1
札幌 大連 ソウル 上海 台北 能越 自動車道 8 8 415 472 415 156 160 359 JR 氷見線 北陸自動車道 能越自動車道 福岡 IC 小矢部東 IC 越ノ潟 岩瀬浜 城川原 越中中島 下奥井 奥田 中学校前 射水市 高岡市 氷見市 高岡 IC 呉羽 高岡北 IC 氷見 IC 至黒部・宇奈月温泉 富山湾 あいの風とやま鉄道 北陸新幹線 二上山 富山きときと空港 富山地鉄本線 水橋 寺田 市電 稲荷町 越中荏原 南富山 富山大学 五福キャンパス 富山 ファッション ・カレッジ フォルツァ 総曲輪 富岩運河 環水公園 お多福 水橋ふるさと会館 海王丸パーク 桜峠トンネル 氷見市ふれあい スポーツセンター周辺 1 2 12 15 13 10 9 8 6 7 16 4 JR 城端線 瑞龍寺 41 速星 中新湊 新町口 能町口 氷見 雨晴 雨晴海岸 越中国分 伏木 島尾 中伏木 庄川河口 内川 (生活体験施設あずま付近) 県営住宅 海老江団地 能町 高岡古城公園 旭ヶ丘 市民病院前 高岡駅前(北口)バスのりば カフェくらうん 宮田のたいやき 西富山 5 富山市 富山 IC 新高岡駅 富山駅 11 砺波 IC 小杉 IC 富山西 IC 金屋町 片原町 14 御旅屋通り商店街 (文明堂書店前) 新湊大橋 高岡駅 ACCESS 東京駅から北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅まで最速2時間20分 富山駅まで最速2時間8分 新高岡駅まで最速2時間20分(かがやき臨時便) 大阪駅から富山駅まで最速3時間4分(金沢駅乗換え) 新高岡駅まで最速2時間55分(金沢駅乗換え) 名古屋駅から富山駅まで最速2時間59分(米原駅・金沢駅乗換え) 新高岡駅まで最速2時間50分(米原駅・金沢駅乗換え) 羽田空港から富山きときと空港(4往復/日) 約1時間 新千歳空港から富山きときと空港(1往復/日) 約1時間30分 東京から約4時間50分 大阪から約4時間15分 名古屋から約3時間 富山湾鮨 県内約60店の加盟店で、富山湾で 獲れた旬のネタ10貫を定額で提供。 富山を訪れた人しか味わうことのでき ない極上鮨。 富山県美術館(富山市) 2017年8月にオープンした、「アート」と 「デザイン」をつなぐ世界でも初めての 美術館。富岩運河環水公園内にあり、 子どもが楽しめる「オノマトペの屋上」も 備える。 黒部峡谷・宇奈月温泉(黒部市) 日本最大級のV字峡を満喫できるトロ ッコ電車が有名。玄関口となる「宇奈 月温泉」のお湯は日本一の透明度と いわれ、美肌の湯として人気を集める。 瑞龍寺(高岡市) 高岡の開祖・前田利長公の菩提寺に して、曹洞宗の名刹。1997年に山門、 仏殿、法堂が建造物として国宝に指 定され、その壮大な伽藍配置の美しさ は高い評価を受けている。 映画「ナラタージュ」ロケ地・富山県のオススメ観光情報 立山黒部アルペンルート(立山町) 標高3000m級の峰々が連なる、北ア ルプスを貫く日本有数の山岳観光ル ート。富山地方鉄道電鉄富山駅から立 山駅を経由し、ケーブルカー、高原バス を乗り継ぎ室堂まで約2時間。 五箇山合掌造り集落(南砺市) 大きな茅葺屋根の家屋が並ぶ集落。 1995年には、岐阜県・白川郷とともに 世界遺産に登録された。四季折々に 魅せる美しい景色が魅力。 海王丸パーク・新湊大橋(射水市) 「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟 する富山湾の爽やかな潮風がそよぐ ベイエリア。「海の貴婦人」と呼ばれる 帆船・海王丸と新湊大橋が織りなす 雄大な景色を存分に楽しめるスポット。 雨晴海岸(高岡市) 晴れた日には、富山湾越しに3,000m 級の雄大な立山連峰を望める絶景ス ポット。雨晴海岸から氷見市・松田江 の長浜までは「白砂青松百選」「日本 の渚百選」に選ばれている。 ふれあいスポーツセンターへと続く小高 い丘を登る道路で、泉が運転する葉山 の車の中での2人の会話シーンが撮影 された。道路沿いに立ち並ぶ木々が美し く映え、映画に登場するようにドライブス ポットとしてもおすすめ。 ●氷見市鞍川 16 氷見市ふれあいスポーツ センター付近の道路 万葉線 中伏木駅周辺 電車に乗る泉を、葉山が線路沿い から見送るシーンで登場。小矢部 川と庄川に挟まれた河口付近に位 置し、ちょうどロケが行われた高岡市と射水市の市境に近い駅。 駅前には地元住民が丁寧に育てた花壇が鮮やかに広がる。 ●射水市庄西町2-5-60 10 泉と小野が買い出しに出かけた帰りに 並んで歩くシーンが撮影された。濠に囲 まれた公園は、加賀前田家2代当主・前 田利長が築いた高岡城跡を利用して明 治期に開園。当時の遺構がそのまま残る、 高岡市民の憩いの場。 ●高岡市本丸町 11 高岡古城公園濠端 夜道を歩く泉が小野に電話をかける シーンで登場。高岡の中心部にあるアー ケード商店街で、大型店舗と小売店舗が 共存している。飲食店も多く、撮影終了 後はスタッフも食事を楽しんでいた。 ●高岡市御旅屋町 御旅屋通り商店街 (文明堂書店前) 14 小野の実家という設定で登場。また、泉 と小野がデートする街並みとしても撮影 が行われた。古くから鋳物職人の町とし て栄え、石畳の道と千本格子の家並み が見事に調和した歴史ある通りが魅力。 ●高岡市金屋町 金屋町 12 泉と小野がデート中にたい焼きを買う シーンを撮影。今では珍しく、ひとつひと つの金型で作り上げるたい焼きの名店。 近くにはスタッフが撮影前のお祓いに訪 れた高岡關野神社もある。定休日は毎 週水曜日・毎月第3火曜日。 ●高岡市末広町13-8 宮田のたいやき 15 伏木高校 歴史のある木造の講堂で、暑い中た くさんのエキストラが参加して文化祭 のシーンの撮影が行われた。普通科 と総合福祉科が設置されている定時 制・単位制の県立高校で、生涯学習 施設も併設されている。 葉山が顧問を務め、泉が在籍してい た演劇部の部室シーンが撮影された。 元は射水市立新湊中学校の校舎だっ たが、統合・移転のため建物は撮影 後に解体され、現在は更地となって いる。今後、認定こども園が新設予定。 となみ野高校 射水・旧新湊中学校 葉山が勤務する泉の母校という設定 で、社会科準備室や廊下等で高校生 活のシーンが撮影された。同校は富 山県内で唯一「国際交流科」が設置 されている県立高校で、国際社会で 活躍できる人材育成が特色。 小野が泉を見送る高速バス乗り場として登 場。高岡駅から出発するバス乗り場の拠点 であり、路線バスのほか、東京等への高速バ ス、五箇山・白川郷への「世界遺産バス」、氷 見・和倉温泉への「わくライナー」も発着する。 ●高岡市下関町4-56 sorae高岡付近 高岡駅前(北口) バスのりば 13 倉庫が燃えるシーンや、小野と泉がバイ クで走るシーンを撮影。災害発生時の支 援拠点になるほか、消防職員等の育成・ 防災知識の普及啓発等が行われる施 設で、自然災害の学習体験もできる。 ●富山市惣在寺1090-1 富山県広域消防防災センター 3 小野と泉のバイク走行シーンを撮影。富 山新港に架かる日本海側最大の斜張橋 として2012年に開通し、上は車道、下は 歩行者通路の2層構造の大橋。晴れた 日には、日本海や立山連峰などが一望 できる。 新湊大橋 7 小野が暮らすマンションという設定で、 外観や室内シーンが撮影された。 県営住宅海老江団地 6 泉と小野が食事をする居酒屋のシーン で登場。JR速星駅前の地元に愛される ホルモン・焼肉料理店。撮影日以外にも スタッフが通っていたほど、映画関係者 にもファンが多い。定休日は毎週日曜日。 ●富山市婦中町速星4-543 お多福 5 庄川河口付近 葉山が泉に自身の過去と本音を打 ち明ける重要なシーンで登場。庄 川は、岐阜県を水源とする富山を 代表する河川のひとつ。近くの堤防の上からは、川の向こうに 広がる富山湾を望むことができる。 ●射水市庄川本町 9 葉山の家がある設定で、泉が葉山の帰 りを待つシーン等を撮影。船が川べりに 係留されるどこか懐かしい街並みは「日 本のベニス」とも呼ばれるほど美しい。こ れまで数々の映画・ドラマが撮影されて いる名スポット。  射水市本町3-5-2 生活体験施設あずま 内川 (生活体験施設あずま付近) 8 付き合い始めた泉と小野がデートする公 園として登場。富山駅北口近くに位置す る緑が美しい水辺空間で、「富岩水上ラ イン」のクルーズも楽しむことができる。 園内には、「世界一美しい」といわれるス ターバックスコーヒーもある人気スポット。 ●富山市湊入船町 富岩運河環水公園 2 富山大学 五福キャンパス 泉が通う大学という設定で、葉山 から電話がかかってくるシーンで 登場。富山大学は8学部の総合国 立大学で、ロケ地となった五福キャンパスのメインストリートは、ユリ ノキの並木道が美しく、学生たちが行き交うスペースとなっている。 ●富山市五福3190 1 泉と小野が演劇を見る芝居小屋として 撮影が行われた。地域の生涯学習の拠 点施設として、発表会や講座・サークル 活動に広く利用されている。撮影時は地 元の劇団「演人全開 血が滾ってきた ぜ!」が撮影に協力した。 ●富山市水橋舘町312-1 水橋ふるさと会館 4 葉山と泉が通う名画座の劇場内シー ンが撮影された。富山市中心市街地 のにぎわい創出を目指し、数多くの良 質な映画を上映してきたが、2016年9 月をもって休館している。 ●富山市総曲輪3-3-16 ウィズビル フォルツァ総曲輪 富山ファッション・カレッジ 葉山と泉が通う名画座の入口付近と して登場。もとはファッションデザイン の学校として多くの人材を送り出して きたが、このたび学校としての幕を閉 じ、建物も解体される。 ●富山市千歳町2-7-1 【番外編】レア撮影スポット カフェくらうん 葉山が義父と会う喫茶店として登場。また、 駐車場では車の中で酔った葉山を泉が迎え にくるシーンが 撮 影された。自家 焙 煎コー ヒーが楽しめる老舗喫茶店で、現在は店舗 を移転し営業中(高岡市古定塚9-33)。 ●高岡市末広町37 路面電車、黒瓦の家屋、海沿い 「ナラタージュ」の世界 観に浸れる 富山県の街並みの色を感じてください。 紹介したロケ地には、一般の生活・居住エリアも含まれています。また、立入りが禁止、 制限されているエリアもあります。マナーを守ってロケ地めぐりをお楽しみください。 葉山と別れた泉が乗り込んだ電車として 登場。高岡市と射水市・新湊エリアを結ぶ 路面電車で、ドラえもんトラムをはじめ、最 新のトラム車両からレトロなものまで、さま ざまなタイプの電車が走る。この撮影のた めに、前身の加越能鉄道時代のペイント を施した車両も運行している。 万 葉 線に乗って、 ロケ地を巡ろう! 接続する高岡駅までは 新高岡駅からJR城端線で約3分 路線バスで約8分 (徒歩約20分、タクシー約5分) ●観光に関するお問い合わせ=(公社)とやま観光推進機構 Tel.076-441-7722 / 富山市観光協会 Tel.076-439-0800 / 高岡市観光協会 Tel.0766-20-1547 / 射水市観光協会 Tel.0766-84-4649 / 氷見市観光協会 Tel.0766-74-5250  発行:「ナラタージュ」富山PR実行委員会事務局 〒930-0094 富山市安住町2-14(北日本新聞社営業局内) Tel.076-445-3365 富山県広域消防防災センター 3

路面電車、黒瓦の家屋、海沿い̶ ... - とやま観光ナビ · 2017-09-29 · 映画「ナラタージュ」ロケ地・富山県のオススメ観光情報 立山黒部アルペンルート(立山町)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 路面電車、黒瓦の家屋、海沿い̶ ... - とやま観光ナビ · 2017-09-29 · 映画「ナラタージュ」ロケ地・富山県のオススメ観光情報 立山黒部アルペンルート(立山町)

部黒

金沢金沢

札幌大連ソウル上海台北

泉温月奈宇部黒

山富

岡高新

能越自動車道

高山富

高山本線

8

8

415

472

415

156

160

359

JR 氷見線

北陸自動車道

能越自動車道

福岡 IC

小矢部東 IC

越ノ潟

岩瀬浜

城川原

越中中島

下奥井

奥田中学校前

大学前

富山ライトレール

射水市高岡市

氷見市

高岡 IC

西高岡

越中大門

呉羽

高岡北 IC

氷見 IC

氷見南 IC

至金沢

至黒部・宇奈月温泉

富山湾

あいの風とやま鉄道

北陸新幹線

万葉線

二上山▲

富山きときと空港千里

富山地鉄本線

東富山水橋

寺田

市電

稲荷町

越中荏原

南富山

富山大学五福キャンパス 富山

ファッション・カレッジ

フォルツァ総曲輪

富岩運河環水公園

お多福

水橋ふるさと会館

●海王丸パーク

●桜峠トンネル

氷見市ふれあいスポーツセンター周辺

1

2

12

15 13

10

9

8

6

7

16

4

JR 城端線

瑞龍寺

41

速星

中新湊

新町口

能町口

氷見

雨晴●雨晴海岸

越中国分

伏木

島尾

中伏木庄川河口

内川(生活体験施設あずま付近)

県営住宅海老江団地

能町

高岡古城公園

旭ヶ丘

市民病院前

高岡駅前(北口)バスのりば

カフェくらうん

宮田のたいやき

西富山

5

富山市

富山 IC

新高岡駅

富山駅

 

11

砺波 IC

小杉 IC

富山西 IC

富山地鉄上滝線

金屋町

片原町

14御旅屋通り商店街(文明堂書店前)

新湊大橋

高岡駅

ACCESS●東京駅から北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅まで▶最速2時間20分 富山駅まで▶最速2時間8分 新高岡駅まで▶最速2時間20分(かがやき臨時便) ●大阪駅から富山駅まで▶最速3時間4分(金沢駅乗換え)  新高岡駅まで▶最速2時間55分(金沢駅乗換え)●名古屋駅から富山駅まで▶最速2時間59分(米原駅・金沢駅乗換え) 新高岡駅まで▶最速2時間50分(米原駅・金沢駅乗換え)●羽田空港から富山きときと空港(4往復/日)▶約1時間●新千歳空港から富山きときと空港(1往復/日)▶約1時間30分●東京から▶約4時間50分●大阪から▶約4時間15分●名古屋から▶約3時間

富山湾鮨県内約60店の加盟店で、富山湾で獲れた旬のネタ10貫を定額で提供。富山を訪れた人しか味わうことのできない極上鮨。

富山県美術館(富山市)2017年8月にオープンした、「アート」と「デザイン」をつなぐ世界でも初めての美術館。富岩運河環水公園内にあり、子どもが楽しめる「オノマトペの屋上」も備える。

黒部峡谷・宇奈月温泉(黒部市)日本最大級のV字峡を満喫できるトロッコ電車が有名。玄関口となる「宇奈月温泉」のお湯は日本一の透明度といわれ、美肌の湯として人気を集める。

瑞龍寺(高岡市)高岡の開祖・前田利長公の菩提寺にして、曹洞宗の名刹。1997年に山門、仏殿、法堂が建造物として国宝に指定され、その壮大な伽藍配置の美しさは高い評価を受けている。

映画「ナラタージュ」ロケ地・富山県のオススメ観光情報

立山黒部アルペンルート(立山町)標高3000m級の峰々が連なる、北アルプスを貫く日本有数の山岳観光ルート。富山地方鉄道電鉄富山駅から立山駅を経由し、ケーブルカー、高原バスを乗り継ぎ室堂まで約2時間。

五箇山合掌造り集落(南砺市)大きな茅葺屋根の家屋が並ぶ集落。1995年には、岐阜県・白川郷とともに世界遺産に登録された。四季折々に魅せる美しい景色が魅力。

海王丸パーク・新湊大橋(射水市)「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟する富山湾の爽やかな潮風がそよぐベイエリア。「海の貴婦人」と呼ばれる帆船・海王丸と新湊大橋が織りなす雄大な景色を存分に楽しめるスポット。

雨晴海岸(高岡市)晴れた日には、富山湾越しに3,000m級の雄大な立山連峰を望める絶景スポット。雨晴海岸から氷見市・松田江の長浜までは「白砂青松百選」「日本の渚百選」に選ばれている。

ふれあいスポーツセンターへと続く小高い丘を登る道路で、泉が運転する葉山の車の中での2人の会話シーンが撮影された。道路沿いに立ち並ぶ木々が美しく映え、映画に登場するようにドライブスポットとしてもおすすめ。●氷見市鞍川

16氷見市ふれあいスポーツセンター付近の道路

万葉線中伏木駅周辺

電車に乗る泉を、葉山が線路沿いから見送るシーンで登場。小矢部川と庄川に挟まれた河口付近に位

置し、ちょうどロケが行われた高岡市と射水市の市境に近い駅。駅前には地元住民が丁寧に育てた花壇が鮮やかに広がる。●射水市庄西町2-5-60

10

泉と小野が買い出しに出かけた帰りに並んで歩くシーンが撮影された。濠に囲まれた公園は、加賀前田家2代当主・前田利長が築いた高岡城跡を利用して明治期に開園。当時の遺構がそのまま残る、高岡市民の憩いの場。●高岡市本丸町

11 高岡古城公園濠端

夜道を歩く泉が小野に電話をかけるシーンで登場。高岡の中心部にあるアーケード商店街で、大型店舗と小売店舗が共存している。飲食店も多く、撮影終了後はスタッフも食事を楽しんでいた。●高岡市御旅屋町

御旅屋通り商店街(文明堂書店前)14

小野の実家という設定で登場。また、泉と小野がデートする街並みとしても撮影が行われた。古くから鋳物職人の町として栄え、石畳の道と千本格子の家並みが見事に調和した歴史ある通りが魅力。●高岡市金屋町

金屋町12

泉と小野がデート中にたい焼きを買うシーンを撮影。今では珍しく、ひとつひとつの金型で作り上げるたい焼きの名店。近くにはスタッフが撮影前のお祓いに訪れた高岡關野神社もある。定休日は毎週水曜日・毎月第3火曜日。●高岡市末広町13-8

宮田のたいやき15

伏木高校歴史のある木造の講堂で、暑い中たくさんのエキストラが参加して文化祭のシーンの撮影が行われた。普通科と総合福祉科が設置されている定時制・単位制の県立高校で、生涯学習施設も併設されている。

葉山が顧問を務め、泉が在籍していた演劇部の部室シーンが撮影された。元は射水市立新湊中学校の校舎だったが、統合・移転のため建物は撮影後に解体され、現在は更地となっている。今後、認定こども園が新設予定。

となみ野高校 射水・旧新湊中学校

学校シーンの撮影スポット

葉山が勤務する泉の母校という設定で、社会科準備室や廊下等で高校生活のシーンが撮影された。同校は富山県内で唯一「国際交流科」が設置されている県立高校で、国際社会で活躍できる人材育成が特色。

小野が泉を見送る高速バス乗り場として登場。高岡駅から出発するバス乗り場の拠点であり、路線バスのほか、東京等への高速バス、五箇山・白川郷への「世界遺産バス」、氷見・和倉温泉への「わくライナー」も発着する。●高岡市下関町4-56 sorae高岡付近

高岡駅前(北口)バスのりば13

倉庫が燃えるシーンや、小野と泉がバイクで走るシーンを撮影。災害発生時の支援拠点になるほか、消防職員等の育成・防災知識の普及啓発等が行われる施設で、自然災害の学習体験もできる。●富山市惣在寺1090-1

富山県広域消防防災センター3

小野と泉のバイク走行シーンを撮影。富山新港に架かる日本海側最大の斜張橋として2012年に開通し、上は車道、下は歩行者通路の2層構造の大橋。晴れた日には、日本海や立山連峰などが一望できる。

新湊大橋7

小野が暮らすマンションという設定で、外観や室内シーンが撮影された。

県営住宅海老江団地6

泉と小野が食事をする居酒屋のシーンで登場。JR速星駅前の地元に愛されるホルモン・焼肉料理店。撮影日以外にもスタッフが通っていたほど、映画関係者にもファンが多い。定休日は毎週日曜日。●富山市婦中町速星4-543

お多福5

庄川河口付近葉山が泉に自身の過去と本音を打ち明ける重要なシーンで登場。庄川は、岐阜県を水源とする富山を

代表する河川のひとつ。近くの堤防の上からは、川の向こうに広がる富山湾を望むことができる。●射水市庄川本町

9

葉山の家がある設定で、泉が葉山の帰りを待つシーン等を撮影。船が川べりに係留されるどこか懐かしい街並みは「日本のベニス」とも呼ばれるほど美しい。これまで数々の映画・ドラマが撮影されている名スポット。 ●射水市本町3-5-2 生活体験施設あずま

内川(生活体験施設あずま付近)8

付き合い始めた泉と小野がデートする公園として登場。富山駅北口近くに位置する緑が美しい水辺空間で、「富岩水上ライン」のクルーズも楽しむことができる。園内には、「世界一美しい」といわれるスターバックスコーヒーもある人気スポット。●富山市湊入船町

富岩運河環水公園2

富山大学五福キャンパス

泉が通う大学という設定で、葉山から電話がかかってくるシーンで登場。富山大学は8学部の総合国

立大学で、ロケ地となった五福キャンパスのメインストリートは、ユリノキの並木道が美しく、学生たちが行き交うスペースとなっている。●富山市五福3190

1

泉と小野が演劇を見る芝居小屋として撮影が行われた。地域の生涯学習の拠点施設として、発表会や講座・サークル活動に広く利用されている。撮影時は地元の劇団「演人全開 血が滾ってきたぜ!」が撮影に協力した。●富山市水橋舘町312-1

水橋ふるさと会館4

葉山と泉が通う名画座の劇場内シーンが撮影された。富山市中心市街地のにぎわい創出を目指し、数多くの良質な映画を上映してきたが、2016年9月をもって休館している。●富山市総曲輪3-3-16 ウィズビル

フォルツァ総曲輪 富山ファッション・カレッジ葉山と泉が通う名画座の入口付近として登場。もとはファッションデザインの学校として多くの人材を送り出してきたが、このたび学校としての幕を閉じ、建物も解体される。●富山市千歳町2-7-1

【番外編】レア撮影スポット

カフェくらうん葉山が義父と会う喫茶店として登場。また、駐車場では車の中で酔った葉山を泉が迎えにくるシーンが撮影された。自家焙煎コーヒーが楽しめる老舗喫茶店で、現在は店舗を移転し営業中(高岡市古定塚9-33)。●高岡市末広町37

路面電車、黒瓦の家屋、海沿い̶。「ナラタージュ」の世界観に浸れる富山県の街並みの色を感じてください。

紹介したロケ地には、一般の生活・居住エリアも含まれています。また、立入りが禁止、制限されているエリアもあります。マナーを守ってロケ地めぐりをお楽しみください。

葉山と別れた泉が乗り込んだ電車として登場。高岡市と射水市・新湊エリアを結ぶ路面電車で、ドラえもんトラムをはじめ、最新のトラム車両からレトロなものまで、さまざまなタイプの電車が走る。この撮影のために、前身の加越能鉄道時代のペイントを施した車両も運行している。

万葉線に乗って、ロケ地を巡ろう!

●接続する高岡駅までは 新高岡駅から▶JR城端線で約3分         ▶路線バスで約8分 (徒歩約20分、タクシー約5分)

万葉線の

ご利用

●観光に関するお問い合わせ=(公社)とやま観光推進機構 Tel.076-441-7722 / 富山市観光協会 Tel.076-439-0800 / 高岡市観光協会 Tel.0766-20-1547 / 射水市観光協会 Tel.0766-84-4649 / 氷見市観光協会 Tel.0766-74-5250  発行:「ナラタージュ」富山PR実行委員会事務局 〒930-0094 富山市安住町2-14(北日本新聞社営業局内) Tel.076-445-3365

富山県広域消防防災センター3