16
2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など 1月28日(火) 後期 火1 A0172 実践英語Ib(402) 山本 伍紀 山本 伍紀 6号館208 1月28日(火) 後期 火1 A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美 6号館404 1月28日(火) 後期 火1 A0175 実践英語Ib(405) 池山 和子 池山 和子 6号館403 1月28日(火) 後期 火1 A0176 実践英語Ib(406) 中村 純子 中村 純子 1号館104 1月28日(火) 後期 火1 A0177 実践英語Ib(407) 堀越 庸一郎 堀越 庸一郎 6号館203 1月28日(火) 後期 火1 A0178 実践英語Ib(408) 鈴木 光晴 鈴木 光晴 AV棟163 1月28日(火) 後期 火1 A0180 実践英語Ib(410) 鈴木 鈴木 6号館312 1月28日(火) 後期 火1 A0181 実践英語Ib(411) 山口 京一郎 山口 京一郎 6号館207 1月28日(火) 後期 火1 A0182 実践英語Ib(412) 小路 邦子 小路 邦子 6号館106 持ち込み不可 1月28日(火) 通年 火1 C0335 ドイツ語I 401a 白木 和美 白木 和美 1号館302 持ち込み不可 1月28日(火) 通年 火1 C0338 ドイツ語I 404a 小沼 明生 小沼 明生 1号館303 1月28日(火) 通年 火1 C0341 フランス語I 401a 鈴木 大悟 鈴木 大悟 6号館313 1月28日(火) 通年 火1 C0344 中国語I 401a 上原 かおり 上原 かおり 1号館103 1月28日(火) 通年 火1 C0345 中国語I 402a 小林 佳廸 小林 佳廸 1号館102 1月28日(火) 通年 火1 C0347 朝鮮語I 401a 世珍 世珍 1号館109 1月28日(火) 後期 火1 H0429 コーポレートファイナンス 芝田 隆志 芝田 隆志 6号館110 筆記用具と電卓以外は持ち込み不可 1月28日(火) 後期 火1 H429 コーポレートファイナンス 芝田 隆志 芝田 隆志 6号館110 筆記用具と電卓以外は持ち込み不可 1月28日(火) 後期 火1 K0360 生命化学2 朝山 章一郎 朝山 章一郎 12号館103 持込不可 1月28日(火) 後期 火1 K360 生命化学2 朝山 章一郎 朝山 章一郎 12号館103 持込不可 1月28日(火) 後期 火1 X0133 生体機能調節学 眞鍋 康子 眞鍋 康子 1号館220 授業で配布したプリントと自分で勉強したノートのみ持ち込み可能 1月28日(火) 後期 火1 Y0042 統計学II 治憲 治憲 1号館120 持ち込み不可 1月28日(火) 後期 火2 A0224 実践英語Ib(501) 麻子 麻子 6号館202 1月28日(火) 後期 火2 A0226 実践英語Ib(503) 山口 京一郎 山口 京一郎 6号館207 1月28日(火) 後期 火2 A0227 実践英語Ib(504) 山内 亜美 山内 亜美 6号館404 1月28日(火) 後期 火2 A0229 実践英語Ib(506) 堀越 庸一郎 堀越 庸一郎 6号館203 1月28日(火) 後期 火2 A0230 実践英語Ib(507) 鈴木 光晴 鈴木 光晴 AV棟163 1月28日(火) 後期 火2 A0232 実践英語Ib(509) 中村 麻衣子 中村 麻衣子 6号館105 1月28日(火) 後期 火2 A0233 実践英語Ib(510) 池山 和子 池山 和子 6号館403 1月28日(火) 後期 火2 A0838 実践英語Ib(511) 山本 伍紀 山本 伍紀 6号館208 1月28日(火) 後期 火2 A0885 実践英語Ib(512) 鈴木 鈴木 6号館312 1月28日(火) 後期 火2 A0886 実践英語Ib(513) 小路 邦子 小路 邦子 6号館106 持ち込み不可 1月28日(火) 後期 火2 A0320 実践英語IIb(803)(再履修)【南大沢】 高岸 冬詩 高岸 冬詩 6号館204 1月28日(火) 通年 火2 C0349 ドイツ語I 302a 白木 和美 白木 和美 1号館302 持ち込み不可 1月28日(火) 通年 火2 C0353 ドイツ語I 306a 小沼 明生 小沼 明生 1号館303 1月28日(火) 通年 火2 C0355 フランス語I 301a 鈴木 大悟 鈴木 大悟 6号館313 1月28日(火) 通年 火2 C0356 フランス語I 302a 谷川 かおる 谷川 かおる 6号館104 1月28日(火) 通年 火2 C0360 中国語I 302a 小林 佳廸 小林 佳廸 1号館102 1月28日(火) 通年 火2 C0472 中国語I 305a 上原 かおり 上原 かおり 1号館204 1月28日(火) 通年 火2 C0363 朝鮮語I 301a 世珍 世珍 1号館203 1月28日(火) 通年 火2 C0404 ギリシャ語I 金澤 金澤 1号館309 1月28日(火) 後期 火2 D0026 専門基礎物理II b 丸山 智幸 丸山 智幸 1号館201 1月28日(火) 後期 火2 F3921 ドイツ語学概論 保阪 靖人 保阪 靖人 5号館653 1月28日(火) 後期 火2 H0430 ゲーム理論2 渡辺 隆裕 渡辺 隆裕 1号館230 持ち込みは不可 1月28日(火) 後期 火2 H430 ゲーム理論2 渡辺 隆裕 渡辺 隆裕 1号館230 持ち込みは不可 1月28日(火) 後期 火2 H0255 データ解析 治憲 治憲 AV棟263 持ち込み不可 1月28日(火) 後期 火2 H255 データ解析 治憲 治憲 AV棟263 持ち込み不可 1月28日(火) 後期 火2 I092 最適化理論 安田 恵一郎 安田 恵一郎 11号館206 1月28日(火) 後期 火2 I0197 代数学B 黒田 黒田 11号館202 1月28日(火) 後期 火2 I197 代数学B 黒田 黒田 11号館202 1月28日(火) 後期 火2 I0088 熱・統計力学II 弘之 弘之 12号館104 教室変更あり(11-102→12-104) 1月28日(火) 後期 火2 I088 熱・統計力学II 弘之 弘之 12号館104 教室変更あり(11-102→12-104) 1月28日(火) 後期 火2 I326 物性化学II 兒玉 兒玉 11号館106 1月28日(火) 後期 火2 K0034 化学システム工学 首藤 登志夫 首藤 登志夫 12号館103 資料参照不可.電卓不要. 1月28日(火) 後期 火2 K034 化学システム工学 首藤 登志夫 首藤 登志夫 12号館103 資料参照不可.電卓不要. 1月28日(火) 後期 火2 K0042 建築振動学 壁谷澤 寿一 壁谷澤 寿一 12号館106 持ち込み不可・関数電卓可 1

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月28日(火) 後期 火1 A0172 実践英語Ib(402) 山本 伍紀 山本 伍紀 6号館208

1月28日(火) 後期 火1 A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美 6号館404

1月28日(火) 後期 火1 A0175 実践英語Ib(405) 池山 和子 池山 和子 6号館403

1月28日(火) 後期 火1 A0176 実践英語Ib(406) 中村 純子 中村 純子 1号館104

1月28日(火) 後期 火1 A0177 実践英語Ib(407) 堀越 庸一郎 堀越 庸一郎 6号館203

1月28日(火) 後期 火1 A0178 実践英語Ib(408) 鈴木 光晴 鈴木 光晴 AV棟163

1月28日(火) 後期 火1 A0180 実践英語Ib(410) 鈴木 希 鈴木 希 6号館312

1月28日(火) 後期 火1 A0181 実践英語Ib(411) 山口 京一郎 山口 京一郎 6号館207

1月28日(火) 後期 火1 A0182 実践英語Ib(412) 小路 邦子 小路 邦子 6号館106 持ち込み不可

1月28日(火) 通年 火1 C0335 ドイツ語I 401a 白木 和美 白木 和美 1号館302 持ち込み不可

1月28日(火) 通年 火1 C0338 ドイツ語I 404a 小沼 明生 小沼 明生 1号館303

1月28日(火) 通年 火1 C0341 フランス語I 401a 鈴木 大悟 鈴木 大悟 6号館313

1月28日(火) 通年 火1 C0344 中国語I 401a 上原 かおり 上原 かおり 1号館103

1月28日(火) 通年 火1 C0345 中国語I 402a 小林 佳廸 小林 佳廸 1号館102

1月28日(火) 通年 火1 C0347 朝鮮語I 401a 李 世珍 李 世珍 1号館109

1月28日(火) 後期 火1 H0429 コーポレートファイナンス 芝田 隆志 芝田 隆志 6号館110 筆記用具と電卓以外は持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火1 H429 コーポレートファイナンス 芝田 隆志 芝田 隆志 6号館110 筆記用具と電卓以外は持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火1 K0360 生命化学2 朝山 章一郎 朝山 章一郎 12号館103 持込不可

1月28日(火) 後期 火1 K360 生命化学2 朝山 章一郎 朝山 章一郎 12号館103 持込不可

1月28日(火) 後期 火1 X0133 生体機能調節学 眞鍋 康子 眞鍋 康子 1号館220 授業で配布したプリントと自分で勉強したノートのみ持ち込み可能

1月28日(火) 後期 火1 Y0042 統計学II 森 治憲 森 治憲 1号館120 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火2 A0224 実践英語Ib(501) 辻 麻子 辻 麻子 6号館202

1月28日(火) 後期 火2 A0226 実践英語Ib(503) 山口 京一郎 山口 京一郎 6号館207

1月28日(火) 後期 火2 A0227 実践英語Ib(504) 山内 亜美 山内 亜美 6号館404

1月28日(火) 後期 火2 A0229 実践英語Ib(506) 堀越 庸一郎 堀越 庸一郎 6号館203

1月28日(火) 後期 火2 A0230 実践英語Ib(507) 鈴木 光晴 鈴木 光晴 AV棟163

1月28日(火) 後期 火2 A0232 実践英語Ib(509) 中村 麻衣子 中村 麻衣子 6号館105

1月28日(火) 後期 火2 A0233 実践英語Ib(510) 池山 和子 池山 和子 6号館403

1月28日(火) 後期 火2 A0838 実践英語Ib(511) 山本 伍紀 山本 伍紀 6号館208

1月28日(火) 後期 火2 A0885 実践英語Ib(512) 鈴木 希 鈴木 希 6号館312

1月28日(火) 後期 火2 A0886 実践英語Ib(513) 小路 邦子 小路 邦子 6号館106 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火2 A0320 実践英語IIb(803)(再履修)【南大沢】 高岸 冬詩 高岸 冬詩 6号館204

1月28日(火) 通年 火2 C0349 ドイツ語I 302a 白木 和美 白木 和美 1号館302 持ち込み不可

1月28日(火) 通年 火2 C0353 ドイツ語I 306a 小沼 明生 小沼 明生 1号館303

1月28日(火) 通年 火2 C0355 フランス語I 301a 鈴木 大悟 鈴木 大悟 6号館313

1月28日(火) 通年 火2 C0356 フランス語I 302a 谷川 かおる 谷川 かおる 6号館104

1月28日(火) 通年 火2 C0360 中国語I 302a 小林 佳廸 小林 佳廸 1号館102

1月28日(火) 通年 火2 C0472 中国語I 305a 上原 かおり 上原 かおり 1号館204

1月28日(火) 通年 火2 C0363 朝鮮語I 301a 李 世珍 李 世珍 1号館203

1月28日(火) 通年 火2 C0404 ギリシャ語I 金澤 修 金澤 修 1号館309

1月28日(火) 後期 火2 D0026 専門基礎物理II b 丸山 智幸 丸山 智幸 1号館201

1月28日(火) 後期 火2 F3921 ドイツ語学概論 保阪 靖人 保阪 靖人 5号館653

1月28日(火) 後期 火2 H0430 ゲーム理論2 渡辺 隆裕 渡辺 隆裕 1号館230 持ち込みは不可

1月28日(火) 後期 火2 H430 ゲーム理論2 渡辺 隆裕 渡辺 隆裕 1号館230 持ち込みは不可

1月28日(火) 後期 火2 H0255 データ解析 森 治憲 森 治憲 AV棟263 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火2 H255 データ解析 森 治憲 森 治憲 AV棟263 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火2 I092 最適化理論 安田 恵一郎 安田 恵一郎 11号館206

1月28日(火) 後期 火2 I0197 代数学B 黒田 茂 黒田 茂 11号館202

1月28日(火) 後期 火2 I197 代数学B 黒田 茂 黒田 茂 11号館202

1月28日(火) 後期 火2 I0088 熱・統計力学II 森 弘之 森 弘之 12号館104 教室変更あり(11-102→12-104)

1月28日(火) 後期 火2 I088 熱・統計力学II 森 弘之 森 弘之 12号館104 教室変更あり(11-102→12-104)

1月28日(火) 後期 火2 I326 物性化学II 兒玉 健 兒玉 健 11号館106

1月28日(火) 後期 火2 K0034 化学システム工学 首藤 登志夫 首藤 登志夫 12号館103 資料参照不可.電卓不要.

1月28日(火) 後期 火2 K034 化学システム工学 首藤 登志夫 首藤 登志夫 12号館103 資料参照不可.電卓不要.

1月28日(火) 後期 火2 K0042 建築振動学 壁谷澤 寿一 壁谷澤 寿一 12号館106 持ち込み不可・関数電卓可

1

Page 2: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月28日(火) 後期 火2 K042 建築振動学 壁谷澤 寿一 壁谷澤 寿一 12号館106 持ち込み不可・関数電卓可

1月28日(火) 後期 火2 K348 構造振動・耐震設計学 中村 一史 中村 一史 11号館306 詳細は授業中に指示する

1月28日(火) 後期 火2 L0409 メカトロニクス (Mechatronics) 武居 直行 武居 直行 1号館210 筆記用具以外持込み不可

1月28日(火) 後期 火2 L059 メカトロニクス通論 武居 直行 武居 直行 1号館210 筆記用具以外持込み不可

1月28日(火) 後期 火2 L031 流体力学2 田川 俊夫 田川 俊夫 1号館206 持ち込み品なし

1月28日(火) 後期 火2 L0613 流体力学2(AA) 田川 俊夫 田川 俊夫 1号館206 持ち込み品なし

1月28日(火) 後期 火2 X0152 生活習慣と栄養 梅澤 秋久 梅澤 秋久 6号館110 資料の持ち込み可

1月28日(火) 後期 火2 Y0030 医療と情報 明上山 温 明上山 温 1号館101 教室の変更について

1月28日(火) 後期 火2 Y0064 心理学概論 石原 正規 永井 撤・沼崎 誠・石原 正規・酒井 厚 1号館120

1月28日(火) 後期 火3 A0281 実践英語IIb(201) 辻 麻子 辻 麻子 6号館202

1月28日(火) 後期 火3 A0283 実践英語IIb(203) 柚原 一郎 柚原 一郎 6号館104

1月28日(火) 後期 火3 A0284 実践英語IIb(204) 池山 和子 池山 和子 6号館403

1月28日(火) 後期 火3 A0285 実践英語IIb(205) 山口 京一郎 山口 京一郎 6号館201

1月28日(火) 後期 火3 A0286 実践英語IIb(206) 中谷 早苗 中谷 早苗 6号館207

1月28日(火) 後期 火3 A0287 実践英語IIb(207) 辻 秀雄 辻 秀雄 6号館310

1月28日(火) 後期 火3 A0288 実践英語IIb(208) 中村 麻衣子 中村 麻衣子 6号館105

1月28日(火) 後期 火3 A0289 実践英語IIb(209) 鈴木 希 鈴木 希 6号館312

1月28日(火) 後期 火3 A0290 実践英語IIb(210) 高岸 冬詩 高岸 冬詩 6号館204

1月28日(火) 後期 火3 A0795 実践英語IIb(211) 小路 邦子 小路 邦子 6号館106 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 D0038 確率統計 b 澤野 嘉宏 澤野 嘉宏 6号館101

1月28日(火) 後期 火3 D0039 確率統計 c 倉田 和浩 倉田 和浩 6号館401 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 D0041 教養基礎物理II c 兵藤 哲雄 兵藤 哲雄 1号館110

1月28日(火) 後期 火3 D0042 教養基礎物理II d 政井 邦昭 政井 邦昭 1号館301

1月28日(火) 後期 火3 D0043 物理学概説II 角野 秀一 角野 秀一 1号館105 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 D0044 物理通論Ⅱa 荒畑 恵美子 荒畑 恵美子 1号館240

1月28日(火) 後期 火3 D0046 生物学概説IIA 角川 洋子 菅原 敬・角川 洋子 12号館201 ノート,資料等の持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 F735 フランス語圏文化論B グロワザール ジョス グロワザール ジョスラン 5号館504

1月28日(火) 後期 火3 F0914 精神疾患とその治療 下川 昭夫 下川 昭夫 5号館134

1月28日(火) 後期 火3 F107 医療心理学特殊講義 下川 昭夫 下川 昭夫 5号館134

1月28日(火) 後期 火3 F016 社会学特殊講義 和田 清美 和田 清美 1号館107

1月28日(火) 通年 火3 G0023 現代日本政治 境家 史郎 境家 史郎 1号館208 持ち込み:不可

1月28日(火) 通年 火3 G023 現代日本政治 境家 史郎 境家 史郎 1号館208 持ち込み:不可

1月28日(火) 通年 火3 G022 労働法 天野 晋介 天野 晋介 1号館220 持ち込み:可(六法のみ、判例付きは除く)

1月28日(火) 後期 火3 H0425 金融論1 松岡 多利思 松岡 多利思 1号館230 持込不可

1月28日(火) 後期 火3 H425 金融論1 松岡 多利思 松岡 多利思 1号館230 持込不可

1月28日(火) 後期 火3 H0061 経営戦略論 竹田 陽子 竹田 陽子 1号館120 持ち込み禁止

1月28日(火) 後期 火3 H061 経営戦略論 竹田 陽子 竹田 陽子 1号館120 持ち込み禁止

1月28日(火) 後期 火3 I377 幾何学C 横田 佳之 横田 佳之 11号館101

1月28日(火) 後期 火3 I352 現代制御理論 安田 恵一郎 安田 恵一郎 11号館206

1月28日(火) 後期 火3 I0457 生物学概説ⅡA(化学科用) 角川 洋子 菅原 敬・角川 洋子 12号館201 ノート,資料等の持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 I0448 生物学概説ⅡA(物理学科用) 角川 洋子 菅原 敬・角川 洋子 12号館201 ノート,資料等の持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 I0454 物理学概説Ⅱ(化学科用) 角野 秀一 角野 秀一 1号館105 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 I460 物理学概説Ⅱ(生命科学コース用) 角野 秀一 角野 秀一 1号館105 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 I0460 物理学概説Ⅱ(生命科学科用) 角野 秀一 角野 秀一 1号館105 持ち込み不可

1月28日(火) 後期 火3 K278 環境生態学Ⅰ 大澤 剛士 大澤 剛士 12号館202

1月28日(火) 後期 火3 K0278 生物資源学 大澤 剛士 大澤 剛士 12号館202

1月28日(火) 後期 火3 K349 橋梁工学 村越 潤 村越 潤 11号館306 電卓持参のこと。教科書、ノート、配布物の持込みは不可とする。その他詳細は授業中に適宜説明する。

1月28日(火) 後期 火3 K0462 建築材料学Ⅱ 橘高 義典 橘高 義典 12号館104 持ち込みなし

1月28日(火) 後期 火3 K462 建築材料学Ⅱ 橘高 義典 橘高 義典 12号館104 持ち込みなし

1月28日(火) 後期 火3 K0498 都市コミュニティ論 和田 清美 和田 清美 1号館107

1月28日(火) 後期 火3 J028 都市政策特殊講義(コミュニティ論) 和田 清美 和田 清美 1号館107

1月28日(火) 後期 火3 X0056 西洋古典学A 小池 登 小池 登 1号館310 詳細については授業中に発表する

1月28日(火) 後期 火4 A0293 情報リテラシー実践ⅡC 立花 宏 立花 宏 1号館320

1月28日(火) 通年 火4 C0402 アラビア語I 柳谷 あゆみ 柳谷 あゆみ 6号館311

2

Page 3: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月28日(火) 通年 火4 F2406 古文書学 鎌倉 佐保 谷口 央・鎌倉 佐保 1号館105

1月28日(火) 通年 火4 F377 古文書学 鎌倉 佐保 谷口 央・鎌倉 佐保 1号館105

1月28日(火) 後期 火4 F1248 教育学特殊講義I 古里 貴士 古里 貴士 1号館102 全て持ち込み可

1月28日(火) 後期 火4 F172 教育学特殊講義I 古里 貴士 古里 貴士 1号館102 全て持ち込み可

1月28日(火) 後期 火4 F0915 産業・組織心理学 小島 弥生 小島 弥生 6号館208

1月28日(火) 後期 火4 F108 社会心理学特殊講義 小島 弥生 小島 弥生 6号館208

1月28日(火) 後期 火4 F0006 社会学原論 II 宮台 眞司 宮台 眞司 6号館401

1月28日(火) 後期 火4 F003 社会学原論 左古 輝人 宮台 眞司・左古 輝人 6号館401

1月28日(火) 後期 火4 F0912 障害者・障害児心理学 酒井 厚 酒井 厚 1号館303

1月28日(火) 後期 火4 F105 発達心理学特殊講義 酒井 厚 酒井 厚 1号館303

1月28日(火) 通年 火4 G0002 行政学 伊藤 正次 伊藤 正次 1号館120 持ち込み:不可

1月28日(火) 通年 火4 G002 行政学 伊藤 正次 伊藤 正次 1号館120 持ち込み:不可

1月28日(火) 通年 火4 G0025 民法一部 作内 良平 作内 良平 1号館230 持ち込み:可(平成31年版以降の六法で、判例・解説の付いていないものに限り持ち込み可)

1月28日(火) 通年 火4 G025 民法一部 作内 良平 作内 良平 1号館230 持ち込み:可(平成31年版以降の六法で、判例・解説の付いていないものに限り持ち込み可)

1月28日(火) 通年 火4 G026 財政法 田尾 亮介 田尾 亮介 1号館309 持ち込み:不可(ただし、判例・解説・書込みのいずれもない六法のみ、持込み可)

1月28日(火) 後期 火4 H0433 ミクロ経済学1 森本 脩平 森本 脩平 6号館101 持込不可

1月28日(火) 後期 火4 H433 ミクロ経済学1 森本 脩平 森本 脩平 6号館101 持込不可

1月28日(火) 後期 火4 I147 デジタル信号処理 張 熙 和田 圭二・張 熙 11号館206

1月28日(火) 後期 火4 I0451 化学概説Ⅱ(化学科用) 伊藤 隆 伊藤 隆 1号館202

1月28日(火) 後期 火4 I0112 解析入門II演習 深谷 友宏 深谷 友宏 1号館308

1月28日(火) 後期 火4 I112 解析入門II演習 深谷 友宏 深谷 友宏 1号館308

1月28日(火) 後期 火4 I032 気体力学 小原 弘道 小原 弘道 12号館106 電卓のみ持ち込み可

1月28日(火) 後期 火4 I0044 物理数学II 服部 一匡 服部 一匡 1号館206 講義とkibacoで配布した資料を印刷した物と自筆のノートの持ち込み可。

1月28日(火) 後期 火4 I044 物理数学II 服部 一匡 服部 一匡 1号館206 講義とkibacoで配布した資料を印刷した物と自筆のノートの持ち込み可。

1月28日(火) 後期 火4 K0511 大都市社会論 和田 清美 和田 清美 2号館203

1月28日(火) 後期 火4 K069 地震工学 小田 義也 小田 義也 12号館103 持ち込み禁止

1月28日(火) 後期 火4 K0039 木質構造 多幾山 法子 多幾山 法子 12号館201 関数電卓持込可

1月28日(火) 後期 火4 K039 木質構造 多幾山 法子 多幾山 法子 12号館201 関数電卓持込可

1月28日(火) 後期 火4 L134 ディジタル信号処理 貴家 仁志 貴家 仁志 1号館204

1月28日(火) 後期 火4 L0120 信号処理(CS) 貴家 仁志 貴家 仁志 1号館204

1月28日(火) 後期 火4 L0218 信号処理(EECS) 坂本 高秀 坂本 高秀 1号館220

1月28日(火) 後期 火4 L0610 熱力学2 竹ヶ原 春貴 竹ヶ原 春貴 1号館101 電卓のみ持込可

1月28日(火) 後期 火4 L090 熱力学2 竹ヶ原 春貴 竹ヶ原 春貴 1号館101 電卓のみ持込可

1月28日(火) 後期 火4 M0224 生活支援環境学 橋本 美芽 吉川 和徳・橋本 美芽 1号館210

1月28日(火) 後期 火4 Y0035 論理学B 松阪 陽一 松阪 陽一 1号館203

1月28日(火) 後期 火4 V6202 基礎日本語Ⅰ5m-2 井上 正子 井上 正子 6号館313

1月28日(火) 通年 火4火4 G068 民事訴訟法 手賀 寛 手賀 寛 1号館240持ち込み:可(判例及び書込みのない六法のみ持込みを許可する。)答案は黒又は青のペン又はボールペンで作成するものとする。レポート提出(任意)の期限は2月10日月曜日11:00とする。

1月28日(火) 通年 火4火4 G096 民事訴訟法一部 手賀 寛 手賀 寛 1号館240持ち込み:可(判例及び書込みのない六法のみ持込みを許可する。)答案は黒又は青のペン又はボールペンで作成するものとする。レポート提出(任意)の期限は2月10日月曜日11:00とする。

1月28日(火) 後期 火5 A0316 実践英語Ib(804)(再履修) 柚原 一郎 柚原 一郎 6号館104

1月28日(火) 後期 火5 A0317 実践英語Ib(805)(再履修) 亀澤 美由紀 亀澤 美由紀 6号館105

1月28日(火) 後期 火5 F746 フランス語作文II グロワザール ジョス グロワザール ジョスラン 5号館504

1月28日(火) 後期 火5 F649 英語圏文学演習 高岸 冬詩 高岸 冬詩 5号館443

1月28日(火) 後期 火5 F3334 中級中国語 飯田 真紀 飯田 真紀 6号館310

1月28日(火) 後期 火5 I0360 General Microbiology(微生物学概論) 得平 茂樹 得平 茂樹・春田 伸 11号館103

1月28日(火) 後期 火5 I0178 細胞生物学概論 相垣 敏郎 相垣 敏郎 12号館104

1月28日(火) 後期 火5 I178 生化学概論2 相垣 敏郎 相垣 敏郎 12号館104

1月28日(火) 後期 火5 K0076 安全化学 新井 充 内山 一美・新井 充 1号館202

1月28日(火) 後期 火5 K076 安全化学 新井 充 内山 一美・新井 充 1号館202

1月28日(火) 後期 火5 K0074 水理学 横山 勝英 横山 勝英 12号館103

1月28日(火) 後期 火5 K074 水理学 横山 勝英 横山 勝英 12号館103

1月28日(火) 後期 火5 L0714 ものづくり機械工学 金子 新 金子 新 1号館104 持ち込み可能品については,授業で指示

1月28日(火) 後期 火5 L0228 通信工学 阿保 真 阿保 真 1号館301 持込み可能品については別途授業で指示する。

1月28日(火) 後期 火5 L153 通信工学 阿保 真 阿保 真 1号館301 持込み可能品については別途授業で指示する。

1月28日(火) 後期 火5 M0193 生化学 渡辺 賢 渡辺 賢・眞正浄光 6号館101

1月28日(火) 後期 火5 V6214 基礎日本語Ⅰ4s 山方 純子 山方 純子 6号館312

3

Page 4: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月28日(火) 後期 火6 A0448 実践英語Ib(806)(再履修) 柚原 一郎 柚原 一郎 6号館104

1月28日(火) 後期 火6 A0449 実践英語IIb(804)(再履修)【南大沢】 亀澤 美由紀 亀澤 美由紀 6号館105

1月29日(水) 後期 水1 A0344 実践英語Ib(102) 熊倉 麻名 熊倉 麻名 6号館105

1月29日(水) 後期 水1 A0345 実践英語Ib(103) 中村 純子 中村 純子 1号館202

1月29日(水) 後期 水1 A0346 実践英語Ib(104) 井上 真菜 井上 真菜 6号館106

1月29日(水) 後期 水1 A0348 実践英語Ib(106) 貝塚 泰幸 貝塚 泰幸 6号館202

1月29日(水) 後期 水1 A0349 実践英語Ib(107) 岩川 倫子 岩川 倫子 6号館203

1月29日(水) 後期 水1 A0350 実践英語Ib(108) 伊藤 達也 伊藤 達也 6号館204

1月29日(水) 後期 水1 A0351 実践英語Ib(109) 廣瀬 絵美 廣瀬 絵美 6号館205

1月29日(水) 後期 水1 A0352 実践英語Ib(110) 木村 晶子 木村 晶子 6号館206 試験時間は60分です。

1月29日(水) 後期 水1 A0841 実践英語Ib(111) 佐藤 牧子 佐藤 牧子 6号館207

1月29日(水) 通年 水1 C0370 ドイツ語I 201b 池谷 尚美 池谷 尚美 1号館208

1月29日(水) 通年 水1 C0372 ドイツ語I 203b 小野 森都子 小野 森都子 1号館303

1月29日(水) 通年 水1 C0373 ドイツ語I 204b 荻原 耕平 荻原 耕平 1号館302 参照可(独和辞典)

1月29日(水) 通年 水1 C0374 ドイツ語I 205b 工藤 愛 工藤 愛 1号館304 詳細は授業中に指示します。

1月29日(水) 通年 水1 C0377 フランス語I 201b 二川 比利美 二川 比利美 6号館402

1月29日(水) 通年 水1 C0378 フランス語I 202b 三浦 直希 三浦 直希 6号館309

1月29日(水) 通年 水1 C0379 フランス語I 203b 木村 正彦 木村 正彦 6号館311

1月29日(水) 通年 水1 C0381 中国語I 202b 平井 博 平井 博 1号館104

1月29日(水) 通年 水1 C0382 中国語I 203b 宮島 琴美 宮島 琴美 1号館105 1/29筆記試験、2/5口頭および追試試験

1月29日(水) 通年 水1 C0383 中国語I 204b 小寺 春水 小寺 春水 1号館102

1月29日(水) 通年 水1 C0471 中国語I 205b 劉 淼 劉 淼 6号館310

1月29日(水) 通年 水1 C0478 朝鮮語I 202b 崔 碩栄 崔 碩栄 1号館308

1月29日(水) 後期 水1 D0061 線形代数II c 水澤 篤彦 水澤 篤彦 1号館210

1月29日(水) 後期 水1 D0062 線形代数II d 間庭 正明 間庭 正明 1号館110 持込不可

1月29日(水) 後期 水1 D0063 線形代数II e 川崎 健 川崎 健 1号館220

1月29日(水) 後期 水1 D0064 線形代数II h 小貫 啓史 小貫 啓史 1号館310

1月29日(水) 後期 水1 I0142 生体物質化学II 廣田 耕志 廣田 耕志 1号館203

1月29日(水) 後期 水1 I127 基礎電磁気学第二 杤久保 文嘉 杤久保 文嘉 1号館101 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水1 I190 トライボロジ- 高橋 智 曽根 康友・高橋 智 12号館106 試験の注意事項は,授業で説明する。

1月29日(水) 後期 水1 I234 電力変換制御工学 清水 敏久 清水 敏久 11号館206 電卓を持参すること(スマフォや携帯電話の計算機能は使用不可)

1月29日(水) 後期 水1 K0519 観光マーケティング科学 Wu Lingling Wu Lingling・清水 哲夫・直井 岳人 11号館110

1月29日(水) 後期 水1 K050 高分子マテリアル化学 山登 正文 山登 正文 12号館103

1月29日(水) 後期 水1 L0225 電磁気学 杤久保 文嘉 杤久保 文嘉 1号館101 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水1 L317 電磁気学 杤久保 文嘉 杤久保 文嘉 1号館101 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水2 A0400 実践英語Ib(702) 廣瀬 絵美 廣瀬 絵美 6号館205

1月29日(水) 後期 水2 A0401 実践英語Ib(703) 熊倉 麻名 熊倉 麻名 6号館105

1月29日(水) 後期 水2 A0402 実践英語Ib(704) 木村 晶子 木村 晶子 6号館206 試験時間は60分です。

1月29日(水) 後期 水2 A0403 実践英語Ib(705) 中村 英男 中村 英男 1号館302 教室変更あり

1月29日(水) 後期 水2 A0404 実践英語Ib(706) 中村 純子 中村 純子 1号館202

1月29日(水) 後期 水2 A0405 実践英語Ib(707) 井上 真菜 井上 真菜 6号館106

1月29日(水) 後期 水2 A0406 実践英語Ib(708) 伊藤 達也 伊藤 達也 6号館204

1月29日(水) 後期 水2 A0407 実践英語Ib(709) 貝塚 泰幸 貝塚 泰幸 6号館202

1月29日(水) 後期 水2 A0845 実践英語Ib(710) 岩川 倫子 岩川 倫子 6号館203

1月29日(水) 後期 水2 A0846 実践英語Ib(711) 佐藤 牧子 佐藤 牧子 6号館207

1月29日(水) 後期 水2 A0609 実践英語IIb(806)(再履修)【南大沢】 神田 明延 神田 明延 6号館403

1月29日(水) 通年 水2 C0390 フランス語I 103b 大須賀 沙織 大須賀 沙織 6号館210

1月29日(水) 後期 水2 C0398 フランス語II 803b 三浦 直希 三浦 直希 6号館309

1月29日(水) 通年 水2 C0385 ドイツ語I 101b 福岡 麻子 福岡 麻子 1号館304

1月29日(水) 通年 水2 C0397 ドイツ語II 803b 小野 森都子 小野 森都子 1号館303

1月29日(水) 通年 水2 C0392 中国語I 102b 飯田 真紀 飯田 真紀 1号館104

1月29日(水) 通年 水2 C0393 中国語I103b 宮島 琴美 宮島 琴美 1号館105 1/29筆記試験、2/5口頭および追試試験

1月29日(水) 通年 水2 C0475 朝鮮語I 102b 崔 碩栄 崔 碩栄 1号館308

1月29日(水) 後期 水2 D0075 微分積分II a 澤野 嘉宏 澤野 嘉宏 1号館204

1月29日(水) 後期 水2 D0076 微分積分II b 横山 俊一 横山 俊一 1号館310 指定用紙のみ持込可

4

Page 5: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月29日(水) 後期 水2 D0077 微分積分II c 赤穂 まなぶ 赤穂 まなぶ 1号館210

1月29日(水) 後期 水2 D0078 微分積分II e 酒井 高司 酒井 高司 1号館101

1月29日(水) 後期 水2 D0079 微分積分II f 川内 眞由美 川内 眞由美 1号館220

1月29日(水) 後期 水2 D0080 微分積分II g 水澤 篤彦 水澤 篤彦 1号館110

1月29日(水) 後期 水2 F3032 日本文化特殊講義 高木 信 高木 信 1号館205

1月29日(水) 後期 水2 F588 日本文化特殊講義 高木 信 高木 信 1号館205

1月29日(水) 通年 水2 G0041 西洋政治史 野上 和裕 野上 和裕 1号館206 持ち込み:すべて不可(万年筆又はボールペンで記述すること、試験終了まで退出禁止。)

1月29日(水) 通年 水2 G041 西洋政治史 野上 和裕 野上 和裕 1号館206 持ち込み:すべて不可(万年筆又はボールペンで記述すること、試験終了まで退出禁止。)

1月29日(水) 通年 水2 G0040 民法三部 桶舎 典哲 桶舎 典哲 1号館120持ち込み:可(判例・解説の付いていない六法を1冊。また水分補給を奨励しているので、栓のできる容器に入った飲料水。)〔筆記具指定あり:耐水性インクの黒色のボールペンのみ〕

1月29日(水) 通年 水2 G040 民法三部 桶舎 典哲 桶舎 典哲 1号館120持ち込み:可(判例・解説の付いていない六法を1冊。また水分補給を奨励しているので、栓のできる容器に入った飲料水。)〔筆記具指定あり:耐水性インクの黒色のボールペンのみ〕

1月29日(水) 後期 水2 I0126 化学熱力学I 好村 滋行 好村 滋行 1号館203

1月29日(水) 後期 水2 I126 化学熱力学I 好村 滋行 好村 滋行 1号館203

1月29日(水) 後期 水2 I231 計算の数理II 鈴木 登志雄 鈴木 登志雄 11号館101

1月29日(水) 後期 水2 I026 内燃機関工学 首藤 登志夫 首藤 登志夫 11号館108 資料参照不可。電卓不要。

1月29日(水) 後期 水2 I177 量子力学III 安田 修 安田 修 12号館202 ノートのみ持ち込み可(WEB上の講義ノートのプリントアウト・板書の写真のプリントアウトも可)

1月29日(水) 後期 水2 K0385 建築環境システム 永田 明寛 一ノ瀬 雅之・永田 明寛・藤谷 真人 12号館104

1月29日(水) 後期 水2 K385 建築環境システムⅠ 永田 明寛 一ノ瀬 雅之・永田 明寛・藤谷 真人 12号館104

1月29日(水) 後期 水2 K0087 土質力学 吉嶺 充俊 吉嶺 充俊 12号館103 関数電卓を持参してください。その他の持ち込みは無し。

1月29日(水) 後期 水2 K087 土質力学 吉嶺 充俊 吉嶺 充俊 12号館103 関数電卓を持参してください。その他の持ち込みは無し。

1月29日(水) 後期 水2 L0430 熱工学 角田 直人 角田 直人 1号館240 関数電卓を忘れないこと。

1月29日(水) 後期 水3 I018 材料加工学 筧 幸次 筧 幸次 12号館106 講義内容をメモしたA4用紙一枚持ち込み可。別途レポート有り。

1月29日(水) 後期 水3 D0045 物理通論II c 加藤 洋 加藤 洋 1号館302

1月29日(水) 後期 水3 D0093 初等物理II 政井 邦昭 政井 邦昭 1号館203

1月29日(水) 後期 水3 D0096 物理通論II d 大橋 隆哉 大橋 隆哉 1号館110

1月29日(水) 後期 水3 F3313 上級中国語 宮島 琴美 宮島 琴美 1号館103 1/29筆記試験、2/5口頭および追試試験

1月29日(水) 後期 水3 F059 障害福祉論II 杉野 昭博 杉野 昭博 1号館209 参照一切不可

1月29日(水) 後期 水3 F0612 障害福祉論II 杉野 昭博 杉野 昭博 1号館209 参照一切不可

1月29日(水) 後期 水3 F2412 日本史学特殊講義Ⅰ<101> 鎌倉 佐保 鎌倉 佐保 1号館105

1月29日(水) 後期 水3 F383 日本史学特殊講義Ⅰ 鎌倉 佐保 鎌倉 佐保 1号館105

1月29日(水) 後期 水3 F2126 哲学特殊講義 上田 圭委子 上田 圭委子 5号館642

1月29日(水) 後期 水3 F352 哲学特殊講義 上田 圭委子 上田 圭委子 5号館642

1月29日(水) 通年 水3 G0044 行政法一部 門脇 雄貴 門脇 雄貴 1号館120 持ち込み:可(判例・書込みのない六法のみ持込み可)

1月29日(水) 通年 水3 G044 行政法一部 門脇 雄貴 門脇 雄貴 1号館120 持ち込み:可(判例・書込みのない六法のみ持込み可)

1月29日(水) 通年 水3 G0045 法哲学 谷口 功一 谷口 功一 1号館107 持ち込み:不可

1月29日(水) 通年 水3 G045 法哲学 谷口 功一 谷口 功一 1号館107 持ち込み:不可

1月29日(水) 後期 水3 H0227 財務諸表論 浅野 敬志 浅野 敬志 1号館230 電卓のみ持込可

1月29日(水) 後期 水3 H227 財務諸表論 浅野 敬志 浅野 敬志 1号館230 電卓のみ持込可

1月29日(水) 後期 水3 I095 解析学B 高桑 昇一郎 高桑 昇一郎 11号館102

1月29日(水) 後期 水3 I0167 幾何学序論 酒井 高司 酒井 高司 1号館202

1月29日(水) 後期 水3 I167 幾何学序論 酒井 高司 酒井 高司 1号館202

1月29日(水) 後期 水3 K0528 公共政策評価論Ⅱ 伊藤 史子 伊藤 史子 11号館105 一部持込可(授業内で指示します)。

1月29日(水) 後期 水3 K0362 無機物質化学2 梶原 浩一 梶原 浩一 12号館103 持込なし

1月29日(水) 後期 水3 K362 無機物質化学2 梶原 浩一 梶原 浩一 12号館103 持込なし

1月29日(水) 後期 水3 K0097 環境気候学 高橋 日出男 高橋 日出男 11号館306 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水3 K097 環境気候学 高橋 日出男 高橋 日出男 11号館306 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水3 K372 無機材料化学 武井 孝 武井 孝 11号館110 参考書・資料などの持ち込み不可、関数電卓持参

1月29日(水) 後期 水3 L0434 バイオメカニクス 藤江 裕道 伊井 仁志・坂元 尚哉・藤江 裕道 1号館240 別途,通知する

1月29日(水) 後期 水3 L152 バイオメカニクス(SD) 藤江 裕道 伊井 仁志・坂元 尚哉・藤江 裕道 1号館240 別途,通知する

1月29日(水) 後期 水3 L0432 ロボット運動学 和田 一義 和田 一義 6号館401

1月29日(水) 後期 水3 L0204 論理回路 三浦 幸也 三浦 幸也 1号館310 持込:授業中に指示します

1月29日(水) 後期 水3 L060 論理回路 三浦 幸也 三浦 幸也 1号館310 持込:授業中に指示します

1月29日(水) 後期 水3 M0201 精神医学Ⅰ 塩路 理恵子 塩路 理恵子 1号館210

1月29日(水) 後期 水3 X0059 ツーリズム産業論 直井 岳人 倉田 陽平・日原 勝也・直井 岳人 6号館110・101

1月29日(水) 後期 水3 C0403 日本語II d 山田 真弓 山田 真弓 AV棟162

1月29日(水) 後期 水4 D0097 集合と論理 鈴木 登志雄 鈴木 登志雄 1号館208

5

Page 6: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月29日(水) 後期 水4 F0024 社会学特殊講義 不破 麻紀子 不破 麻紀子 1号館203

1月29日(水) 後期 水4 F019 社会学特殊講義 不破 麻紀子 不破 麻紀子 1号館203

1月29日(水) 後期 水4 F0904 (カ)心理学統計法 平井 洋子 平井 洋子 1号館103 詳細はkibacoで(1月冒頭予定)

1月29日(水) 後期 水4 F092 (カ)心理統計学II 平井 洋子 平井 洋子 1号館103 詳細はkibacoで(1月冒頭予定)

1月29日(水) 通年 水4 G0048 民法二部 堤 健智 堤 健智 1号館120 持ち込み:可(判例も解説もなく、かつ書込みもない六法のみ持込み可。)

1月29日(水) 通年 水4 G048 民法二部 堤 健智 堤 健智 1号館120 持ち込み:可(判例も解説もなく、かつ書込みもない六法のみ持込み可。)

1月29日(水) 後期 水4 H0414 基礎数学2 山下 英明 山下 英明・森口 聡子 1号館210 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水4 H414 基礎数学2 山下 英明 山下 英明・森口 聡子 1号館210 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水4 H0201 金融経済学 田中 敬一 田中 敬一 1号館310 電卓(ルート機能付き)持込可(通信機能付きは不可)

1月29日(水) 後期 水4 H201 金融経済学 田中 敬一 田中 敬一 1号館310 電卓(ルート機能付き)持込可(通信機能付きは不可)

1月29日(水) 後期 水4 I0390 General Physiology(生理学概論) 安藤 香奈絵 安藤 香奈絵 11号館101

1月29日(水) 後期 水4 I390 General Physiology(生理学概論) 安藤 香奈絵 安藤 香奈絵 11号館101

1月29日(水) 後期 水4 I0469 集合と論理 鈴木 登志雄 鈴木 登志雄 1号館208

1月29日(水) 後期 水4 I0168 遺伝学概論 高橋 文 田村 浩一郎・高橋 文 12号館102 資料,ノート持ち込み可

1月29日(水) 後期 水4 K0172 社会基盤計画設計論 石倉 智樹 小根山 裕之・石倉 智樹 12号館103 持込可(手書き資料のみ)

1月29日(水) 後期 水4 K182 観光情報学 直井 岳人 倉田 陽平・日原 勝也・直井 岳人・鈴木 祥平 1号館101 教室が変更できた場合に周知

1月29日(水) 後期 水4 K0182 行動・経営科学概論 直井 岳人 倉田 陽平・日原 勝也・直井 岳人・鈴木 祥平 1号館101 教室が変更できた場合に周知

1月29日(水) 後期 水4 K0075 建築構造力学II 高木 次郎 高木 次郎 12号館104 電卓を持参すること

1月29日(水) 後期 水4 K075 建築構造力学II 高木 次郎 高木 次郎 12号館104 電卓を持参すること

1月29日(水) 後期 水4 L0201 プログラミング基礎演習Ⅰ(EECS) 三浦 幸也 三浦 幸也・梶原 康博 1号館220 持込:授業中に指示します

1月29日(水) 後期 水4 L0219 電気通信数学Ⅱ 須原 理彦 須原 理彦 1号館201

1月29日(水) 後期 水4 M0229 生理学演習 渡辺 賢 渡辺 賢 6号館101

1月29日(水) 後期 水4水5 G0038 政治学 荒井 紀一郎 荒井 紀一郎 1号館230 持ち込み:不可【試験時の座席は、学修番号によって指定する】

1月29日(水) 後期 水4水5 G038 政治学 荒井 紀一郎 荒井 紀一郎 1号館230 持ち込み:不可【試験時の座席は、学修番号によって指定する】

1月29日(水) 後期 水4水5 K0475 政治学G 荒井 紀一郎 荒井 紀一郎 1号館230

1月29日(水) 通年 水5 C0411 ロシア語I 金沢 友緒 金沢 友緒 1号館102

1月29日(水) 後期 水5 F0305 民俗学特殊講義 何 彬 何 彬 6号館402

1月29日(水) 後期 水5 F033 民俗学特殊講義 何 彬 何 彬 6号館402

1月29日(水) 後期 水5 I430 General Ecology 2(生態学概論2) Adam Linc Cronin Adam Linc Cronin 11号館103

1月29日(水) 後期 水5 I0430 General Evolutionary Biology(進化生物学概論) Adam Linc Cronin Adam Linc Cronin 11号館103

1月29日(水) 後期 水5 I0176 集合と論理演習 平田 雅樹 平田 雅樹 1号館208

1月29日(水) 後期 水5 I176 集合と論理演習 平田 雅樹 平田 雅樹 1号館208

1月29日(水) 後期 水5 I0087 微生物学概論 春田 伸 得平 茂樹・春田 伸 12号館102

1月29日(水) 後期 水5 K0520 観光経済学 日原 勝也 日原 勝也・清水 哲夫 11号館110

1月29日(水) 後期 水5 K0107 地球環境科学概説II 高橋 日出男 高橋 日出男 12号館201 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水5 K107 地球環境科学概説II 高橋 日出男 高橋 日出男 12号館201 持ち込み不可

1月29日(水) 後期 水5 L0602 材料力学1(AA) 八田 博志 八田 博志 1号館304

1月29日(水) 後期 水6 F1217 特別活動論 杉田 真衣 杉田 真衣 1号館210

1月29日(水) 後期 水6 F146 特別活動 杉田 真衣 杉田 真衣 1号館210

1月30日(木) 後期 木1 A0492 実践英語IIb(403) 柏原 俊樹 柏原 俊樹 6号館402

1月30日(木) 後期 木1 A0493 実践英語IIb(404) 野澤 智子 野澤 智子 6号館403

1月30日(木) 後期 木1 A0494 実践英語IIb(405) 行田 勇 行田 勇 1号館205 遅刻した場合受験できないことがある

1月30日(木) 後期 木1 A0495 実践英語IIb(406) 大和久 悌一郎 大和久 悌一郎 6号館203

1月30日(木) 後期 木1 A0496 実践英語IIb(407) 長谷川 明香 長谷川 明香 6号館205

1月30日(木) 後期 木1 A0497 実践英語IIb(408) 柚原 一郎 柚原 一郎 6号館202

1月30日(木) 後期 木1 A0499 実践英語IIb(410) 志子田 祥子 志子田 祥子 6号館204

1月30日(木) 後期 木1 A0501 実践英語IIb(412) 亀山 恭子 亀山 恭子 6号館208

1月30日(木) 通年 木1 C0412 ドイツ語I 301b 稲田 文子 稲田 文子 1号館302

1月30日(木) 通年 木1 C0415 ドイツ語I 304b 工藤 愛 工藤 愛 1号館208 詳細は授業中に指示します。

1月30日(木) 通年 木1 C0416 ドイツ語I 305b 荻原 耕平 荻原 耕平 1号館304 参照可(独和辞典)

1月30日(木) 通年 木1 C0417 ドイツ語I 306b 田中 一嘉 田中 一嘉 1号館209

1月30日(木) 通年 木1 C0419 フランス語I 301b 二川 比利美 二川 比利美 6号館313

1月30日(木) 通年 木1 C0420 フランス語I 302b 平岡 敦 平岡 敦 6号館311

1月30日(木) 通年 木1 C0421 フランス語I 303b 松丸 和弘 松丸 和弘 6号館310 一切持込不可

6

Page 7: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月30日(木) 通年 木1 C0423 中国語I 301b 小寺 春水 小寺 春水 1号館103

1月30日(木) 通年 木1 C0424 中国語I 302b 木之内 誠 木之内 誠 1号館204

1月30日(木) 通年 木1 C0425 中国語I 303b 宮入 いずみ 宮入 いずみ 1号館104 持ち込み一切不可

1月30日(木) 通年 木1 C0473 中国語I 305b 落合 守和 落合 守和 AV棟163

1月30日(木) 通年 木1 C0443 日本語I a 梅岡 巳香 梅岡 巳香 1号館105 2月6日(木)は授業を実施

1月30日(木) 後期 木1 D0010 工学系電子回路 b 五箇 繁善 五箇 繁善 6号館101 電卓・関数電卓の持ち込み可

1月30日(木) 後期 木1 F2416 日本史学特殊講義Ⅳ 源川 真希 源川 真希 1号館203 授業中に指示する

1月30日(木) 後期 木1 F387 日本史学特殊講義Ⅳ 源川 真希 源川 真希 1号館203 授業中に指示する

1月30日(木) 通年 木1 G0069 国際私法 種村 佑介 種村 佑介 1号館206 持ち込み:可(「判例のない六法で、書き込みのないもの」に限り持込可)

1月30日(木) 通年 木1 G069 国際私法 種村 佑介 種村 佑介 1号館206 持ち込み:可(「判例のない六法で、書き込みのないもの」に限り持込可)

1月30日(木) 後期 木1 H0074 経営組織論 高尾 義明 高尾 義明 1号館210 持ち込み可(書籍のみ)

1月30日(木) 後期 木1 H074 経営組織論 高尾 義明 高尾 義明 1号館210 持ち込み可(書籍のみ)

1月30日(木) 後期 木1 I158 電子回路 五箇 繁善 五箇 繁善 6号館101 電卓・関数電卓の持ち込み可

1月30日(木) 後期 木1 I0185 無機化学各論I 久冨木 志郎 久冨木 志郎 1号館240 持込物品については試験の前の週に連絡する

1月30日(木) 後期 木1 I185 無機化学各論I 久冨木 志郎 久冨木 志郎 1号館240 持込物品については試験の前の週に連絡する

1月30日(木) 後期 木1 L0226 電子回路(EECS) 五箇 繁善 五箇 繁善 6号館101 電卓・関数電卓の持ち込み可

1月30日(木) 後期 木1 L028 電子回路 菅原 宏治 菅原 宏治 1号館308

1月30日(木) 後期 木1 L0427 電子回路(MSE) 菅原 宏治 菅原 宏治 1号館308

1月30日(木) 後期 木1 L0227 電子回路(他学科向け) 渡部 泰明 渡部 泰明 1号館309 A4指定用紙,電卓,持ちこみ可1/16(木)にPre試験を実施する.

1月30日(木) 後期 木2 A0545 実践英語IIb(602) 志子田 祥子 志子田 祥子 6号館204

1月30日(木) 後期 木2 A0546 実践英語IIb(603) 柚原 一郎 柚原 一郎 6号館202

1月30日(木) 後期 木2 A0547 実践英語IIb(604) 野澤 智子 野澤 智子 6号館403

1月30日(木) 後期 木2 A0548 実践英語IIb(605) 長谷川 明香 長谷川 明香 6号館205

1月30日(木) 後期 木2 A0550 実践英語IIb(607) 柏原 俊樹 柏原 俊樹 6号館402

1月30日(木) 後期 木2 A0552 実践英語IIb(609) 中村 麻衣子 中村 麻衣子 6号館201

1月30日(木) 後期 木2 A0554 実践英語IIb(611) 大和久 悌一郎 大和久 悌一郎 6号館203

1月30日(木) 後期 木2 A0556 実践英語IIb(613) 中谷 早苗 中谷 早苗 6号館309

1月30日(木) 後期 木2 A0903 実践英語IIb(615) 行田 勇 行田 勇 1号館205 遅刻した場合受験できないことがある

1月30日(木) 後期 木2 A0904 実践英語IIb(616) 亀山 恭子 亀山 恭子 6号館208

1月30日(木) 通年 木2 C0430 ドイツ語I 403b 稲田 文子 稲田 文子 1号館302

1月30日(木) 通年 木2 C0431 ドイツ語I 404b 田中 一嘉 田中 一嘉 1号館209

1月30日(木) 通年 木2 C0434 フランス語I 401b 松丸 和弘 松丸 和弘 6号館310 一切持込不可

1月30日(木) 通年 木2 C0435 フランス語I 402b 平岡 敦 平岡 敦 6号館311

1月30日(木) 通年 木2 C0437 中国語I 401b 小寺 春水 小寺 春水 1号館103

1月30日(木) 通年 木2 C0438 中国語I 402b 宮入 いずみ 宮入 いずみ 1号館104 持ち込み一切不可

1月30日(木) 後期 木2 C0442 日本語II b 梅岡 巳香 梅岡 巳香 1号館105 2月6日(木)は授業を実施

1月30日(木) 通年 木2 F3603 英語学概論 井出 光 井出 光 1号館102

1月30日(木) 通年 木2 F625 英語学概論 井出 光 井出 光 1号館102

1月30日(木) 後期 木2 F395 西洋史学特殊講義I 大貫 俊夫 大貫 俊夫 1号館204

1月30日(木) 後期 木2 F2424 西洋史学特殊講義I<102> 大貫 俊夫 大貫 俊夫 1号館204

1月30日(木) 後期 木2 F2127 哲学特殊講義 永野 潤 永野 潤 1号館206

1月30日(木) 後期 木2 F353 哲学特殊講義 永野 潤 永野 潤 1号館206

1月30日(木) 後期 木2 F2707 表象文化論基礎理論 三宅 昭良 三宅 昭良 1号館208

1月30日(木) 後期 木2 F484 表象文化論基礎理論 三宅 昭良 三宅 昭良 1号館208

1月30日(木) 後期 木2 I0238 錯体化学 杉浦 健一 杉浦 健一 12号館101

1月30日(木) 後期 木2 I238 錯体化学 杉浦 健一 杉浦 健一 12号館101

1月30日(木) 後期 木2 I0090 数学英語 服部 久美子 服部 久美子 1号館101 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木2 I090 数学英語 服部 久美子 服部 久美子 1号館101 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木2 I0193 電磁気学II 角野 秀一 角野 秀一 1号館107 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木2 I193 電磁気学II 角野 秀一 角野 秀一 1号館107 持ち込み不可

1月30日(木) 後期Ⅱ 木2 I0479 生化学特別講義 岡本 龍史 岡本 龍史・川原 裕之 12号館102

1月30日(木) 後期Ⅱ 木2 I479 生物学特別講義(生化学) 岡本 龍史 岡本 龍史・川原 裕之 12号館102

1月30日(木) 後期 木2 K0359 有機物質化学2 久保 由治 久保 由治 12号館104 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木2 K359 有機物質化学2 久保 由治 久保 由治 12号館104 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木2 N003 ホスピタリティ産業の財務管理論 長谷川 惠一 清水 哲夫・長谷川 惠一 12号館203 当日は電卓を持参すること

7

Page 8: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月30日(木) 後期 木2 X0088 健康の栄養学 篠田 粧子 篠田 粧子 1号館310

1月30日(木) 後期 木2 Y0056 倫理学B 栗原 裕次 栗原 裕次 1号館210

1月30日(木) 後期 木3 A0582 実践英語IIb(102) 長谷川 明香 長谷川 明香 6号館205

1月30日(木) 後期 木3 A0583 実践英語IIb(103) 志子田 祥子 志子田 祥子 6号館204

1月30日(木) 後期 木3 A0584 実践英語IIb(104) 野澤 智子 野澤 智子 6号館403

1月30日(木) 後期 木3 A0586 実践英語IIb(106) 柏原 俊樹 柏原 俊樹 6号館402

1月30日(木) 後期 木3 A0587 実践英語IIb(107) 行田 勇 行田 勇 1号館205 遅刻した場合受験できないことがある

1月30日(木) 後期 木3 A0590 実践英語IIb(110) 中村 麻衣子 中村 麻衣子 6号館201

1月30日(木) 後期 木3 A0876 実践英語IIb(111) 亀山 恭子 亀山 恭子 6号館208

1月30日(木) 通年 木3 C0399 日本語I b 梅岡 巳香 梅岡 巳香 1号館105 2月6日(木)は授業を実施

1月30日(木) 後期 木3 D0105 一般化学II b 加藤 直 加藤 直 1号館209 筆記用具以外持込不可

1月30日(木) 後期 木3 D0130 応用数理概論I a 倉田 和浩 倉田 和浩 1号館109 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木3 D0131 応用数理概論I b 梅田 典晃 梅田 典晃 1号館210 講義中に指示する。2/6(木)通常授業。

1月30日(木) 後期 木3 H0432 マクロ経済学1 脇田 成 脇田 成 1号館110 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木3 H432 マクロ経済学1 脇田 成 脇田 成 1号館110 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木3 H0403 経営数理 室田 一雄 室田 一雄 1号館240 持ち込み不可,座席指定

1月30日(木) 後期 木3 H403 経営数理 室田 一雄 室田 一雄 1号館240 持ち込み不可,座席指定

1月30日(木) 後期 木3 H0426 日本経済論2 村田 啓子 村田 啓子 1号館120 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木3 H426 日本経済論2 村田 啓子 村田 啓子 1号館120 持ち込み不可

1月30日(木) 後期 木3 I0205 有機化学IV 佐藤 総一 佐藤 総一 11号館110

1月30日(木) 後期 木3 I205 有機化学IV 佐藤 総一 佐藤 総一 11号館110

1月30日(木) 後期 木3 X0091 日本の産業と企業 高橋 勅徳 高橋 勅徳 6号館110 配布済みの講義資料のみ持ち込み可

1月30日(木) 後期 木3木4 K129 建築構造実験 多幾山 法子 北山 和宏・國枝 陽一郎・壁谷澤 寿一・多幾山 法子・山村 一繁・高木 次郎 12号館103 関数電卓持込可

1月30日(木) 後期 木4 C0445 イタリア語II b 上西 明子 上西 明子 1号館102

1月30日(木) 通年 木4 F635 英語史 井出 光 井出 光 1号館205

1月30日(木) 後期 木4 F3030 日本文化特殊講義<904> 橋本 ゆかり 橋本 ゆかり 1号館203 試験は指定テキスト、配布プリント、自筆ノートのみ持ち込み可。それ以外は不可。

1月30日(木) 後期 木4 F586 日本文化特殊講義 橋本 ゆかり 橋本 ゆかり 1号館203 試験は指定テキスト、配布プリント、自筆ノートのみ持ち込み可。それ以外は不可。

1月30日(木) 後期 木4 F2747 表象文化論特殊講義 江原 吉博 江原 吉博 1号館302

1月30日(木) 後期 木4 F550 表象文化論特殊講義 江原 吉博 江原 吉博 1号館302

1月30日(木) 後期 木4 F055 児童家族福祉論II 三輪 清子 三輪 清子 1号館101

1月30日(木) 後期 木4 F0608 児童家族福祉論II 三輪 清子 三輪 清子 1号館101

1月30日(木) 後期 木4 F4222 フランス語作文I 富田 今日子 富田 今日子 6号館201

1月30日(木) 後期 木4 F742 フランス語作文I 富田 今日子 富田 今日子 6号館201

1月30日(木) 通年 木4 G0066 刑事学 寺井 陽子 寺井 陽子 1号館120 持ち込み:可(講義資料に限る)

1月30日(木) 通年 木4 G066 刑事学 寺井 陽子 寺井 陽子 1号館120 持ち込み:可(講義資料に限る)

1月30日(木) 後期 木4 I0320 熱・量子基礎 堀田 貴嗣 堀田 貴嗣 1号館104 学生証と筆記用具のみ持ち込み可

1月30日(木) 通年 木5 C0446 イタリア語I 上西 明子 上西 明子 1号館102

1月30日(木) 通年 木5 F680 英語科教育法1 馬場 千秋 馬場 千秋 1号館303

1月30日(木) 後期 木5 F2128 哲学特殊講義 澁川 優太 澁川 優太 5号館420

1月30日(木) 後期 木5 F354 哲学特殊講義 澁川 優太 澁川 優太 5号館420

1月30日(木) 後期 木5 V6216 基礎日本語Ⅱ3m-2 井上 正子 井上 正子 6号館202

1月30日(木) 後期 木5 X0097 科学史B 矢島 道子 矢島 道子 1号館109

1月30日(木) 後期 木6 A0786 実践英語IIb(807)(再履修)【南大沢】 三宅 昭良 三宅 昭良 6号館106

1月31日(金) 後期 金1 A0651 実践英語IIb(502) 妻鹿 裕子 妻鹿 裕子 1号館206

1月31日(金) 後期 金1 A0652 実践英語IIb(503) 五島 一美 五島 一美 6号館105

1月31日(金) 後期 金1 A0653 実践英語IIb(504) 中村 英男 中村 英男 1号館102 教室変更あり

1月31日(金) 後期 金1 A0655 実践英語IIb(506) 木内 修 木内 修 6号館201

1月31日(金) 後期 金1 A0656 実践英語IIb(507) 袖野 浩美 袖野 浩美 6号館202

1月31日(金) 後期 金1 A0658 実践英語IIb(509) 中谷 早苗 中谷 早苗 6号館205

1月31日(金) 後期 金1 A0659 実践英語IIb(510) 中島 尚樹 中島 尚樹 6号館402

1月31日(金) 後期 金1 A0878 実践英語IIb(511) 越 朋彦 越 朋彦 6号館313

1月31日(金) 後期 金1 A0901 実践英語IIb(512) 塩谷 幸子 塩谷 幸子 6号館403

1月31日(金) 通年 金1 C0448 ドイツ語I 102c 古屋 裕一 古屋 裕一 1号館209

1月31日(金) 通年 金1 C0447 ドイツ語I 101c 福岡 麻子 福岡 麻子 1号館208

8

Page 9: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月31日(金) 通年 金1 C0450 フランス語I 101c 仲谷 久美子 仲谷 久美子 AV棟163

1月31日(金) 通年 金1 C0452 フランス語I 103c 大須賀 沙織 大須賀 沙織 6号館207

1月31日(金) 通年 金1 C0453 中国語I 101c 荒木 典子 荒木 典子 1号館103

1月31日(金) 通年 金1 C0454 中国語I 102c 劉 淼 劉 淼 1号館104

1月31日(金) 通年 金1 C0456 朝鮮語I 101c 鄭 大均 鄭 大均 1号館203

1月31日(金) 後期 金1 H0454 現代アジア経済史 竹内 祐介 竹内 祐介 1号館230 持込不可、座席指定

1月31日(金) 後期 金1 H454 現代アジア経済史 竹内 祐介 竹内 祐介 1号館230 持込不可、座席指定

1月31日(金) 後期 金1 I248 光電波伝送工学 内田 諭 内田 諭 11号館206

1月31日(金) 後期 金1 K112 ナノマテリアル化学 瀬高 渉 柳下 崇・瀬高 渉 12号館202 持ち込み不可

1月31日(金) 後期 金1 L0428 機械力学Ⅱ 吉村 卓也 吉村 卓也 1号館240

1月31日(金) 後期 金1 M0291 看護病態生理学(病理学) 千葉 諭 千葉 諭・山本 美智代 1号館210 再試験を2/7に1-210で実施予定

1月31日(金) 後期 金1 X0102 情報社会と法 篠田 昌志 篠田 昌志 1号館120 持ち込み:可(判例や解説の付いていない六法で、書き込みのないもののみ持ち込み可)

1月31日(金) 後期 金1 X0109 大気と水の循環を学ぶ 松本 淳(地理) 松本 淳(地理) AV棟263

1月31日(金) 後期 金1 X0153 スポーツ・健康と脳科学 西島 壮 西島 壮 1号館110 資料等持ち込み不可

1月31日(金) 後期 金1 Y0049 統計学II 小方 浩明 小方 浩明 6号館110 以下の2点のみ持ち込み可・A4サイズ以下の手書きメモ1枚・電卓(関数電卓も可)

1月31日(金) 後期 金2 A0697 実践英語Ib(303) 木内 修 木内 修 6号館201

1月31日(金) 後期 金2 A0698 実践英語Ib(304) 袖野 浩美 袖野 浩美 6号館202

1月31日(金) 後期 金2 A0699 実践英語Ib(305) 妻鹿 裕子 妻鹿 裕子 1号館206

1月31日(金) 後期 金2 A0701 実践英語Ib(307) 五島 一美 五島 一美 6号館105

1月31日(金) 後期 金2 A0702 実践英語Ib(308) 中島 尚樹 中島 尚樹 6号館402

1月31日(金) 後期 金2 A0703 実践英語Ib(309) 塩谷 幸子 塩谷 幸子 6号館403

1月31日(金) 後期 金2 A0704 実践英語Ib(310) 中谷 早苗 中谷 早苗 6号館205

1月31日(金) 後期 金2 F4228 フランス語会話II 仲谷 久美子 仲谷 久美子 AV棟163

1月31日(金) 後期 金2 F748 フランス語会話II 仲谷 久美子 仲谷 久美子 AV棟163

1月31日(金) 通年 金2 G021 商法三部 尾崎 悠一 尾崎 悠一・顧 丹丹 1号館304 持ち込み:可(判例・書込みない六法のみ持込可)

1月31日(金) 通年 金2 G0071 西洋政治思想史 大澤 麦 大澤 麦 1号館104 持ち込み:不可(試験時間80分)

1月31日(金) 通年 金2 G071 西洋政治思想史 大澤 麦 大澤 麦 1号館104 持ち込み:不可(試験時間80分)

1月31日(金) 通年 金2 G0070 日本政治史 陳 肇斌 陳 肇斌 1号館220 持ち込み:不可(持込一切不可)

1月31日(金) 通年 金2 G070 日本政治史 陳 肇斌 陳 肇斌 1号館220 持ち込み:不可(持込一切不可)

1月31日(金) 後期 金2 H0276 経営学コース特別講義(ファッション産業の現在) 松尾 隆 松尾 隆 6号館110 持ち込み不可

1月31日(金) 後期 金2 H276 経営学コース特別講義(ファッション産業の現在) 松尾 隆 松尾 隆 6号館110 持ち込み不可

1月31日(金) 後期 金2 H460 経済学コース特別講義(Global Economic History) 岩間 俊彦 岩間 俊彦 1号館102 A3 sheet with your handwriting which the teacher will provide.

1月31日(金) 後期 金2 H0460 経済経営特別講義(Global Economic History) 岩間 俊彦 岩間 俊彦 1号館102 A3 sheet with your handwriting which the teacher will provide.

1月31日(金) 後期 金2 H0436 日本経済史概論 竹内 祐介 小林 延人・竹内 祐介 AV棟263 持込不可、座席指定

1月31日(金) 後期 金2 H436 日本経済史概論 竹内 祐介 小林 延人・竹内 祐介 AV棟263 持込不可、座席指定

1月31日(金) 後期 金2 I172 生産工学 高野 悠敬 高野 悠敬 12号館106 パソコン、SNS以外は持ち込み可(教科書、資料、計算機)

1月31日(金) 後期 金2 I0317 物理測定法 宮田 耕充 宮田 耕充 12号館102

1月31日(金) 後期 金2 I317 物理測定法 宮田 耕充 宮田 耕充 12号館102

1月31日(金) 後期 金2 I0192 幾何学序論演習 酒井 高司 酒井 高司 12号館203

1月31日(金) 後期 金2 I192 幾何学序論演習 酒井 高司 酒井 高司 12号館203

1月31日(金) 後期 金2 I0376 代数学C 上原 北斗 上原 北斗 11号館101

1月31日(金) 後期 金2 I376 代数学C 上原 北斗 上原 北斗 11号館101

1月31日(金) 後期 金2 I037 電気電子材料 須原 理彦 須原 理彦 11号館206 電卓持ち込み可

1月31日(金) 後期 金2 I0214 合成有機化学 清水 敏夫 清水 敏夫 11号館103

1月31日(金) 後期 金2 I214 合成有機化学 清水 敏夫 清水 敏夫 11号館103

1月31日(金) 後期 金2 J027 都市政策特殊講義(環境法) 奥 真美 奥 真美 2号館208 授業内で別途指示する

1月31日(金) 後期 金2 K0506 環境法 奥 真美 奥 真美 2号館208 授業内で別途指示する

1月31日(金) 後期 金2 K0175 観光まちづくり論 川原 晋 川原 晋・野田 満 12号館101

1月31日(金) 後期 金2 K175 観光まちづくり論Ⅰ 川原 晋 川原 晋・野田 満 12号館101

1月31日(金) 後期 金2 K0066 建築計画I 竹宮 健司 竹宮 健司 12号館201 資料・ノート等の持込不可

1月31日(金) 後期 金2 K066 建築計画I 竹宮 健司 竹宮 健司 12号館201 資料・ノート等の持込不可

1月31日(金) 後期 金2 X0117 進化生物学 林 文男 林 文男 1号館310

1月31日(金) 後期 金2 X0119 健康スポーツ科学 藤井 宣晴 藤井 宣晴 1号館110 ノート・配布資料・計算機の持ち込み可。ただし携帯電話やPCなど、外部と連絡が取れるものは不可。

1月31日(金) 後期 金2 X0155 地球環境と人類の歴史 出穂 雅実 出穂 雅実・渡邊 眞紀子 1号館210 資料・ノート持ち込み可。

1月31日(金) 後期 金2 Y0037 人間発達学 藺牟田 洋美 田中 元基・藺牟田 洋美 1号館230

9

Page 10: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月31日(金) 後期 金2 Y0050 現代政治入門 詫摩 佳代 詫摩 佳代 1号館120 持ち込み:不可(持込一切不可)

1月31日(金) 後期 金2 B0455 現代政治入門 詫摩 佳代 詫摩 佳代 1号館120 持ち込み:不可(持込一切不可)

1月31日(金) 後期 金3 A0742 実践英語IIb(301) 越 朋彦 越 朋彦 6号館104

1月31日(金) 後期 金3 A0744 実践英語IIb(303) 中村 英男 中村 英男 1号館102 教室変更あり

1月31日(金) 後期 金3 A0746 実践英語IIb(305) 塩谷 幸子 塩谷 幸子 6号館403

1月31日(金) 後期 金3 A0747 実践英語IIb(306) 妻鹿 裕子 妻鹿 裕子 6号館307

1月31日(金) 後期 金3 A0748 実践英語IIb(307) 五島 一美 五島 一美 6号館105

1月31日(金) 後期 金3 A0749 実践英語IIb(308) 中谷 早苗 中谷 早苗 6号館205

1月31日(金) 後期 金3 A0750 実践英語IIb(309) 三宅 昭良 三宅 昭良 1号館304

1月31日(金) 後期 金3 A0751 実践英語IIb(310) 中島 尚樹 中島 尚樹 6号館402

1月31日(金) 後期 金3 C0463 ドイツ語II 804b 米本 晶 米本 晶 1号館308

1月31日(金) 後期 金3 C0466 中国語II 804b 劉 淼 劉 淼 1号館205

1月31日(金) 後期 金3 C0467 朝鮮語II 802b 崔 碩栄 崔 碩栄 6号館305

1月31日(金) 後期 金3 D0115 線形代数II a 徳永 浩雄 徳永 浩雄 1号館202

1月31日(金) 後期 金3 D0116 線形代数II b 古賀 勇 古賀 勇 1号館220

1月31日(金) 後期 金3 D0117 線形代数II f 水澤 篤彦 水澤 篤彦 1号館210

1月31日(金) 後期 金3 D0118 線形代数II g 小林 正典 小林 正典 1号館110

1月31日(金) 後期 金3 F0631 社会福祉組織論 三浦 元 三浦 元 1号館240 持ち込みなし。試験問題については、1月の授業で説明します。

1月31日(金) 後期 金3 F087 社会福祉組織論 三浦 元 三浦 元 1号館240 持ち込みなし。試験問題については、1月の授業で説明します。

1月31日(金) 後期 金3 F1236 社会教育学特殊講義I 上野 昌之 上野 昌之 6号館313

1月31日(金) 後期 金3 F176 社会教育学特殊講義I 上野 昌之 上野 昌之 6号館313

1月31日(金) 後期 金3 F326 言語学特殊講義 浅川 哲也 浅川 哲也 1号館208

1月31日(金) 後期 金3 F281 日本言語学講義 浅川 哲也 浅川 哲也 1号館208

1月31日(金) 後期 金3 F1806 日本言語学講義<102> 浅川 哲也 浅川 哲也 1号館208

1月31日(金) 通年 金3 G0073 刑事訴訟法 堀田 周吾 堀田 周吾 1号館120 持ち込み:可(判例・解説・書込みのない六法の持ち込みを許可する。)(試験に関する詳細はkibacoで告知する。必ず確認すること。)

1月31日(金) 通年 金3 G073 刑事訴訟法 堀田 周吾 堀田 周吾 1号館120 持ち込み:可(判例・解説・書込みのない六法の持ち込みを許可する。)(試験に関する詳細はkibacoで告知する。必ず確認すること。)

1月31日(金) 通年 金3 G0094 情報法 木村 草太 木村 草太・門脇 雄貴 1号館230 持ち込み:可(判例・解説・書込のない六法)

1月31日(金) 通年 金3 G094 情報法 木村 草太 木村 草太・門脇 雄貴 1号館230 持ち込み:可(判例・解説・書込のない六法)

1月31日(金) 通年 金3 G0027 日本政治思想史 河野 有理 河野 有理 1号館203 持ち込み:可(但し、電子機器を除く)

1月31日(金) 通年 金3 G027 日本政治思想史 河野 有理 河野 有理 1号館203 持ち込み:可(但し、電子機器を除く)

1月31日(金) 通年 金3 G0074 比較政治 梅川 健 梅川 健 1号館309 持ち込み:可(自筆のノートのみ)

1月31日(金) 通年 金3 G074 比較政治 梅川 健 梅川 健 1号館309 持ち込み:可(自筆のノートのみ)

1月31日(金) 通年 金3 G097 民事訴訟法二部 棚橋 洋平 棚橋 洋平 1号館206 持ち込み:可(判例・解説等の記載のない六法で、書込みのないもののみ可)(試験時間は60分)

1月31日(金) 後期 金3 H0405 ミクロ経済学1 飯村 卓也 飯村 卓也 6号館110

1月31日(金) 後期 金3 H405 ミクロ経済学1 飯村 卓也 飯村 卓也 6号館110

1月31日(金) 後期 金3 H0424 経営科学概論 森口 聡子 森口 聡子 6号館401 持ち込み不可

1月31日(金) 後期 金3 H424 経営科学概論 森口 聡子 森口 聡子 6号館401 持ち込み不可

1月31日(金) 後期 金3 I0223 反応物理化学 城丸 春夫 城丸 春夫 11号館102 関数電卓,定規持参

1月31日(金) 後期 金3 I223 反応物理化学 城丸 春夫 城丸 春夫 11号館102 関数電卓,定規持参

1月31日(金) 後期 金3 I373 流体力学第二 小方 聡 小方 聡 1号館101 関数電卓持参のこと

1月31日(金) 後期 金3 K0521 ホスピタリティ産業の経営戦略論 日原 勝也 戸崎 肇・日原 勝也 1号館301

1月31日(金) 後期 金3 K0108 構造力学 小田 義也 小田 義也 1号館201 持ち込み禁止

1月31日(金) 後期 金3 K108 構造力学 小田 義也 小田 義也 1号館201 持ち込み禁止

1月31日(金) 後期 金3 K186 有機マテリアル化学 佐藤 潔 佐藤 潔 12号館101 テキスト・参考書などの持ち込み不可関数電卓を持参すること

1月31日(金) 後期 金3 L147 データ構造とアルゴリズム 小町 守 小町 守 6号館101

1月31日(金) 後期 金3 L0104 データ構造とアルゴリズムⅠ(CS) 小町 守 小町 守 6号館101

1月31日(金) 後期 金3 L0203 データ構造とアルゴリズムⅠ(EECS) 小町 守 小町 守 6号館101

1月31日(金) 後期 金3 L0113 実践数値計算(CS) 相馬 隆郎 相馬 隆郎 1号館310

1月31日(金) 後期 金3 L0217 実践数値計算(EECS) 相馬 隆郎 相馬 隆郎 1号館310

1月31日(金) 後期 金3 L0429 流体力学Ⅱ(MSE) 小方 聡 小方 聡 1号館101 関数電卓持参のこと

1月31日(金) 後期 金3 N002 ホスピタリティ産業の経営戦略論 日原 勝也 戸崎 肇 1号館301

1月31日(金) 後期 金4 B0476 哲学B 木田 直人 木田 直人 6号館110

1月31日(金) 後期 金4 D0126 一般化学II a 菊地 耕一 菊地 耕一 1号館201

1月31日(金) 後期 金4 F0934 人間社会学科の研究方法 沼崎 誠 沼崎 誠 1号館210 持ち込み全て不可

1月31日(金) 後期 金4 F2104 近世哲学Ⅱ 石川 求 石川 求 5号館142

10

Page 11: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

1月31日(金) 後期 金4 F2149 哲学(近世Ⅱ) 石川 求 石川 求 5号館142

1月31日(金) 後期 金4 F330 近世哲学史II 石川 求 石川 求 5号館142

1月31日(金) 後期 金4 F285 日本言語学演習 浅川 哲也 浅川 哲也 6号館310

1月31日(金) 通年 金4 G046 行政法二部 門脇 雄貴 門脇 雄貴 1号館220 持ち込み:可(判例・書込みのない六法のみ持込み可)

1月31日(金) 通年 金4 G0076 商法一部 尾崎 悠一 尾崎 悠一 1号館120持ち込み:可(判例・解説のない六法(書込みのないものに限る)のみ持込み許可。)〔試験・成績評価に関する注意事項についてはkibacoにアップロードする予定なので,事前に必ず確認をすること。〕

1月31日(金) 通年 金4 G076 商法一部 尾崎 悠一 尾崎 悠一 1号館120持ち込み:可(判例・解説のない六法(書込みのないものに限る)のみ持込み許可。)〔試験・成績評価に関する注意事項についてはkibacoにアップロードする予定なので,事前に必ず確認をすること。〕

1月31日(金) 後期 月4金4 G009 国際政治 詫摩 佳代 詫摩 佳代 1号館240 持ち込み:不可(持込一切不可)

1月31日(金) 後期 月4金4 G0009 国際政治 詫摩 佳代 詫摩 佳代 1号館240 持ち込み:不可(持込一切不可)

1月31日(金) 通年 金4 G054 法律学政治学演習(民事訴訟法) 棚橋 洋平 棚橋 洋平 4号館115

1月31日(金) 後期 金4 H0047 財務会計論 野口 昌良 野口 昌良 1号館230・208 計算機のみ持ち込み可

1月31日(金) 後期 金4 H047 財務会計論 野口 昌良 野口 昌良 1号館230・208 計算機のみ持ち込み可

1月31日(金) 後期 金4 K0166 建築物のしくみ 江口 亨 江口 亨・角田 誠 12号館102

1月31日(金) 後期 金4 K166 建築物のしくみ 江口 亨 江口 亨・角田 誠 12号館102

1月31日(金) 後期 金4 K0489 地域計画・マネジメント概論 清水 哲夫 岡村 祐・川原 晋・清水 哲夫・片桐 由希子・野田 満 12号館203 試験に際しての注意事項は講義中に伝達する

1月31日(金) 後期 金4 L0205 基礎電気回路(EECS) 三浦 大介 三浦 大介 1号館110

1月31日(金) 後期 金4 L0408 基礎電気回路(MSE) 鎌倉 友男 鎌倉 友男 6号館401 電卓

1月31日(金) 後期 金4 L0206 基礎電気回路(他学科向け) 鎌倉 友男 鎌倉 友男 6号館401 電卓

1月31日(金) 後期 金4 L0115 言語処理系(CS) 西川 清史 西川 清史 12号館201 授業で指定したプリントのみ持ち込み可

1月31日(金) 後期 金4 L0223 言語処理系(EECS) 西川 清史 西川 清史 12号館201 授業で指定したプリントのみ持ち込み可

1月31日(金) 後期 金4 L089 電磁波工学 柴田 泰邦 柴田 泰邦 1号館109 持ち込み品は講義中に指示

1月31日(金) 後期 金4 V6218 基礎日本語Ⅱ3o 山方 純子 山方 純子 6号館308

1月31日(金) 後期 金4 Y0058 哲学B 木田 直人 木田 直人 6号館110

1月31日(金) 後期 金5 A0804 実践英語IIb(808)(再履修)【南大沢】 田中 拓郎 田中 拓郎 6号館106 冊子辞書・電子辞書の使用可(携帯電子端末は不可)

1月31日(金) 後期 金5 F4237 フランス語史 石野 好一 石野 好一 5号館504

1月31日(金) 後期 金5 F759 フランス語史 石野 好一 石野 好一 5号館504

1月31日(金) 後期 金5 F2711 表象文化論基礎理論 福田 貴成 福田 貴成 6号館403

1月31日(金) 後期 金5 F488 表象文化論基礎理論 福田 貴成 福田 貴成 6号館403

1月31日(金) 後期 金5 I235 固体力学 古島 剛 古島 剛 12号館106 12/25(水)補講有り。

1月31日(金) 後期 金5 K0035 第四紀学 白井 正明 白井 正明 12号館202 ノートと配布資料のみ持ち込み可能

1月31日(金) 後期 金5 K035 第四紀学 白井 正明 白井 正明 12号館202 ノートと配布資料のみ持ち込み可能

1月31日(金) 後期 金5 K161 土木地質学 脇坂 安彦 脇坂 安彦 11号館208

1月31日(金) 後期 金5 L0116 ソフトウェア構成論(CS) 石川 博 石川 博 1号館110 教科書のみ持ち込み可

1月31日(金) 後期 金5 L0221 ソフトウェア構成論(EECS) 石川 博 石川 博 1号館110 教科書のみ持ち込み可

1月31日(金) 後期 金5 V6222 基礎日本語Ⅲ2m 山方 純子 山方 純子 6号館308

1月31日(金) 後期 金6 A0825 実践英語IIb(809)(再履修)【南大沢】 田中 拓郎 田中 拓郎 6号館106 冊子辞書・電子辞書の使用可(携帯電子端末は不可)

1月31日(金) 通年 金6 F754 仏語科教育法1 大久保 康明 大久保 康明 5号館504

2月3日(月) 後期 月1 A0025 実践英語Ib(202) 間瀬 裕子 間瀬 裕子 6号館105

2月3日(月) 後期 月1 A0026 実践英語Ib(203) 田ノ口 正悟 田ノ口 正悟 6号館312

2月3日(月) 後期 月1 A0027 実践英語Ib(204) 宮田 理奈子 宮田 理奈子 6号館202

2月3日(月) 後期 月1 A0028 実践英語Ib(205) 中村 美帆子 中村 美帆子 6号館201

2月3日(月) 後期 月1 A0031 実践英語Ib(208) 宇佐 教子 宇佐 教子 1号館303

2月3日(月) 後期 月1 A0032 実践英語Ib(209) 吉﨑 圓 吉﨑 圓 6号館205

2月3日(月) 後期 月1 A0033 実践英語Ib(210) 藤田 葵 藤田 葵 6号館403

2月3日(月) 通年 月1 C0301 ドイツ語I 101a ウーヴェ・プロイクシャウーヴェ・プロイクシャート 1号館304

2月3日(月) 通年 月1 C0302 ドイツ語I 102a 古屋 裕一 古屋 裕一 1号館209

2月3日(月) 通年 月1 C0307 中国語I 101a 大久保 明男 大久保 明男 1号館102

2月3日(月) 通年 月1 C0308 中国語I 102a 米井 由美 米井 由美 1号館104

2月3日(月) 通年 月1 C0309 中国語I103a 木之内 誠 木之内 誠 1号館105

2月3日(月) 通年 月1 C0310 朝鮮語I 101a 李 世珍 李 世珍 1号館302

2月3日(月) 後期 月1 K0361 環境分析化学2 中嶋 秀 中嶋 秀 12号館103 電卓以外の持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月1 K361 環境分析化学2 中嶋 秀 中嶋 秀 12号館103 電卓以外の持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月1 M0226 解剖学演習 易 勤 易 勤 1号館110

2月3日(月) 後期 月1 X0160 生体と機械 藤江 裕道 瀬尾 明彦・藤江 裕道 1号館220

2月3日(月) 後期 月1 Y0003 統計学II 飯星 博邦 飯星 博邦 1号館210 関数電卓持ち込み可

2月3日(月) 後期 月1月2 G062 経済法 深津 健二 深津 健二 6号館110 持ち込み:不可

11

Page 12: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

2月3日(月) 後期 月1月2 G0062 経済法 深津 健二 深津 健二 6号館110 持ち込み:不可

2月3日(月) 後期 月2 A0075 実践英語Ib(602) 宮田 理奈子 宮田 理奈子 6号館202

2月3日(月) 後期 月2 A0076 実践英語Ib(603) 中村 美帆子 中村 美帆子 6号館201

2月3日(月) 後期 月2 A0078 実践英語Ib(605) 辻 秀雄 辻 秀雄 6号館208

2月3日(月) 後期 月2 A0079 実践英語Ib(606) 間瀬 裕子 間瀬 裕子 6号館105

2月3日(月) 後期 月2 A0080 実践英語Ib(607) 藤田 葵 藤田 葵 6号館403

2月3日(月) 後期 月2 A0081 実践英語Ib(608) 田ノ口 正悟 田ノ口 正悟 6号館312

2月3日(月) 後期 月2 A0082 実践英語Ib(609) 吉﨑 圓 吉﨑 圓 6号館205

2月3日(月) 後期 月2 A0083 実践英語Ib(610) 宇佐 教子 宇佐 教子 1号館303

2月3日(月) 後期 月2 A0085 実践英語Ib(612) 神田 明延 神田 明延 AV棟163

2月3日(月) 後期 月2 A0086 実践英語Ib(613) 高岸 冬詩 高岸 冬詩 1号館205

2月3日(月) 後期 月2 A0834 実践英語Ib(614) 亀澤 美由紀 亀澤 美由紀 1号館206

2月3日(月) 通年 月2 C0311 ドイツ語I 201a 西野 路代 西野 路代 1号館208

2月3日(月) 通年 月2 C0313 ドイツ語I 203a ウーヴェ・プロイクシャウーヴェ・プロイクシャート 1号館304

2月3日(月) 通年 月2 C0314 ドイツ語I 204a 米本 晶 米本 晶 6号館310

2月3日(月) 通年 月2 C0321 中国語I 201a 上原 かおり 上原 かおり 1号館103

2月3日(月) 通年 月2 C0322 中国語I 202a 米井 由美 米井 由美 1号館104

2月3日(月) 通年 月2 C0323 中国語I 203a 落合 守和 落合 守和 AV棟162

2月3日(月) 通年 月2 C0324 中国語I 204a 飯田 真紀 飯田 真紀 1号館102

2月3日(月) 通年 月2 C0470 中国語I 205a 木之内 誠 木之内 誠 1号館105

2月3日(月) 通年 月2 C0325 朝鮮語I 201a 李 世珍 李 世珍 1号館109

2月3日(月) 通年 月2 G001 知的財産法 山神 清和 山神 清和 6号館101 持ち込み:可(判例解説のない六法)

2月3日(月) 後期 月2 H0400 経営史 日向 祥子 日向 祥子 1号館120 持ち込み一切不可

2月3日(月) 後期 月2 H400 経営史 日向 祥子 日向 祥子 1号館120 持ち込み一切不可

2月3日(月) 後期 月2 H0422 計量経済学2 飯星 博邦 飯星 博邦 1号館210 関数電卓持ち込み可

2月3日(月) 後期 月2 H422 計量経済学2 飯星 博邦 飯星 博邦 1号館210 関数電卓持ち込み可

2月3日(月) 後期 月2 I005 集積化電子回路 渡部 泰明 渡部 泰明 11号館206 A4指定用紙,電卓,持ち込み可。1月27日(月)にPre試験を実施する。

2月3日(月) 後期 月2 I0019 代数学序論 黒田 茂 黒田 茂 1号館201

2月3日(月) 後期 月2 I019 代数学序論 黒田 茂 黒田 茂 1号館201

2月3日(月) 後期 月2 I0229 量子力学I 首藤 啓 首藤 啓 12号館102

2月3日(月) 後期 月2 I229 量子力学I 首藤 啓 首藤 啓 12号館102

2月3日(月) 後期 月2 K027 計量地理学 矢部 直人 矢部 直人 11号館308

2月3日(月) 後期 月2 K374 機器分析化学2 内山 一美 内山 一美 12号館103 電卓は持ち込み可

2月3日(月) 後期 月2 L0112 情報数学Ⅱ 小野 順貴 小野 順貴 1号館330

2月3日(月) 後期 月2 L0230 物性論 三浦 大介 三浦 大介 1号館107

2月3日(月) 後期 月2 L0433 生体統計学 瀬尾 明彦 瀬尾 明彦・藤江 裕道 1号館301

2月3日(月) 後期 月2 L0728 映像基礎 今間 俊博 今間 俊博・安藤 大地 1号館202

2月3日(月) 後期 月2 L141 映像基礎 今間 俊博 今間 俊博・安藤 大地 1号館202

2月3日(月) 後期 月2 M0303 コミュニケーション論 谷村 厚子 石井 良和・谷村 厚子 6号館402

2月3日(月) 後期 月2 M0311 構造機能学演習Ⅰ(解剖学) 易 勤 易 勤 1号館101

2月3日(月) 後期 月2 Y0010 現代的教養のための確率統計 石谷 謙介 石谷 謙介 1号館203

2月3日(月) 後期 月2 Y0016 経済史・思想入門 岩間 俊彦 岩間 俊彦・竹内 祐介・高見 典和 AV棟263 持込不可、座席指定

2月3日(月) 後期 月2 Y0063 心理学研究法 山際 勇一郎 山際 勇一郎 1号館220

2月3日(月) 後期 月3 C0331 ドイツ語II 801b 西野 路代 西野 路代 1号館208

2月3日(月) 後期 月3 C0333 中国語II 801b 荒木 典子 荒木 典子 1号館104

2月3日(月) 後期 月3 D0011 微分積分II d 高桑 昇一郎 高桑 昇一郎 1号館201

2月3日(月) 後期 月3 D0012 微分積分II h 吉冨 和志 吉冨 和志 1号館310 筆記用具のみ持ち込み可

2月3日(月) 後期 月3 D0013 解析入門II a 倉田 和浩 倉田 和浩 1号館103 持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月3 D0014 解析入門II b 川崎 健 川崎 健 1号館110

2月3日(月) 後期 月3 D0015 解析入門II c 津村 博文 津村 博文 1号館101

2月3日(月) 後期 月3 D0016 解析入門II d 落合 亮文 落合 亮文 6号館401

2月3日(月) 後期 月3 D0019 一般生物学II 岡本 龍史 坂井 貴臣・岡本 龍史 12号館201

2月3日(月) 後期 月3 D0133 基礎微分積分 高津 飛鳥 高津 飛鳥 1号館109

2月3日(月) 後期 月3 F064 相談援助の理論と方法II 小田川 華子 小田川 華子 1号館209

2月3日(月) 後期 月3 F296 日本語学概論 浅川 哲也 浅川 哲也 6号館212

12

Page 13: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

2月3日(月) 後期 月3 F1821 日本語学概論<102> 浅川 哲也 浅川 哲也 6号館212

2月3日(月) 後期 月3 F1233 生涯学習概論II 金 侖貞 金 侖貞 1号館102

2月3日(月) 後期 月3 F161 生涯学習概論II 金 侖貞 金 侖貞 1号館102

2月3日(月) 後期 月3 F0909 社会・集団・家族心理学 山際 勇一郎 山際 勇一郎 6号館101

2月3日(月) 後期 月3 F102 社会心理学 山際 勇一郎 山際 勇一郎 6号館101

2月3日(月) 通年 月3 G0004 刑法二部 星 周一郎 星 周一郎 1号館210 持ち込み:可(判例・解説がなく、書き込みのない六法)

2月3日(月) 通年 月3 G004 刑法二部 星 周一郎 星 周一郎 1号館210 持ち込み:可(判例・解説がなく、書き込みのない六法)

2月3日(月) 通年 月3 G0024 都市行政論 大杉 覚 大杉 覚 6号館106 持ち込み:可(教科書のみ)

2月3日(月) 通年 月3 G024 都市行政論 大杉 覚 大杉 覚 6号館106 持ち込み:可(教科書のみ)

2月3日(月) 通年 月3 G0016 国際法 新倉 圭一郎 新倉 圭一郎 1号館120 持ち込み:可(書き込みのない条約集のみ可)

2月3日(月) 通年 月3 G016 国際法一部 新倉 圭一郎 新倉 圭一郎 1号館120 持ち込み:可(書き込みのない条約集のみ可)

2月3日(月) 通年 月3 G005 商法二部 尾崎 悠一 尾崎 悠一・顧 丹丹 1号館240 持ち込み:可(判例・書込みない六法のみ持込可)

2月3日(月) 後期 月3 H428 応用ミクロ経済学 飯村 卓也 飯村 卓也 1号館205

2月3日(月) 後期 月3 H0428 経済学コース特別講義(上級ミクロ経済学) 飯村 卓也 飯村 卓也 1号館205

2月3日(月) 後期 月3 H0258 都市経済史 岩間 俊彦 岩間 俊彦 1号館301 授業中に指定・配布した用紙に手書きで記入したもののみ

2月3日(月) 後期 月3 H258 都市経済史 岩間 俊彦 岩間 俊彦 1号館301 授業中に指定・配布した用紙に手書きで記入したもののみ

2月3日(月) 後期 月3 I0247 アルゴリズムB 内田 幸寛 内田 幸寛 11号館103

2月3日(月) 後期 月3 I247 アルゴリズムB 内田 幸寛 内田 幸寛 11号館103

2月3日(月) 後期 月3 I356 電気法規及び施設管理 磯田 八郎 安田 恵一郎・磯田 八郎 11号館206

2月3日(月) 後期 月3 J011 地方財政論 金子 憲 金子 憲 2号館208

2月3日(月) 後期 月3 K0509 地方財政論 金子 憲 金子 憲 2号館208

2月3日(月) 後期 月3 K0343 土木構造学 村越 潤 宇治 公隆・村越 潤 12号館104 電卓持参のこと。教科書、ノート、配布物の持込みは不可とする。その他詳細は授業中に適宜説明する。

2月3日(月) 後期 月3 K343 土木構造学 村越 潤 宇治 公隆・村越 潤 12号館104 電卓持参のこと。教科書、ノート、配布物の持込みは不可とする。その他詳細は授業中に適宜説明する。

2月3日(月) 後期 月3 V6220 基礎日本語Ⅱ3q 井上 正子 井上 正子 6号館311

2月3日(月) 後期 月3 Z0003 身体運動学 藤井 宣晴 藤井 宣晴 1号館203 ノート・配布資料・計算機の持ち込み可。ただし携帯電話やPCなど、外部と連絡が取れるものは不可。

2月3日(月) 通年 月4 C0326 日本語I c 山田 真弓 山田 真弓 6号館104

2月3日(月) 後期 月4 D0021 材料の力学第一B a 若山 修一 若山 修一 1号館220 電卓・定規のみ持込可

2月3日(月) 後期 月4 D0040 教養基礎物理II a 服部 一匡 服部 一匡 1号館101 持ち込み不可

2月3日(月) 通年 月4 F3602 英語圏文学史II 吉田 朋正 吉田 朋正・越 朋彦 1号館102

2月3日(月) 通年 月4 F624 英語圏文学史II 吉田 朋正 吉田 朋正・越 朋彦 1号館102

2月3日(月) 通年 月4 G0007 刑法一部 山科 麻衣 山科 麻衣 1号館120 持ち込み:不可(必要な条文は問題文に記載する。)

2月3日(月) 通年 月4 G007 刑法一部 山科 麻衣 山科 麻衣 1号館120 持ち込み:不可(必要な条文は問題文に記載する。)

2月3日(月) 後期 月4 H0411 マクロ経済学1 荒戸 寛樹 荒戸 寛樹 6号館110 持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月4 H411 マクロ経済学1 荒戸 寛樹 荒戸 寛樹 6号館110 持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月4 H0286 経済学コース特別講義(メカニズムデザイン) 森本 脩平 森本 脩平 1号館205 持込不可

2月3日(月) 後期 月4 H286 経済学コース特別講義(メカニズムデザイン) 森本 脩平 森本 脩平 1号館205 持込不可

2月3日(月) 後期 月4 H0437 経済思想概論 高見 典和 高見 典和 1号館210・240

2月3日(月) 後期 月4 H437 経済思想概論 高見 典和 高見 典和 1号館210・240

2月3日(月) 後期 月4 I0067 原子核・素粒子 角野 秀一 角野 秀一 11号館302 ノートや本など紙媒体の資料の持ち込み可。電子機器は持ち込み不可。

2月3日(月) 後期 月4 I067 原子核・素粒子 角野 秀一 角野 秀一 11号館302 ノートや本など紙媒体の資料の持ち込み可。電子機器は持ち込み不可。

2月3日(月) 後期 月4 I056 材料力学第一A 若山 修一 若山 修一 1号館220 電卓・定規のみ持込可

2月3日(月) 後期 月4 I0054 生物学概説IIB 春田 伸 岡本 龍史・春田 伸 12号館102

2月3日(月) 後期 月4 I054 生物学概説IIB 春田 伸 岡本 龍史・春田 伸 12号館102

2月3日(月) 後期 月4 I0051 微分積分II演習 赤穂 まなぶ 赤穂 まなぶ 1号館208

2月3日(月) 後期 月4 I051 微分積分II演習 赤穂 まなぶ 赤穂 まなぶ 1号館208

2月3日(月) 後期 月4 I0058 有機構造解析 三島 正規 三島 正規 12号館201 教科書、ノート持ち込み可。

2月3日(月) 後期 月4 I058 有機構造解析 三島 正規 三島 正規 12号館201 教科書、ノート持ち込み可。

2月3日(月) 後期 月4 I0053 分析化学Ⅰ 竹川 暢之 竹川 暢之 12号館103 教科書・ノート等の持込は不可

2月3日(月) 後期 月4 I0440 力学Ⅱ 服部 一匡 服部 一匡 1号館101 持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月4 I440 力学Ⅱ 服部 一匡 服部 一匡 1号館101 持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月4 I0386 General Cell Biology 相垣 敏郎 相垣 敏郎 11号館103

2月3日(月) 後期 月4 I386 General Biochemistry 2 相垣 敏郎 相垣 敏郎 11号館103

2月3日(月) 後期 月4 K0495 都市統計解析法 杉原 陽子 伊藤 史子・杉原 陽子・玉川 英則・高道 昌志 1号館350

2月3日(月) 後期 月4 L0117 コンピュータネットワーク(CS) 朝香 卓也 朝香 卓也 1号館110

2月3日(月) 後期 月4 L0224 コンピュータネットワーク(EECS) 朝香 卓也 朝香 卓也 1号館110

13

Page 14: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

2月3日(月) 後期 月4 L103 情報ネットワーク 朝香 卓也 朝香 卓也 1号館110

2月3日(月) 後期 月4 L0406 材料力学Ⅰ(MSE) 若山 修一 若山 修一 1号館220 電卓・定規のみ持込み可

2月3日(月) 後期 月4 L0101 人工知能・自然言語処理概論 山口 亨 小町 守・山口 亨・福井 隆雄・西内 信之 1号館309 持込み不可

2月3日(月) 後期 月4 L0431 機械要素 高橋 智 高橋 智 1号館301

2月3日(月) 後期 月4 V6204 基礎日本語Ⅰ5n-1 井上 正子 井上 正子 6号館311

2月3日(月) 後期 月4 X0147 文学概論 藤原 真実 藤原・猪股・荒木・中村・園田 1号館230 持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月5 A0136 実践英語Ib(801)(再履修) 志子田 祥子 志子田 祥子 6号館104

2月3日(月) 後期 月5 F3617 英語圏文化演習<104> 高岸 冬詩 高岸 冬詩 5号館443

2月3日(月) 後期 月5 F3655 上級英語 越 朋彦 越 朋彦 1号館208

2月3日(月) 後期 月5 F3001 日本言語文化概論I 大島 資生 大島 資生 1号館104

2月3日(月) 後期 月5 F557 日本言語文化概論I 大島 資生 大島 資生 1号館104

2月3日(月) 後期 月5 H0259 産業組織論 大石 尊之 大石 尊之 1号館120 持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月5 H259 産業組織論 大石 尊之 大石 尊之 1号館120 持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月5 I475 系統分類学概論 菅原 敬 菅原 敬・角川 洋子 12号館102 ノート,資料等の持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月5 I0475 進化生物学概論 菅原 敬 菅原 敬・角川 洋子 12号館102 ノート,資料等の持ち込み不可

2月3日(月) 後期 月5 I0063 代数学序論演習 黒田 茂 黒田 茂 1号館301

2月3日(月) 後期 月5 I063 代数学序論演習 黒田 茂 黒田 茂 1号館301

2月3日(月) 後期 月5 I0388 General Genetics(遺伝学概論) 高橋 文 田村 浩一郎・高橋 文 11号館103 資料,ノート持ち込み可

2月3日(月) 後期 月5 J004 政策分析のための経済学 金子 憲 金子 憲 2号館208

2月3日(月) 後期 月5 K0492 経済学概論 金子 憲 金子 憲 2号館208

2月3日(月) 後期 月5 K0024 地理学概説II 若林 芳樹 若林 芳樹 12号館103

2月3日(月) 後期 月5 K024 地理学概説II 若林 芳樹 若林 芳樹 12号館103

2月3日(月) 後期 月5 L0118 ソフトウェア設計論(CS) 福井 隆雄 福井 隆雄 1号館240 持込み可能品:なし

2月3日(月) 後期 月5 L0222 ソフトウェア設計論(EECS) 福井 隆雄 福井 隆雄 1号館240 持込み可能品:なし

2月3日(月) 後期 月6 A0294 実践英語Ib(803)(再履修) 志子田 祥子 志子田 祥子 6号館104

2月3日(月) 後期 月6 A0295 実践英語IIb(802)(再履修)【南大沢】 神田 明延 神田 明延 6号館403

2月3日(月) 後期 月6 F1208 教育方法論 田中 浩司 田中 浩司 1号館220

2月3日(月) 後期 月6 F135 教育方法論 田中 浩司 田中 浩司 1号館220

2月4日(火) 後期 火1 A0173 実践英語Ib(403) 鈴木 美徳 鈴木 美徳 6号館402

2月4日(火) 通年 火1 C0336 ドイツ語I 402a 小倉 直子 小倉 直子 1号館308

2月4日(火) 通年 火1 C0345 中国語I 402a 小林 佳廸 小林 佳廸 1号館102

2月4日(火) 後期 火2 A0231 実践英語Ib(508) 鈴木 美徳 鈴木 美徳 6号館402

2月4日(火) 通年 火2 C0352 ドイツ語I 305a 小倉 直子 小倉 直子 1号館308

2月4日(火) 通年 火2 C0360 中国語I 302a 小林 佳廸 小林 佳廸 1号館102

2月4日(火) 通年 火2 C0362 中国語I 304a 野原 敏江 野原 敏江 1号館104

2月4日(火) 後期 火3 D0037 確率統計 a 石谷 謙介 石谷 謙介 1号館210

2月4日(火) 後期 火3 F3307 中国語作文II 野原 敏江 野原 敏江 AV棟163

2月4日(火) 後期 火3 F600 中国語作文II 野原 敏江 野原 敏江 AV棟163

2月4日(火) 後期 火3 M0298 作業療法学概論演習 石井 良和 石井 良和 1号館109

2月4日(火) 後期 火3 Y0033 社会学B文 丹野 清人 丹野 清人 6号館110

2月4日(火) 後期 火4 C0369 中国語II 802b 野原 敏江 野原 敏江 1号館104

2月4日(火) 後期 火4 I0115 生理学概論 鐘ヶ江 健 鐘ヶ江 健・黒川 信 12号館102

2月4日(火) 後期 火5 G0093 法律学政治学特殊講義(担保法) 桶舎 典哲 桶舎 典哲 1号館101

持ち込み:可(〔持込許可:①判例・解説の付いていない六法を1冊。②講義中に作成したコメントシート(枚数無制限)。③A4サイズのコピー用紙にまとめたメモ(青色インクを使用した自筆に限る)1枚(表裏使用可)。そして、水分補給を奨励しているので、栓のできる容器に入った飲料。〕)〔筆記具指定あり:耐水性インクの黒色のボールペンのみ〕

2月4日(火) 後期 火5 G093 法律学政治学特殊講義(担保法) 桶舎 典哲 桶舎 典哲 1号館101

持ち込み:可(〔持込許可:①判例・解説の付いていない六法を1冊。②講義中に作成したコメントシート(枚数無制限)。③A4サイズのコピー用紙にまとめたメモ(青色インクを使用した自筆に限る)1枚(表裏使用可)。そして、水分補給を奨励しているので、栓のできる容器に入った飲料。〕)〔筆記具指定あり:耐水性インクの黒色のボールペンのみ〕

2月4日(火) 後期 火5 M0086 基礎理学療法学 新田 收 新田 收・網本 和 1号館302

2月5日(水) 通年 水1 C0382 中国語I 203b 宮島 琴美 宮島 琴美 1号館105 1/29筆記試験、2/5口頭および追試試験

2月5日(水) 後期 水1 D0065 生物学概説IIA 鐘ヶ江 健 鐘ヶ江 健・高橋 文 12号館101

2月5日(水) 後期 水1 I0449 生物学概説ⅡA(物理学科用) 鐘ヶ江 健 鐘ヶ江 健・高橋 文 12号館101

2月5日(水) 後期 水1 I0458 生物学概説ⅡA(化学科用) 鐘ヶ江 健 鐘ヶ江 健・高橋 文 12号館101

2月5日(水) 後期 水1 K481 生物学概説ⅡAG 鐘ヶ江 健 鐘ヶ江 健・高橋 文 12号館101

2月5日(水) 後期 水1 M0178 基礎解剖学 易 勤 易 勤 1号館107

2月5日(水) 通年 水2 C0393 中国語I103b 宮島 琴美 宮島 琴美 1号館105 1/29筆記試験、2/5口頭および追試試験

2月5日(水) 後期 水2 H0423 経営科学概論 山下 英明 山下 英明 1号館230 持ち込み不可

14

Page 15: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

2月5日(水) 後期 水2 H423 経営科学概論 山下 英明 山下 英明 1号館230 持ち込み不可

2月5日(水) 後期 水2 I0143 化学基礎測定Ⅰ 野村 貴美 野村 貴美 11号館103 1/29(水)は通常授業

2月5日(水) 後期 水2 I143 化学基礎測定Ⅰ 野村 貴美 野村 貴美 11号館103 1/29(水)は通常授業

2月5日(水) 後期 水3 D0095 物理通論II b 青木 勇二 青木 勇二 1号館110 1/29(水)は通常授業

2月5日(水) 後期 水3 F0916 感情・人格心理学 井上 和哉 井上 和哉 1号館101

2月5日(水) 後期 水3 F109 認知心理学特殊講義 井上 和哉 井上 和哉 1号館101

2月5日(水) 後期 水3 F3313 上級中国語 宮島 琴美 宮島 琴美 1号館103 1/29筆記試験、2/5口頭および追試試験

2月5日(水) 通年 水4 G0052 法社会学 村山 眞維 村山 眞維 1号館109 持ち込み:可(自筆のノートのみ)

2月5日(水) 通年 水4 G052 法社会学 村山 眞維 村山 眞維 1号館109 持ち込み:可(自筆のノートのみ)

2月5日(水) 通年 水4 G0017 民法四部 桶舎 典哲 桶舎 典哲 1号館240持ち込み:可(判例・解説の付いていない六法を1冊。また水分補給を奨励しているので、栓のできる容器に入った飲料水。)〔筆記具指定あり:耐水性インクの黒色のボールペンのみ〕

2月5日(水) 通年 水4 G017 民法四部 桶舎 典哲 桶舎 典哲 1号館240持ち込み:可(判例・解説の付いていない六法を1冊。また水分補給を奨励しているので、栓のできる容器に入った飲料水。)〔筆記具指定あり:耐水性インクの黒色のボールペンのみ〕

2月5日(水) 後期 水4 H0447 財務情報分析論 細海 昌一郎 細海 昌一郎 6号館401 電卓持ち込み可

2月5日(水) 後期 水4 H447 財務情報分析論 細海 昌一郎 細海 昌一郎 6号館401 電卓持ち込み可

2月5日(水) 後期 水4 I0114 化学英語 ジュリアン Rコウ ジュリアン Rコウ・大浦 泰嗣 8号館302 1/29(水)は通常授業

2月5日(水) 後期Ⅱ 水5 M0055 生化学 渡辺 賢 渡辺 賢 6号館110

2月5日(水) 後期Ⅱ 水5 M0214 生化学 渡辺 賢 渡辺 賢 6号館110

2月5日(水) 後期 水6 X0063 日本国憲法 木村 草太 木村 草太 6号館110 持ち込み:不可

2月6日(木) 通年 木1 C0473 中国語I 305b 落合 守和 落合 守和 AV棟163

2月6日(木) 後期 木2 H0211 ファイナンス 内山 朋規 内山 朋規 6号館110 電卓を持参すること

2月6日(木) 後期 木2 Y0055 ファイナンス入門 内山 朋規 内山 朋規 6号館110 電卓を持参すること

2月7日(金) 通年 金1 C0455 中国語I 103c 趙 暉 趙 暉 1号館105

2月7日(金) 後期 金1 M0225 保健医療臨床心理学 藺牟田 洋美 藺牟田 洋美 1号館210

2月7日(金) 後期 金2 F104 実験心理学特殊講義 石原 正規 石原 正規 1号館205

2月7日(金) 後期 金2 F0911 神経・生理心理学 石原 正規 石原 正規 1号館205

2月7日(金) 後期 金2 F565 日本語学特殊講義 田和 真紀子 田和 真紀子 1号館302

2月7日(金) 後期 金2 F3009 日本語学特殊講義<902> 田和 真紀子 田和 真紀子 1号館302

2月7日(金) 後期 金2 F602 中国語会話I 趙 暉 趙 暉 1号館105

2月7日(金) 後期 金2 F3309 中国語会話I<902> 趙 暉 趙 暉 1号館105

2月7日(金) 後期 金2 L0426 システム制御Ⅰ 小口 俊樹 小口 俊樹 1号館101 講義の中で指示する

2月7日(金) 後期 金2 L088 古典制御 小口 俊樹 小口 俊樹 1号館101 講義の中で指示する

2月7日(金) 後期 金3 F604 中国語会話II 趙 暉 趙 暉 1号館105

2月7日(金) 後期 金3 F3311 中国語会話II<902> 趙 暉 趙 暉 1号館105

2月7日(金) 通年 金3 G0072 憲法一部 山羽 祥貴 山羽 祥貴 6号館110 持ち込み:可(書き込み・解説のない六法)

2月7日(金) 通年 金3 G072 憲法一部 山羽 祥貴 山羽 祥貴 6号館110 持ち込み:可(書き込み・解説のない六法)

2月7日(金) 後期 金3 I0244 有機及生物化学演習 各教員(理化学) 各教員(理化学)・阿部 拓也 11号館201 資料持ち込み不可

2月7日(金) 後期 金3 I244 有機及生物化学演習 各教員(教理化) 各教員(教理化)・阿部 拓也 11号館201 資料持ち込み不可

2月7日(金) 後期 金4 L022 材料強度学 北薗 幸一 北薗 幸一 1号館209 関数電卓持ち込み可。1/31は授業

2月7日(金) 後期 金4 L0615 材料強度学 北薗 幸一 北薗 幸一 1号館209 関数電卓持ち込み可。1/31は授業

2月7日(金) 後期 金4 M0126 運動学Ⅰ 石橋 裕 北 一郎・石橋 裕・篠田 粧子 1号館204

2月7日(金) 後期 金5 I0411 理科教育法Ⅲ 早崎 博之 早崎 博之・松原  静郎 11号館202 早崎先生(レポート)/松原先生(試験・資料持ち込み可)

2月7日(金) 後期 金5 I411 理科教育法C 早崎 博之 早崎 博之・松原  静郎 11号館202 早崎先生(レポート)/松原先生(試験・資料持ち込み可)

2月10日(月) 後期 月1 A0030 実践英語Ib(207) 鄧 瑩 鄧 瑩 6号館203

2月10日(月) 後期 月2 A0887 実践英語Ib(615) 鄧 瑩 鄧 瑩 6号館203

2月10日(月) 通年 月2 C0323 中国語I 203a 落合 守和 落合 守和 AV棟162

2月10日(月) 後期 月2 I0023 宇宙化学 大浦 泰嗣 大浦 泰嗣 11号館108 2/3(月)は通常授業

2月10日(月) 後期 月2 I023 宇宙化学 大浦 泰嗣 大浦 泰嗣 11号館108 2/3(月)は通常授業

2月10日(月) 後期 月3 F1533 言語情報処理の統計学 鄧 瑩 鄧 瑩 1号館330

2月10日(月) 後期 月3 F254 言語情報処理の統計学 鄧 瑩 鄧 瑩 1号館330

2月10日(月) 後期 月3 H0279 ビジネスイノベーション 高橋 勅徳 高橋 勅徳 1号館220・230 配布済みの講義資料および指定教科書・参考書の持ち込み可

2月10日(月) 後期 月3 H279 ビジネスイノベーション 高橋 勅徳 高橋 勅徳 1号館220・230 配布済みの講義資料および指定教科書・参考書の持ち込み可

2月10日(月) 後期 月3 I034 物性物理学基礎II 青木 勇二 青木 勇二 12号館102

2月10日(月) 後期 月3 I0035 有機化学III 稲垣 昭子 稲垣 昭子 12号館105 学生証持参のこと。教科書・プリント持ち込み不可

2月10日(月) 後期 月3 I035 有機化学III 稲垣 昭子 稲垣 昭子 12号館105 学生証持参のこと。教科書・プリント持ち込み不可

2月10日(月) 後期 月3 L0103 情報数学Ⅰ(CS) 酒井 和哉 會田 雅樹・松田 崇弘・横山 昌平・田川 憲男・福井 隆雄・福本 聡・西川 清史・酒井 和哉 AV棟263

2月10日(月) 後期 月3 L0202 情報数学Ⅰ(EECS) 酒井 和哉 會田 雅樹・松田 崇弘・横山 昌平・田川 憲男・福井 隆雄・福本 聡・西川 清史・酒井 和哉 AV棟263

15

Page 16: 試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試 … · 後期 火1: A0174 実践英語Ib(404) 山内 亜美 山内 亜美: 6号館404 1月28日(火)

2019年度 後期・後期Ⅱ・通年 期末試験科目一覧表

試験日 開講時期 曜限 授業番号 科目名 主担当教員名 担当教員 試験教室 注意事項など

2月10日(月) 後期 月3 M0559 基礎統計学 山本 智朗 山本 智朗 1号館320

2月10日(月) 後期 月4 F0029 社会調査法特殊講義 畑山 要介 畑山 要介 1号館308 持ち込み不可。電卓持参。

2月10日(月) 後期 月4 F024 社会調査法特殊講義 畑山 要介 畑山 要介 1号館308 持ち込み不可。電卓持参。

2月10日(月) 後期 月4 F643 英語圏文化演習 福島 富士男 福島 富士男 1号館207

2月10日(月) 後期 月4 F3621 英語圏文化演習<904> 福島 富士男 福島 富士男 1号館207

2月10日(月) 後期 月4 K0025 土木計画学 荒井 康裕 小根山 裕之・荒井 康裕・酒井 宏治 12号館104 4・5限の時間帯のうち14:40~16:40の2時間。

2月10日(月) 後期 月4 K025 土木計画学 荒井 康裕 小根山 裕之・荒井 康裕・酒井 宏治 12号館104 4・5限の時間帯のうち14:40~16:40の2時間。

2月10日(月) 後期 月5 F2417 東洋史学特殊講義Ⅰ<101> 赤羽目 匡由 赤羽目 匡由 5号館139

2月10日(月) 後期 月5 F392 東洋史学特殊講義Ⅱ 赤羽目 匡由 赤羽目 匡由 5号館139

2月10日(月) 後期Ⅱ 月5 M0299 感染・免疫学 小林 了 小林 了・山本 美智代 1号館220

16