3
1号議員の選挙とは? 10 12 使10 14 退退退退10 12 簿簿立候補辞退届 商工会議所議員改選 立候補者 1 議員定数85名のうち、1号議員として47名を選挙 (投票)によって選出します。 「企業が選ぶ」選挙です。 退

商工会議所議員改選 1号議員の選挙とは? ただし、会員でも ...¼¿news2-4... · 2016. 9. 1. · 5 会議所news 2016 9月号 選挙(投票) 選挙人 選挙(投票)実施の有無は、

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 商工会議所議員改選 1号議員の選挙とは? ただし、会員でも ...¼¿news2-4... · 2016. 9. 1. · 5 会議所news 2016 9月号 選挙(投票) 選挙人 選挙(投票)実施の有無は、

会議所NEWS 2016 9月号 2

(表1)平成28年度議員選挙・選任関係日程

(表2) 2号議員並びに部会長選任部会日程・割当数

月 日

開催日 時 間 部 会 名 割当数

 内   容

(1)1号議員の選挙・選任の日時、場所、議員の数 (2)開票の日時、場所の告示 (3)1号議員の立候補届受付開始 (4)1号議員の立候補推せん届受付開始 (1)1号議員選挙入場券配付開始(1)選挙人名簿縦覧期間の告示 (2)選挙人名簿の調整 (1)3号議員の選任(常議員会開催)(1)選挙人名簿縦覧の開始 (2)選挙人名簿異議申立開始(1)2号議員並びに部会長選任部会(表2参照)(1)1号議員の立候補届受付締切り(2)1号議員の立候補推せん届受付締切り(3)選挙人名簿縦覧締切り(4)選挙人名簿異議申立締切り(5)未納会費、未納負担金の納入による選挙権取得締切り(6)新入会員申込、会費増口申込み締切り(1)1号議員の立候補辞退締切り(2)1号議員の立候補推せん辞退締切り(1)選挙人名簿確定 (1)1号議員選挙(投票)(2)開票 (1)1号議員当選人告示

9月 5日(月)

9月 6日(火)

8月29日(月)

9月20日(火)

9月23日(金)

10月12日(水)

10月14日(金)

10月17日(月)

10月19日(水)

10月20日(木)

9月27日(火)

9月26日(月)

10:30~

13:30~

13:30~

15:00~

10:30~

13:30~

15:00~

10:30~

15:00~

9月28日(水)

9月29日(木)

情報文化部会

理財部会

造船・機械・工業部会

運輸・港湾部会

建設部会

食料・水産部会

商業部会

観光部会

サービス部会

2名

2名

3名

2名

4名

3名

4名

2名

4名

(1)2号議員並びに部会長選任部会開催通知

Vol.2

長崎商工会議所の役員・議員は、平成28年10月31日㈪をもって任期が満了

となります。このため、9月から10月にかけて次期議員の選挙・選任が行なわれ

ます。商工会議所議員は議員総会において商工会議所の運営方針を決定するとと

もに、長崎市の商工業者の代表として、地域における商工業の振興と地域社会の

発展にご尽力いただく重要な役割を担っています。会員皆様には、本紙(P2~4)を

熟読していただき、議員選挙が円滑に行なわれますようご協力をお願いします。

Q・商工会議所の議員とは

Q・議員改選(選挙・選任)とは

Q・1号議員とは   (定数47名)

Q・2号議員とは   (定数26名)

Q・3号議員とは   (定数12名)

Q・会員としての対応は

 議員とは、長崎商工会議所の会員の中か

ら選挙及び選任された85名で、1号議員・

2号議員・3号議員で構成されます。

 各業界から公正な立場で商工業の振興の

ために会員の意思を託すことのできる人で

商工会議所の組織・事業等の運営全般に携

わります。

1号議員は、会員及び会員以外の特定商

工業者による選挙によって会員の中から選

ばれる議員(47名)です。 

 立候補者が47名を超える場合、10月19日

㈬に選挙(投票)が行なわれます。

(詳細は次ページ参照)

3号議員は、会頭が常議員会(9月)の

同意を得て会員の中から選任する議員(12

名)です。

1号議員・2号議員以外で、地域商工業

の発展のために会議所活動へ参画してもら

いたい企業や公共的な性格の強い企業の中

から推せんにより選任されます。

 会員は、1号議員に関する選挙権(会費

口数に比例)、被選挙権を有します。

また、9月下旬に開催予定の所属部会に

おける2号議員の選任権(1個)を平等に

有します。

 商工会議所の会員は、業種別に編成され

ている部会のいずれかに所属しています。

2号議員は、部会員数と会費口数を勘案

し部会ごとに割当数が定められ、この割当

数に基づいて各部会より選任される議員

(26名)です。

 今年度は、9月下旬に開催予定の各部会

において選任されます。

(表2参照)

 会員の代表としてバランスのとれた議員

構成とするために、その選挙・選任の方法

によって、1号議員・2号議員・3号議員

の種別が定款に定められており、本年9月

から10月にかけて新議員が選任されます。

(表1参照)

1号議員の選挙とは? 

立候補資格

■会員はすべて立候補する資格(被

 選挙権)を持っています。

■ただし、会員でも10月12日㈬午後

 5時までに会費を納めていない方

 は、被選挙権を行使できません。

 また、特別会員並びに特定商工業

 者には、被選挙権はありません。

■1号議員の立候補者に他の会員を

 推せんすることができます。推せ

 んする場合は、前記と同じ期間に

 立候補推せん届と立候補推せん承

 諾書並びに前記添付書類の提出が

 必要です。

立候補要領

推せん

■1号議員の立候補並びに推せんに

 際しては、選挙負担金として3万

 円を立候補届け出時に納めていた

 だきます。

選挙負担金

■10月14日㈮午後5時までに立候補

 辞退届を提出して立候補を辞退す

 ることができます。それ以降の辞

 退は認められません。

立候補辞退

立候補届

■1号議員の立候補者になるには、

 選挙告示日の9月5日㈪から10月

 12日㈬午後5時までに、立候補届

 を会議所に提出しなければなりま

 せん。なお、立候補届等に必要な

 用紙は会議所に用意しております。

 また、立候補に際しては、このほ

 かに次の添付書類が必要です。

①法人の場合  

 法人登記の現在事項全部証明書及

 び役員名簿

②団体の場合  

 団体を証する文書及び役員名簿

③個人の場合  

 市長の発行する身元証明書及び履

 歴書

立候補推せん届

立候補辞退届 立候補推せん承諾書

選挙・選任日程決まる商工会議所議員改選

立候補者1

議員定数85名のうち、1号議員として47名を選挙(投票)によって選出します。「企業が選ぶ」選挙です。

平成二十八年十月十九日執行の長崎商工会議所一号議員の選挙に立候補するについては、定款、議員の選挙及び

選任に関する規約承認の上所定の文書並びに選挙負担金を添えてお届する。

平成二十八年十月十九日執行の長崎商工会議所一号議員の選挙に右の者を推せんするについては、定款、議員

の選挙及び選任に関する規約承認の上推せん承諾書、所定の文書並びに選挙負担金を添えてお届する。

平成二十八年十月十九日執行の長崎商工会議所一号議員の選挙に

候補者として推せんされましたのでこれを承諾します。

平成二十八年十月十九日執行の長崎商工会議所一号議員の選挙の立候補を

辞退する

9月16日(金)

9月26日(月)~

※立候補が47名を 超えた場合

Page 2: 商工会議所議員改選 1号議員の選挙とは? ただし、会員でも ...¼¿news2-4... · 2016. 9. 1. · 5 会議所news 2016 9月号 選挙(投票) 選挙人 選挙(投票)実施の有無は、

会議所NEWS 2016 9月号5

選挙人選挙(投票)

■1号議員選挙については、会員

 (特別会員を除く)並びに特定商

 工業者を選挙人(選挙権者)と

 します。

■選挙(投票)実施の有無は、10月

14日㈮までに、本所ホームペ

ージにてお知らせします。

■10月12日㈬に立候補及び推せん

 を締切り、同月14日㈮に立候補

 辞退を締切ります。この時点で

候補者総数が1号議員の定数(47

 名)を超える場合は10月19日㈬

に長崎商工会議所で選挙(投票)が

 行なわれます。議員の定数を超

えない場合は、選挙(投票)は行

なわれず無投票当選となります。

増口・新規会員加入による

選挙権の取得

選挙権の保有例

■選挙入場券と引き換えに、投票

 券を選挙権の個数だけお渡しし

ます。

■投票券には無記名で候補者の氏

 名、または名称を1人だけ書い

 てください。

投票要領

■選挙人はやむを得ない事由があ

 るときは、代理投票とすること

ができます。ただし、代理人は

 委任者の入場券と委任状を提出

 してください。(委任状の用紙は、

 入場券の裏側にも印刷されてい

ます)

■選挙権は何個委任されても委任

 状は1通で結構ですが、入場券

はその個数だけ添えてください。

 ただし、選挙権を分割して委任

 するときは、その分割しただけ

の委任状を添えてそれぞれお渡

 しください。

代理投票

▼会員加入申込書

入場券(見本)

投票券(見本)

委任状(見本)

会員と特定商工業者

■1号議員選挙の場合は、会員の

 もつ会費の口数によって複数の

 選挙権を持つことができます。

■個人の会員は、会費口数と同数の、

 法人・団体の会員は口数の倍数

 の選挙権があります。

■ただし、選挙権数には上限があっ

 て、1会員あたり50個までと制

 限されています。

■また、特定商工業者には1個の

 選挙権があり、会員であり、か

 つ特定商工業者の場合は、会員

 としての選挙権のほかに特定商

 工業者としての選挙権を併せ持

 つことになります。

■ただし、10月12日㈬午後5時ま

 でに会費並びに特定商工業者負

 担金を納めていない方は、選挙

 権の行使ができません。

■選挙権を行使できる会員を確定

 するため、選挙人名簿が作成さ

 れます。選挙人名簿は、会員用と、

 特定商工業者用の2通りあり、

 選挙人に関する次の事項が記載

 してあります。

■選挙人名簿は、9月23日㈮午前

 9時から10月12日㈬午後5時ま

 で、会議所でご覧いただけます。

■この間に、会費・負担金未納者

 が会費・負担金を納入した場合、

 随時選挙人の権利が確認され選

 挙人名簿に表示されます。

■選挙人名簿に異議のある方は、

 縦覧期間中に文書でお申し出く

 ださい。

■議員選挙に際して、増口並びに

 新規加入を行ない選挙権を得る

 ことができます。ただし、この

 場合は、10月12日㈬午後5時ま

 でに、所定の申込用紙を提出し、

 増口並びに新規加入分の会費を

 完納しなければなりません。

 納入が確認され次第、選挙人名

 簿に掲載されます。

商工会議所議員改選

例3 例2 例1 会費口数を3口持っている個人会員は3個分の選挙権があります。 法人会員の場合は、2倍の6個の選挙権があります。

 会費口数を30口持つ法人会員で特定商工業者の資格を持つ企業は、会員の分としての選挙権数が1会員あたり50個までとの制限があるため、特定商工業者分1個をプラスして合計51個の選挙権があります。

 会費口数を2口持つ法人会員で特定商工業者の資格を持つ企業は、会員分4個、特定商工業者分1個の合計5個の選挙権があります。

選挙事務の取り扱いについて選挙事務取り扱いは、9月5日㈪

から10月17日㈪までの平日の午前

9時から午後5時まで行ない、土

曜、日曜、祝日は行ないません。

長崎商工会議所 総務企画課まで長崎市桜町4番1号

☎095-822-0111

議員選挙・選任に関するお問い合わせは

■選挙に備え会員並びに特定商工

業者に対し、9月6日㈫から入場

券が配付されます。(会員は口数

に応じ、特定商工業者には1個)

■選挙(投票)を行なう際、当日

 会場で、この入場券を投票券と

 交換します。入場券は紛失しな

 いようお願いします。

■ただし、入場券をお持ちでも10

月12日㈬午後5時までに、会費、

特定商工業者負担金が納入され

 ていない場合は、投票券との引

 き換えはできません。

選挙(投票)実施の確定

入場券

選挙人

選挙権

選挙人名簿

23

・氏名または名称

・住所または所在地

・営業の種類

・会費の口数(会員のみ)

・選挙権数(会員のみ)

・会費または負担金の納入状況

▼口数変更届(増口用)

会 員  特定商工業者会員・特定商工業者

会員の大部分はここに該当します

市内に6カ月以上継続営業しておられる商工業者で、従業員数が20人(商業・サービス業は5人)以上もしくは資本金額が300万円以上の方

本所地区内に6カ月以上継続営業しておられる商工業者(任意加入制)

選挙当日選挙場入口で、この入場券と引き換えに投票券を受取って下さい。

平成28年10月19日長崎市桜町4番1号

長崎商工会議所

28 19

Page 3: 商工会議所議員改選 1号議員の選挙とは? ただし、会員でも ...¼¿news2-4... · 2016. 9. 1. · 5 会議所news 2016 9月号 選挙(投票) 選挙人 選挙(投票)実施の有無は、

会議所NEWS 2016 9月号 4

選挙人選挙(投票)

■1号議員選挙については、会員

(特別会員を除く)並びに特定商

 工業者を選挙人(選挙権者)と

 します。

■選挙(投票)実施の有無は、10月

 14日㈮までに、本所ホームペ

 ージにてお知らせします。

■10月12日㈬に立候補及び推せん

 を締切り、同月14日㈮に立候補

 辞退を締切ります。この時点で

 候補者総数が1号議員の定数(47

 名)を超える場合は10月19日㈬

 に長崎商工会議所で選挙(投票)が

 行なわれます。議員の定数を超

 えない場合は、選挙(投票)は行

 なわれず無投票当選となります。

増口・新規会員加入による

選挙権の取得

選挙権の保有例

■選挙入場券と引き換えに、投票

 券を選挙権の個数だけお渡しし

 ます。

■投票券には無記名で候補者の氏

 名、または名称を1人だけ書い

 てください。

投票要領

■選挙人はやむを得ない事由があ

 るときは、代理投票とすること

 ができます。ただし、代理人は

 委任者の入場券と委任状を提出

 してください。(委任状の用紙は、

 入場券の裏側にも印刷されてい

 ます)

■選挙権は何個委任されても委任

 状は1通で結構ですが、入場券

 はその個数だけ添えてください。

 ただし、選挙権を分割して委任

 するときは、その分割しただけ

 の委任状を添えてそれぞれお渡

 しください。

代理投票

▼会員加入申込書

入場券(見本)

投票券(見本)

委任状(見本)

会員と特定商工業者

■1号議員選挙の場合は、会員の

 もつ会費の口数によって複数の

 選挙権を持つことができます。

■個人の会員は、会費口数と同数の、

 法人・団体の会員は口数の倍数

の選挙権があります。

■ただし、選挙権数には上限があっ

 て、1会員あたり50個までと制

 限されています。

■また、特定商工業者には1個の

 選挙権があり、会員であり、か

 つ特定商工業者の場合は、会員

 としての選挙権のほかに特定商

 工業者としての選挙権を併せ持

 つことになります。

■ただし、10月12日㈬午後5時ま

 でに会費並びに特定商工業者負

 担金を納めていない方は、選挙

 権の行使ができません。

■選挙権を行使できる会員を確定

 するため、選挙人名簿が作成さ

 れます。選挙人名簿は、会員用と、

 特定商工業者用の2通りあり、

 選挙人に関する次の事項が記載

 してあります。

■選挙人名簿は、9月23日㈮午前

9時から10月12日㈬午後5時ま

 で、会議所でご覧いただけます。

■この間に、会費・負担金未納者

が会費・負担金を納入した場合、

 随時選挙人の権利が確認され選

 挙人名簿に表示されます。

■選挙人名簿に異議のある方は、

 縦覧期間中に文書でお申し出く

 ださい。

■議員選挙に際して、増口並びに

 新規加入を行ない選挙権を得る

 ことができます。ただし、この

 場合は、10月12日㈬午後5時ま

 でに、所定の申込用紙を提出し、

 増口並びに新規加入分の会費を

 完納しなければなりません。

 納入が確認され次第、選挙人名

 簿に掲載されます。

商工会議所議員改選

例3 例2 例1会費口数を3口持っている個人会員は3個分の選挙権があります。法人会員の場合は、2倍の6個の選挙権があります。

 会費口数を30口持つ法人会員で特定商工業者の資格を持つ企業は、会員の分としての選挙権数が1会員あたり50個までとの制限があるため、特定商工業者分1個をプラスして合計51個の選挙権があります。

会費口数を2口持つ法人会員で特定商工業者の資格を持つ企業は、会員分4個、特定商工業者分1個の合計5個の選挙権があります。

選挙事務の取り扱いについて選挙事務取り扱いは、9月5日㈪

から10月17日㈪までの平日の午前

9時から午後5時まで行ない、土

曜、日曜、祝日は行ないません。

長崎商工会議所 総務企画課まで長崎市桜町4番1号

☎095-822-0111

議員選挙・選任に関するお問い合わせは

■選挙に備え会員並びに特定商工

 業者に対し、9月6日㈫から入場

 券が配付されます。(会員は口数

 に応じ、特定商工業者には1個)

■選挙(投票)を行なう際、当日

 会場で、この入場券を投票券と

 交換します。入場券は紛失しな

 いようお願いします。

■ただし、入場券をお持ちでも10

 月12日㈬午後5時までに、会費、

 特定商工業者負担金が納入され

 ていない場合は、投票券との引

 き換えはできません。

選挙(投票)実施の確定

入場券

選挙人

選挙権

選挙人名簿

23

・氏名または名称

・住所または所在地

・営業の種類

・会費の口数(会員のみ)

・選挙権数(会員のみ)

・会費または負担金の納入状況

▼口数変更届(増口用)

会 員  特定商工業者会員・特定商工業者

会員の大部分はここに該当します

市内に6カ月以上継続営業しておられる商工業者で、従業員数が20人(商業・サービス業は5人)以上もしくは資本金額が300万円以上の方

本所地区内に6カ月以上継続営業しておられる商工業者(任意加入制)

選挙当日選挙場入口で、この入場券と引き換えに投票券を受取って下さい。

平成28年10月19日長崎市桜町4番1号

長崎商工会議所

28 19