1
報  告 2017 年度 技術部門貢献賞 受賞者 受賞者名(部門委員会名/所属) 技術部門貢献賞は技術会議傘下の部門委員会活動において多大な貢献をされた方に贈られる賞で、2008 年より実施しております対象は部門委員会の委員長幹事委員で当該年度(1年間)の活動実績に基づいて授賞されます2017 年度の受賞者は以下の 51 名の方々です授賞式は 2018 年 8 月 23 日開催の技術会議合同会議において執り行われ各位に賞 状が授与されました朝井 豪(ディーゼル機関/ヤンマー) 畔津 昭彦(燃料潤滑油/東海大学) 飯倉 雅彦(モータースポーツ/ヤマハ発動機) 市川 尊之(排気触媒システム/東京濾器) 伊藤 安海(ヒューマンファクター/山梨大学) 稲垣 裕巳(アクティブセイフティ/本田技術研究所) 井上 実(車室内環境技術/マツダ) 奥井 伸宜(電気動力技術/自動車技術総合機構) 川口 暁生(計測・診断/トヨタ自動車) 草鹿 仁(ガス燃料エンジン/早稲田大学) 久保田 剛(材料/ヤマハ発動機) 小酒 英範(ディーゼル機関/東京工業大学) 小林 哲(ワイヤレス給電システム技術/総務省) 小森 雅晴(動力伝達系/京都大学) 近藤 圭一郎(蓄電システム技術/早稲田大学) 酒井 英樹(二輪車の運動特性/近畿大学) 櫻井 輝浩(ガス燃料エンジン/東京ガス) 桜井 実(トラフィックセイフティ/次世代自動車振興センター佐藤 健介(構造強度/三菱ふそうトラック・バス) 小竹 元基(ヒューマンファクター/東京大学) 柴崎 宏武(インパクトバイオメカニクス/マツダ) 柴田 慶子(大気環境技術・評価/いすゞ中央研究所) 清水 俊行(ドライバ評価手法検討/日産自動車) 鈴木 徹也(材料/茨城大学) 鈴木 晴之(タイヤ/路面摩擦/住友ゴム工業) 瀬尾 昌裕(ディーゼル機関/出光興産) 染矢 聡(伝熱技術/産業技術総合研究所) 高嶋 晋治(デザイン/本田技術研究所) 高田 計利(生産加工/ホンダエンジニアリング) 高野 敦史(リサイクル技術/いその) 髙橋 絢也(車両運動性能/日立製作所) 武田 啓壮(燃料電池/愛三工業) 谷口 圭一(流体技術/日産自動車) 千葉 明(モータ技術/東京工業大学) 鳥居 薫(電気動力技術/一汽豊田/トヨタ自動車) 永岡 真(CFD技術/豊田中央研究所) 中嶋 一博(音質評価技術/音振技術ネット) 中村 光雄(蓄電システム技術/SUBARU) 西垣 英一(構造形成技術/豊田中央研究所) 野田 幸宏(マルチメディア/マツダ) 橋爪 俊幸(疲労信頼性/エムティエスジャパン) 服部 勇仁(CVT・ハイブリッド/トヨタ自動車) 平野 創(エネルギー/成城大学) 平野 豊(自動車制御とモデル研究/トヨタ自動車) 三浦 進(製造技術/日産自動車) 道木 慎二(車載用パワーエレクトロニクス技術/名古屋大学大学院道辻 洋平(映像情報活用/茨城大学) 宮川 浩(ガソリン機関/豊田中央研究所) 山川 淳也(車両特性デザイン/防衛大学校) 山口 昌志(エレクトロニクス/静岡大学) 吉村 卓也(振動騒音/首都大学東京)) (五十音順敬称略)

技術会通信技術会通信 技術会通信 技術会通信 参加者募集 13-15シンポジウム タイトル 会 員 お知らせ 賛助会員紹介 下記の法人が2016年6月から入会されました.

  • Upload
    others

  • View
    48

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 技術会通信技術会通信 技術会通信 技術会通信 参加者募集 13-15シンポジウム タイトル 会 員 お知らせ 賛助会員紹介 下記の法人が2016年6月から入会されました.

117Vol. 72, No. 10, 2018.

会  員

国内開催会議予定 ・青色欄:本会が主催・共催する会議/白色欄:本会が協賛・後援する会議技術会通信

技術会通信

技術会通信

参加者募集●13-15シンポジウム タイトル

会  員

お知らせ

賛助会員紹介 下記の法人が2016年6月から入会されました.

名誉会員の紹介

報  告

技術会通信

受賞候補者募集

参加者募集関東支部

参加者募集九州支部・関西支部

出版案内

参加者募集№04-18講習会

参加者募集№21-17シンポジウム

教員公募

参加者募集№02-18講習会

2017年度 技術部門貢献賞 受賞者

受賞者名(部門委員会名/所属)

 技術部門貢献賞は,技術会議傘下の部門委員会活動において多大な貢献をされた方に贈られる賞で、2008 年より実施しております.対象は部門委員会の委員長,幹事,委員で,当該年度(1 年間)の活動実績に基づいて授賞されます. 2017 年度の受賞者は以下の 51 名の方々です.授賞式は 2018 年 8 月 23 日開催の技術会議合同会議において執り行われ,各位に賞状が授与されました.

朝井 豪(ディーゼル機関/ヤンマー)畔津 昭彦(燃料潤滑油/東海大学)飯倉 雅彦(モータースポーツ/ヤマハ発動機)市川 尊之(排気触媒システム/東京濾器)伊藤 安海(ヒューマンファクター/山梨大学)稲垣 裕巳(アクティブセイフティ/本田技術研究所)井上 実(車室内環境技術/マツダ)奥井 伸宜(電気動力技術/自動車技術総合機構)川口 暁生(計測・診断/トヨタ自動車)草鹿 仁(ガス燃料エンジン/早稲田大学)久保田 剛(材料/ヤマハ発動機)小酒 英範(ディーゼル機関/東京工業大学)小林 哲(ワイヤレス給電システム技術/総務省)小森 雅晴(動力伝達系/京都大学)近藤 圭一郎(蓄電システム技術/早稲田大学)酒井 英樹(二輪車の運動特性/近畿大学)櫻井 輝浩(ガス燃料エンジン/東京ガス)桜井 実(トラフィックセイフティ/次世代自動車振興センター)佐藤 健介(構造強度/三菱ふそうトラック・バス)小竹 元基(ヒューマンファクター/東京大学)柴崎 宏武(インパクトバイオメカニクス/マツダ)柴田 慶子(大気環境技術・評価/いすゞ中央研究所)清水 俊行(ドライバ評価手法検討/日産自動車)鈴木 徹也(材料/茨城大学)鈴木 晴之(タイヤ/路面摩擦/住友ゴム工業)瀬尾 昌裕(ディーゼル機関/出光興産)

染矢 聡(伝熱技術/産業技術総合研究所)高嶋 晋治(デザイン/本田技術研究所)高田 計利(生産加工/ホンダエンジニアリング)高野 敦史(リサイクル技術/いその)髙橋 絢也(車両運動性能/日立製作所)武田 啓壮(燃料電池/愛三工業)谷口 圭一(流体技術/日産自動車)千葉 明(モータ技術/東京工業大学)鳥居 薫(電気動力技術/一汽豊田/トヨタ自動車)永岡 真(CFD 技術/豊田中央研究所)中嶋 一博(音質評価技術/音振技術ネット)中村 光雄(蓄電システム技術/ SUBARU)西垣 英一(構造形成技術/豊田中央研究所)野田 幸宏(マルチメディア/マツダ)橋爪 俊幸(疲労信頼性/エムティエスジャパン)服部 勇仁(CVT・ハイブリッド/トヨタ自動車)平野 創(エネルギー/成城大学)平野 豊(自動車制御とモデル研究/トヨタ自動車)三浦 進(製造技術/日産自動車)道木 慎二(車載用パワーエレクトロニクス技術/名古屋大学大学院)道辻 洋平(映像情報活用/茨城大学)宮川 浩(ガソリン機関/豊田中央研究所)山川 淳也(車両特性デザイン/防衛大学校)山口 昌志(エレクトロニクス/静岡大学)吉村 卓也(振動騒音/首都大学東京))

(五十音順,敬称略)

会  員

お知らせ

報  告

技術会通信

参加者募集

参加者募集関東支部

参加者募集関西支部

出版案内

参加者募集№12-16シンポジウム

参加者募集№13-16シンポジウム

参加者募集№14-16シンポジウム

申請者募集

講演者募集

安全教育用DVD<ドライブレコーダは見た! VOL.4 >歩行者・自転車編

購入先:出版・販売グループ E-mail: [email protected] Tel. 03-3262-8215

 「ドライブレコーダは見た!」シリーズの Vol.4 では,『自動車 対 歩行者・自転車乗車中』のヒヤリハット・事故映像の中から,日常的によく見られる危険な場面を厳選しました. これら映像を見ながら,起こりうる「危険」を予知するための,「注意」のポイント,タイミングを確認し,学習を深める構成となっています.本 DVD により,日頃の運転に対する安全への意識が確実に高まるものと思います.また,運転者だけではなく,歩行者や自転車側から見ても,安全教育に役立つ内容となっています.

【仕 様】DVD 1枚組,17件の事例を収録(約 24分)【価 格】会員価格:本体 9,600円 一般価格:本体 12,000円 送料:380円 (※消費税は別途申し受けます.)【予 告】2018年 12月《Vol. 5》乗用車・二輪車編,販売予定.

<ドライブレコーダは見た!> DVDシリーズでは ドライブレコーダに記録した実際のヒヤリハット・事故映像を見ながら,「このあと何が起こるのか」を予想する危険予知トレーニングが行えます.なお,Vol. 1 ~ 3 では安全管理指導者が DVD を見ながら解説を行う構成でしたが,本 Vol. 4 では,全ての解説が,字幕とナレーションにより行われるものとなります.