65
©2014 Ecolab G.K. All rights reserved. 食品製造現場における洗浄・除菌 サニテーションの最適化への取り組み エコラボ合同会社 シスメックス株式会社 第5回Food Forum -これからの食品衛生管理について- 20141113() ジャパンテクニカルセンター 茂呂 昇

食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

食品製造現場における洗浄・除菌 サニテーションの最適化への取り組み

エコラボ合同会社

シスメックス株式会社 第5回Food Forum -これからの食品衛生管理について- 2014年11月13日(木)

ジャパンテクニカルセンター 茂呂 昇

Page 2: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

内容 エコラボの使命と取り組み

フードセーフティーのトレンド

洗浄と除菌

サニテーションの最適化への取り組みのご紹介 環境対応型洗浄プログラム 水処理を最適化する最新の技術

その他 トピックス

Page 3: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エコラボの使命、それが重要な理由

毎日、私たちは世界を より清潔に、安全に、そして健康的にすること。

人々と、そして大切な資源を守ることを第一に考えています。

Everyday, We make the world cleaner, safer and healthier. -protecting people and vital resources.

3

Page 4: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エコラボの取り組み

より良い世界を目指して

水とエネルギーの保全 環境適合性を維持 持続可能性の目標値の 達成

清潔に、安全に

環境負荷の低い洗浄剤と除菌剤

ブランドイメージを保護 従業員の安全性向上 感染を予防 食と人の安全を守る

健康的に

トータルコストの削減 オペレーションの効率化の向上

水とエネルギー使用の削減

トレーニングと従業員教育の実施

顧客満足度の向上

4

Page 5: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エコラボソリューションの原動力

エコラボの

従業員が世界各国に

います。 45,000 25,200 名のセールス・サービス担当者

製造拠点

100 400+ 代理店 カ国

171 in

1,600名 科学者 世界で15か所の R&D センターでイノ

ベーションを開発しています。

500名 博士号(ドクター)

サスティナビリティと革新

的技術をお届けします。

130万個所以上、のお客

様がパートナーとして、

エコラボを選んでいます。

6,500以上の パテント

が、今日も活躍しています。

5

Page 6: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エコラボのビジネス

フードサービス レストラン、食堂、ケータリングへ洗浄プログラムと食品衛生管理プログラム事業

ホスピタリティ ホテル、遊園地、リゾートに向けた洗浄プログラムと食品衛生管理プログラム事業

ケイケミカル

ファーストフードレストラン・スーパー、マーケットへ向けた洗浄プログラムと食品衛生管理プログラム

ヘルスケア 医療機関へ向けた洗浄・殺菌プログラム事業

ランドリー ランドリー向け洗浄プログラム事業

ナルコ 水処理、鉄鋼、製紙、エネルギー、テクノロジー事業

ビル・施設 官公庁や教育施設 オフィスビル

食品飲料加工工場 ビール、飲料、乳業、食品工場へ向けた洗浄プログラムと食品衛生管理プログラム事業

6

Page 7: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エコラボ・インク 概要 設立 1923年 メリット・J・オズボーン氏により Economics Laboratory社として設立 業務内容 業務用洗剤、衛生管理、水処理・エネルギー関連ケミカル、サービスを

提供する総合ケミカルメーカー 所在地 米国ミネソタ州セントポール 総売上高 133億ドル(2013年度) ※グループ全体

NYSE上場企業 エコラボ本社ビル

52%

24%

20%

4% 北米 アジアパシフィック/南米

53% 17

%

13%

11% 6% インスティチューショナル

ケイ・ケミカル

ヘルスケア

地域別売上

フードアンドビバレジ

EMEA (ヨーロッパ・ 中東・アフリカ)

カナダ

マーケット別売上

ワールドワイド

その他

7

Page 8: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エコラボ・ジャパン 概要 社 名: エコラボ合同会社

創 立: 1969年5月

資本金: 2億8,450万円

総売上: 142億円(2012年度)

従業員: 410名

本 社: 東京都新宿区高田馬場

国内事業所 研究開発室 / ジャパンテクニカルセンター (埼玉県川口市) 工場 / 野田工場(千葉)、志賀工場(石川)

- 2003年 ISO9001:2008取得 (2012年更新) - 2004年 ISO14001:2004取得 (2012年更新)

水処理関連会社 - 片山ナルコ

エコラボ本社 11、12F (高田馬場)

日本

8

Page 9: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

インスティチューショナル事業部 業務内容 360°オブ プロテクション

食器洗浄プログラム

食器洗浄機レンタルプログラム

洗浄剤・除菌剤各種

食品衛生管理プログラム

エコシュア(衛生監査サービス)

ハンドケア

浄水プログラム

ハウスキーピング

テキスタイルケア

9

Page 10: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

フードアンドビバレッジ事業部 業務内容 食品製造工業向け洗浄剤、殺菌剤の開発・販売

食品工業向け洗浄装置、洗剤濃度管理装置、 洗剤自動供給装置の設計・施工

サニテーションコンサルティング 現状分析と改善提案 トータルコストの削減 多彩な洗浄プログラム

エコラボサービスの提供 定期訪問およびサービスレポートの提出 お客様に適したトレーニングプログラムの実施 ビジネスに不可欠な情報の提供

10

Page 11: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

片山ナルコの適用箇所(食品・飲料業界)

11

Page 12: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

内容 エコラボの使命と取り組み

フードセーフティーのトレンド

洗浄と除菌

サニテーションの最適化への取り組みのご紹介 環境対応型洗浄プログラム 水処理を最適化する最新の技術

その他 トピックス

12

Page 13: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

食中毒事件数/患者数(全国)

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

1600

1800

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

40000

2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013

患者数

件数

13

Page 14: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

サルモネラ属菌

ぶどう球菌

腸炎ビブリオ

腸管出血性大腸菌

その他病原大腸菌

ウェルシュ菌

セレウス菌

カンピロバクター

ナグビブリオ

その他細菌

ノロウイルス

その他ウイルス

寄生虫

化学物質

自然毒

食中毒患者数(原因別)2013年 自然毒食中毒 1%

細菌性食中毒 32%

ウイルス性食中毒 67%

14

Page 15: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

食中毒発生状況(原因別件数)

2位カンピロバクター

1位ノロウイルス

0

100

200

300

400

500

600

2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013

サルモネラ属菌

ブドウ球菌

腸炎ビブリオ

病原大腸菌

ウエルシュ菌

セレウス菌

カンピロバクター

ノロウイルス

15

Page 16: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

世界的に見た食中毒患者数(推定)

米国

4,800万件

入院患者数120,000人

死者数3.000人

グローバル (食品・水)

10億件

死者数200万以上

オーストラリア

540万件

死者数120人

EU

4,550万件

中国/アジア諸国

調査開始

16

Page 17: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

米国における食中毒の発生状況 報告件数の推移

1998 監視強化 PCR法によるノロウイルスの測定

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

19

93

19

94

19

95

19

96

19

97

19

98

19

99

20

00

20

01

20

02

20

03

20

04

20

05

20

06

20

07

20

08

20

09

20

10

20

11

20

12

# O

utb

reak

s R

epo

rted

Norovirus

Salmonella

C. perfringens

E. coli

Campylobacter

Unknown

Source: http://www.cdc.gov/foodsafety/pdfs/foodborne-disease-outbreaks-annual-report-2012-508c.pdf 17

Page 18: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

ヨーロッパにおける食中毒の発生状況 報告件数の推移

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012

#O

utbr

eak

s R

eport

ed

Salmonella

VirusesBacterial toxinsCampylobacter

E. coli, pathogenic

http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/3547.htm

18

Page 19: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

19

年齢と症例の違い

Source: CDC 2011. http://www.cdc.gov/foodnet/factsandfigures.htm

2011 年 米国における食中毒症例による推計

0

20

40

60

<5 5-9 10-19 20-64 65+

% o

f Cas

es

Age Group

入院

00.5

11.5

2

<5 5-9 10-19 20-64 65+Cas

e:Fa

talit

y R

atio

Age Group

死亡

0

50

100

150

<5 5-9 10-19 20-64 65+

Cas

es/1

00,0

00

Age Group

疾患

Page 20: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

20

USA 2012

Adapted from CDC 2014 - http://www.cdc.gov/foodsafety/pdfs/foodborne-disease-outbreaks-annual-report-2012-508c.pdf

不適切な保存 23%

不十分な

個人衛生 30%

設備・環境

からの汚染 10%

不十分な調理 14%

不安全となる

要因 12%

その他 11%

CDCによる食中毒発生の要因

Page 21: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

FDA における食品リコール – 2010年

21

0 20 40 60 80 100 120

Allergens

Sulfites

Histamine

Salmonella

Listeria

E. coli O157

C botulinum

S aureus

Other bacteria

Insects

Physical

Odor

Chemical Biological Physical

Adapted from: FDA 2010 Recalls, Market Withdrawals and Safety Alerts http://www.fda.gov/Safety/Recalls/ArchiveRecalls/2010/default.htm

Page 22: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

地域別に見た食物アレルギーの違い

Hong Kong

Top 8 Plus

+亜硫酸塩 +グルテン

U.S. Top 8

+ 魚類 + 貝・甲殻類 + 卵 + 牛乳 + ピーナッツ + ナッツ + 大豆 + 小麦

Canada

Top 8 Plus

+ ゴマ + 軟体類 + 亜硫酸塩 + グルテン

E.U.

Top 8 Plus

+ ゴマ + 軟体類 + 亜硫酸塩 + グルテン:

• 小麦、ライ麦 • オオムギ オーツ麦

• スペルト小麦 カムット小麦

+ セロリ + マスタード + ルピナス

China

Top 8 Plus

+ グルテン + 亜硫酸塩

Japan

4 of Top 8

+ 卵 + 牛乳 + 小麦 + 甲殻類

Australia/NZ

Top 8 Plus

+ ゴマ + 軟体類(イカ・タコ)

+ 亜硫酸塩 + グルテン

22

Page 23: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

内容 エコラボの使命と取り組み

フードセーフティーのトレンド

洗浄と除菌

サニテーションの最適化への取り組みのご紹介 環境対応型洗浄プログラム 水処理を最適化する最新の技術

その他 トピックス

23

Page 24: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

食品工場における洗浄の目的

原材料から製品までの工程で異物混入を避けること

微生物の除去と発育を阻止すること 微生物の絶対数の減少 栄養源の除去 殺菌効果の増強

製造設備の効率を良くし、寿命を延ばすこと

洗浄・殺菌の工程をスリム化してローコストオペレーションを追及する

安全で働きやすい作業環境をつくること

24

消費者へ安全・安心な商品を届ける

Page 25: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

4つのファクターの相互関係

洗浄温度を上げると、洗剤濃度を下げることができる、時間を短縮することができる

洗浄温度を下げると、高濃度、高性能の洗剤が必要となる、洗浄時間が長くなる

洗浄時間を短縮するには、流速を上げる、高性能の洗剤を使用する、温度を上げる

エネルギーコスト(温度)を下げるには、流速を上げる、高性能の洗剤を使用する、洗浄時間を長くする

物理的 ・機械的作用(流速)が得られない場合は、長時間浸漬洗浄する

化学的要素 (洗浄剤 ・濃度)

洗浄時間

洗浄温度

物理的 ・ 機械的作用

25

Page 26: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

26

洗浄を行う際考慮すべき5つの要素

• 有機物、無機物、組成量 付着物の組成

/量/状態 • 洗浄可能な構造か?

• 表面の材質、表面処理 • デッドスペース、液溜まりはないか?

被洗浄面の状態

• 硬度、温度、処理水 洗浄使用水 (水質)

• CIP, COP、 発泡洗浄、手洗い 洗浄方法

• 排水規制、COD, BOD、中和、総量 環境への配慮

26

Page 27: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

汚れとは? 洗浄対象物から除去されるべきもの

食品残査 ( 主に“最終製品”にならなかったもの)

製造後のタンク内、配管内に付着したもの

充填の際に外部へ飛散して充填機表面上に付着したもの

殺菌プレート内で処理され、加熱部位に形成された乳石

水由来の異物

硬度成分

シリカ

微生物

洗浄剤

27

Page 28: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

28

牛乳の温度による成分変化

温度 常温 85℃ 135℃

水分 64.9 % 50.6 %

タンパク質 1 ~ 4 % 20.2 % 11.1 %

脂肪 0 ~ 4 % 9.4 % 6.6 %

灰分 0 ~ 1 % 4.0 % 29.4 %

28

Nakanishi, T. and Ito, R.: A Study on Milk Deposit Formation on Heat Exchange Surfaces in the UHT System XVII International Dairy Congress Section B:3 1966 p.613-618

Page 29: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

洗浄すべき汚れに適した洗浄剤を選ぶ

酸性洗浄剤 アルカリ性洗浄剤

汚れ 製品残渣

有機物 製品由来

タンパク質 油脂・脂肪 炭水化物

無機物 製品由来・水由来

カルシウム 鉄

マグネシウム

29

Page 30: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

洗浄剤の種類

アルカリ性洗剤

塩素化アルカリ洗剤

ケイ酸塩含有アルカリ洗剤

中性および弱アルカリ洗剤

酸性洗剤

酵素含有洗剤

手作業用洗剤

泡および薄膜(TFC)洗剤

CIP洗剤

各種分離膜装置用洗剤

30

化学組成からの分類 機能面からの分類

Page 31: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

水質の影響 水の硬度の影響

金属石けんの生成 タンパク質と結合し粘度を上昇させる 異物フィルムの発生 スケールの発生

水質不適は洗浄効果に大いに影響する 溶解している重金属によるシミや錆の発生 腐食の促進 微生物汚染 その他

http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/w_info/s_kekka_topi02.htm

洗浄剤

1%

99%

31

世界保健機関(WHO)の基準 アメリカ硬度に従う

軟水 0 – 60 ppm 未満

中程度の軟水(中硬水) 60 – 120 ppm 未満

硬水 120 – 180 ppm 未満 非常な硬水 180ppm 以上

Page 32: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

手作業 洗浄剤の種類、温度が限定される 物理力(ブラシ・スポンジで擦る)が洗浄力の源 眼で洗浄効果が確認できるので洗い残しがない

泡洗浄、薄膜洗浄 温度、物理力が限定される 化学力を有効に働かせ、時間を稼ぐための処方 垂直表面、危険箇所および手の届かない部分の洗浄ができる

高圧洗浄 温度、洗剤に限定される 加圧水が物理力になる 洗剤及び水の使用量が少ない エアゾールの発生

CIP洗浄 4つのファクターにほぼ任意に設定可能 洗浄効果がほぼ均一となる

洗浄方法

32

Page 33: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

泡洗浄とは

発泡性のある洗剤に、加圧水と空気を吹き込み洗剤を泡状にして、被洗浄面に接触させ洗浄する方法

利点 洗浄箇所と非洗浄箇所が容易に確認できる すすぎの確認が容易 エアゾールの発生が少ない 洗浄しにくい箇所を洗浄できる 汚れと微生物の飛散が少ない

欠点 専用の機械が必要 機械力・物理力が得られない

33

Page 34: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

低圧ポンプシステムによる泡形成の原理

34

泡洗浄剤

水またはお湯

圧縮空気 4-6バール

加圧ポンプ

Page 35: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

泡洗浄における泡の働き

被洗浄面への塗布 破泡による汚れの破壊 液相による汚れへのアタック

35

Page 36: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

泡の状態: ドライな泡

ドライな泡とは: 泡の膜が途切れやすい 「塊」ができる 泡の厚みが大きい

不利な点: 汚れと洗剤成分との接触および反応が不十分

洗浄成分が失われる すすぎ難い(排水溝で泡立つ) 接触時間が少ない

36

Page 37: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

泡の状態: ドライな泡 容積が大きく乾燥した泡の例

塗布直後 2分経過 5分経過37

Page 38: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

泡の状態: ウエットな泡

ウエットな泡: 表面の濡れの状態がよくない 泡の厚みが小さい すぐに水っぽい状態になる

不利な点: 汚れと洗剤成分との接触および反応が不十分

汚れに浸透しにくい 接触時間が少ない

38

Page 39: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

泡の状態: 適切な泡

よく調整された泡: 適当な均一に表面をぬらす 泡がゆっくりと移動する 泡が連続的に砕け洗浄活性の膜が形成される

利点: 汚れと洗剤成分との接触および反応が十分

適当な接触時間 汚れに効果的に浸透する

39

Page 40: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

フォームクリーニングの洗浄試験例 セラミックタイル上のブラックカーボンを含む82%脂肪汚れ(溶解温度36℃以下)に対する3%アルカリ泡洗浄剤による室温(20℃)での洗浄例。

40

Page 41: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

41

洗浄と除菌(殺菌)の関係

洗浄により、汚れと一緒に微生物を取り除き絶対数を減らす 除菌エネルギーの軽減

洗浄により、微生物の栄養源となる汚れを除去する 残存した微生物の増殖を防止

洗浄により、微生物の隠れ場所となる汚れを除去する 除菌効果の増強

除菌をより効果的に行うには、その前提となる洗浄にも注意を払う必要があり、洗浄と除菌には以下のような関係がある。

Page 42: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

除菌(殺菌)の目的

病原菌の除去

製品の安全

微生物学的品質の保持

シェルフライフの延長

42

Page 43: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

主な除菌(殺菌)方法の分類

43

• 化学殺菌のように耐性菌が出てこない • コストが高い

• 熱の掛けられない場所,材質がある 加熱殺菌

• 細菌,酵母,カビを一様に除去できる • 機器類に使用できない

• コストが高い ろ過殺菌

• 細菌,酵母,カビを一様に効果がある • 光線の直接あたった表面しか効果がない UV殺菌

• 加熱殺菌法と比較してコストが安く,適用範囲が広い。

• 効力が使用環境によって影響を受ける(菌種,有機物、pHなど)

化学殺菌

Page 44: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

44

除菌剤の種類と微生物への作用 食品工場で使用されている除菌剤は、器具、装置、環境空間、手指等に使用され、約1,000以上の製品が市販されている。

代表的な除菌剤としては、塩素系、ヨウ素系、界面活性剤系、アルコール、 過酢酸等がある。

44

薬剤 酵素器官 DNA

生体膜

細胞壁

生体膜 (脂質の二重層)

細胞壁

タンパク質

除菌剤の微生物に対する主な作用は、薬剤が細胞壁や細胞膜を破壊あるいは、内部へ取り込まれ、酵素タンパクや核酸等へ作用し、増殖を止めたり死滅させる。

Page 45: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

45

環境除菌剤の作用機差

45

薬剤 作用機差

アルコール 蛋白変性、溶菌、細胞膜破壊

次亜塩素酸ナトリウム 外膜,細胞膜破壊、SH酵素阻害、

ヨードホール よう素によるタンパクのSH基酸化

陽イオン界面活性剤 細胞膜の損傷、酵素蛋白の変性

両性界面活性剤 カチオン基が細胞表層に作用し、陽イオン界面活性剤と同様な作用

Page 46: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

除菌剤の効力に影響を及ぼす要因

被洗浄面を洗浄して汚れを除去すること

表面上の微生物数を減らす

目的に応じた適切な除菌剤の使用(用途、対象微生物)

温度

濃度

pH

十分な接触(作用時間)

希釈水の水質

除菌剤の効果を最大限に発揮するには?

46

46

Page 47: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

除菌剤の効力に影響を及ぼす要因 -pH

次亜塩素酸ナトリウムのpHに

よる有効塩素濃度の存在比

殺菌力の主体となる次亜塩素

酸(HOCl)は、pHが低い方が

その存在率が高まる。

47

Page 48: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

除菌剤の効力に影響を及ぼす要因 -有機物

*注:共存物質:ポリペプトン

+:菌の生育 -:菌の死滅

(上間ら;日本衛生技術研究会「食品工業の洗浄と殺菌」抜粋)

48

薬剤 共存物質* 大腸菌 緑膿菌 黄色ブドウ球菌

作用時間(分) 2.5 5 10 15 20 2.

5 5 10 15 20 2.5 5 10 15 20

10% 塩化ベンザルコニウム

0.2%

1% + + - - - + + + - - - - - - - 5% + + + + - + + + + + + + + - - 0% - - - - - - - - - - - - - - -

次亜塩素酸ナトリウム (有効塩素) 200ppm

1% + + + + + + + + + + + + + + +

5% + + + + + + + + + + + + + + +

0% + + - - - + + - - - + - - - -

大腸菌:E.coli O111, 緑膿菌:Ps.aeruginosa RIMD.MK、 黄色ブドウ球菌:St.aureus FDA209P

Page 49: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

アルコールの各種微生物に対する除菌効果 -濃度の影響

20℃・5分作用 -;殺菌 +;未殺菌

49

菌種 80% 70% 60% 50% 40% 30%

黄色ブドウ球菌 - - - - + +

緑膿菌 - - - - + +

サルモネラ菌 - - - - + +

カンジダ酵母 - - + + + +

セレウス菌 + + + + + +

枯草菌 + + + + + +

出典:現場必携微生物殺菌実用データ集、㈱サイエンスフォーラム

Page 50: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

微生物の除菌・消毒剤の抵抗性

細菌芽胞 結核菌 糸状真菌 一般細菌

ウイルス 酵母

大きい 小さい 殺菌消毒剤への抵抗性

過酢酸・次亜塩素酸ナトリウム・グルタラール

殺菌消毒剤の抗菌スペクトル

ヨードホール・アルコール クレゾール石けん・フェノール

塩化ベンザルコニウム

50

50

Page 51: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

主な除菌剤の物理・化学的特性

特性 塩素 ヨード 陽イオン界面活性剤

過酢酸

腐蝕性 あり 少しあり なし 少しあり

中性での有効性 有効 有効 有効 有効

酸性での有効性 有効 有効 低下するものあ

り 有効

アルカリでの有効性 有効,低下 無効 有効 低下

有機物による影響 大 中程度 中程度 中程度

水硬度の影響 なし 少しあり あり 少し

残留抗菌作用 なし 少しあり あり なし

使用溶液の安定性 不安定 徐々に消失 安定 徐々に消失

FDA許可高濃度 200ppm 25ppm 200ppm 100~200 ppm

51

51

Page 52: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

内容 エコラボの使命と取り組み

フードセーフティーのトレンド

洗浄と除菌

サニテーションの最適化への取り組みのご紹介 環境対応型洗浄プログラム 水処理を最適化する最新の技術

その他 トピックス

52

Page 53: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

最新の環境対応型洗浄プログラム

アドバンティスプログラム 非加熱部機器表面用に開発された、低温度で洗うことを特長とした新しい洗浄プログラム。

エンビロシッド プラス クリア(無リン・低窒素CIP用酸洗浄剤) 従来の酸洗浄剤と比較して、リン及び窒素の含有量を大幅に低減し、排水への排出量を低減できる。

エンビロサンプログラム 無菌充填で用いられる過酢酸製剤と酵素添加剤を組み合わせたプログラム。

53

Page 54: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

アドバンティス FC フォーミング用塩素化アルカリ洗浄剤

低温での洗浄において、従来の塩素化アルカリ洗浄剤よりも高い洗浄力を有する

タンパク質や脂肪の除去に優れる

汚れの蓄積によるステンレス表面の白色化を防ぐ

低温で洗浄することで、 作業時間短縮 エネルギーコスト削減 作業従事者の安全向上

54

Page 55: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

アドバンティス FC 洗浄力

アドバンティス FCは、油汚れに対して、室温にて良好な洗浄性能を示しました

試験方法 汚れ ; 脂汚れ(食鳥由来・牛脂) 試験条件; 2 %洗浄液、室温、15分間浸漬

97.4

77.0

99.9

89.6

50

60

70

80

90

100

アドバンティス FC 2%

トパックス 66S 2%

アドバンティス FC 2%

トパックス 66S 2%

汚れの除去率

/ %

洗浄力試験

食鳥由来の脂汚れ 牛脂由来の脂汚れ

55

Page 56: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

実施例 - 米国のソーセージ工場 -

アドバンティス FCへ切換えることで、

・安全性向上

・$10,460/年のコスト削減

・260時間/年の時間短縮を達成しました

状況

ソーセージ工場にて、非加熱エリアの洗浄を63 ℃、塩素併用で行っていました エネルギー削減、安全性向上の為、洗浄剤をアドバンティス FCに切換え低温洗浄を実施しました

変更点

薬剤;従来品からアドバンティス FCへ 洗浄温度;63 ℃から49 ℃へ

結果 従来 アドバンティス

FC 効果

洗浄温度 63 ℃ 49 ℃ $7400/年

作業者の火傷リスクの低減

洗浄後の室内温度調整 16 ℃ → 5 ℃ 10 ℃ → 5 ℃

$2300/年

260 時間/年

作業環境の視界 4 feet 40 feet 作業環境の視界を改善

洗浄結果 ― 従来と同等以上 洗浄結果向上

ATP検査結果 ― 従来と同等以上 洗浄結果向上

塩素洗浄 あり なし $760/年 56

Page 57: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エンビロシッド プラスクリア 無リン・低窒素CIP用酸洗浄剤

従来の酸洗浄剤と比較して、リン、窒素の含有量を大幅に低減

排水に含まれる洗浄剤に由来するリンや窒素による環境負荷を低減

従来の酸洗浄剤よりも低い酸度(濃度)で同等の洗浄効果

洗浄剤の使用量や排水の酸を中和するための中和剤の使用量削減

57

Page 58: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エンビロシッド プラス クリア リン・窒素含有量の比較

エンビロシッド プラス クリア AC-300 ホロリット A ホロリットBR

P % 0% 7.11% 4.03% 0%N % 2.39% 5.08% 9.50% 10.05%

0%

2%

4%

6%

8%

10%

12%

14%

16%

リン・窒素

含有量

/ %

P %N %

58

AC-300、ホロリットA: リン酸、硝酸混合 ホロリットBR:硝酸製品

Page 59: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

洗浄条件 工場のミルク製造量; 360,000 L/日 薬剤使用量; 62 %硝酸、4,500 kg/年 窒素排出量; NO3として2,800 kg(窒素630 kg)を排水中に放出

エンビロシッド プラス クリアへ切換えた結果 薬剤使用量; エンビロシッド プラス クリア、3,000 kg/年 窒素排出量; NO3として310 kg(窒素70 kg)を排水中に放出

エンビロシッド プラス クリアの使用により、窒素排出量を89 %削減

薬剤 薬剤使用量 NO3排出量 窒素排出量

切換え前 62 % 硝酸 4,500 kg 2,800 kg 630 kg

切換え後 エンビロシッド プラス クリア 3,000 kg 310 kg 70 kg

削減量 1,500 kg 2,490 kg (89 %) 560 kg (89 %)

窒素排出量削減の事例‐米国乳業工場

Page 60: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

エンビロサンプログラム 弊社の過酢酸製剤エンビロサン 90に、酵素製剤ES-3 000 を組み合わせて用いるPETボトル等の無菌充填装置用のサニテーション技術。

この2液を使用液で組み合わせる事で、過酢酸製剤を希釈した使用液中の過酸化水素が分解され、過酸化水素濃度が低く、過酢酸濃度は使用濃度に維持された溶液となる。 この組成の溶液は、過酢酸の微生物に対する効果を最大限に引き出

し、過酢酸製剤に耐性の強い微生物に対しても高い効果を示す。

60

Page 61: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

過酢酸製剤+酵素系添加剤 エンビロサンプログラムの特徴と利点

微生物汚染(特に食中毒菌 セレウス菌や過酢酸耐性菌Paenibacillus属)のリスクを低減し、衛生管理を強化できる。

過酸化水素濃度が低濃度で維持されることにより、 すすぎ時の残留リスクを低減 すすぎ時の時間短縮、すすぎ水量の削減 使用液の中の過酸化水素濃度が上昇しないため、使用液の液更新回数を減少する事ができ水及び薬剤使用量の削減が可能。

使用液の液更新回数の減少により生産効率・稼働率の向上が期待できる。

61

Page 62: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved. 62

エンビロサンプログラム 芽胞菌に対する効果

微生物 過酢酸

(ppm)

H2O2*

(ppm)

温度

(℃)

作用時間

(秒)

対数減少値

添加剤なし

対数減少値

添加剤あり

Bacillus cereus ATCC9139 1500 <100 65 10 3.6 >5.8

Bacillus thuringiensis ATCC10792 2000 <100 50 30 2.01 >3.19

Bacillus atrophaeus ATCC9372 1700 <100 50 15 3.30 4.80

Paenibacillus chibensis ATCC BAA-725

4100 <100 65 10 NDR** >6.0

*H2O2濃度は、 添加剤ありの場合の濃度 **NDR: No detectable reduction =減少効果なし

62

Page 63: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

3D TRASAR(トレーサー)技術

63

ナルコによって開発された、工場の水循環冷却系統における水処理剤の適正管理するモニタリング技術。

ある波長の光を照射すると、予め水処理剤に添加されている特殊な物質が蛍光を発し、この蛍光の強さを検出することで水処理剤が適正に働いているか管理する技術。

3D トレーサー技術は、腐食防止剤、スケール防止剤、微生物防止剤を1台のシステムで個別にモニタリングし、適正な薬剤注入とpH、ORP、濁度、腐食度の管理を行うことができる。

国内では、約3000台が稼働。

CIP洗浄への応用を開発中

汚れの取り込み、洗浄終了のモニタリング

洗浄時間の短縮、水や洗浄剤使用量の最適化

*3D:Detect(検出)、Determine(決定)、deliver(提供)

Page 64: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

トピックス 食品添加物 亜塩素酸ナトリウムの使用基準の拡大

酸性化亜塩素酸ナトリウム(ASC)

過酢酸製剤の食品添加物指定への動き

過酢酸の短時間暴露限度値(STEL)の設定(米国)

64

Page 65: 食品製造現場における洗浄・除菌sysmex-is.jp/wp/wp-content/uploads/2014/12/9d2b66ffeeaef...2014/12/09  · エコラボの使命、それが重要な理由 毎日、私たちは世界を

©2014 Ecolab G.K. All rights reserved.

ご清聴ありがとうございました。

65