2
5 広報やながわ 2016.8.15 16 15 17 18 19 50 19 15 40 ×2.4 73 12 14 16 20 73 11 30 76 10 22 73 25 30 76 情 報 わいど Information 4 広報やながわ 2016.8.15 「高齢者・障害者の人権 あんしん相談」強化週間 9 月 5 日(月)から 11 日(日)までの1 週間は、全国一斉「高齢者・障害者の人権あ んしん相談」強化週間です。法務局職員や人 権擁護委員が、生活上の心配ごとや家庭内、 近隣でのトラブル、嫌がらせ、虐待などの高 齢者や障害者に関する人権問題の電話相談を 受け付けます。 日時 ▷ 9 月 5 日~11 日=午前 8 時 30 分~午後 7 時▷ 10、11 日=午前 10 時~午 後5時 相談電話 0570・003・110 問い合わせは、福岡法務局人権擁護部(☎ 092・832・4311)まで。 戦没者の慰霊と 平和への祈念サイレン吹鳴 市は、戦争で犠牲になった人たちの慰霊と 世界の恒久平和を祈念するため、サイレンを 吹鳴します。それぞれの家庭や職場で、黙と うを捧げられますようお願いします。 サイレン吹鳴 8月 15日(月)、正午(終戦記念日) 問い合わせは、市福祉課(☎77・8512)へ。 8 21 日(日) 、午後3時開場、 午後 7 時 30 分花火打ち上げ開始 ※雨天などによる延期日は 8 月 28 日(日) 有明海花火 フェスタ 第 18 回 西綿15 77 74 25 西輿西西西

講座・催し 情 報 有明海花火 わいど フェスタ - …25日(木)、 午後7時 30分~、三橋公民館 2階第3、4研修室 内容 立花家資料館主任学

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 講座・催し 情 報 有明海花火 わいど フェスタ - …25日(木)、 午後7時 30分~、三橋公民館 2階第3、4研修室 内容 立花家資料館主任学

5 広報やながわ 2016.8.15

講座・催し

フォークリフト

運転技能講習会

●日時 

▽学科=9月16日

(金)、午前9時~午後5時

15分▽実技=9月17日(土)、

18日(日)、19日(月・祝)、

午前8時~午後5時50分(19

日は、午後6時15分まで)

●場所 

▽学科=柳川商工会

館3階大ホール▽実技=柳川

庁舎北側駐車場

●定員 

先着40人

●受講料 

3万6000円

(テキスト代含む)、当日は筆

記用具、印鑑持参

●申込方法 

申込書や受講

料、写真(縦3㎝×横2.4㎝)

1枚を添付して、柳川労働基

準協会(柳川市本町117・

2柳川商工会館内)まで持参

 

問い合わせも、同会(☎

73・7000)まで。

エクセル実践術

●日時 

9月12日(月)、14

日(水)、16日(金)、午後6

時~9時

●会場 

柳川商工会館

●講座内容 

行事予定表や取

引先住所録、顧客管理表作成

など

●定員 

20人

●受講料 

6000円(会員

3000円)

 

申し込み、問い合わせは、

柳川商工会議所経営支援課

(☎73・7000)まで。

女声合唱合同演奏会

Love

Loveコンサート

   

●日時 

9月11日(日)、午後

1時30分開場、午後2時開演

●会場 

サザンクス筑後大

ホール(筑後市若菜)

●入場料 

500円

●演奏曲 

四季を綴つ

る、白秋

を詩うなど

 

問い合わせは、中山さん(☎

080・1774・4437)へ。

第200回

甲斐病院サロンコンサート

●日時 

9月2日(金)、午

後2時~3時

●会場 

甲斐病院内作業療法

室●内容 

ピアノやギター、フ

ルートの演奏や歌など

 

問い合わせは、中村さん(☎

090・5722・5380)

まで。

石田昌顕彰会無料勉強会

●日時 

9月3日(土)、午

後2時~4時、当日受け付け

●会場 

大和公民館大研修室

●演題 

歌人石田昌さ

かえ

について

~石田昌像を求めて

白縫会

での活動を中心に~

●講師 

元杉森高校教諭で、

石田昌顕彰会顧問の牧野苓れ

こ子

さん

 

問い合わせは、同会事務局

の原田さん(☎76・0532)へ。

緑平ジュニア賞作品募集

 

柳川の自由律の俳人木村

緑りょくへい平

を若い世代や地域に広め

ていくため、第1回「緑平ジュ

ニア賞」の作品を募集します。

●応募方法 

応募用紙に、俳

句、学校名、学年、氏名を記

入、題材は自由、1人2句ま

で、俳句の形式は自由律、季

語にはこだわりません

●申込締切 

9月5日(月)

※10月22日開催の句碑祭で表彰

 

問い合わせは、事務局中村

さん(☎73・2481)まで。

絆の会無料講演会

●日時・会場 

8月25日(木)、

午後7時30分~、三橋公民館

2階第3、4研修室

●内容 

立花家資料館主任学

芸員の坪内広子さんが「立花

伯爵邸大広間

修復工事」と

題して講演

 

問い合わせは、事務局の古

賀さん(☎76・3037)まで。

情 報わいど

Information

4広報やながわ 2016.8.15

「高齢者・障害者の人権あんしん相談」強化週間

 9 月 5 日(月)から 11 日(日)までの1

週間は、全国一斉「高齢者・障害者の人権あ

んしん相談」強化週間です。法務局職員や人

権擁護委員が、生活上の心配ごとや家庭内、

近隣でのトラブル、嫌がらせ、虐待などの高

齢者や障害者に関する人権問題の電話相談を

受け付けます。

●日時 ▷ 9 月 5 日~11 日=午前 8 時 30

分~午後 7 時▷ 10、11 日=午前 10 時~午

後 5 時

●相談電話 0570・003・110

 問い合わせは、福岡法務局人権擁護部(☎

092・832・4311)まで。

戦没者の慰霊と平和への祈念サイレン吹鳴

 市は、戦争で犠牲になった人たちの慰霊と世界の恒久平和を祈念するため、サイレンを吹鳴します。それぞれの家庭や職場で、黙とうを捧げられますようお願いします。

●サイレン吹鳴 8 月 15 日(月)、正午(終戦記念日)

 問い合わせは、市福祉課(☎ 77・8512)へ。

 2尺玉の打ち上げ花火やスカ

イナイアガラ(超ワイドスター

マイン)など、8000発の花

火が打ち上げられます。

●場所 

学童農園「むつごろう

ランド」周辺

※臨時駐車場からの無料シャト

ルバスをご利用ください。

●イベント 

▽物産市▽ステー

ジイベント(ライブ、太鼓パ

フォーマンス、コメディダンス

など)

会(

070・4690・0856/

070・4690・0834)へ。

広大な柳川の海辺に

8000発の花火

8月21日(日)、午後 3時開場、午後 7時 30分花火打ち上げ開始※雨天などによる延期日は8月 28日(日)

有明海花火フェスタ

第 18回

◆選者の句

 睡蓮に水のきらめく日なりけり     

今月の入選作品・課題

  「当期雑詠」「西瓜」「法師蝉」

【句評】蝉時雨を喧やかましいと思いながらも、命短い蝉の恋と思えば涼しいと感じ

る。千楓さんは、蝉が、短い命を精一杯楽しみながら鳴いていると思った。こ

とはさんは、七夕には願い事を笹竹に結んで笹に願いを託すと詠んだ。凜久君

は、積乱雲(雲の峰)ができる様子をよく観察しています。積乱雲を、雲の峰に。

※お詫び

7月に8月の季題を出題していました。

 

俳句を募集しています。選句者は綿貫惇

まこと

さん。8月の課題は「当

期雑詠」「朝顔」「秋めく」です。入選作品は9月15日号に掲載します。

●応募方法 

俳句と明記し、自作、未発表の作品(※1人3句

以内)に、住所、氏名、電話番号を書いて、ハガキかファクス

または直接、柳川庁舎企画課広報広聴係(☎77・8425、FAX

74・5520)へ、8月25日(※必着)までにお送りください。

俳句

恋唄と思えば涼し蝉時雨

 

津留 

和巳(六合)

大花火天空染めて轟きぬ

孫つれて自慢の西瓜畑かな

夕立の気配と共に匂くる

今もなほ向日葵畑でかくれんぼ

ミニトマトミニ菜園のはつものに

元気よく子供神輿が練り歩く

尺玉に似て並び居し西瓜かな

ポンポンと西瓜はじいて品定め

梅雨明けて見上げる空の月明り

西瓜割子等の歓声こだまする

遠鳴きの蝉追う子らの視線かな

セミが鳴く一週間を楽しんで

七夕は笹に願いを託します

蝉の声目覚まし時計の代わりかな

梅雨入りだどこもかしこも水だらけ

プールではじゃぶじゃぶじゃぶとたのしいな

青空にもくもく上がる雲の峰

ふうりんがチリンチリンと夏を呼ぶ

カブト虫大空向かって飛んでいく

ヒマワリが太陽あびて元気だな

ねがいはねたなばたさんにたのむんだ

河口廣子

古賀治美

山田美代子

森 

フチヱ

萩尾法子

大橋弘茂

江口和子

田中清美

小栁エツ子

斉藤 

後藤文子

末松千ち

か楓

富田ことは

石橋功こうき規

津留優ゆうこ子

小宮千ちはな英

平川凜り

く久

田中唯い

布季

田原那な

な夏

江崎遙はると翔

田中咲さ

き妃

(白鳥)

(南浜武)

(下宮永町)

(弥四郎町)

(七ツ家)

(百町)

(今古賀)

(中島)

(中島)

(鷹ノ尾)

(上宮永町)

(藤吉小5年)

(藤吉小5年)

(藤吉小6年)

(有明小6年)

(有明小1年)

(六合小6年)

(六合小6年)

(六合小4年)

(六合小3年)

(六合小2年)

Page 2: 講座・催し 情 報 有明海花火 わいど フェスタ - …25日(木)、 午後7時 30分~、三橋公民館 2階第3、4研修室 内容 立花家資料館主任学

募集・試験

危険物取扱者試験および

受験準備講習会

□危険物取扱者試験

●試験日時 

11月13日(日)

●試験場所 

久留米大学(久

留米市御井町)

●試験科目 

甲種、乙種第1

~6類、丙種

●申込期間 

8月23日~9月

6日(電子申請は8月20日~

9月3日)

●願書提出先 

一般財団法人

消防試験研究センター福岡県

支部(〒812・0034福

岡市博多区下呉服町1・15ふ

くおか石油会館内)

□受験準備講習会

●日時 

10月1日(土)、午前

8時30分受け付け、9時開講

●会場 

市消防本部

●講習の種類 

乙種第4類

●申込期間 

8月23日~9月

6日(土日を除く)

●受講料 

2000円(防災

協会会員は1500円)、テ

キスト代4340円

 

問い合わせは、市消防本部

予防課危険物係(☎74・01

21)まで。

県立久留米高等技術

専門校訓練生募集

●科目・定員 

①パソコン中

級科20人②医療事務科4期30

人③作業・機械免許習得科20

人●応募資格 

公共職業安定所

から受講推薦を受けることが

でき、関係職種への就職を希

望する人。なお、③は18歳以上

●申込締切 

8月31日(水)

●試験日 

①9月8日(木)

②9月9日(金)③9月12日

(月)

●試験会場 

県立久留米高等

技術専門校(①②③とも学科

試験と面接)

●訓練期間 

10月4日(火)

~12月28日(水)

●費用 

受験料と授業料は無

料(別途教科書代などは必要)

 

問い合わせは、同校(☎0

942・32・8795)まで。

福岡県職員採用試験

●職種・採用人数 

①短大卒

業程度=行政事務40人、教育

行政12人②高校卒業程度=一

般事務40人、教育行政11人、

警察行政6人、土木4人

●受験資格 

①平成3年4月

2日~9年4月1日生まれの

人②平成5年4月2日~11年

4月1日生まれの人で、大学在

学期間が2年を超えないこと

●受付期間 

8月15日~26日

(インターネットでの申し込

みは23日まで)

●試験日 

9月25日(日) 

問い合わせは、県人事委員会

事務局任用課(☎092・6

43・3956)まで。

一緒に山車を引きませんか

 

中町踊り山奉納(おにぎえ)

の引き手を募集します。

●日時 

10月8日(土)、9

日(日)、午前9時~午後9

時(すべて出る必要なし)、

9月4日に事前打ち合わせ

●定員 

20人

●参加料 

無料

※昼・夕飯、法被は用意しま

す。団体保険有り

 

申し込み、問い合わせは、

藤木さん(☎090・451

67 広報やながわ 2016.8.15 広報やながわ 2016.8.15

【もちふみデビュー】広報やながわ 10月 1日号に掲載する、10月で 1歳になる赤ちゃんの写真は 9月 9日(金)締め切りです

広報やながわは、自主財源確保のため有料広告を掲載しています。有料広告は随時募集中です。

●申込用紙配布・申込期間 9 月 20 日(火)~ 29 日(木)(土日、祝日を除く)

●募集予定団地 

▽ 一般世帯向け=佃団地、蒲池立石団地 ▽ 母子世帯向け=筑紫団地 ▽ 子育て世帯向け=中山団地

●入居申込資格 次の条件などをすべて満たす人

▽ 市内在住か市内に勤務していること

▽ 同居または同居予定の家族がいること ▽ 収入基準月額(入居者全員の所得の合計)が次の範囲であること。【一般世帯】15 万 8000 円以下【高齢者、障害者の世帯、同居者に小学校就学前の子どもがいる世帯など】21 万 4000 円以下 ▽ 現に住宅に困窮していることが明らかであること(原則として持家者および公営住宅入居者は申し込み不可)

▽ 独立で生計を立て入居者と同等以上の所得がある連帯保証人がいることなど※募集団地や申込要件の詳細は、9 月配布の募集要項で確認してください。

●申込用紙配布場所 柳川庁舎 2 階建設課、大和・三橋庁舎市民サービス課 申込用紙の提出、問い合わせは、市建設課住宅管理係(☎ 77・8542)まで。

市営住宅入居者募集5・7717)まで。

お知らせ

社会生活基本調査へ協力を

 

総務省統計局・福岡県は、

10月20日現在で社会生活基本

調査を行います。この調査は、

国民の生活時間の配分や自由

時間における主な活動につい

て調査し、仕事や家事に費や

される時間、地域活動との関

わりなど国民の社会生活の実

態を明らかにすることによ

り、各種施策のための基礎資

料を得るものです。8月下旬

から調査員が各世帯に伺いま

すので、ご協力をお願いしま

す。

 

問い合わせは、県調査統計

課(☎092・643・31

88)まで。 

漁業調整委員会委員

選挙人名簿の登録申請を

 

有明海区漁業調整委員会委

員選挙人名簿に登録されてい

ないと、選挙のときに投票が

できません。忘れずに申請を

お願いします。

 

なお、申請書は、市内各漁

協を通じて配布します。また、

市役所柳川庁舎と大和庁舎に

も申請書を置いています。

●対象 

次の①~④の条件を

全て満たしている人

①有明海区内に住所か事業場

がある人②漁業者か漁業従事

者である人③1年に90日以

上、漁業に従事している人④

法人か平成10年12月6日まで

に生まれた人

●提出期限 

9月5日(月)

●提出先 

市内各漁協、市選

挙管理委員会事務局(柳川庁

舎3階)、大和庁舎市民サー

ビス課総務地域係

 

問い合わせは、市選挙管理

委員会事務局(☎77・849

1)まで。

 

福祉サービスの苦情を

解決します

 

福祉サービスに関する苦情

についての相談を電話や面接

で受け付けています。相談は

無料です。

●日時 

毎週月~金曜、午前

9時~午後5時

●会場 

クローバープラザ6

階(春日市原町)

●対象 

福祉サービスの利用

者やその家族

 

問い合わせは、県運営

適正化委員会事務局(☎

092・915・3511)へ。

 

川での精霊流しは

自粛か回収を

 

例年、お盆の時期には精霊

流しなどの行事が行われま

す。しかし、お供え物や精霊

船などを川に流すことは、河

川や海の汚染につながり、適

切な管理の下で行われる精霊

流し以外は、ほとんど禁止さ

れています。良好な河川環境

を守るため、河川での精霊流

しは自粛するか、各自で回収

をお願いします。

 

問い合わせは、国土交通省

筑後川河川事務所大川出張所

(☎86・2516)まで。

柳川文芸クラブ同人誌

「ほりわり」30号発行

  

柳川文芸クラブは、同人誌

「ほりわり」第30号を発行し

ました。今回は、「ほりわり

第30号

記念号に寄せて」と

いう特集で、同クラブ会員な

どが平成2年の創刊からこれ

までの歩みを振り返ります。

また同クラブは、会員を随時

募集中です。

●対象 

詩や小説、随筆、評

論などを書いてみたい人や文

芸作品に興味のある人

●会費 

年1万円

 

問い合わせは、同クラブ事

務局の池田さん(☎080・

3188・6756)まで。

生きがいづくりや健康づくりに「介護予防ポイント活動」始めませんか

 市の介護予防教室や介護保険施設などで対象となる「介護予防ポイント活動」を行うと、ポイントがもらえます。貯まったポイントに応じて、奨励金が受け取れます。なお、同活動を行うには事前研修会への参加が必要です。

●対象者 市内在住の 65 歳以上で市介護保険第 1

号被保険者

●活動場所 市が行う介護予防教室や、特別養護老

人ホーム、老人保健施設、グループホーム、デイサービス、有料老人ホームなど

●対象となる活動 ▷市が行う介護予防教室の運営

補助▷将棋や囲碁の相手など、介護保険施設などでのレクリエーション指導▷介護保険施設などの入所者や利用者の話し相手など

●ポイント 1時間の活動で1ポイント(100 円)。

10 ポイントから換金可(上限 5000 円)※介護保険料に滞納がある場合は換金不可

□「介護予防ポイント活動」事前研修会●日時・会場 9 月 13 日(火)、午後 1 時 30 分~

3 時 40 分、水の郷 2 階研修室

●定員 先着 20 人

●持ってくる物 筆記用具、印鑑

●申込方法 柳川庁舎 1 階福祉課高齢者福祉係に直

接、または電話で申し込み 問い合わせも、同係(☎ 77・8516)まで。

ふるさと見守り安心サポート事業 ①柳川市内の空き家・空き地の見回り、現状写真送付 1回1,000円(写真送料込み)

②ご先祖のお墓のお世話・小物水洗い(2坪以内の墓地)

1人2時間1,500円~(現状、作業確認写真送料込み) ※①②共に、剪定・除草・清掃作業は別途見積りとなります。

親孝行お手伝いサービス事業 ①日常生活支援 (食事の支度、家事援助、話し相手等)

②安否確認 (お手伝い訪問時。様子をご家族へ報告)

③情報伝達 (親子双方に対する伝達。写真送付等)

1回2時間程度1,800円~3,500円(写真送料込み)

遠方にお住まいの方、親御さんと離れて暮らす方へ。お困りではありませんか? シルバー人材センターがお手伝いします。

公益社団法人柳川市シルバー人材センターへ TEL 0944-73-4585(お気軽にご連絡ください)

高齢者ささえ愛 ▼

6月に発行された「ほりわり」第30号