3
写真(イメージ)上:北京大学 西門 左:北京大学キャンパス内 未名湖 中:万里の長城 右:授業風景 憧れの北京大学での留学体験 北京市西北部の文教地区である海淀区に位置し、中国でもトップクラスの長い歴史と伝統を誇る名門大学です。広大な敷地を 有するキャンパスは燕園と呼ばれ、伝統的な建築様式と近代的な建物が調和しながら混在しています。“未名湖”と呼ばれる湖は 美しい景色として知られ、学生達の憩いの場となっています。大学周辺には、清朝の離宮であった頤和園や圓明園、清華大学が あります。また、地下鉄 4 号線「北京大学東門駅」から市内に行くことが出来ます。 企 画/明治大学 国際教育センター 旅行企画・実施/㈱毎日エデュケーション 【予定】2020 2 23 () 3 21 () ≪中国/北京市≫ 悠久の歴史を有する 中国の首都 北京を 満喫してください! 中国語研修を通して中国語運用能 力向上と中国の歴史・文化に対する 理解を深めることを目的としたプログ ラムです。 語学のブラッシュアップを図るととも に、語学以外にも名所旧跡の参観 や、現地学生との交流など中国文化 に触れることが出来ます。 これまで学んできた中国語の力を 試し、文章や映像では伝わらない実 際の北京を自分の目で確かめ、多く の事に触れ、中国理解をさらに深めて ください。 名門大学のキャンパスで体験 春期集中プログラム! 明治大学国際化サポート海外留学奨励金 明治大学国際化サポート海外留学奨励金(学部生対象)に応募可能な研修です。奨励金受給資格を満たす申請者の方は、 4 万円(給付型/返還不要)の助成金が受給できます。応募方法・資格等については、奨励金募集要項をご確認ください。

名門大学のキャンパスで体験 春期集中プログラム!...写真(イメージ)上:北京大学 西門 左:北京大学キャンパス内 未湖 中:万里の長城

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 名門大学のキャンパスで体験 春期集中プログラム!...写真(イメージ)上:北京大学 西門 左:北京大学キャンパス内 未湖 中:万里の長城

写真(イメージ)上:北京大学 西門

左:北京大学キャンパス内 未名湖 中:万里の長城 右:授業風景

憧れの北京大学での留学体験

北京市西北部の文教地区である海淀区に位置し、中国でもトップクラスの長い歴史と伝統を誇る名門大学です。広大な敷地を

有するキャンパスは燕園と呼ばれ、伝統的な建築様式と近代的な建物が調和しながら混在しています。“未名湖”と呼ばれる湖は

美しい景色として知られ、学生達の憩いの場となっています。大学周辺には、清朝の離宮であった頤和園や圓明園、清華大学が

あります。また、地下鉄 4 号線「北京大学東門駅」から市内に行くことが出来ます。

企 画/明治大学 国際教育センター

旅行企画・実施/㈱毎日エデュケーション

【予定】2020 年 2 月 23 日(日) ~ 3 月 21 日(土)

≪中国/北京市≫

悠久の歴史を有する

中国の首都 北京を

満喫してください!

中国語研修を通して中国語運用能

力向上と中国の歴史・文化に対する

理解を深めることを目的としたプログ

ラムです。

語学のブラッシュアップを図るととも

に、語学以外にも名所旧跡の参観

や、現地学生との交流など中国文化

に触れることが出来ます。

これまで学んできた中国語の力を

試し、文章や映像では伝わらない実

際の北京を自分の目で確かめ、多く

の事に触れ、中国理解をさらに深めて

ください。

名門大学のキャンパスで体験 春期集中プログラム!

明治大学国際化サポート海外留学奨励金

明治大学国際化サポート海外留学奨励金(学部生対象)に応募可能な研修です。奨励金受給資格を満たす申請者の方は、

4万円(給付型/返還不要)の助成金が受給できます。応募方法・資格等については、奨励金募集要項をご確認ください。

Page 2: 名門大学のキャンパスで体験 春期集中プログラム!...写真(イメージ)上:北京大学 西門 左:北京大学キャンパス内 未湖 中:万里の長城

●2019年度 明治大学 春期海外研修/北京大学 中国語短期研修 実施概要(受注型企画旅行)

■期間(予定):2020 年 2 月 23 日(日)~3 月 21 日(土)【27 泊 28日】

■発着地:羽田空港

■研修実施機関:北京大学 国際合作部 留学生事務室

■研修内容:中国語研修4週間 グループレッスン(右記参照)

*北京大学が提供する春季プログラムに参加いただき

ます。日程表中の□枠は、当社オリジナル企画です。

■利用運送機関

<国際線> 日本航空(直行便/エコノミークラス御利用)

<日程表記載の空港送迎・市内見学> 北京大学 専用バス

■宿泊先:北京資源燕園賓館 <学外ホテル:2 人一部屋>

■食事:日程表記載の食事以外は含まれておりません。

各自でご用意ください。

■添乗員:同行しません。

■現地サポートスタッフ:現地事情に通じた日本語を話せ

る当社北京大学担当現地アドバイザー1名が全期間皆様

のサポートを致します。(初めの 7 泊は同宿します。)

■募集人数:20名(最少催行人員:10名)

■研修費用:お一人様 395,030円(予定)

(内訳) 旅行代金:お一人様 375,000円(予定) その他、下記費用が研修費用に含まれています。

現地空港税=1,360 円、羽田空港税=2,570 円

国際観光旅客税=1,000 円

中国ビザ取得代行手数料=6,600 円(税込)

中国査証申請サービスセンター手数料=5,500 円(税込)

中国ビザ申請実費=3,000 円(日本国籍の方)

*外国籍の方はお問い合わせください。

オプション追加料金

① 補講(2 時間×4 回)= 11,000 円

② 一人部屋追加料金= 111,000 円

③ 天津旅行=500 元/山東旅行=2,000 元[現地払い]

※上記費用は、2019 年 8月 26日現在の運賃・料金及び上記最少 催行人員で算出しています。今後、利用機関の運賃・料金が改 定された場合、大幅な為替変動があった場合には、旅行代金の 増減は参加者の皆様に帰属します。 北京大学プログラム費用は、11 月上旬に確定する予定です。

※現地空港税の日本円換算額は、ご出発の 35 日前に確定させて

いただき、それ以降の為替変動による追加徴収、減額は致しま

せん。燃油サーチャージ(11 月 30 日発券分まで 5,000 円)は、

旅行代金に含まれていますが、航空券を発券する 2020 年 1 月

の費用は未定です。確定後、その差額を追加徴収または減額を

致します。

★研修費用に含まれるもの

●国際線往復航空運賃、航空保険料、燃油サーチャージ

●日程表記載の北京大学研修関係費用

【登録費、学費(教材費・空港送迎・市内見学・留学生交歓会

・文化講座含む)、宿泊費、明治大学学生交流会】

●現地アドバイザー経費 ●手配料

●上記記載の空港税類等

☆研修費用に含まれないものの例

原則として上記以外のもの。その一部を例示します。

○日本国内の自宅と羽田空港間の交通費、荷物の運搬費、

前後泊の宿泊費 ○個人的使途の費用の全て(電話代、

日程表に記載された食事以外の飲食費、交通費等)

○上記オプション参加希望の場合はその費用

○航空機の超過手荷物料金 ○旅券取得費

○海外用携帯電話、WiFi ルーターレンタル料(任意)

○海外旅行保険料(明治大学指定)○保険対象外の疾病

に対する医療費及びそれに付随する費用

※その他、上記に記載ないものは旅行業約款に基づきます。

北京大学 図書館 留学生交歓会

キャンパス内 北京大学周

北京資源燕園賓館 部 屋

マイエデュ オリジナル企画

【北京資源燕園賓館】

各部屋シャワー・トイレ、タオ

ル、ドライヤー、エアコン、テレ

ビ、テーブル、椅子、電気ポット、

冷蔵庫、ベッド等。

Wi-Fi 利用可(無料)。

北京大学の西南門から徒歩約

30 秒の場所に位置するホテルな

ので通学、生活にとても便利です。

付近には、両替の出来る銀行や学

内のスーパーマーケット、学生食

堂、洗濯店等が利用できます。

中国語の授業 各レベルごとにベテラン教師陣が長年培った経

験を生かした授業を行ってくれます。授業は 8:00~12:00 までの

午前 4 時限で、週 20 コマ、1 クラス 15 名前後で行います。科目

は「口語」「漢語」です。

課外活動 留学生交歓会、補講(オプション)が設定されています。同

世代の学生との交流を深めてください。その他、中国に関する文

化講座:予定「日中漢字の異同」(日本語)、「中国古代美術」(英

語)や万里の長城・盧溝橋見学、京劇・雑技鑑賞、週末オプショ

ナルツアーとして天津や曲阜・泰山旅行があります。

この機会に、悠久の歴史を持つ中国を実感してください。

【食 事】

学内には学生食堂や

コーヒーショップ、中国

料理のレストランが幾

つかあり味には定評が

あります。学生食堂は、

校園カードを利用して 1

食 10 元程度で食事がで

きます。

また、西南校門外には

レストラン街があり食

事には困りません。

補 講(オプション 11,000円/人) 補講(中国語)は 2 時間/回×4 回=8 時間。北京大学学生が担当。

北京大学学生 1 名に対して日本側学生 2~3 名を予定しています。但し、北京大学学生のスケジュールにより日程が変更になる場合があります。現地にて日程調整を行いますが、必ず 4 回行っていただきます。その際の飲物代や個人的な交際費(食事、交通費等)は、自己負担となります。

明治大学学生交流会(上智大学学生と合同予定) 留学生交歓会【2月 28 日夕刻:大学毎に出し物あり(予定)】は、参加人数が多いため、明治大学生を対象とした日中学生交流会を行います。この交流会を通して、同世代の友人をつくり、中国人を理解するとともに、研修期間中の生活をより充実したものしてください。

Page 3: 名門大学のキャンパスで体験 春期集中プログラム!...写真(イメージ)上:北京大学 西門 左:北京大学キャンパス内 未湖 中:万里の長城

【北京大学 中国語短期研修 予定日程表】

※日程詳細が未発表のため、今後変更になる可能性があります。 市内見学/◇:入場観光、下線:下車観光

月 日 都市名 午 前 午 後 夜 食 事

1 2020 年

2 月 23 日

羽田 発 北京 着

6:30 羽田空港 国際線旅客ターミナル 出発ロビー集合 (当社係員が搭乗手続きのご案内をします。) 9:00 日本航空【JL-021 便】にて北京へ 【所要時間:約 4 時間 20 分】

12:20 北京到着後、専用バスにて北京大学へ。 ホテルチェックイン、生活準備。

-機-

2 24 日 月 北 京 14:00-14:30 クラス発表、教材配布 (出発前に中国語レベルについての自己評価アンケートをオンライン申請していただきます。)

14:40-15:10 オリエンテーション 15:15 記念撮影 朝--

3 25 日 火 〃 中国語授業 8:00-12:00 (50 分×4 コマ) 2科目 「口语」「汉语」

朝--

4 26 日 水 〃 ◇京劇鑑賞 朝--

5 27 日 木 〃 14:00-16:00 文化講座①(日本語で講義) 朝--

6 28 日 金 〃 留学生交歓会 朝-夕

7 29 日 土 北京⇔天津

■北京大学企画 OP ツアー【天津日帰り】 お一人様 500 元(最少催行人員 10名:費用は現地払い)

専用バス利用予定:予定見学地(周恩来鄧頴超記念館または天津博物館・天津戯劇博物館・

南市食品街・古文化街)

●不参加の場合は、自由行動

-(昼)-

8 3 月 1 日 日 北 京 終日:自由行動 朝--

9 2 日 月 〃

中国語授業 8:00-12:00 (50 分×4 コマ) 2科目 「口语」「汉语」

◆OP:補講 ① 朝--

10 3 日 火 〃 明治大学学生交流会 *上智大学生と合同予定

朝-夕

11 4 日 水 〃 ◆OP:補講 ② ◇雑技鑑賞 朝--

12 5 日 木 〃 14:00-16:00 文化講座②(英語で講義) 朝--

13 6 日 金 〃 朝--

14 7 日 土 朝:北京発

AM:曲阜着 ■北京大学企画 OP ツアー【山東文化の旅 1 泊 2 日】 お一人様 2,000 元(最少催行人員 10名:費用は現地払い)

(朝昼夕)

15 8 日 日 PM:泰安発

夜:北京着

7 日朝 北京発/ 8 日夜 北京着 往復とも高速鉄道利用予定、泰安ホテル 1泊

見学予定地(孔子の故郷 曲阜=孔廟・孔府・孔林、中国五大名山の一つ=泰山風景区)

●不参加の場合は、自由行動

(朝昼弁)

16 9 日 月 北 京 中国語授業 8:00-12:00 (50 分×4 コマ) 2科目 「口语」「汉语」

朝--

17 10 日 火 〃 ◆OP:補講 ③ 朝--

18 11 日 水 〃 朝--

19 12 日 木 〃 朝--

20 13 日 金 〃 朝--

21 14 日 土 〃 ◇万里の長城 見学 *昼食は各自 朝--

22 15 日 日 〃 終日:自由行動 朝--

23 16 日 月 〃 中国語授業 8:00-12:00 (50 分×4 コマ) 2科目「口语」「汉语」

修了試験・研修終了

◆OP:補講 ④ 朝--

24 17 日 火 〃 朝--

25 18 日 水 〃 朝--

26 19 日 木 〃 ◇盧溝橋 見学 朝--

27 20 日 金 〃 朝--

28 21 日 土

北京 発 羽田 着

午前:自由行動 12:30 北京大学出発⇒13:30 前後 北京首都空港到着 (当社現地アドバイザーが空港見送りサポートをします。) 16:40 日本航空【JL-022 便】にて帰国の途へ 【所要時間:3 時間 20 分】 21:00 羽田空港到着後、解散 (時差:現地時間+1 時間)

朝-機

※中国側の諸事情、団体統括者の方とのお打ち合わせ等で変更される場合があります。最終日程表は、出発前の説明会にてご連絡します。

※略称記号:朝=朝食、昼=昼食、夕=夕食、機=機内食、-=無し(ご自身で手配)、OP=オプション

【追加申込み期間】 10月 25日(金)~11月 5日(火)17:00(オンライン先着順)

説明会日程・参加条件・申込方法詳細 URL:https://www.meiji.ac.jp/cip/shorttermstudy/index.html

≪問合せ≫駿河台キャンパス国際教育事務室 短期海外研修担当 Email:[email protected] Tel:03-3296-4868