2
◆医療需要の変動予測から 目指すべき医療・足りない病床 を可視化 Electronic Medical Information Total Analysis System レセプトから経営状況を可視化!! 運営改善や体制再編をサポート!! 〒144-8721 東京都大田区蒲田5-37-1 ニッセイアロマスクエア10F TEL:03-5714-2320 FAX:03-5703-7110 E-mail:[email protected] URL:http://www.nissay-it.co.jp <文書審査NO. NIT2018-020(ヘ007)6> ヘルスケア営業本部 動作推奨環境 ・OS:Windows 7 以上 ・ディスプレイ: 1280×800以上 ・WEBブラウザ: Internet Explorer 9, 10, 11 ・CPU: Intel Corei3相当以上 ・HDD: 実容量2GB以上 ・メモリ: 4GB以上推奨 ※EMITASはニッセイ情報テクノロジー株式会社の登録商標です。 ※記載の社名、商品名は各社の商標、または登録商標です。 ※パンフレットの記載内容は、2018年6月現在のものです。 ※動作推奨環境は、予告無く変更する場合がございます。 加算算定状況分析 最適な病床配分を可視化!! 病床機能 報告 報告項目を自動集計!! ●加算項目の算定実績算定漏れ件数を算出!! ●加算項目の算定要件も合わせて 確認可能!! ●『具体的な医療内容に関する項目』を 毎月のレセプトから自動集計!! ●実施件数を時系列に比較することで 異常値の発見妥当性の検証をサポート!! 電子レセプト分析システム EMITAS-H 各加算項目の 算定状況を一覧表示 製品ラインナッDPC 業務効率 経営改善 診療情報分析基盤 MEDI-ARROWS DPC業務支援 MEDI-DPCコードファインダー MEDI-DPCコード点検システム 病床管理業務支援 MEDI-SINUS 診断書作成管理支援 MEDI-Papyrus 電子レセプト分析 EMITAS-H 原価計算 ZERO 医薬品購入価ベンチマーク MRPベンチマークシステム

EMITAS-H - ニッセイ情報テクノロジー株式会社 · 2019-05-22 · 加算 病棟転換分析 診療行為の実績から最適な病床配分を可視化!! 月別概況表

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: EMITAS-H - ニッセイ情報テクノロジー株式会社 · 2019-05-22 · 加算 病棟転換分析 診療行為の実績から最適な病床配分を可視化!! 月別概況表

◆医療需要の変動予測から 目指すべき医療・足りない病床 を可視化

◆ 2 0 2 5 年 へ の ロ ー ド マ ッ プ 策 定 を 支 援

Electronic Medical Information Total Analysis System

レセプトから経営状況を可視化!! 運営改善や体制再編をサポート!!

〒144-8721東京都大田区蒲田5-37-1 ニッセイアロマスクエア10FTEL:03-5714-2320 FAX:03-5703-7110E-mail:[email protected]:http://www.nissay-it.co.jp

<文書審査NO. NIT2018-020(ヘ007)6>

ヘルスケア営業本部

動作推奨環境・OS:Windows 7 以上・ディスプレイ: 1280×800以上・WEBブラウザ: Internet Explorer 9, 10, 11

・CPU: Intel Corei3相当以上・HDD: 実容量2GB以上・メモリ: 4GB以上推奨

※EMITASはニッセイ情報テクノロジー株式会社の登録商標です。※記載の社名、商品名は各社の商標、または登録商標です。※パンフレットの記載内容は、2018年6月現在のものです。※動作推奨環境は、予告無く変更する場合がございます。

加算算定状況分析最適な病床配分を可視化!!

病床機能報告報告項目を自動集計!!

●加算項目の算定実績や算定漏れの件数を算出!!

●加算項目の算定要件も合わせて確認可能!!

●『具体的な医療内容に関する項目』を毎月のレセプトから自動集計!!

●実施件数を時系列に比較することで異常値の発見や妥当性の検証をサポート!!

電子レセプト分析システム

EMITAS-H

各加算項目の算定状況を一覧表示

製品ラインナップ

DPC

業務効率

経営改善

診療情報分析基盤

MEDI-ARROWS

DPC業務支援

MEDI-DPCコードファインダーMEDI-DPCコード点検システム

病床管理業務支援

MEDI-SINUS診断書作成管理支援

MEDI-Papyrus

電子レセプト分析

EMITAS-H

原価計算

ZERO

医薬品購入価ベンチマーク

MRPベンチマークシステム

Page 2: EMITAS-H - ニッセイ情報テクノロジー株式会社 · 2019-05-22 · 加算 病棟転換分析 診療行為の実績から最適な病床配分を可視化!! 月別概況表

月別概況分析・収入構造分析

経営に関する指標を一覧で表示!!

加算 病棟転換分析

診療行為の実績から最適な病床配分を可視化!!

月別概況表

●患者数、平均単価、在院日数などの基本項目を病院別に一覧表示!!疾患別・入院基本料別など、より詳細な情報も確認可能!!

●結果の印刷やエクセル出力もワンクリックで実行可能!! 資料作成等を強力にサポート!!

●診療行為を根拠に収入が最大となる病床配分を算出

●「患者(疾患別)」を「指定の病棟」に「任意の入院日」から転棟させた場合の収入差についてシミュレーションすることも可能

グループ病院の経営・運営をサポート患者数、単価、各種診療行為、加算項目などのモニタリングをはじめ収入を切り口とした病床配分シミュレーションや地域の人口統計を元にした医療需要のシミュレーションを搭載。運営管理をトータルにサポートします。

収入や単価について診療区分別の内訳を病院間で比較収入や単価の差の要因となっている診療区分を特定!!

診療区分別比較

特定の患者(疾患別)を指定の病棟に任意の入院日から転棟させた場合の収入差を集計患者の転棟時期の検討を支援

病床配分のシミュレーション

転棟タイミングのシミュレーション (一般⇒地域包括ケアへの転棟の場合)

病院別・月別に表示毎月の収入状況の把握をサポート

※単独の病院様でも同様の分析コンテンツをご利用頂けます(ただし表示されるのは自院のデータのみとなります)

ここから転棟

現行との収入差

単価比較 (疾患別)

単価

A病院と比べ延日数は多いが単価は低い→

他病院と比べて単価は高い→

A病院

B病院

疾患:新生物

延日数

単価と延日数の関係を同一疾患で比較。増収に向けたアプローチの方向性を検討

A病院 B病院 C病院 D病院

単価

単価向上で増収の可能性大⇒A病院との単価の差がある領域を特定すれば単価向上の施策を検討可能か。

収入が最大になる病床配分をシミュレーション

現行の病床配分

シミュレーション後の病床配分

診療行為の情報から収入が最大となる病床配分を集計病床再編の際の参考値に!