)

・第五回企業研究者と学生の交流会開催(9 月 17 日、

静岡大)

○小中高・社会人向け教育企画

・キャット・ケム実験室ミニシンポジウム 2020開催 (3

月 27日、工学院大)

・体験型イベント「キャット・ケム実験室」開催

・高校理科教員向け講習会への講師派遣

○若手研究者育成事業(60周年記念事業)

・若手海外渡航助成継続

○産官学若手研究者交流企画「触媒の未来に対する理事会

への提案」(ワーキンググループから報告)

○教育賞受賞者の選考

<研究会>

・各研究会は第 125回および第 126回触媒討論会にセッ

ション参加。その他独自事業を計画。

○ファインケミカルズ合成触媒研究会

・2020 年度ファインケミカルズ合成触媒研究会セミナ

ー(5月下旬予定)

・International Symposium on Catalysis and Fine

Chemicals2021(東京)の開催準備(2021 年開催予定)

○有機金属研究会

・第 48 回 Organometallic Seminar(11月予定、早稲田

大)

○コンピュータの利用研究会

・The 10th International Conference on Multiscale

Materials Modeling,Contact, Friction, Adhesion:

Mechanics of Interfaces across Scales Symposium

(協賛)(10月 19日-23日、USA)

・2020年度触媒学会コンピュータの利用研究会セミナ

ー(12月予定、横浜)

○生体関連触媒研究会

・生体関連触媒シンポジウムおよび講演会(計 5回、近

畿地区、人工光合成研究拠点との共催事業予定)

・先端錯体工学研究会の年次大会にて生体触媒に関す

るセッションを設けた共催事業を予定

○界面分子変換研究会

・シンポジウム「化学反応経路探索のニューフロンティ

ア」(協賛)(9月、大阪大)

・基礎講座「第 11回表面化学チュートリアル」(9-11月

の 2日間、関東地区予定)

○高難度選択酸化反応研究会

・2020年度高難度選択酸化反応研究会シンポジウム

○水素の製造と利用のための触媒技術研究会

・2020年度水素の製造と利用に関するシンポジウム(11

月予定、都内)

○天然ガス転換触媒研究会

・次世代天然ガス利用を考える若手勉強会(共催)

○規則性多孔体研究会

・第 28回規則性多孔体セミナー(7月予定、鳥取大)

・第 27回規則性多孔体セミナー(11月予定、岐阜大)

・研究会 WEB サイトの充実

○ナノ構造触媒研究会

・宿泊セミナー:一泊二日で講演会を予定

○燃料電池関連触媒研究会

・第 13回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー(10

月 23-24日、三島)

・燃料電池あるいは水素エネルギー変換に関する他機

関との共同討議

○光触媒研究会

・第 39回光がかかわる触媒化学シンポジウム(6月)

○環境触媒研究会

・環境触媒シンポジウム(九州大グリーンテクノロジー

センターとの共催予定)

・自動車技術会合同シンポジウム協賛

○工業触媒研究会

・第 13回工業触媒研究会研修会(5月予定)

・第 15回工業触媒研究会フォーラム(2021年 1月予定)

・化学工学会触媒反応工学分科会主催触媒劣化セミナ

ー協賛

○バイオマス変換触媒研究会

・セッション参加

○固体酸触媒の原理と応用研究会

・セッション参加

○元素戦略研究会

・第八回元素戦略に基づいた触媒設計シンポジウム

4.国際交流委員会

・International Congress on Catalysis (ICC)招致活

動推進

・The 18th Japan-Korea Symposium on Catalysis(第

24

suezawa
タイプライターテキスト
6
secre
テキストボックス
報告事項1
suezawa
タイプライターテキスト
(事業年度:2020年3月1日~2021年2月28日)
Page 27: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

18 回日韓触媒セミナー)(2021 年 5 月 11-13 日、関西

大)

・The 1st Japan-China Symposium on Catalysis(第 1

回日中触媒セミナー)(協賛)(2020年 10月 11-13日、

大阪大)

・ファインケミカルズ合成触媒国際会議 2021(共催)

(2021年 12月予定、首都大東京)開催準備

・TOCAT9(2022年 7 月 24-29 日、福岡)開催準備

5.出版委員会

・「触媒技術の動向と展望 2020」の発行 4月

・「触媒総合辞典」2021年夏刊行予定で作業継続

6.経営・予算委員会

・会員増強、経営基盤強化の取り組み

・会員サービスの充実策の継続検討

・2020年度「触媒学会・触媒工業協会交流サロン」

(共催)(12月予定)

○シニア懇談会

・シニア懇談会ニュースを毎月発行し、Webに掲載

・触媒討論会開催時にシニア会員の懇談を実施

7.表彰委員会

・2020 年度表彰として学会賞(学術部門、技術部門)、

技術進歩賞、奨励賞、功績賞の各受賞者の選考

8.広報委員会

・新ホームページ 2020年 3 月下旬公開

・新ホームページ運営支援(支部、部会、研究会)

・入会案内パンフレット 2020年 3月下旬完成

・メールマガジン発行継続

<部会>

○参照触媒部会

・参照触媒の配付と試料の更新

・webページの更新,データベース閲覧・報告機能拡充

・教育活動への支援

・参照触媒利用の手引き(第七版)の逐次改訂

・第 38回参照触媒討論会の開催準備

・国際的参照試料プロジェクトとの連携

○公開討論部会

触媒科学に関連する現象,概念について,会員相互の

討論を通してより理解を深める事を目的とした公開討

論の継続。

9.支 部

○北海道支部

・2020年北の国触媒塾

・第 60回オーロラセミナー

・地区講演会 2回

・日本化学会北海道支部 2020年夏季研究発表会共催

・化学系学協会北海道支部 2021年冬季研究発表会共催

○東日本支部

・第 31回キャタリシススクール

・第 5回東日本キャタリシスセミナー

・地区講演会 3回

○西日本支部

・第 11回触媒科学研究発表会(6月、北九州市立大)

・第 58回触媒研究懇談会(7月、岡山)

・第 14回触媒道場(8月、名古屋)

・触媒技術セミナー(11月、愛媛大)

・第 30回キャラクタリゼーション講習会(11月、大阪

府立大)

25

Page 28: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

一般社団法人触媒学会(単位:円)

科 目 予算額 前年度予算額 増 減Ⅰ 一般正味財産増減の部1.経常増減の部(1) 経常収益

基本財産運用益 1,835 1,835 0基本財産受取利息 1,835 1,835 0

受取会費 33,860,000 34,060,000 △ 200,000団体会員受取会費 15,360,000 15,360,000 0正会員会費 15,100,000 15,350,000 △ 250,000学生会員受取会費 2,400,000 2,400,000 0シニア会員会費 1,000,000 950,000 50,000

事業収益 42,500,000 45,200,000 △ 2,700,000講座・セミナー収益 31,000,000 33,000,000 △ 2,000,000触媒討論会収入 17,500,000 19,500,000 △ 2,000,000講演会等収入 13,500,000 13,500,000 0

出版収入 7,000,000 7,200,000 △ 200,000会誌出版収益 1,000,000 1,000,000 0触媒年鑑収益 6,000,000 6,200,000 △ 200,000

広告収益 4,500,000 5,000,000 △ 500,000雑収益等 9,370,000 5,540,000 3,830,000受取利息 70,000 240,000 △ 170,000雑収益 9,300,000 5,300,000 4,000,000雑収入 2,200,000 1,200,000 1,000,000若手研究者育成 2,400,000 2,100,000 300,000新規事業積立金 4,700,000 2,000,000 2,700,000

経常収益計 85,731,835 84,801,835 930,000(2) 経常費用

給料手当 13,000,000 14,800,000 △ 1,800,000退職給付費用 814,296 814,296 0福利厚生費 1,900,000 1,900,000 0アルバイト費用 2,000,000 2,000,000 0広告宣伝費 216,000 216,000 0会議費 11,000,000 11,000,000 0旅費交通費 13,000,000 13,000,000 0通信運搬費 1,500,000 1,600,000 △ 100,000減価償却費 240,572 273,088 △ 32,516会場費 4,500,000 4,500,000 0設営費 850,000 950,000 △ 100,000奨励金・賞金 2,400,000 2,100,000 300,000奨励・表彰費 500,000 500,000 0消耗什器備品費 1,100,000 1,100,000 0印刷製本費 9,000,000 9,700,000 △ 700,000光熱水料費 200,000 200,000 0賃借料 3,500,000 3,500,000 0保険料 50,000 50,000 0諸謝金 5,200,000 5,200,000 0租税公課 3,000,000 2,600,000 400,000委託費 9,200,000 5,000,000 4,200,000諸手数料 600,000 600,000 0雑費 1,300,000 1,500,000 △ 200,000

経常費用計 85,070,868 83,103,384 1,967,484評価損益等調整前当期経常増減額 660,967 1,698,451 △ 1,037,484評価損益等計 0 0 0当期経常増減額 660,967 1,698,451 △ 1,037,484

収支予算書

2020年 3月 1日から2021年 2月28日まで

26

secre
タイプライターテキスト
7
secre
テキストボックス
報告事項2
Page 29: 一般社団法人触媒学会第 9 回定時社員総会次第 · 西日本支部 ・第. 10回触媒科学研究発表会(6月7日、鳥取大) ・第. 57回触媒研究懇談会(7月11-12日、別府)

2.経常外増減の部(1) 経常外収益

経常外収益計 0 0 0(2) 経常外費用 0

若手研究者育成 2,400,000 2,100,000 300,000新規事業積立金 4,700,000 2,000,000 2,700,000

経常外費用計 7,100,000 4,100,000 3,000,000当期経常外増減額 △ 7,100,000 △ 4,100,000 △ 3,000,000当期一般正味財産増減額 △ 6,439,033 △ 2,401,549 △ 4,037,484一般正味財産期首残高 167,252,767 168,127,309 △ 874,542一般正味財産期末残高 160,813,734 165,725,760 △ 4,912,026

Ⅱ 指定正味財産増減の部 0当期指定正味財産増減額 0 0 0指定正味財産期首残高 0 0 0指定正味財産期末残高 0 0 0

Ⅲ 正味財産期末残高 160,813,734 165,725,760 △ 4,912,026

27