25
【テーマ】 くらしと健康 “がんの診断と治療の最前線” 【日 時】 平成 28 年 11 月 26 日(土)13:00~16:30 【場 所】 藤田保健衛生大学内 フジタホール 2000 【内 容】♪ミニ演奏会 ◆『がんの画像診断と画像下治療』 ◆『がんの病理診断とその役割』 ◆『がんの新しい薬物治療(分子標的薬、免役療法) ◆『がん患者のこころのケア』 ◆『これからのがん診療』 □ 主催:学校法人藤田学園・藤田学園医学会 □ 後援:豊明市 藤田学園第 32 回市民公開講座

藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

【テーマ】 くらしと健康

“がんの診断と治療の最前線”

【日 時】 平成 28年 11月 26日(土)13:00~16:30

【場 所】 藤田保健衛生大学内 フジタホール 2000

【内 容】♪ミニ演奏会

◆『がんの画像診断と画像下治療』

◆『がんの病理診断とその役割』

◆『がんの新しい薬物治療(分子標的薬、免役療法)』

◆『がん患者のこころのケア』

◆『これからのがん診療』

□ 主催:学校法人藤田学園・藤田学園医学会

□ 後援:豊明市

藤田学園第 32回市民公開講座

Page 2: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

Ⅰ.(13:00-13:30) 開会の辞・コンサート

◆ 本会のご案内 堤 寬 (医学部教授/実行委員長)

◆ 開会のご挨拶 金田 嘉清 (藤田学園医学会副会長/藤田保健衛生大学副学長)

◆ ミニ演奏会

Ⅱ.(13:30-14:30) セクション 1 座長:畑 忠善(医療科学部教授)

◆ 演題-1 (13:30-14:00)

『がんの画像診断と画像下治療』

加藤 良一(藤田保健衛生大学医療科学部放射線学科・教授)

◆ 演題-2 (14:00-14:30)

『がんの病理診断とその役割』

堤 寬 (藤田保健衛生大学医学部病理学Ⅰ講座・教授)

Ⅲ.(14:30-14:40) 休 憩

Ⅳ.(14:40-15:40) セクション 2 座長:柘植 郁哉(医学部教授)

◆ 演題-3 (14:40-15:10)

『がんの新しい薬物治療(分子標的薬、免疫療法)』

今泉 和良(藤田保健衛生大学医学部呼吸器内科学Ⅰ講座・教授)

◆ 演題-4 (15:10-15:40)

『がん患者のこころのケア』

須原 由紀(藤田保健衛生大学病院緩和ケア病棟・看護長)

◆ まとめ (15:40-15:45)

『これからのがん診療』

河田 健司(藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授)

Ⅴ.(15:45-15:55) 休 憩

Ⅵ.(15:55-16:30) 討論・閉会の辞

◆ 総合討論 ※ 講演に対する質疑応答

座長:畑 忠善 (医療科学部教授)

座長:柘植 郁哉 (医学部教授)

◆ 次回ご案内と閉会のご挨拶

倉橋 浩樹 (総医研教授/実行副委員長)

演奏曲目: ジョセフ・ハイドン作曲;オーボエ協奏曲 ハ長調(ピアノ伴奏版)

藤田学園第 32回市民公開講座 - プログラム -

Page 3: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

『がんの画像診断と画像下治療』

藤田保健衛生大学医療科学部

放射線学科医用画像学

教授 加藤 良一

【講演要旨】

画像診断の種類には単純 X 線写真、X 線造影検査、CT(コンピュータ断層撮

影)、MRI(磁気共鳴画像検査)、US(超音波検査)、PET(ポジトロン CT)などが

あり、これらにはそれぞれ特徴があります。がん診療における画像診断の役割に

は、①存在診断、②質的診断、③進展度診断、④画像下治療の4つがあります。

存在診断ではがんの有無や所在を診断します。肺がんに対する胸部 CT、大腸が

んに対するバリウム注腸検査など、がんの部位によって発見するのに最適な検

査法を選択する必要があります。つぎに、質的診断では存在診断で発見された病

変の種類や悪性度を鑑別します。CT、MRI、US、PET など、特徴の違う複数の検

査法を組み合わせ、それぞれの検査結果を総合的に判断する事でがんの特徴を

つかみます。さらに、進展度診断では全ての画像検査結果を集約し、がんの浸潤

や全身への転移などの広がり診断を行い、治療計画を立案します。また、近年発

達してきた画像下治療では、画像診断の技術を用いてがんを低侵襲に治療しま

す。今回の講座では、がんをどのように画像診断し、治療に結びつけているのか

をご紹介したいと思います。

【講師プロフィール】 加藤 良一(かとう りょういち)

藤田保健衛生大学医療科学部放射線学科長・医用画像学教授

専門分野 画像診断・画像下治療

■略歴

1989年 防衛医科大学校医学部医学科卒業

1991年 航空自衛隊第1航空団基地業務群衛生隊診療班長

1993年 自衛隊岐阜病院基地衛生課航空衛生班長

1998年 自衛隊那覇病院診療部リハビリテーション科長

1999年 藤田保健衛生大学衛生学部診療放射線技術学科講師

2008年 藤田保健衛生大学医療科学部放射線学科准教授

2012年 藤田保健衛生大学医療科学部放射線学科診療画像技術学 I教授

2015年 藤田保健衛生大学医療科学部放射線学科長・医用画像学教授

Page 4: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

『がんの病理診断とその役割』

藤田保健衛生大学医学部第一病理学

教授 堤 寬

【講演要旨】 ~病理診断のこころ~

プロの病理医は病理診断のしっぱなしはしません。病理診断するとき、私は標

本の向こう側にいる患者さんに半歩近寄るつもりで顕微鏡に向かいます。病理

診断をくだす際に、その患者さんにはいったいどのような治療が最も適切なの

かをイメージします。こんな治療をするべきであるとは書かないし、書けないけ

れど、患者さんに一番向いた治療法を考えつつ診断することで、臨床医が必要と

する情報が漏れなく記載できるのです。診断だけして、あとは臨床医にお任せで

は、本物のプロとはいえません。

標本の向こう側にいる患者さんの顔はみえないし、ふつう、患者さんの地位や

職業の情報はない。だからこそ、顔のみえない患者さんにクールに半歩近づくつ

もりで診断することが、患者さんに顔のみえる病理医のとるべきアプローチだ

と私は信じています。病理診断のもつ客観性を最大限生かすことが医療の質を

担保することにつながるのです。

2016 年 1 月~3 月にかけてフジテレビ系で水曜夜 10 時から 10 回にわたって

放映された「フラジャイル」は、病理医が主役となった初めての医療ドラマでし

た。TOKIO の長瀬智也くん演じる主人公の岸京一郎が口にする決まり文句、

“100%の病理診断”は、付加価値の高い(患者さんのためになる)病理診断を

意味しています。私はたまたま原作者、草水敏氏の友人であり、ここに述べた「病

理診断のこころ」を体現する病理医を彼はうまく漫画に描いてくれました。岸医

師は若い頃の私といってもいいかもしれません。ただし、臨床医と言い争いはし

ませんし、金輪際、あんなにダンディーではありませんが――。

【講師プロフィール】 堤 寬(つつみ ゆたか)、病理学教授、医学博士

横浜生まれの浜っ子。1976 年慶應義塾大学医学部卒。1980 年大学院修了。

その後、東海大学医学部に 21 年間在籍。2001 年 6 月より藤田保健衛生大学医

学部第一病理学,教授。本業は病理診断と医学教育。趣味はオーボエ演奏。

日本病理学会学術評議員。日本組織細胞化学会理事。「患者さんに顔のみえる病

理医」を実践。NPO 法人ぴあサポートわかば会監事。

一般書:「病理医があかすタチのいいがん悪いがん。最新診断治療ガイド」(双葉

社、2001)、「病院でもらう病気で死ぬな。現役医師が問う,日本の病院の非常

識度」(角川新書、2001)、「父たちの大東亜戦争一戦地シンガポール・スマトラ

の意外な日々」(幻冬舎ルネッサンス、2010)、「堤先生、こんばんは o(^-^)o~

若き女性がん患者と病理医のいのちの対話~」(三恵社、2011)、「患者さんに顔

のみえる病理医からのメッセージ~あなたの“がん”の治し方は病理診断が決め

る!~」(三恵社、2012 年)。第一病理学教室 HP に、患者さん向け、学生・研修

医向けの情報を多彩に公開中。http://info.fujita-hu.ac.jp/pathology1/

Page 5: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

「がんの病理診断とその役割」

第32回藤田学園市民公開講座

くらしと健康「がんの診断と治療の最前線」

2016年11月26日(土)、14:30~15:00

藤田保健衛生大学、フジタホール2000

藤田保健衛生大学医学部第一病理学教授

堤 寛 Yutaka Tsutsumi, M.D.E-mail: [email protected]

URL: http://info.fujita-hu.ac.jp/pathology1/

本日の内容

1. がんの特徴

2. 「患者さんに顔のみえる病理医」

3. 前立腺がんPSA検診の話

4. 乳癌温存療法の話

病理医があかす

タチのいいがん、悪いがん

(双葉社、2001)

著者:堤寬、全 244 ページ、¥1,500、税別、双葉社、東京、2001年4月初版、すでに絶版なので希望者は著者まで

患者さんに顔のみえる病理医からのメッセージ

あなたの「がん」の治し方は病理診断が決める!

三恵社、2012.12

著者:堤寬、全 186 ページ、¥1,800、税別、三恵社、名古屋

がん(悪性新生物)の特徴

1. 細胞の顔つきが悪い。

2. 細胞の増殖にコントロールがきかない

(まわりの言うことを聞かない)

3. まわりに浸潤して、遠くへ転移する。

4. 栄養分をひとり占めするため、体がやせ細る。 良性腫瘍と悪性腫瘍の増殖様式

新生腺管

正常な腺管(断面)

浸潤性の悪性腺管

腺腫(良性) 腺腫(悪性)

繊維状結合組織で

できた良性腫瘍の

被膜正常な腺管

Page 6: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

不整な細胞形

不整形で大型の核

核縁の肥厚

粗大なクロマチンN/C比増大

核小体

細胞質

正常細胞 がん細胞

基本的ながん細胞の特徴( 細胞が不整形、核の不整・増大、クロマチンパターンの粗大化、核縁の肥厚、明瞭な核小体 )

がんはまれな病気じゃない

1. がんは日本人の死因の第一位

(死因の32%、3人に1人、が「がん」=悪性新生物)

2. がんの罹患率

a) がん全体の5年生存率は41%、1987、大阪府

→2人に1人はがんにかかる(32%÷0.59=54%)

b) がん全体の5年生存率は61%、2007、大阪府

→8割の人ががんにかかる(32%÷0.39=82%)

がんといっても千差万別

1. がんの種類によってタチが違う。

2. がんは臓器・組織によってタチが違う。

3. がんは病期によってタチが違う(早期がんは治る)。

4. がんは顕微鏡的な顔つきによってタチが違う。

5. がんには個性がある。

(転移しやすさ、転移しやすい臓器、腫瘍マーカー、

ホルモン感受性、治療反応性)

タチの悪い癌

増殖能が高い。

がん細胞がなかなか死なない。

治療反応性が悪い。

起きる場所が悪い。

合併症がある(例:肝硬変症)。

Page 7: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

がんの治療反応性って何?

1. 抗がん剤反応性:耐性蛋白

2. 放射線感受性

3. ホルモン反応性:エストロゲン受容体

4. 分子標的治療(ハーセプチン、グリーベック)

増殖能の高い(タチが悪い)がんほど抗がん剤、

放射線感受性が高いが、再発しやすい)

低悪性度腫瘍が転移すると治療法がない。

がんの5年相対生存率(治癒率)

(2007年にがんと診断された患者):全部位:61%

予後良好群 前立腺97%、乳房91%、子宮78%、膀胱75%

中間群 大腸71%、胃63%、卵巣58%、白血病42%

予後不良群 食道35%、肝34%、肺30%

予後最不良群 膵臓8%

(1987年にがんと診断された患者):全部位:41%

予後良好群 甲状腺85%、乳房83%、膀胱75%

中間群 子宮67%、前立腺52%、大腸52%、胃47%

予後不良群 卵巣38%、白血病23%

予後最不良群 食道15%、肺12%、肝9%、膵臓5%

(大阪府がん登録資料)

がんの病期と予後(5年生存率) (大阪府がん登録、2007)

局所限局性 局所浸潤性 遠隔転移性 計

全部位 88.7% 54.9% 15.4% 60.7%

前立腺がん 99.7% 96.0% 49.0% 96.5%

乳がん 98.2% 87.2% 35.6% 91.0%

子宮がん 94.5% 68.1% 25.5% 77.5%

胃がん 94.6% 51.1% 5.9% 62.6%

肺がん 79.0% 26.7% 4.9% 29.5%

肝臓がん 46..2% 15.4% 4.2% 33.6%16

がんの病理診断

1. 最終診断 final diagnosis

2. 進行度、悪性度の判定

3. 治療方針の決定への情報提供

4. 予後・治療反応性予測

(がん細胞の個性を知る:テイラーメイド治療)

患者さん向けパンフレット

「病理診断ってなあに?」

日本病理学会

Page 8: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

正常子宮頚部の重層扁平上皮粘膜(HE染色) 子宮頚部の高度異形成(HE染色)

子宮頚部の扁平上皮癌(HE染色):癌真珠子宮頚部の正常重層扁平上皮細胞(左)と扁平上皮癌(右)(Pap染色)

炎症性乳癌のリンパ管浸潤(皮膚、HE染色) 悪性腫瘍の核異型(HE染色とミオグロビン免疫染色):横紋筋肉腫

Page 9: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

患者さんに顔のみえる病理医

①病理医による病理診断の説明の奨め

②病理外来の開設

③セカンドオピニオンの提供

(ガラス標本は客観性を保つ!)

→患者さんが訪れる科(臨床科)に変身する。

2008年、病理診断科は標榜科に認定されました!

病理医の新しい役割

①音楽には患者も医療者もない。年齢も性別も学閥も関係ない。

②プロでなくても、「音を楽しむ」ことができる。

③学生を引き込むことで、大いなる教育効果を発揮する。

④一生懸命にやることで、思いは必ず通じる。

患者さんと一緒に奏でる音楽

犯人の顔が見たい (乳がん患者の思い1)

乳癌の告知は突然でした。「残念ながら悪性でした」に続く主治医の説明で、自分の癌が粘液癌と呼ばれている乳癌なのだと知りました。でも、私が知ることができたのは名前だけ。

私は私の癌細胞を見たことがありません。

手術後、病理の結果も主治医からの説明でした。新たに知らされたことは、リンパ節への転移の数が7個と、多数であったことと、三期の進行癌のためのしっかりした術後治療が必要だということでした。-------

いえ、それより、最初の告知の時点で、病理の医師から、自分の癌について説明していただき、それをこの目に見せていただいていたら……。対象がはっきりしていれば、治療に関する迷いや悩みもこれほどではなかったのではないかと、正直とても残念に思っています。

でも、手術から時間が経てば経つほど、患者の方から「病理の医師に話が聞きたい」とは言い出せなくなってしまうのが実情です。特に、主治医が懸命に治療してくれていればいるほど、不満を持っているように思われたくないとの気持ちから、ますます口にできなくなってしまうのです。そうでなくても、告知を受け止めるだけで精一杯、余力の残されていない患者のために、どうか病理医の先生方の方から、手を差し伸べてはいただけませんでしょうか。誠に厚かましいお願いとは存じますが、何卒宜しくご検討いただけますよう、お願い申し上げます。

「堤先生、こんばんはo(^-^)o」2011年12月発行、¥1,800+税三恵社、名古屋

「顔のみえる病理医」の役割

診断専門の医者である病理医の著者と希有なる低悪性度腫瘍におかされた若き女性患者の間に2年間にわたって交わされたe-mailによるやりとり

Page 10: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

第一部:「こころの動き衝撃から新しい希望へ~キュブラー・ロスによる12の悲嘆のプロセスをテーマに~」

第二部:「こころのおくりもの~今こそ伝えよう、ありがとう~」

三恵社、2011年4月20日 初版発行(¥600+税) NPO法人ぴあサポートわかば会

病理医のもつ客観性を生かす

①患者さんは外来や病棟では本音を言わない。

②病理診断を病理医が直接説明することで、納得の上、治療に前向きになれる。

③診察しない病気の専門家、病理医は、息づかいを感じる距離感で、客観的に(クールに)患者さんの相談に乗れる(担当医にはできない行為)。

④多くの臨床医と親しく、病理医間のネットワークを利用しやすいので、不明な点を問い合わせやすい。

患者さんと接してみて感じること 病理医(医療者)の4つの職務

①診療(患者さんのための病理診断)

②教育(卒前、卒後)

③研究

④啓発活動(社会に向けた情報発信)

→患者さんやさまざまな分野の人々からの社会

的ニーズ、社会からの期待度がわかる。

→直接還元することでモチベーションが高まる。

→国際的ニーズを実感できる。

一日5分のボランティア活動!

前立腺

がんの話

男性ホルモン受容体

前立腺がんの特徴

1) 高齢者の疾患

2)ホルモン療法が可能

3) PSA(腫瘍マーカー)が早期発見に有用

4) 病理解剖で偶然みつかる非臨床がん

(incidental cancer)が多い。

5) 骨転移しやすい。

Page 11: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

PSA検診ガイドライン(日本泌尿器科学会)

・検診の対象年齢:50歳以上、家族歴がある場合は45歳以上

・PSAの基準値:4.0 ng/mlあるいは年齢階層別PSA基準値を超えたら二次検診

(64歳以下:3.0、65~69歳:3.5、70歳以上:4.0)

→前立腺針生検(経直腸・会陰): 4~20本を採取

前立腺癌の5年相対生存率の推移5年生存率

100%

50%

1987

2007

(97%)

(52%)

非臨床がんPSAの功罪

(大阪府がん登録資料より)

待期療法=無治療PSA監視療法

・待機療法では前立腺がんの特別な治療をしない。

・定期的にPSA監視を続ける。

・PSA値の異常上昇、症状悪化の場合、治療する。

・待機療法は、外科療法やホルモン療法に伴う男性機能低下の副作用が発生しない。

・待機療法の臨床試験により、その有効性が確認されつつある。

乳がん

の話

乳がんの診断

1) 視診・触診

2) エコー(超音波)・マンモグラフィー

3) 病理診断(最終診断)

a) 穿刺吸引細胞診(ABC)

b) 生検(コア、マンモトーム、バコラ)

c) 術中迅速診断

乳がんの治療

1) 手術: 拡大手術→縮小(温存)手術

2) 化学療法: 術後→術前

3) 放射線療法: 温存療法との組合せ

4) ホルモン療法: 免疫染色で決定

5) 分子標的治療: HER-2強発現の場合

6) 対症療法

Page 12: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

乳がんの割面所見(ホルマリン固定後) 乳がん(硬がん)の顕微鏡所見(HE染色)

乳がん(硬がん)の顕微鏡所見(HE染色):脂肪織への浸潤

乳腺穿刺吸引細胞診の手技

乳がんの穿刺吸引細胞診(Papanicolaou染色)

乳がんのセンチネルリンパ節(色素法、転移の顕微鏡所見)

リンパ浮腫

左乳がん術後の著明なリンパ浮腫

Page 13: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

乳がんにおけるエストロゲン受容体とHER2の発現(免疫染色)

乳がんにおけるHER-2遺伝子の増幅(FISH法)赤:HER-2シグナル、青:17番染色体

乳腺肉眼所見

乳腺温存手術検体の切り出し:4 mm間隔ですべてサンプリング

乳房温存手術

1) 乳房扇状部分切除術

2) 乳房円状部分切除術

3) 腫瘤切除術

術前化学療法(ネオアジュバント療法)

術後放射線治療

全乳房照射(50~60 Gy)

1日に2 Gy、週5回、5~6週間(外来通院)

1) 皮膚乾燥・汗をかかない(汗腺の萎縮)

2) 酒を飲むと照射部のみが発赤(血管異常)

3) 授乳時に乳房サイズが変わらない(乳腺萎縮)

4) 高齢化したときに健常側乳房のみが下垂

5) 長期経過後の発がんリスク

温存治療後の再発予測温存治療後には乳管内(非浸潤性)病変が残存する。乳管内病変の目立つ症例:EIC(extensive intraductal component)EIC症例:全乳がん症例の30~40%(若年者に多い)EIC症例の71%、非EIC症例の28%にがん細胞の残存あり。

計算上、EICを40%とする。非EIC症例の28%に腫瘍残存あり(高再発リスク)40 + (60 x 0.28)=40 + 17=57%つまり、残り43%は放射線なしでも再発しない。

癌研病院でのデータ(第13回日本乳癌学会シンポジウム、2006)断端から5 mm以内にがん細胞なし、リンパ管浸潤なし、EIC(-)この条件を満たした場合照射線治療なしで8年間経過観察。

→ 再発率に差なし。病理学的検索により再発予測が可能!

Page 14: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

私の好きな言葉

「Si bonus es, casu vivere, Sexte, potes」(善良なだけだと普通の生き方しかできない:自分らしく生きよう!と勝手に解釈してます)

第一病理学教室HP:患者さん向け、学生・研修医向けの情報を含めて公開

「心施」(佛教用語):無財の七施のひとつ~思いやりを持って心を込めて接すること~

http://info.fujita-hu.ac.jp/pathology1/

白沢(はくたく)

中国で災難・病気よけとして信仰された想像上の動物

ご清聴ありがとうございました。

Page 15: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

『がんの新しい薬物治療(分子標的薬、免疫療法)』

藤田保健衛生大学医学部

呼吸器内科学Ⅰ講座 教授

今泉 和良

【講演要旨】

癌の治療は今新たな時代を迎えています。癌は遺伝子の異常で起こることは知

られていましたが、ある特定の遺伝子の異常が癌細胞の増殖に大きく関与して

いる(ドライバー癌遺伝子)ことが明らかとなり、この遺伝子の働きを抑える

薬剤が使用できるようになったことで癌治療に大きな効果を上げています。世

界中で最も死亡率の高い肺癌の領域でも EGFR 遺伝子異常と ALK 融合遺伝子と

いう二つのドライバー癌遺伝子が同定され、これらに対する阻害剤(分子標的

薬)が臨床に導入され、従来の抗がん剤治療の発達とも相まって肺癌患者さん

の寿命を大きく延ばそうとしています。さらに近年、癌が体内の免疫機構から

逃れて増殖する機序の解明が進んだことで開発された免疫チェックポイント

阻害剤が使用できるようになり、抗がん剤をしのぐ寿命延長効果が認められて

います。現在の癌治療はこれらの新たな薬剤の登場で、より高い効果、より長

生きできる治療へと大きな革命がおころうとしています。しかし一方で、これ

までと違う新たな検査の必要性やこれまで医師が経験しなかったような副作

用の出現、高額な薬剤による国家経済への圧迫など新たな問題も提起していま

す。本講演では肺癌治療を中心に新たな癌治療の現状と期待、そして問題点な

どをお話したいと思います。

【講師プロフィール】 今泉 和良(いまいずみ かずよし)

藤田保健衛生大学 呼吸器内科学 I講座 教授

専門分野 肺癌の診断治療 間質性肺炎の診断治療 呼吸器内視鏡

■ 略歴

昭和 60年 名古屋大学医学部卒業

日本内科学会(総合内科専門医)

日本呼吸器学会(認定医、指導医)日本アレルギー学会(専門医)

日本呼吸器内視鏡学会(認定医、指導医、評議員)

日本肺癌学会 評議員 日本結核病学会(代議員)

癌治療認定医

Page 16: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

がんの新しい薬物治療(分子標的薬、免疫療法)

分子標的薬と免疫チェックポイント阻害薬

肺癌を中心として藤田保健衛生大学 呼吸器内科学 I 今泉和良

お話の内容

癌の治療(肺癌を中心に)従来の抗がん剤による癌治療分子標的薬(EGFR,ALK)免疫チェックポイント阻害薬

癌の治療

手術

放射線治療

化学療法

緩和療法

治療法の選択 非小細胞肺癌の場合

手術

放射線治療化学療法

化学療法

従来の抗がん剤(細胞障害性抗がん剤)

DNAの合成を阻害5-FU, ジェムザール

DNAを直接障害

シスプラチン, ブレオマイシン

細胞分裂を阻害タキソール, ナベルビン

細胞障害性抗がん剤は基本的に細胞分裂を阻害する

従来の抗がん剤の効果と副作用

血液毒性(白血球や血小板の減少)

食欲不振 吐き気

脱毛Cochrane Database of Systematic Reviews

12 MAY 2010 DOI: 10.1002/14651858.CD007309.pub2

抗がん剤治療した群1年生存24.9% vs 17.2%

Page 17: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

血管新生阻害薬抗VEGF 抗体・抗VEGF受容体抗体

ECOG 4599試験

VEGF阻害(血管新生抑制)は抗がん剤と併用すると効果Up!

分子標的薬とドライバー遺伝子変異

従来、肺癌もいくつかの遺伝子異常が重なった後でついに癌になるのが一般的と思われていた

大腸癌の多段階発がん

一つの遺伝子異常がその細胞を肺癌にするドライバー癌遺伝子

EGFR遺伝子

上皮増殖因子受容体=EGFR

EGF上皮増殖因子

変異があると増殖因子なしでも受容体は活性化

EGFR遺伝子変異ありEGFR遺伝子変異なし

アデノシン3リン酸

EGFR-TKI分子標的薬

EGFR-チロシンキナーゼ阻害薬(TKI)

EGFR遺伝子に異常を持つ肺癌に大きな効果

日本人の女性、非喫煙者に発生する肺癌にEGFR遺伝子の変異が多い(50-60%)

Lazarus response ラザロの蘇生

Case Rep Oncol. 2011 Sep;4(3):445-51.

ゲフィチニブ治療で無数にあった脳転移がすっかり消えた!

しかしEGFR阻害薬は必ず効かなくなってしまいます

1-2年で耐性出現790番目のアミノ酸変異EGFR受容体

リン酸リン酸 リン酸

オシメルチニブ

Page 18: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

分子標的薬では癌が悪化したらもう一度細胞をとって検査する必要があります!

矢野聖二 医学のあゆみ 240巻13号 2012年3月31日 p.1066-1071

再生検

薬が効かなくなった理由によって次の薬が異なります

EGFR遺伝子異常の薬耐性には様々な種類がある

ALK融合遺伝子

そもそも遺伝子というのは

たんぱく質に翻訳される遺伝子

翻訳をするかどうか決める遺伝子プロモーター

ALK融合遺伝子

悪玉リン酸化酵素遺伝子ALK

活動しにくいプロモーター

活動しやすいプロモーター

別のタンパク

別のタンパク

遺伝子がちぎれて逆向きにくっつく!

どんどんリン酸化酵素が作られる

ALK肺癌にはALK阻害剤が著効します

32歳 女性

クリゾチニブ投与前 投与2週間

Journal of Thoracic Oncology Vol5,p2044

ALK阻害薬治療で長い効果が報告されています

無増悪生存率%

治療開始からの期間(月)

アレクチニブ

J Clin Oncol 34, 2016 (suppl; abstr 9008)

癌の免疫療法

様々な仕組みで免疫を逃れる癌細胞

? ?

リンパ球

免疫チェックをごまかす

免疫抑制物質をばらまく

免疫担当細胞から実を隠す

Page 19: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

免疫チェックポイント阻害薬

癌細胞 Tリンパ球

抗原(自身の蛋白の一部) リンパ球受容体

PDL-1 PD1

抗がん剤よりも効果があるかも

N Engl J Med 2015; 373:123-135

一度抗がん剤で治療して再発した患者さんでの結果

従来一番効果の高かった抗がん剤

抗PD1抗体 ニボルマブ

抗PD1抗体は最初に投与した方がよいかも?

October 9, 2016DOI: 10.1056/NEJMoa1606774

抗PD1抗体を最初に投与した症例

国の早期認可を要望する肺癌学会・患者会からの要望書

ペンブロリズマブ

分子標的薬・免疫チェックポイント阻害薬の問題点

従来の薬とは異なる副作用があります

間質性肺炎 皮疹 糖尿病

本当に高い薬です

抗PD1抗体ニボルマブ 109万円/回週2回 218万9.546円/月ALK阻害剤アレクチニブ 26,456円/日 79万3,680円/月

近い将来にはさらに新たな希望が

血液で癌細胞をキャッチして遺伝子異常まで診断する

新しい癌の治療 まとめ

血管新生抑制剤で従来の抗がん剤治療がさらに効果的にドライバー遺伝子異常の肺癌に分子標的薬は著明な効果分子標的薬が効かなくなった次の治療も開発中免疫チェックポイント阻害剤の高い効果に大きな期待独特の副作用と医療経済の問題

Page 20: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

『がん患者のこころのケア』

藤田保健衛生大学病院 看護部 緩和ケア病棟

看護長 須原 由紀

【講演要旨】

わが国では、男性の2人に1人、女性の 3 人に 1 人が、一生涯にがんに罹患

すると言われています。がんは全ての人にとって他人事ではありません。

2025年問題を抱える日本の医療・介護現場は在宅へと移行しており、がん治

療もその例外ではないといわれています。外来化学療法、放射線療法は今後さら

に増加すると考えられ、地域におけるがん療養支援が必要不可欠となる。また、

がん患者は身体面だけでなく、精神面や経済面、就労の問題など、全人的な苦痛

を有し、その対策には多職種協働による全人的な支援が必要となります。

がん診療連携拠点である当院では、がん患者・家族に対して質の高い全人的医

療とケアの提供が不可欠となっています。さらに、療養の場が病院から在宅にシ

フトチェンジしていることからも、外来患者を含めた在宅療養中の患者・家族に

も質の高い看護を提供していく必要があります。

今回、藤田保健衛生大学病院 緩和ケア病棟を中心にがん患者・ご家族に対

するこころのケアをご紹介させていただきます。がん患者・ご家族・地域の方

が、共に穏やかに毎日を送っていただく参考になれば幸いです。

【講師プロフィール】須原由紀(すはら ゆき)看護師

藤田保健衛生大学病院 緩和ケア病棟 看護長

■略歴

1998年 3月 藤田保健衛生大学病院 看護専門学校卒業

2010年 2月 緩和ケア病棟勤務

2015年 4月 藤田保健衛生大学

地域包括ケア中核センター 訪問看護ステーションへ出向

2015年 10月 藤田保健衛生大学 緩和ケア病棟勤務

2016年 4月 看護長昇任

Page 21: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

がん患者のこころのケア

藤田保健衛生大学病院

緩和ケア病棟

看護長 須原 由紀

・2010年開棟

・病床数19床

藤田保健衛生大学病院 緩和ケア病棟

<平成27年度>入院患者:280人/年在院日数:24.9日/年看取り患者数:239人/年在宅移行人数:39人/年

緩和ケア病棟

24時間面会可能ペットの面会可能(7時~19時)

特殊浴槽完備(ベット上生活の患者さまも入浴できます)

終末期がんの患者様に対する代謝・栄養学を駆使した精神(こころ)にも身体(からだ)にも優しい緩和医療の確立とその提供

緩和ケア病棟 病室のご案内

有料床:18000円(税抜き)3床15000円(税抜き)1床

トイレ/洗面台/電動ベット/床頭台セイフティボックス/ソファーテレビ/2ドア冷蔵庫/空調

有料床:10000円(税抜き)5床

無料床:10床

緩和ケア病棟 コミュニティルーム

設備:ミニキッチン

レンジ・トースター

ピアノ・テレビ

カラオケ

図書コーナー

家族待機室:お部屋以外で

ご家族さまが泊まれる

お部屋があります

患者様・ご家族が自由にご利用になれます

毎週水曜日には、茶話会が開催されます

緩和ケア病棟

患者さん本人だけでなくそのご家族を含めた医療を提供します

・病棟コンシェルジュの設置、活動

患者・家族の要望を受けその満足度を向上させる総合窓口を設置

・入院時インフォームドコンセントの徹底

入院時から病状説明を徹底して行い、入院期間全体におよぶ治療方針を患者・家族とともに計画

Page 22: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

緩和ケアチーム

• 入院患者さまに最善の療養生活のために、多職種でのサポート体制を整えています。

医師看護師薬剤師管理栄養士臨床心理士医療ソーシャルワーカー

外科・緩和医療科外来

• 場所:外来棟2F 内科外来

• 外来診察日:月~金【8:45-11:30】

栄養・代謝学を含め、がんの患者さまだけでなくすべての患者さまへ緩和ケアを提供しています

緩和ケアチーム

地域ネットワーク外来

藤田保健衛生大学病院の緩和ケア地域連携ネットワーク

緩和ケア病棟

在宅診療

2010〜 がん医療における緩和ケア

緩和ケアとは、重い病を抱える患者やその家族ひとりひとりの身体や心などの様々なつらさをやわらげ、より豊かな人生を送ることができるように支えていくケアとされています。

がん治療 緩和ケア

死亡診断

従来

死亡診断

がん治療

緩和ケア現在

緩和ケアはがん治療が終わってから

緩和ケアはがん治療と並行して

がん治療における緩和ケアの考え方

遺族ケア

がん患者、家族がつらさやストレスを感じる場面

がんと診断されたとき(告知)

治療の経過

再発・転移の知らせ

治療継続不可の知らせ

Page 23: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

がんと診断されたとき(告知)

何かのまちがいであってほしい

眠れない何にも集中できないこれから、どうなってしまうんだろう食欲がない何か悪いことしたから、がんになったのか

検査・診断・病名の診断・治療方針の決定

外科・緩和医療外科外来(症状緩和・こころのケア)

治療の経過手術がこわい

吐き気がつらい髪の毛が抜けてしまうだるい仕事が思うようにできない家事が思うようにできない

通院または入院 化学療法・手術・放射線療法

外科・緩和医療外科外来 緩和ケアチーム(症状緩和・こころのケア)

再発・転移の知らせ

もう、治らないのではないか死んでしまうのではないか家族に迷惑をかけてしまう仕事ができなくなってしまうどれくらい生きれるのだろう

外科・緩和医療科外来 緩和ケアチーム(症状緩和・こころのケア)

臨床心理士・精神科医

治療方針の決定・療養の場の選択

治療継続不可の知らせこれから、どうしたらいいのか

まだ、他に治す方法があるんじゃないか苦痛をとってほしい楽にしてほしい助けてほしい

外科・緩和医療科外来・緩和ケア病棟緩和ケアチーム (症状緩和・こころのケア)在宅(緩和ケア認定看護師による訪問看護・

ソーシャルワーカーの介入)

今後の療養の場の選択

あなたらしい向き合い方を大切にする

大切なのは、あなたの気持ちを尊重し、あなたらしい

向き合い方を大切にしていくことです。

大切な人にこそ、まずは話してみましょう。

身近な人に話すことが難しいときには、全国のがん診療連携拠点病院に設置されているがん相談支援センターのスタッフに話を聞いてもらうのもよいでしょう。電話でも、あるいは直接会って話すこともできます。

また、これまでつらい状況を乗り越えるために行ってきた自分なりの方法を試してみるのもよいでしょう。音楽を聴いたり、絵を描いたり、映画を見たり、本を読んだり、日記を書くなど、リラックスできることをしてみましょう。

死にゆく患者の心理反応5段階モデル(キューブラー・ロス、1969)

希 望

5.受容

4.抑鬱

3.取り引き

2.怒り

1.否認

衝撃

致命疾患の自覚-時間→

終末期

喪失に対する反応として家族や遺族もほぼ同様の心理的反応を示す

Page 24: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

精神的痛みトータルペイン

社会的痛み

スピリチュアルな痛み

身体的痛み

全人的痛み(total pain) 緩和ケア病棟 医療チーム

患者様ご家族

看護師薬剤師

MSW管理栄養士

リハビリテーション訓練士

緩和ケアチーム

歯科医師・歯科衛生士

臨床心理士

ボランティア

地域連携室

地域の訪問看護ステーション

一般病棟

地域の往診医

ケア

マネージャー

藤田包括ケア中核センター

医師

皮膚・排泄ケア認定看護師

緩和ケア認定看護師

緩和ケア病棟:1名

緩和ケアチーム:専従1名

患者さま家族に寄り添った看護ができるよう、全人的苦痛をとらえて看護します

病棟薬剤師

薬剤の専門家です。薬剤について何か

確認したいことがあれば、いつでも相談

できます。

病棟管理栄養士

栄養の専門家です。食事の内容や食事の形態、味の好みなど食事に関して、いつでも相談できます。

医療ソーシャルワーカー

医療費・保険・社会資源等の各種相談ができます。

臨床心理士

話を聞く専門家です。落ち込んでしまうなどの悩みについてお話しを伺うこともできます。患者さまだけでなくご家族さまのご希望も伺います。

理学療法士

患者さまの生活を支えるリハビリを行い

ます。浮腫に対して、リンパマッサージや呼吸困難感に対して呼吸リハビリなど行います。

ボランティア

毎週の茶話会やコミュニティへ生け花傾聴ボランティアなど様々な方が来てくださっています

Page 25: 藤田学園第 32 回市民公開講座fushimin/text32.pdf · これからのがん診療』 河田. 健司( 藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科・教授) Ⅴ. (15:45-15:55)

『これからのがん診療』

藤田保健衛生大学医学部

臨床腫瘍科 教授 河田健司

【講師プロフィール】

河田健司(かわだけんじ)

藤田保健衛生大学医学部臨床腫瘍科教授

がん薬物療法専門医・指導医

■略歴

1997年 3月 山梨大学卒業

1997年 4月 社会保険中京病院 研修医

1999年 4月 トヨタ記念病院 内科医

2000年 6月 国立がんセンター東病院 化学療法科レジデント

2003年 6月 国立がんセンター東病院 化学療法科がん専門修練医

2006年 5月 名古屋大学医学部化学療法部 病院助手

2009年 4月 名古屋第一赤十字病院 化学療法内科

2012年 11月 藤田保健衛生大学医学部 臨床腫瘍科 教授

(現在に至る)