22
OKU-131SM(露出タイプ) 特長………………………………………………1 各部の名称………………………………………2 安全上のご注意…………………………………3 各機能の説明……………………………………5 ご使用上の注意…………………………………7 お手入れ…………………………………………8 修理を依頼される前に…………………………9 点検と調節………………………………………11 露出カバーの外し方露出タイプの場合11 露出カバーの取り付け方 〈露出タイプの場合〉………………………11 表面プレートの外し方、取り付け方 〈埋込タイプの場合〉………………………12 ストレーナーの点検・掃除…………………13 流量の調節…………………………………13 ダイアフラムの交換………………………14 センサー感知について……………………15 センサー故障表示について………………15 洗浄モードの設定…………………………16 センサーの外し方、取り付け方… … … … 16 調節方法……………………………………17 アフターサービスについて…………………18 仕様……………………………………………20 小便器自動洗浄システム 保証書付 (裏表紙) このたびは当社商品をお買い求めいただき 誠にありがとうございました。 ご使用前にこの説明書をよくお読みのうえ 正しくお使いください。 お読みになった後もすぐ取り出せる場所に 大切に保管してください。 取扱説明書 もくじ 本書に書かれている注意事項は、必ず守ってください。 不適切な使用により事故が生じた場合、 当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 転居される場合、次に入居される方にこの説明書と保証書を お渡しください。 OKU-132SM(埋込タイプ)

小便器自動洗浄システム - LIXIL · ※表面を傷め、また発火・感電・故障 の原因となります。 バスルーム等の水のかかる所や、表面. に水滴を生じるような湿気の多い場所

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • OKU-131SM(露出タイプ)

    特長………………………………………………1各部の名称………………………………………2安全上のご注意…………………………………3各機能の説明……………………………………5ご使用上の注意…………………………………7お手入れ…………………………………………8修理を依頼される前に…………………………9点検と調節………………………………………11●露出カバーの外し方〈露出タイプの場合〉…11●露出カバーの取り付け方 〈露出タイプの場合〉………………………11●表面プレートの外し方、取り付け方 〈埋込タイプの場合〉………………………12

    ストレーナーの点検・掃除…………………13●流量の調節…………………………………13●ダイアフラムの交換………………………14●センサー感知について……………………15●センサー故障表示について………………15●洗浄モードの設定…………………………16●センサーの外し方、取り付け方…………16●調節方法……………………………………17アフターサービスについて…………………18仕様……………………………………………20

    小便器自動洗浄システム

    保証書付(裏表紙)

    このたびは当社商品をお買い求めいただき誠にありがとうございました。ご使用前にこの説明書をよくお読みのうえ正しくお使いください。お読みになった後もすぐ取り出せる場所に大切に保管してください。

    取扱説明書

    もくじ

    本書に書かれている注意事項は、必ず守ってください。不適切な使用により事故が生じた場合、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。転居される場合、次に入居される方にこの説明書と保証書をお渡しください。

    OKU-132SM(埋込タイプ)

  • ー�ー

    ●特長

    ●ストレーナー掃除時期が判るランプ表示センサー正面の緑色ランプの点灯状態で、通水流量が判別できるので、ストレーナー掃除の時期が判り、大変便利です。

    ●高い節水効果スーパー AI 節水機能で使用頻度・使用時間により、洗浄水量を自動的に調節します。当社従来システム (OK-32S 他 ) と比較して 70%の節水が可能です。

    ●お掃除洗浄機能別売の掃除用磁石スイッチ(品番:A-3996)でセンサー機能を停止させ、センサー感知することなく小便器を掃除することができます。また、掃除の後はセンサー機能復帰と同時に洗浄しますので大変便利です。

    ●感知能力の高い赤外線センサー白色と黒色の感知差がほとんどなく、白い服でも黒い服でも同じように感知できます。

    ●豊富な洗浄機能使用者を感知したら使用する直前に数秒間洗浄して汚れが付きにくくする予備洗浄機能や使用感を損なわない節水機能など、豊富な洗浄機能を備えています。

    ●いつまでも機器を守る設備保護洗浄長期間使用しない場合でも一定時間経過すると自動洗浄し、下記の働きを行います。●自然乾燥による封水切れを防止し、室内に臭いが漏れません。●尿石を溜まりにくくして、小便器のつまりを予防します。

  • ー2ー

    ●各部の名称

    OKU-132SM(埋込タイプ)

    センサーフレーム

    センサー

    表面プレート

    止水栓バルブ本体

    メタルホース

    クリップリング(大)

    調節用ゴム板

    流量センサー

    パンチ穴

    クリップリング(小)

    吐水エルボ

    電磁弁埋込ボックス

    付属品 吸盤

    給水エルボ

    アングル(2 本)本)) ビス(4 本)養生カバー

    電源コネクター

    OKU-131SM(露出タイプ)取付ベースプレート

    露出カバー

    センサー

    止水栓

    ゴムホース

    バルブ本体

    クリップリング(大)

    洗浄管

    電磁弁

    流量センサー

    付属品

    クリップリング(小)

    電源コネクター

    電磁弁用コネクター

    電源コネクター

    流量センサー用コネクター

    流量センサー用コネクター

    電磁弁用コネクター

    AY ボルト(4 本)端子台カバー

  • ー3ー

    ●安全上のご注意● ご使用のまえに、この「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。● ここに示した注意事項は、状況によって重大な結果に結び付く可能性があります。いずれも、安全

    に関する重要な内容を記載していますので、必ず守ってください。

    用語および記号の説明

    警告

    注意

    ┄┄ 取扱いを誤った場合に、使用者が死亡または重傷を負う危険な状態が生じることが想定されます。

    ┄┄ 取扱いを誤った場合に、使用者が軽傷を負うかまたは物的損害のみが発生する危険な状態が生じることが想定されます。

    ┄┄ 「注意しなさい!」(上記の「警告」、「注意」と併用して注意をうながす記号です。必ずお読みになり、記載事項をお守りください。)

    ┄┄ 「してはいけません!」(一般的な禁止記号です。)

    ┄┄ 「分解してはいけません!」

    ┄┄ 「バスルームやシャワールームなどの水場で使用してはいけません!」

    ┄┄ 「指示通りにしなさい!」(一般的な行動指示記号です。)

    警告修理技術者以外の人は、絶対に分解したり修理・改造は行わないでください。※ 発火したり、異常作動してケガをす

    ることがあります。

    露出カバー(露出タイプの場合)、および表面プレート(埋込タイプの場合)に水をかけないでください。※ 発火・ショート・感電・故障の原因

    となります。

  • ー4ー

    注意露出カバー(露出タイプの場合)、および表面プレート(埋込タイプの場合)には、トイレ用洗剤、住宅用洗剤、漂白剤、ベンジン、シンナー、トイレ用ウェットティッシュ、クレンザー、クレゾールを使用しないでください。※ 表面を傷め、また発火・感電・故障

    の原因となります。バスルーム等の水のかかる所や、表面に水滴を生じるような湿気の多い場所では、使用しないでください。※ 発火・ショート・感電・故障の原因

    となります。

    電源コネクター、および電源線が傷んでいるときは使用しないでください。※ 発火・ショート・感電の原因となり

    ます。

    本品が故障や破損した場合、本品への通電を止めて修理を依頼してください。※ そのまま使用すると発火・ショート・

    感電の原因となります。

    電源コネクター、および電源線を傷つけたり、破損したり、加工したり、無理に曲げたり、引っぱたり、ねじったり、束ねたり、重いものを載せたり、挟み込んだりしないでください。※ 電源コネクター、および電源線が破

    損し、発火・ショート・感電の原因となります。

    交流 �00V 以外では使用しないでください。※ 発火・ショート・感電の原因となり

    ます。

    露出カバー(露出タイプの場合)の上に乗らないでください。※ 破損してケガをすることがありま

    す。

    断水後は、しばらく時間を置いてから使用してください。※ 配管内に空気が混入することがあ

    り、破損してケガをすることがあります。

    露出カバー(露出タイプの場合)は安定した場所に置いて作業をしてください。※ 露出カバーを不安定な場所に置くと

    作業中にカバーが落ち、ケガをする恐れがあります。

    表面プレート(埋込タイプの場合)はガラス製です。取り扱いに注意してください。※ 落とすと破損する恐れがあります。

  • ー�ー

    ●各機能の説明本品には次のような機能が備わっています。

    使用者の感知とともに洗浄を行う機能です。尿の飛沫・付着を予防し、洗浄効果を高めます。また、節水のために予備洗浄をなくすことができます。※ 工場出荷時は『予備洗浄する』に設定されてい

    ます。詳細は、「洗浄モードの設定」(P.16)を参照ください。

    使用者が立ち去った後に洗浄を行う機能です。鉢面を洗浄し、トラップ内の封水を入れ替えます。節水のため自動的に洗浄の中断・中止をします。※ 工場出荷時は『AI 節水モード』に設定されています。●洗浄の中断 洗浄中に次の使用者を感知した場合、洗浄を中断します。●洗浄の中止 本品の前に使用者が約 � 秒以上立たないと本洗浄は行いません。

    ●予備洗浄機能

    ●本洗浄機能

    予備洗浄 本洗浄

    使用頻度・使用時間により、洗浄水量を調節して節水効果を高める機能です。前の使用者までの使用頻度から、次の人が使用するまでの空き時間を予測します。

    小便器の使用時間から、小便量を推定します。

    次の使用者が尿臭を感じないための最小限の水量を吐出します。洗浄水量:1〜2Lで自動調節

    ※ 予測した時間までに次の人が来なければ、即時に追加洗浄を行い清潔性を保ちます。( 約 �L)

    ※ 流量センサーで水量を計測していますので、洗浄水量は正確です。

    ●スーパーAI 節水機能

    使用頻度が高い

    使用時間が長い

    使用頻度が低い

    使用時間が短い

    次の人はすぐ来る

    小便量は多い

    洗浄水を吐出

    次の人はなかなか来ない

    小便量は少ない

  • ー6ー

    ●お掃除洗浄機能

    露出タイプの場合・・・赤色ランプ(感知表示ランプ)の向かって左上

    埋込タイプの場合・・・ブランドマークの下

    掃除用磁石スイッチをセンサーに � 秒以上近づけると、本洗浄を � 回行った後センサー機能が停止します。近づける位置はセンサーの赤色ランプ(感知表示ランプ)の付近です。下図(あみ掛け部)を参照ください。

    ※ センサー機能停止中は正面の赤色ランプ(感知表示ランプ)が点滅します。

    ※ 機能停止 4 分後、自動的に本洗浄を � 回行って復帰します。※ 4 分以内にもう一度掃除用磁石スイッチを近づけると本洗浄を � 回行って復帰します。 このとき感知中の場合は、復帰時の本洗浄 � 回はキャンセルされます。

    別売の掃除用磁石スイッチ(品番:A-3996)を使ってセンサー機能を停止させ、センサー感知することなく掃除でき、ワンタッチで起動できます。

    表面プレート 赤色ランプ(感知表示ランプ)

    感知エリア

    ●設備保護洗浄機能

    トラップの封水切れ防止および配管の尿石付着抑制のため、最後に使用されてから 2 時間または 8時間経過すると自動的に 2L または 4L の洗浄を行う機能です。

    ●凍結防止機能一般地での冬季の冷え込みによる製品の凍結破損を防止するため、外気温を検出し、一定時間間隔で自己吐水します。※ 工場出荷時は「凍結防止しない」に設定されています。※「凍結防止する」「凍結防止しない」のいずれかに設定できます。※ 寒冷地への対応はできません。

    2 時間または 8 時間

    節水モード

    マニュアル

    スーパー AI 節水

    AI 節水

    洗浄間隔 洗浄水量

    2 時間

    8 時間

    8 時間

    2L

    4L

    4L

    ※ この他、節水モードに関係なく、2 時間毎 4L、24 時間毎 4L、なしにも設定できます。

    ただし、「24 時間毎 4L」、「しない」に設定した場合、排水管に尿石が溜まり、つまりやすくなります。また、尿臭を感じる恐れがあります。

    センサー窓

    感知エリア

    赤色ランプ(感知表示ランプ)

    �mm

    20mm

  • ー7ー

    ●ご使用上の注意

    警告修理技術者以外の人は、絶対に分解したり修理・改造は行わないでください。※ 発火したり、異常作動してケガをする

    ことがあります。

    露出カバー(露出タイプの場合)、および表面プレート(埋込タイプ場合)に水をかけないでください。※ 発火・ショート・感電・故障の原因と

    なります。

    注意

    安全のために守ってください。

    本品が故障や破損した場合、本品への通電を止めて修理を依頼してください。※ そのまま使用するとショート・感電

    の原因となります。

    バスルーム等の水のかかる所や、表面に水滴を生じるような湿気の多い場所では、使用しないでください。※ 発火・ショート・感電・故障の原因

    となります。

    電源コネクター、および電源線を傷つけたり、破損したり、加工したり、無理に曲げたり、引っぱたり、ねじったり、束ねたり、重いものを載せたり、挟み込んだりしないでください。※ 電源コネクター、および電源線が破損し、

    発火・ショート・感電の原因となります。

    電源コネクター、および電源線が傷んでいるときは使用しないでください。※ 発火・ショート・感電の原因となります。

    交流 �00V 以外では使用しないでください。※ 発火・ショート・感電の原因となります。

    断水後は、しばらく時間を置いてから使用してください。※ 配管内に空気が混入することがあり、

    破損してケガをすることがあります。

    本品に衝撃を与えないでください。※ 内部には電子回路があり、故障の原因にな

    ります。

    本品に湯気や水がかからないようにしてください。※ 水分がかかると故障の原因になります。

    故障を起こさないために守ってください。

    センサーの窓にラベルを張ったり、汚したりしないでください。※ センサーが作動不良になります。

    表面プレート(埋込タイプの場合)はガラス製です。取り扱いに注意してください。※ 落とすと破損する恐れがあります。

  • ー8ー

    ●お手入れ普段のお手入れは、次のことに注意してください。

    ● 汚れは乾いた柔らかい布でふきとってください。 それでも落ちないときは、水で布を湿らすか、石けん

    水を少し布に付けてふき、後はからぶきしてください。● 表面を傷める恐れのある、次のものは使用しないでく

    ださい。 ● クレンザー、磨き粉などの粒子の粗い洗剤 ● 酸性洗剤、塩素系漂白剤 ● ナイロンたわし、ブラシなど ● シンナー、ベンジンなどの溶剤

    警告本品に水をかけないでください。※ 発火・ショート・感電・故障の原因

    となります。

    注意本品には、トイレ用洗剤、住宅用洗剤、漂白剤、ベンジン、シンナー、トイレ用ウェットティッシュ、クレンザー、クレゾールを使用しないでください。※ 表面を傷め、また発火・感電・故障

    の原因となります。

  • ー9ー

    ●修理を依頼される前に故障かなと思ったら修理を依頼される前に、次の箇所を点検・調節してください。それでも故障が直らない場合は、元電源を切り、止水栓を閉めてからお近くの取扱店または当社支社やお客さま相談センター等へお問い合わせください。

    水が出ない 断水していませんか?

    感知エリア内に障害物はありませんか?( 常時、感知している )

    断水が終わるまでお待ちください。断水している

    「センサー感知について」(P.15)に従って障害物を取り除いてください。

    ある

    断水していない

    停電していない場合は、カバーか表面プレートを外す (P.11)

    センサーの黄色ランプが点滅していませんか?

    「センサー故障表示について」(P.15)に従って点検・調節してください。

    点滅している

    停電していませんか? 停電が終わるまでお待ちください。停電している

    点滅していない

    ない 修理を依頼してください。

    止水栓が閉じていませんか?

    「流量の調節」(P.13)に従って流量を調節してください。

    閉じている

    開いている

    現   象 点 検 箇 所 処        置

  • ー �0 ー

    現   象 点 検 箇 所 処        置

    水が多い

    止水栓を開けすぎていませんか?

    「流量の調節」(P.13)に従って流量を調節してください。

    開けすぎている

    適度に開いている 修理を依頼してください。

    カバー・ガラス表面プレートを外す (P.11)

    水が勝手に流れる

    正常です。※ 各機能の説明の「設備保護洗浄機能」(P.6)および「スーパーAI 節水機能」(P.�)の内容を確認してください。

    正常です。※ 各機能の説明の「凍結防止機能」(P.6)の内容を確認してください。

    はい

    修理を依頼してください。

    いいえ

    いいえ

    水が少ない

    止水栓を絞りすぎていませんか?

    ストレーナーにゴミが詰まっていませんか?

    「ストレーナーの点検・掃除」(P.13)に従って点検してください。

    「流量の調節」(P.13)に従って流量を調節してください。

    絞りすぎている

    ストレーナーを掃除してください。詰まっている

    適度に開いている

    詰まっていない 修理を依頼してください。

    カバー・ガラス表面プレートを外す (P.11)

    吐水時に緑色ランプが約 � 秒間隔で点滅していませんか? 修理を依頼してください。

    点滅していない

    点滅している

    吐水時に緑色ランプが約0.2� 秒間隔で点滅していませんか?

    修理を依頼してください。点滅していない

    点滅している

    吐水時に緑色ランプが点灯していますか? 修理を依頼してください。

    点灯していない

    点灯している

    予備洗浄がされないときがある

    続けて使用するときだけですか?または予備洗浄なしに設定していませんか?

    はい 正常です。※ 「予備洗浄モードの設定」(P.16)

    の内容を確認してください。

    修理を依頼してください。いいえ

    凍結防止機能ではないですか?

    2 時間 ( あるいは 4 時間・8 時間)毎ですか?または追加洗浄ではないですか?

    はい

  • ー �� ー

    ●点検と調節点検や調節を行う場合は、露出カバーもしくは表面プレートを外してから行ってください。

    露出カバー外す.eps

    露出カバースライド外す.eps

    露出カバースライド.eps

    露出カバー持上げ.eps

    露出カバー押し込む.eps

    �. 露出カバーの下側のビス 2 ヶ所を外します。

    2. 露出カバーを右側に止まるまでスライドさせます。

    ●露出カバーの外し方〈露出タイプの場合〉

    注意露出カバーは安定した場所に置いて作業をしてください。※露出カバーを不安定な場所に置くと作業中に露

    出カバーが落ち、ケガをする恐れがあります。

    ●露出カバーの取り付け方〈露出タイプの場合〉

    3. 露出カバーを取付ベースプレートから外します。 このとき、露出カバーを上に持ち上げるようにし

    て外します。

    �. 露出カバー下部左側のへこんだ部分を取付ベースプレート下側の左端に合わせて、上から露出カバーを取付ベースプレートに押し込みます。このとき取付ベースプレートの上端の突起と露出カバー上部の突起がかみ合うようにはめ込みます。

    2. 露出カバーの取付穴と取付ベースプレートの取付穴が合うように、露出カバーを横方向にスライドさせます。

     ※露出カバーとバルブ本体は信号線でつながっていますので、注意して持ち上げてください。

    露出カバー

    ビス

    突起

    取付ベースプレート

    露出カバー

    露出カバー押し込む.eps

    突起

    取付ベースプレート

    露出カバー ※露出カバーとバルブ本体はコードでつながって

    います。コードをかみこまないよう注意してください。

    露出カバー

    合わせる

    突起

    露出カバー

    取付穴

  • ー �2 ー

    同梱の吸盤を表面プレートに付けて手前に引きます。表面プレートは磁石が付いているので、吸盤で引っぱるだけで外せます。吸盤は表面プレートの隅に付けると外しやすくなります。取り付けるときはセンサーフレームにはめ込むだけで取り付けられます。

    センサーフレーム●表面プレートの外し方、取り付け方 〈埋込タイプの場合〉 表面プレート

    吸盤

    注意表面プレートはガラス製です。取り扱いに注意してください。※落とすと破損する恐れがあります。

    3. 露出カバーの下側からビスで 2 ヶ所固定します。

    露・.eps

    露出カバー

    ビス

  • ー �3 ー

    �. 止水栓を右に回して閉め、水を止めます。2. クリップリング(小)を外し、バルブ本体からメタルホースもしくはゴムホースを外します。3. クリップリング(大)を外し、止水栓からバルブ本体を外します。4. バルブ本体についているストレーナーのゴミ等を水洗いして取り除きます。

    ●ストレーナーの点検・掃除

    *-****

    *-****

    *-****

    緑色ランプ(流量表示ランプ)

    ストレーナー

    クリップリング(小)

    止水栓

    ゴムホース

    �. 赤外線センサーに手をかざして本洗浄させ、洗浄している間に止水栓を開いて適正流量になるよう流量を調節します。

     適正流量の目安としては、センサーの緑色ランプ(流量表示ランプ)が点灯する流量です。※ 実際の小便器への水の流れ具合を見な

    がら、鉢全面に水がまわるように調整してください。

    ●流量の調節

    点灯状態 流量

    遅い点滅 少なすぎる

    点  灯 適  正

    速い点滅 多すぎる

    緑色ランプ(流量表示ランプ)の点灯状態

    バルブ本体クリップリング(大) クリップリング(大)

    �. 逆の手順でバルブ本体、メタルホースもしくはゴムホースを取り付けます。

    露出タイプの場合埋込タイプの場合

    止水栓

    止水栓

    メタルホース クリップリング(小)

    露出カバー

    センサー

    露出タイプの場合

    埋込タイプの場合

    止水栓

    ストレーナーバルブ本体

  • ー �4 ー

    �. 止水栓を右に回して閉め、水を止めます。2. クリップリング(小)を外し、バルブ本体からメタルホースもしくはゴムホースを外します。3. クリップリング(大)を外し、止水栓からバルブ本体を外して取り出します。

    4. 電磁弁の止めねじ 4 本を外して、ダイアフラムを交換します。※ ダイアフラムの小穴の位置は機能に関係

    ありません。�. 逆の手順で元に戻します。

    ※ ねじを締める場合は、均等に締まるよう締めた所から遠い順番に締めます。

    ●ダイアフラムの交換

    ※ 外しにくい場合、クリップリング手前を持ち上げるようにして外します。

    クリップリング(大)

    ダイアフラム

    止めねじ

    ワッシャー

    電磁弁ベース

    止水栓

    止水栓

    メタルホース

    バルブ本体

    バルブ本体

    クリップリング(小)ゴムホースクリップリング(小)

    バルブ本体

    露出タイプの場合 埋込タイプの場合

    6. 止水栓を左に回して開け、通水します。

    クリップリング(大)

    クリップリング(大)

  • ー �� ー

    本品は感知距離を調節することはできません。人が来た時のみセンサー正面の赤色ランプ(感知表示ランプ)が点灯することを確認してください。

    ●センサー感知について

    本製品には異常時にセンサーが自己判断で故障表示をします。

    黄色ランプ(故障表示ランプ)が点灯あるいは点滅している場合、以下のことを確認してください。

    ●センサー故障表示について

    洗浄されない場合は正面の壁・アクセサリー類を感知しているなどが考えられるため、感知物を取り除く必要があります。

    約20゚

    約550mm

    埋込光軸図面.eps

    約φ200mm

    約20゚

    約550mm

    約φ200mm

    露出タイプの場合 埋込タイプの場合感知エリア 感知エリア

    露出タイプの場合 埋込タイプの場合

    赤色ランプ(感知表示ランプ)赤色ランプ(感知表示ランプ)

    *-****

    *-****

    *-****

    黄色ランプ(故障表示ランプ)

    確  認  内  容センサーの故障電磁弁コネクターの外れ、電磁弁の故障、電磁弁信号線の断線(電磁弁側・センサー側)流量センサーの故障流量センサーコネクターの外れ、流量センサー信号線の断線(流量センサー側・センサー側)ダイアフラムのゴミかみ、ダイアフラムの故障など

  • ー �6 ー

    ●センサーの外し方・取り付け方

    �.「●露出カバーの外し方」(P,11)を参照して露出カバーを外してください。

    2. 露出カバーの裏側からセンサーの止めビス 2本を外してください。

    3. センサーを取り外し、調節等を行ったら、逆の手順で元に戻します。

    4.「●露出カバーの取り付け方」(P,11)を参照して露出カバーを取り付けてください。

    ※センサーを露出カバーに取り付ける際、信号線や電源線がかみ込まないよう注意してください。※センサーには上下があります。上下逆にはめ込まないよう注意してください。

    〈露出タイプ〉

    取・.eps

    露出カバー

    センサー止めビス

    ●洗浄モードの設定●予備洗浄モードの設定 予備洗浄は使用者の感知とともに洗浄を行う機能で、尿の飛沫・付着を防止し、洗浄効果を高めます。

    予備洗浄モード:0.�L 節水のために予備洗浄モードをなくすことができます。 ※工場出荷時は『予備洗浄する』に設定してあります。●本洗浄節水モードの設定 本洗浄は使用者が立ち去った後に洗浄を行う機能で、

    鉢面を洗浄し、トラップ内の封水を入れ替えます。 スーパー AI 節水モード :(�L 〜 2L)

    AI 節水モード :(2L 〜 4L)固定モード :(4L 固定)から選択して設定することができます。

    �.「●表面プレートの外し方・取り付け方」(P,12)を参照して表面プレートを外してください。2. センサーフレームの内側にはめ込んであるセンサーを手前に引っぱって外します。 ※ビス止めはしません。3. センサーの調節等を行ったら、逆の手順で元

    に戻します。※センサーをセンサーフレームにはめ込む

    時、信号線や電源線がかみ込まないよう注意してください。

    ※センサーには上下があります。上下逆にはめ込まないよう注意してください。

    〈埋込タイプ〉

    センサーフレーム

    センサー

    *-****

    *-****

    *-****

    ディップスイッチ

    [ 小便器��での洗浄モード��表 �小便器��での洗浄モード��表 ��

    小便器種類 スーパー AI 節水(� 〜 2L)AI 節水

    (2 〜 4L)固定

    (4L 固定)スプレッダー式 ○ ○ ○

    スプレッダー式以外(リム式など) ×※ ○ ○※ スプレッダー式以外の小便器で使用される場合は、洗浄不良による尿石付着の可能性がありますので、スプレッダー式以外の小便器で使用される場合は、洗浄不良による尿石付着の可能性がありますので、「スーパー AI 節水モード」では使用しないでください。

    ※ 工場出荷時は『AI 節水モード』に設定してあります。

  • *-****

    *-****

    *-****

    ー �7 ー

    センサーの表側にあるキャップを外し、小形のマイナスドライバー等でスイッチを左右にON・OFF させ調節します。調節は下図に従って行ってください。

    ●調節方法

    ディップスイッチの番号(図は出荷時の状態 )

    スイッチ①

    スイッチ⑥

    予備洗浄の設定 ON:予備洗浄する

    OFF:予備洗浄しない

    ON:凍結防止しない

    OFF:凍結防止する

    AI 節水

    スーパー AI 節水

    機 能

    ON OFF

    動 作

    本洗浄の設定

    凍結防止の設定

    スイッチ②③

    スイッチ④⑤

    機能なし(設定しないでください)

    固定

    設備保護洗浄しない

    各節水モード対応

    24 時間毎 4L

    設 備 保 護 洗 浄の設定

    2 時間毎 4L

    ⑥⑤④③②①

    ディップスイッチ

    ③②

    ③②

    ③②

    ③②

    ⑤④

    ⑤④

    ⑤④

    ⑤④

  • ー �8 ー

    ●アフターサービスについて

    1.修理を依頼される前に

    2.保証書をご覧ください

    3.修理を依頼されるとき

    修理技術者以外の人は、絶対に分解したり修理・改造は行わないでください。※発火したり、異常作動してケガをすることがあります。

    警告

    商品が故障したら「修理を依頼される前に」(9 ページ)を参照してください。それでも故障が直らない場合は、お求めの販売店またはお近くの当社支社・営業所・お客さま相談センターにご相談ください。なお、不具合でなくても下記の場合はご相談ください。 ●取扱説明書どおりに使用されても、まだ不明な点がある場合 ●コードの傷みやコネクターのガタツキ

    ●電源コードの過熱上記の場合、そのままにしておくと思わぬ事故につながる恐れがあります。必ずご相談ください。

    ※ 保証書は、販売店で所定事項を記入してからお渡しいたしますから、記載内容をご確認いただき、大切に保管してください。

    ※ なお、保証期間中でも有料修理となる場合がありますので、保証書をよくお読みください。

    保証期間は取付けの日から2年間です。

    保証書(裏表紙)をご覧になって保証期間中か、保証期間を経過しているかを確認してください。

    修理に際しては、必ず保証書をご提示ください。保証書の規定にしたがって修理させていただきます。

    修理によって機能が維持できる場合は、お客客さまのご要�により有料修理いたします。のご要�により有料修理いたします。料金の内訳は、技術料+出張料+部品代です。

    ■保証期間中の修理 ■保証期間経過後の修理

    �. ご住所・ご氏名・電話番号2. 商品品番(OKU-�3�SM・OKU-�32SM)3. ご購入日(裏表紙の保証書をご覧ください)4. 故障内容・異常の状況(できるだけ詳しく)�. 訪問ご希�日

    ■連絡していただきたい内容

  • ー �9 ー

    4.補修用性能部品の最低保有期間

    5.定期点検のおすすめ

    6.商品について不明な点、およびアフターサービスについておわかりにならないとき

    補修用性能部品の最低保有期間は、製造打切後 �0 年です。保有期間経過後の修理では、部品がない場合がありますのでご了承願います。※ 補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。

    有料となりますが、次のような場合は定期的に点検を受けていただくことをおすすめします。 ●ご使用上支障がなくても長くお使いいただくため、お買上げより 3 年たったもの ●温泉地域および海岸付近など、特に腐食をおこしやすいところで使用されるもの定期点検については、INAX メンテナンスまでご相談ください。点検料金の内訳は、点検料(技術料)+出張料+部品代(交換した場合)です。

    お求めの販売店またはお近くの当社支社・営業所・お客さま相談センターにご相談ください。

    ※ フリーダイヤルは、携帯電話・PHS・IP電話などではご利用になれない場合がございます。下記番号をご利用ください。TEL:0562-40-4050FAX:0562-40-4053

    使い方・お手入れ方法など、商品についてのお問合せは

    (ゴールデンウィーク、夏期、年末年始の休みは除く)9:00~17:009:00~18:00

    当社は、当社取扱商品のユーザーさま及び流通業者さま等の個人情報を商品納入にあたって取得し、将来にわたる品質保証、メンテナンス、その他当社プライバシーポリシーに記載の目的のために利用させていただきます。個人情報の取り扱いについての詳細は、当社ホームページの「プライバシーポリシー」をご覧ください。

  • ー 20 ー

    ●仕 様

    品    番外 観 寸 法電 源 電 圧消 費 電 力感 知 距 離感  知  幅使用周囲温度給 水 圧 力給水接続口径取 付 ビ ス洗 浄 管予 備 洗 浄

    本  洗  浄

    設備保護洗浄

    OKU-�3�SM80mm( 縦 ) × 260mm( 幅 ) × 120mm( 奥行 )

    AC100V 50/60Hz常時 4W 以下、バルブ作動時 8W 以下

    約 550mm約φ 200mm

    0 〜 40℃最低必要水圧:0.07MPa、最高水圧:0.75MPa( �水時 )�水時 )時 )

    PJ�/2AY-21W(4 本)M4 × 40

    ヘリウズ差 0mm、30mm2 本同梱(φ 16mm × 140mm) ①あり:0.�L(※出荷時は①に設定):0.�L(※出荷時は①に設定) ②なし①スーパー AI 節水モード:� 〜 2L② AI 節水モード :2 〜 4L③固定モード :4L 固定  ( ※出荷時は②に設定 )①スーパー AI 節水モード:2 時間連続して使用者がない場合、自動的に 2L 洗浄② AI 節水、固定モード :8 時間連続して使用者がない場合、自動的に 2L 洗浄※この他に、節水モードに関係なく、2 時間 4L 洗浄、24 時間 4L 洗浄、しない、にも設定できます。 ただし 24 時間毎 4L 洗浄、しないに設定した場合、排水管に尿石が溜まり、つまりやすくなります。 また尿臭を感じる恐れがあります。●本洗浄中に使用者を感知すると洗浄を中止。●感知後 4 秒以内に非感知の場合、本洗浄なし。別売の掃除用磁石スイッチ(品番:A-3996)で掃除洗浄ができます。※ OK-3RC( 掃除用リモコン ) には対応していません。

    上水・中水 ※注 �※注 �注 �

    そ の 他 の節 水 機 能掃 除 洗 浄

    使用水

    電 源 電 圧消 費 電 力感 知 距 離感  知  幅使用周囲温度給 水 圧 力給水接続口径

    予 備 洗 浄

    本  洗  浄

    設備保護洗浄

    115mm( 縦 ) × 115mm( 幅 ) × 32mm( 奥行 )140mm( 縦 ) × 215mm( 幅 ) × 100mm( 奥行 )

    AC100V 50/60Hz常時 4W 以下、バルブ作動時 8W 以下

    約 550mm約φ 200mm

    0 〜 40℃最低必要水圧:0.07MPa、最高水圧:0.75MPa( �水時 )�水時 )時 )

    PJ�/2 ①あり:0.�L(※出荷時は①に設定):0.�L(※出荷時は①に設定) ②なし①スーパー AI 節水モード:� 〜 2L② AI 節水モード :2 〜 4L③固定モード :4L 固定  ( ※出荷時は②に設定 )①スーパー AI 節水モード:2 時間連続して使用者がない場合、自動的に 2L 洗浄② AI 節水、固定モード :8 時間連続して使用者がない場合、自動的に 2L 洗浄※この他に、節水モードに関係なく、2 時間 4L 洗浄、24 時間 4L 洗浄、しない、にも設定できます。 ただし 24 時間毎 4L 洗浄、しないに設定した場合、排水管に尿石が溜まり、つまりやすくなります。 また尿臭を感じる恐れがあります。●本洗浄中に使用者を感知すると洗浄を中止。●感知後 4 秒以内に非感知の場合、本洗浄なし。別売の掃除用磁石スイッチ(品番:A-3996)で掃除洗浄ができます。※ OK-3RC( 掃除用リモコン ) には対応していません。

    上水・中水 ※注 �※注 �注 �

    そ の 他 の節 水 機 能掃 除 洗 浄

    使用水

    (露出タイプ)

    (埋込タイプ)品    番

    センサーフレーム

    ボックス外寸

    OKU-�32SM

    ※注 �. 中水は使用できる水質範囲があります。詳しくは下記アドレスのホームページをご参照ください。 ホームページアドレス:http://iinavi.inax.lixil.co.jp/products/faucets/flush_cs/

  • 保証書

    * 取付日・お���・取�������������������������・取����������������������・取����������������������

    品名または品番

    保証期間

    取付日

    年     月     日

    取付日より 2 ヶ年

    おでんわ

    (      )  

    小便器自動洗浄システム

    お客さま おなまえ

    おところ

    無料修理規定(保証規定)1.「取�説明書」・「ラベル」�ど�注意書き�従った正常�使用・維持管理状態で�保証期間内�故障した����料修理�たし���

    2. �料修理をお受け��る���お買�求め�取���ご依頼�うえ�本書をご提示くだ���

    3.ご転居�ご贈答品�どで�本書����取���修理を依頼でき�����「取�説明書」掲���もよ��当社支社�ど�ご相談くだ���

    4. 保証期間内でも�以下����有料修理と�せて�ただき���

    (1) 用途以外(車両�船舶及び使用頻度が極度�高�業務用等)�使用した���故障及び損傷等�不具�

    (2) 専門業者や施工説明書等�基づか��施工及び工事�起因�る不具�

    (3) お���が適切�使用・維持管理を行わ�かった事�よる故障及び損傷等�不具�

    (4) 専門業者以外�よる移動・修理・分解�ど�起因�る不具�

    (5) 建築躯体�変形(強度不足・ゆがみ)等商品以外�不具��起因�る当該品�不具�

    (6) 経年変化使用�伴う外観上�現象(塗装�色あせ�もら�錆等)�た�使用�伴う摩耗�ど�よ�生じる外観上�不具�

    (7)海岸付近�温泉地�ど�地域�おける腐食性�空気環境及び公害環境(煤煙 、 塩害 、 砂塵 、 各種金属粉 、 硫化水素ガス�ど

    各種ガス)�起因�る不具�

    (8) 小動物(犬 、猫�ねずみ�昆虫等)�行為�た�蔓(つる)や根�ど�植物�害�起因�る不具�

    (9) 天災地変(火災 、 爆発等事故�落雷�地震・噴火・風水害・津波 、 地盤沈下�凍結�雪害等)�よる故障及び損傷�ど�不具

    (10)戦争・暴動等破壊行�た�犯罪等�不法行為�起因�る破損や不具�

    (11)自然現象や住環境�起因�る結露・染み出し・かび等�現象

    (12)消耗品(パッキン�ヒューズ�電池等)類�消耗�起因�る故障および損傷�ど�不具�

    (13)温泉水�井戸水�どであって水道法�定められた飲料水�水質基準�適�し��水を給水したこと�起因�る故障及び損傷不

    具�

    (14)寒冷地仕様で��製品����凍結�よる故障及び損傷

    (15)給水・給湯配管�錆 、砂やごみ�ど�異物�配管内流入及び水あか固着�起因�る不具�

    (16)電気・給水等�供給で指定�れた以外�環境(異常ガス圧�異常電源・電圧・周波数�異常電磁波�異常水圧・水質�音�振動等)

    �起因�る故障及び損傷�ど�不具�

    (17)保証書�期限切れ�た�提示が����

    (18)本書�お取付日・お�き��お名前・取��名��入������ある��字句�書き替えられた��

    5. 本書�日本国内�お�て�み有�で��

    6. 本書�再発行�たし�せん�で�紛失し��よう�大切�保管してくだ���

    本書��本書�明示した期間�条件�もと�お�て��料修理を行うことをお約束�るも�で��

    従って�本書�よって�お����法�上���を�限�るも�で�あ��せん�����法�上���を�限�るも�で�あ��せん��法�上���を�限�るも�で�あ��せん�

    保証期間経過後�修理�ど�ご不明����お買�求め�取���た�もよ��当社支社・営業所�お問��わせくだ���

    修理�必要�補修用性能部品�保有期間��製造打切後 10 ヶ年で��

    年月日 損傷と処置

    取扱店(店名・住所・TEL)

    GMF-1004(12048)

    サービス担当者

    本書��本書��内容で��料修理を行うことをお約束�るも�で��

    下�保証期間内�故障が発生した����本書をご提示�うえ�お買�求め取���修理をご依頼くだ���

    ホームページアドレス http://www.lixil.co.jp/

    無効